【賛否】厚労省「働き方を支援」アニメに物議 フリーターの実態か偏見か

ニュース系2chスレ 3


フリーターの実態か偏見か 厚生労働省が制作した「働き方を支援」するアニメが物議を醸す

厚労省のアニメに賛否 働き方支援も「偏見だ」



厚生労働省が制作した働き方を支援するアニメが物議を醸している。「フリーターに対する偏見だ」などと批判する若者も出ている。

40代女性:「実態がよく分かるには良いのかなと思います」
 
大学2年生:「偏見があるなと思います」
 
街の人たちが賛否を投げ掛けているのは、厚労省が制作した若者の働き方を支援するアニメ。主人公はフリーター生活を送る若者なのだが…。
 
(コンビニで働く)主人公:「583円です」
 
利用客:「いくら?583円ね。ちょうどあるでしょ」
 
勤務先の上司:「島本君、お客様に向かって今の態度はないんじゃないか」
 
(コンビニで働く)主人公:「別に何もしてないですけど」
 
勤務先の上司:「金額はしっかり聞こえるように言って。あいさつも忘れずにしないと。仕事なんだからさ、頼むよ」
 
仕事としての自覚が足りないんじゃないのかと指摘されるフリーターの主人公。さらに、フリーターの将来像を描くシーンでは正社員と比較され…。

フリーター編(30歳):「新しい店長が俺より年下だって?ショック…」
 
正社員編(30歳):「係長に昇進したぞ。仕事は忙しいけどやりがいも出てきた」
 
フリーター編(40歳):「もう40歳。そろそろ落ち着こうかな。でも就職先、なかなか見つからないな」
 
正社員編(40歳):「部長に昇進。部下も増えて仕事も充実」
 
順風満帆の正社員に対して、フリーターは悲哀ばかりが浮き彫りになる展開に疑問の声も。そして、フリーターと正社員の将来像の比較。最終的には…。
 
フリーター編(60歳):「高校生のアルバイトと時給が100円も変わらないなんて」
 
正社員編(60歳):「会社を定年退職。第2の人生を計画中」
 
もちろん、安定した仕事に就職することの大切さがよく分かるとこのアニメに好感を持つ人も少なくない。アニメを作成した厚労省は誰もがその意志や能力、個々の事情に応じた働き方を選択できる社会を目指していて、今後の働き方や将来の進路を考え、就職支援機関を活用頂く一つのきっかけとなればという思いで作成したとしている。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000110913.html

フリーターの実態か偏見か 厚労省アニメに賛否

僕らの明日~フリーターの現状に関する若者への周知・広報事業~

以下、2chの反応

7: 2017/09/27(水) 00:19:39.17

だいたいあってる

6: 2017/09/27(水) 00:19:35.00

フリーターの最終奥義、40歳で生活保護

8: 2017/09/27(水) 00:20:16.47

活動家になるエンドにすれば完璧

12: 2017/09/27(水) 00:22:13.91

正社員ならいいってもんでもあるまいに 低賃金長時間拘束奴隷労働をどうにかせい これからは非正規でも安心して結婚して子育てできる社会を作るべきだ

854: 2017/09/27(水) 03:31:12.03

>>12
お前議員になれ!お前が作れ、その社会を!頼んだぞ

13: 2017/09/27(水) 00:23:39.47

派遣法を変えた行政側がそんなアニメ作るとは

19: 2017/09/27(水) 00:24:35.22

公務員感覚に何文句言っても無駄

23: 2017/09/27(水) 00:26:57.66

何千万も予算使ってフリーターディスっておわり

25: 2017/09/27(水) 00:27:33.65

事実を描いただけなのにそれが差別とか無いわ

538: 2017/09/27(水) 02:10:00.78

>>25
やる気さえあればすべて解決できる描き方は、現実的ではない。厚労省は福祉を削減(+所得税確保)したいvs企業は人件費をカットしたいというエゴ。

事実だからではなく、弱者だからフリーターがしわ寄せを食わされてる。

22: 2017/09/27(水) 00:26:28.68

まあ現実を描いただけだよね。
でも正社員で仕事が充実なんて みんながみんなそうではないよ。 俺は32で主任になったけど、50すぎて まだヒラの人もいたよ。

それに民間企業は倒産ということもある。 60歳から第二の人生は公務員と大企業の社員だけの話。

26: 2017/09/27(水) 00:27:52.56

まぁ現実を子どもにはっきり教える必要があるからな 学校で見せるようにしてもいいくらい

28: 2017/09/27(水) 00:27:59.44

正社員で定年退職した後、警備員やってる人はもの凄く多いんだぞ、だから若い時から警備やっててもいいんだよな

50: 2017/09/27(水) 00:35:08.11

>>28
所詮は公務員が上位5%の部分を全体像だと見誤って制作したやつだから

30: 2017/09/27(水) 00:30:13.10

搾取する側とされる側を認識だけでは何も解決しないんだが?

バカのかな?

31: 2017/09/27(水) 00:31:14.60

結局のところ、政府はどういう社会を作りたいんだ?
雇用の流動化を本気で推進したいなら、
フリーターは正社員の倍くらいもらえるっていう状況にせんといかんだろ。

87: 2017/09/27(水) 00:40:28.98

>>31
どうみても競争社会を目指してるだろ。直接的に言うと批判が物凄いから、やんわりと伝えてるだけ。

35: 2017/09/27(水) 00:31:52.24 .net

見たけど酷すぎw
何を助長したいのかね?

41: 2017/09/27(水) 00:33:21.17

要するにいい年してフリーターやってる人間なんて今更人生の取り返しがきくわけないんだから
若者は反面教師としてそうならんようにしろよって話なわけだろ
これ過去10年くらいキャリア教育と称してずっと若者にそう教え続けてるじゃん国は

43: 2017/09/27(水) 00:33:35.96

バイトと正社員に違いがあるというのも意味が全く分からないわ。
搾取してるだけじゃねぇのか?言ってることおかしいだろ。

47: 2017/09/27(水) 00:34:33.62

感覚がバブルか高度成長期の頃で止まってるジジイが作った啓発だろこれ
全く現状を捉えられてない
クソ老害の筋違いな説教ホント腹立つわ
お前らのせいだからな日本が終わったの

53: 2017/09/27(水) 00:36:00.21

>>47
まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに、
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイであった

48: 2017/09/27(水) 00:34:48.01

動画見てきたが「奴隷が欲しい」
この一点だけだったのに驚き
正社員=上級国民の養分
いい加減バレてきてるぜ!

49: 2017/09/27(水) 00:34:51.94

お前ら常々言ってるじゃん
フリーターは自己責任だの貧困は自己責任だのって
そういう世論に基いて若者を教育してるだけだろ?

58: 2017/09/27(水) 00:36:24.89

>>49
そんなことはこっちが無料でやってんのに税金まで使うのか?
馬鹿かお前。

51: 2017/09/27(水) 00:35:10.99

あまり幻想は抱かんがええ
正社員でも順調に出世する奴は一部やで
大半は出港転籍や

52: 2017/09/27(水) 00:35:34.28

正社員だって定年まで生き残るかね…・
会社自体なくなるのもざらだぞ?

57: 2017/09/27(水) 00:36:10.48

生活保護があるから大きなお世話です

66: 2017/09/27(水) 00:37:13.50

怒ってる人いるの?
現実突きつけられたフリーター?

89: 2017/09/27(水) 00:41:05.39

差別というか事実だろ
むしろしっかりと現実を見せないといかん

99: 2017/09/27(水) 00:43:01.22

>>1
すごく正論だと思うんだが
20代でフリーターしてる人は正社員になるべく行動しないとあっという間に取り返しのきかない年齢になる

第一、夢を追う人は10代から追いかけて20代前半の時点で芽が出てる
20代前半から夢を追いかける、なんて馬鹿なんだよ、遅すぎる

何物にもなれない20代前半のまま
夢という言葉にしがみ付いて30、40になっちゃえばいいよ

106: 2017/09/27(水) 00:44:03.98

>>99
フリーター=夢を追った人間と決めつけるあたりがアマチャンだな

123: 2017/09/27(水) 00:47:08.22

>>106
普通は遅くとも25目前には、さっさとどっかの鞘に収まっておくもんだろ。
25まで追っかけても掴めなかった夢が、
これからあらゆるスペックが退化するのに、掴める確率が高まることなんかないのさ。

326: 2017/09/27(水) 01:23:42.53

>>123
ノンノン
夢を追って定職につかない人間より夢を追わずして定職につかない人間のほうが多かろうよ
夢追い人について言ってることは正しいがな

235: 2017/09/27(水) 01:04:56.12

>>99
夢ねぇ・・・。
そもそも、今は「普通に働くのが夢」でしょ。

今時、有名アーティストになってライブするんだとか
ガチで考えてる人っているとでも思うの?

ギターだけで数十万する世界だ。家じゃ騒音の問題から練習はできない。
スタジオを借りるとなるとそれはそれでお金がかかる。
ライブをするにも、告知、会場のレンタル、チケットの販売とかしなきゃならぬ。

コミケの同人誌と同じで、たとえそこそこ成功していても、生活していくには足しにはならないと思うぞ。
本業があって、週末だけライブをやるって人が多数でしょ。

142: 2017/09/27(水) 00:50:20.55

フリーターに関してはその通りだが正社員讃美しすぎだわ
誰もが部長職になれるわけじゃない
席は限られている
倒産するリスクも当然ある

152: 2017/09/27(水) 00:51:45.83

まぁ、このスレ見れば分かるように
もはや偏見じゃなくて差別になってるんだよな
その意味じゃ厚労省がやったことはそれを助長する行為
実態が把握できてないんだろう

59: 2017/09/27(水) 00:36:26.93

氷河期の人達の琴線に触れてるようだけど
君たちと同じ道を若者に歩ませないようにするにははっきり現実を見せなきゃいかんのよ

60: 2017/09/27(水) 00:36:29.13

偏見も何も実態としては正しいだろ。

認めたくなくても世間ではそういう認識が一般的だ。

62: 2017/09/27(水) 00:36:42.78

真実を描写すると怒られるよね

70: 2017/09/27(水) 00:38:27.49

正社員にしてもフリーターにしても金だけじゃなく経歴としての差が大きい
転職するとき履歴書に書くのがバイトだらけじゃマトモな会社じゃ採用されん

165: 2017/09/27(水) 00:53:55.90

給料の安い正社員はさっさと転職してしまえ
フリーターも我慢して正社員になれ
今がチャンスだ
景気が悪くなったら日本人採用されなくなるぞ

154: 2017/09/27(水) 00:51:51.83

好き好んでフリーターなんてやってないわな

163: 2017/09/27(水) 00:53:27.95

>>154
ただただ、能力がないのが災っただけだしな。夢とかでなく。

【お前ら的体感】本当に今って景気いいの?全く実感ないけど・・・
引用元 今って景気いいの?全く実感ない 景気回復「いざなぎ」超えか…戦後2番目の長さ 政府は25日に公表した9...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無し ID:ab5690a5a

    まーたくだらない自己責任論か
    派遣法改正して低所得の労働者階級を作ったんだから一定数そういった人が出てくるのは当たり前だろ
    フリーターや派遣社員が悪いじゃなくて現行の制度を見直せや

    0
  2. 名無しさん ID:91502fc29

    奴隷制度に等しい制度は、「貧民にも職を与える」って意味だぞ。
    お前ら、ピーピー言ってるけど、一緒に「学歴」も言ってみ?
    学歴を隠したままピーピー文句垂れても説得力ないぜ?
    自分の個人的無能さを社会のせいにするな。バレバレだ。

    部落、エタヒニン、カースト制度。
    これら「職に就けない者にさえ職に付かせる為」に作られた制度だった。
    もし撤廃したら大量の貧民と、マフィアが出来る。

    0
  3. 名無しさん ID:91502fc29

    ※1
    そういう制度のお陰で、本来は雇われない、企業から見向きもされない、
    カス人材でも、食費と家賃程度は稼げるんだが。
    まだ高望みしたいか?

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×