中国のセンター試験の数学
以下、2chの反応
1問も分からない
むずすぎ
まあまあやな
むずいけど東大生とかなら解けるやろ
マーク式ならワンチャンあるのに
もうわすれとるわ
覚えてても正答するじしんはあんまりないが
わい東大生
見たら大体解ける問題だった模様
ちなみに昨日は彼女と彼女の友達と裸でいちゃいちゃ
こんなんでいいなら楽勝やん
一つもわからんはないだろ
でも文系で二次曲線とか行列式とか出るんだな
ぱっと見そない難しくはないな確かに93-95%は制限時間次第ではちょっとしんどいかもやけど
これでセンターなんか
二次試験はどんなん出るんや
>>13
中国は統一試験のみだった希ガス
>>13
二次試験は無いで
センターだけなんやちゅうごくは
>>15
そうなんやじゃあ93-95%くらいは取らなトップの大学行けへんのは妥当やわな
>>13
中国は基本的に国家統一試験のみや あとは面接や小論文 現代の科挙とも呼ばれる
そこまでじゃないが時間がシビアそうだな
東大文系やがぱっと見数3c範囲以外は解けると思うで
まあまあやけどそこまでやな 93はきついけど80後半くらい取れそう
これだけなら余裕ちゃうか?
北京大学ってそんな凄くないんやね
海外の入試って大体こんな感じで頭ひねる問題出されないよな
覚えてれば解ける問題
IITやハーバードもそんな感じだった 東大の数学は鬼畜過ぎる
>>32
難易度が難しい代わりにそこまで高得点を要求されへんのと難易度が簡単な代わりに超高得点を要求されるんと、まあ良し悪しやな
海外が後者ってのは意外やけど
入るのは簡単で卒業が難しいんじゃなかったっけ? チャイナは入るのも難しいんか?
>>34
生まれた地域によって減点される模様 農民はトップの大学に何があっても入れない
>>73
それホンマなん?
現代の方が不平等やん 優秀な人材を中央に集中させへんための施策なんか?
>>77
何があっても入れないってことはない
ただ例えば北京の人間が北京大学入るための足切は得点92%なのに 内陸部の田舎の省の人間は98%ですよーみたいな差別がある
人口密度が増えすぎると不便やから田舎の人間が都会に出てきにくいようにしてる
>>86
ジャップにも見習ってほしい 東京に人多すぎ
ワイ東工大生合格を確信
なお他
慶應医だけど行けそう
勉強すりゃできる気がするなこれ
しかし優秀者にとって差の出にくい試験で判別されるってのも酷なもんやな 難しい試験の方がやっぱり実力差は出やすいわね
>>57
全滅しなければな
難しい入試ほど部分点くれるのはそうしないと差が付かんからや
>>60
うまい具合に選別できる試験を作るのはかなりの難易度やろうしな 簡単or難しいだけなら作る方も楽だろうけど受けに来る受験生のレベルに合わせてその上で出来る人と出来ない人の差がつくような問題作らないといけないわけやし
中国のセンター失敗したやつが日本に留学するんやろ
>>70
でも早慶とかやで 東大はまず受からん
理系だけどどうにかわかる すごいもんやな中国
難易度はそんなにやけど これ2時間で解けってきつすぎやろ
問題の意味がわからない
我、数学障害
解、不能!
ワイ数学偏差値38 読めない
この2chスレまとめへの反応
見た瞬間脳が考えることを拒否した
解答が1個もなくて草
時間どれだけか知らんけど文系でこれはムズイ
中国人の上位10%が日本の人口分だけいることになる
これから先、国籍関係なく頭悪い人は行き場を失う世の中になるだろうな
私の時は数Ⅲ数Cを高2までに終わらせて、高3は文系理系に分かれて受験対策だった。
だから文系脳にとって数Ⅲ数Cは地獄だった。