日本の『農薬』の使用量を中国と比較した結果 ⇒

ニュース系2chスレ 51


日本の農薬の使用量が世界一だったと話題にw中国産は危険とか言ってたネトウヨどうするの?


農薬使用量が世界一

日本は世界で最も農薬を使用している国です。(注:2014年度は中国に押されて世界第2位)

農薬使用量木村秋則農薬というと、アメリカなど大規模な農場で、機械や飛行機を使って広範囲にばらまく様子が思い浮かびますが、実はアメリカよりも日本の方がはるかに多くの量を使用しています。

驚くなかれ、なんとその量はアメリカの約5倍。

農薬の与える体への影響は、計り知れません。特に子どもの小さな体では、より強くその影響を受けてしまいます。

オーガニック栽培の野菜を選び、スーパーなどで買った野菜は農薬を落とせる洗剤を使って、事前にきれいに洗ってから使用するなどしましょう。

画像


http://blog.minouche.jp/article/176837965.html

以下、2chの反応

4: 2017/11/20(月) 20:09:21.86

そもそも中国は空気と土が汚染されてる

5: 2017/11/20(月) 20:09:44.47

>>1
じゃあ、お前は中国の野菜を食えるの?

158: 2017/11/20(月) 20:50:10.37

>>5で終了

598: 2017/11/21(火) 10:15:09.96

>>5
食えるのっていうか、既にお前だって知らないうちに多量に食ってるわ

526: 2017/11/21(火) 06:18:50.29

>>5
お前は口にするもの全ての産地を確認しているか? そうでないなら、間違いなく中国産の食べ物を食ってるぞ、お前

7: 2017/11/20(月) 20:10:21.62

支那産物は日本向け食材の扱われ方とか育てる土壌汚染が深刻だろが 当の支那人が毒菜と表現してんだ


42: 2017/11/20(月) 20:20:54.38

>>7
でも食ったって死なないけど

717: 2017/11/21(火) 23:03:09.45

>>42
汚染物質は体内に蓄積されんだよ 畜産物なんか目も当てられねえ

65: 2017/11/20(月) 20:25:25.07

>>7
その前に農薬の使用量をあの国がまともに申告するはずがない。政府指標全てが嘘だと言われているのに。

39: 2017/11/20(月) 20:20:16.75

中国が問題なのは収穫直前まで使用したりするからだろ

3: 2017/11/20(月) 20:08:49.17

JAの仕業なの?

229: 2017/11/20(月) 21:14:07.53

>>3
農家に売り付けてるよね。

290: 2017/11/20(月) 21:46:48.68

>>3
バックは農水省だけど、前面にでてくるのはそう。

463: 2017/11/21(火) 01:13:30.43

>>3
一番は日本人全体がキチガイクレーマーだから ちょっと傷んでたり色が悪かったり曲がってたりしてるだけで不良品扱いだからな

544: 2017/11/21(火) 07:02:59.86

>>3
そう。既定量を使わないと(買わないと)村八分にされる

311: 2017/11/20(月) 21:56:45.17

>>3
農薬を一定量を使わないとJAで販売させない。その農薬販売元が代議士の親族か関係者。もしくは献金企業

348: 2017/11/20(月) 22:21:01.43

>>311
農家だけどそんなこと無いわ

8: 2017/11/20(月) 20:11:56.06

寄生虫だらけの方がナチュラル派だよな

10: 2017/11/20(月) 20:12:33.05


359: 2017/11/20(月) 22:26:35.47

>>10
まぁこれも一昔前の話なんだよなこれが

401: 2017/11/20(月) 23:20:39.14

>>10
ずーっと前にこの画像見てから本当なのかどうか気になってる 自分で調べる気はない

426: 2017/11/20(月) 23:59:02.17

>>401
自己農薬は物によってはあるが、発がん性等は眉唾 農薬の区分は正しい。

447: 2017/11/21(火) 00:30:46.48

>>426
ありがとう

11: 2017/11/20(月) 20:12:35.75

>>1
このデータのどう見たらアメリカの5倍になるのか ソースの出典者 木村なにがしとやらは信頼出来るのか

54: 2017/11/20(月) 20:22:18.67

>>11
実際は19倍くらいだろ
5倍より多いじゃねえかw

290: 2017/11/20(月) 21:46:48.68

>>54
面積あたりと収穫量あたりをごっちゃにすあたりが悪意感じるね。

60: 2017/11/20(月) 20:23:28.67

>>54
実際は19倍のソースプリーズ

90: 2017/11/20(月) 20:34:26.85

>>60

708: 2017/11/21(火) 19:42:26.34

>>90
これって農地面積?国土面積?

445: 2017/11/21(火) 00:29:39.30

>>11
> ソースの出典者 木村なにがしとやらは信頼出来るのか

宇宙人に誘拐された木村さん
あの世にシャボン玉で行った木村さん 竜の背中に乗った木村さん 幽霊を車の助手席に乗せた木村さん

9: 2017/11/20(月) 20:12:20.70

ひでえよな ソースが

※ソース記事のタイトルと記事内の見出し

もはや他人事じゃない!日本の『不名誉・危険な世界一』

その1:国の借金が世界一 
その2:農薬使用量が世界一 
その3:寝たきり期間が世界一 
その4:子どもの少なさが世界一 
その5:精神科の病床数が世界一 
その6:食品添加物の種類が世界一 
その7:電磁波を浴びる量が世界一 
その8:ペット殺処分数が世界一 
その9:放射能汚染が世界一 
その10:若者の自殺率が世界一 
その11:残飯廃棄量・食べ残しの量が世界一 
その12:水道水の塩素濃度が世界一
その13:家事・育児をしない夫の人数が世界一

14: 2017/11/20(月) 20:12:55.42

使われる農薬の性質や残留の基準、残留の具合といった事への言及が一切ないね この程度の記事で何が分かるのやら

15: 2017/11/20(月) 20:12:59.97

農薬使わない方が天然の対虫毒素を作物が自発的に作ってヤバくなるとか

350: 2017/11/20(月) 22:22:14.15

>>15
それ嘘だからな

元の話では虫に食われた特定の植物はアレルゲンとなる物質を多く作っていたってだけ つまりピーナッツアレルギーの人が虫食いピーナッツを食べると若干リスクが増すとかそんなレベル

それがいつの間にか農薬より危険な自然農薬ガー!!とか騒ぎ出したバカが現れて話が大きくなった

その農薬より危険な自然農薬(笑)で死んだ虫を見たことはあるのか?とそいつらに聞いてやりたい

385: 2017/11/20(月) 22:56:30.52

>>350
最近の遺伝子組み換え技術は植物に殺虫物質を生産させる遺伝子を組み込むのが流行りだし 我々が食べてるうるち米も特定の虫に対して殺卵物質を生産する能力を持ってるよ

31: 2017/11/20(月) 20:18:16.38

マジレスすると

日本 作物によって使える農薬決め農薬使用後、期間を開けて収穫

中国 どの農薬をいつ使おうが関係なく収穫

32: 2017/11/20(月) 20:18:39.60

農薬嫌なら自分で作ればいいじゃん 自家用の奴なんてそんな大量に農薬つかわんし

35: 2017/11/20(月) 20:19:51.49

諸悪の根源は形を気にすることなんだよな

289: 2017/11/20(月) 21:46:44.37

>>35
出荷用の箱に綺麗に入るかどうかっていうのもあるんだろうけどね まあ、消費者もちょっと曲がってたり形が悪いと「放射能がー」みたいな人もいるだろうけどw

513: 2017/11/21(火) 04:54:11.49

>>289
出荷用の箱という業者の都合もあればあるし 冷蔵庫にきちんと収まるかとか包丁で剥いたり切ったりしやすいという消費者の要求でもある そういう実際的な理由なのに

見た目とか格好とかのファッション感覚的な理由だと思い込んでるのはおそらく料理1つしたことのない連中

41: 2017/11/20(月) 20:20:47.62

農薬たって
毒性はそれぞれだろ
もっと日本で奇形児が生まれまくったとか 放射能で癌の村が出来たとか そういう客観的な話をしてくれよ

46: 2017/11/20(月) 20:21:14.03

量ではなく質の問題では。。。

50: 2017/11/20(月) 20:21:58.13

昔と違ってきつい農薬を禁止にして、弱い農薬を複数回使ってるからじゃないの。一部を除いて、今の農薬ではそうそうタヒねない。

53: 2017/11/20(月) 20:22:12.63

農薬使わなかったらキャベツなんか穴だらけだぞ。

月100万稼ぐブロガー「日本野菜は農薬まみれ この洗剤を使って」宣伝がデマと判明で炎上
引用元 1カ月で100万円稼ぐブロガー「日本の野菜は農薬まみれ。この洗剤を使って」と宣伝→デマと判明で炎上 「1カ月で100万円...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:631f3bd19

    中国は禁止農薬を使ってるんだが・・・

    0
  2. 名無しさん ID:8e7371263

    ※1
    もはや農薬じゃないものの使ってるぞ

    0
  3. 名無しさん ID:4aa4f152e

    日本のサラダは美味しいけど中国の生野菜は苦くて食えないよ。

    胃の粘膜をやられるからおなかの弱い人は気を付けてください。

    0
  4. 名無しさん ID:c811c8d40

    使用量はそうかもだが、中国のは300倍濃縮の原液だから危険だっちゅうの。あほか。

    0
  5. 名無しさん ID:6678dcf7b

    アメリカみたいに広大な農地じゃないから、効率的に収穫高を得るためにはしょうがないだろ。

    0
  6. 名無しさん ID:cfcb6930b

    中国側の姿勢や対応も信用できん。

    0
  7. 名無しさん ID:aa7031fe7

    農薬の「質」の問題だろ?

    0
  8. 名無しさん ID:dc347b5bf

    日本みたいに四季がある国と比較しないと意味がないんだよね
    日本は農薬に対して規制が厳しいけど、いい加減な国だと輸出したものか基準値以上の成分がでてニュースになる

    0
  9. 名無しさん ID:92572d314

    面積当たりの農薬使用量を比べたら、広大な農地に農薬をばら撒く国より、ハウスなどで集約栽培する日本の方が高くなるがな。

    0
  10. 名無しさん ID:36f1959a8

    一回使うとその後虫が一切つかなくなる農薬が、数日で分解されて効果がなくなる農薬より安全だとでも?

    0
  11. 名無しさん ID:17a4fd9eb

    あのさぁ、日本は残留しにくい農薬を使ってるから
    回数が増えるのよ。
    少しは学習しておくべきだな。

    0
  12. 名無しさん ID:41459446e

    日本人の潔癖 完璧主義が
    生産に最適な合理的な農薬量じゃなくて
    虫が一匹もつかない
    みばが完璧になる量になってそうだ

    0
  13. 名無し ID:7e4469f5f

    中国および他国は原液、日本は100倍希釈されている農薬だったらどうするんだ?
    つまり、比較する自体が無駄だということ。

    0
  14. 百姓のおっさん ID:cb2fd0c0f

    コメ・野菜の農家だが、今の日本の農薬は昔と違って、購入するのに印鑑が必要な
    「毒物・劇物」ばかりじゃなくて、印鑑の必要がない、「普通物」も結構あるよ
    特定種類の虫にだけ効くとか、一定の期間で分解するとか

    しかも、登録された農薬の残留基準は、作物・残留化学物質ごとに数値が定められていて、
    定めのないものは、より厳しい、けた違いの少ない数値になっているから、
    使用基準通りの希釈倍数・散布量で、収穫までの間隔を守って使う分には、
    問題がないものいなっているよ

    0
  15. 名無しさん ID:62f4d4e70

    日本の農薬は数日で分解されるようになっている。
    使用量よりも人体にどのくらい長く停留するのかとか、蓄積するのかとかが問題。
    あと、木村って地元では病害虫を度々発生させて、周囲の人々に大損害を与えている。
    何度も告訴されている迷惑なオヤジなのに、エコキチはその事実を知ろうとしないし、知っていてもとぼける。
    ほんと、胡散臭い奴らばっかり。

    0
  16. 名無しさん ID:76c1684b4

    中国産の野菜を中国人が食わないんだから
    そりゃあ食いたくないやろ

    0
  17. 名無しさん ID:f6619d279

    化学肥料も農薬に入れるんだっけ。
    なら日本が多いのもしょうがないな。

    0
  18. 名無しさん ID:bccc716fc

    日本は農薬に厳しいから幾つかトリックがあるんだよなあ
    例として酢も農薬の扱いだから相対的に使用量が多く見えるんだよね
    あと、無農薬だとりんごや桃は収率が大暴落するからもし無農薬野菜のみになると価格が跳ね上がる事を考えない人が多すぎる

    0
  19. 名無し ID:45d4ac4b0

    質、量、時間特性など諸々をきちんと評価して初めて科学的データとしていかせるってことなんだろうなあ

    0
  20. 名無しさん ID:bccc716fc

    ※10
    それは安全性に関係ないよね
    数日で分解されるなら農薬としては不適合だしヒトに作用せず代謝分解できるなら安全じゃないか

    0
  21. 名無しさん ID:ab9a15134

    無農薬でも減農薬でも何でも無い普通の日本の田舎の田圃に雀や鷺がが餌を食べにきて、
    用水路には魚やカエルが生息している。

    日本は農薬を過剰に使ってって~~~みたいに思ってたので、
    あれ見たとき、逆にショックだったわ。

    0
  22. (  ・ω・) ID:3c5dd5520

    農薬の種類、全部まとめてるなんて乱暴な統計だな。
    唐辛子の煮汁や牛乳だって農薬の括りに入る。

    0
  23. 名無しさん ID:ab9a15134

    中国の農民は希釈量間違えて原液で使ったりするのが多々あり、凄く危険だって。

    北京五輪の時に日本選手団を送るにあたって、中国語ペラペラな中国通の日本人が、
    前もって食材確保したらしい(ソースは当時の読売新聞)。
    市場で野菜見て、買って食べて、これは農薬を使っていないと確信した個人農家に行って、
    納屋を見せてもらって農薬がないのを確認したうえで専属契約結んだとか。

    日本人だとわかったら何かされるかもしれないので、あくまで事情通の中国人で通したらしい。

    0
  24. 名無しさん ID:6c091d375

    463: 2017/11/21(火) 01:13:30.43

    >>3
    一番は日本人全体がキチガイクレーマーだから ちょっと傷んでたり色が悪かったり曲がってたりしてるだけで不良品扱いだからな

    嘘ばっかり
    農協が農薬会社と癒着してるだけだろ
    この手の話題で必ずこういう書き込みが出るのも関係者が書き紺でるんだろ

    0
  25. 名無しさん ID:3a1f8ce3e

    ウチは米農家だけど今の農薬(殺虫系、除草系)はごく短期間にピンポイントな対象に効力を発揮する様になってるから、散布のタイミングをミスると効きが悪かったり効果がでない事もあったりするレベルだよ
    それに今は田螺の害が酷いのだけれど、これを薬(椿油粕とか)で駆除しようとすると田んぼの排水が流れ込む水域の生態系にモロ影響を与えるレベルだったりするので使えない(だから毎日小さなタマで一つずつ何百個も掬い取ってるワケ)
    そんな現場の苦労を知らずして「日本は農薬大国だ~」なんて風評立ててる連中は頭に来るし、そんな風評を疑いもせず鵜呑みにする無知な消費者にはホトホト苦労するわ

    0
  26. 名無しさん ID:ef8962a23

    >一番は日本人全体がキチガイクレーマーだから
    >ちょっと傷んでたり色が悪かったり曲がってたりしてるだけで不良品扱いだからな

    本質はこっちやん
    傷物や虫許容したらがっつり使用量減るで
    ゆうて異常やと思わんのか?あんな虫も無し傷もなしで
    ノウキョウガーやらノウスイショウガーもてんで的外れ

    0
  27. 名無しさん ID:2e3f64e52

    またバカが都合のいい数字だけ見てほざいてるな〜。
    アメリカなんて展着剤ドバドバで濃度ヌルヌルの少量散布だぞ?
    大規模農園は周囲のドリフトの影響が少ないから可能なわけだ。

    0
  28. 名無しさん ID:39836cc1d

    農薬って作物によっても使用量が異なるんだけど、このグラフは何の統計なんだい?
    全作物の耕作面積辺りの使用量なら、耕作面積が狭い国が不利になるのは当たり前なんだけど。

    0
  29. 名無しさん ID:ab9a15134

    ※25
    ああ、本当にそう思う。
    普通に家庭菜園してても農薬使ったら目にも喉にもつらいのに、
    田舎の田んぼのあぜ道歩いてつらいと思ったことない。

    0
  30. 名無しさん ID:16dbd20d4

    中国は農業用水無いからってドブの水を掛けて育てるんだぞ。

    0
  31. 名無しさん ID:216e148f2

    中国はどうか知らんが日本は基準が甘くて、日本で売ってるオーガニックはEUではオーガニックにならないとかなんとか。

    0
  32. 名無しさん ID:15cece45f

    中国の一般家庭って野菜を2時間水に浸して農薬落としてから調理してるんだぞw
    農薬まみれで栄養グッバイw

    0
  33. 名無しさん ID:87f04835b

    全然詳しく見てないけど、「量」って水で薄めたら増えるよね
    「量」のみに焦点を当ててる時点でお察し

    0
  34. 名無しさん ID:32c81dc24

    農薬って農作物だけではなく、公園やスポーツ競技場(陸上、サッカー、ラグビー、ゴルフ場など)、森林の保全なんかに大量に使ってますよ。
    ちなみに日本は許可された農薬(用途、用量)しか使えません。そして全ての農薬は販売店や使用者がちゃんと報告している為、総数の誤魔化しが少ないと思われる。

    0
  35. 名無しさん ID:d95b3d663

    データ上で日本が農薬たくさん使ってるって言われても、
    実際には、日本の田圃に鴨や鷺や雀がえさをついばんでるし、
    用水路にはカエルもザリガニも魚も生息してる。

    0
  36. 774 ID:4fe74355c

    農薬の使用量より残留毒性が重要なんだが。

    0
  37. 名無しさん ID:189f960e4

    日本は降雨量が多いから、この事は知ってたよ
    乾燥地帯は水と肥料だけで放っとけば育つ
    かかるコストも生産性も全然違う
    一番判りやすいのが高湿度でうどんこ病になりやすいメロン
    ナス科も雨で病気になるよね

    0
  38. 名無しさん ID:923702447

    ※25
    テレビでも農薬使用量が多いってやってたね
    ただコイツと違うのはちゃんと25のような説明してたね
    こんなの見て中国の方が良いって食べる奴なんてどれだけいるだろうかって思う
    こいつはあっちこっち火をつけて自分の懐が潤えばいいだけだから後はどうだっていいのだろう

    0
  39. 名無しさん ID:86bccecf4

    農薬のレベルも安全性も違う。
    文句ばっか言ってないで日本の寿命見ろよ!
    健康寿命も決して低くないぞ!
    昔の方がいいって言う奴いるけど、どれだけ寿命伸びてると思ってんだ!
    馬鹿は一方向からしか物事見れないからな…
    宗教みたいなもんだ。

    0
  40. 名無しさん ID:4cb4a439d

    結局勇次郎の言ってたことが本当なんだろ

    0
  41. 名無しさん ID:73e954f3b

    寿命だの罹患率だの見れば良いだけだろ
    健康的で味の良い農薬ならいくらでも使ってくれよ
    +食料自給率を維持するためにも外国産なんて輸入すんじゃねーよぼけ

    0
  42. 名無しさん ID:03378e2e6

    気になるなら一年農家見てみろ、調査、なんてより簡単だぞ、日本には農地そこらにあるんだから

    0
  43. 名無しさん ID:2ecb30945

    農薬と言っても色々あるねぇ、中には成分がデンプンだけってのもあるし、有機JAS規格でさえ銅剤使ってイイ事になってる。
    木村ナンチャラよ、どの農薬をどれくらい海外と比べて使った記録があるんだ?面積あたりか?総使用量か?そもそもどうやって統計を取ったんだ?製薬会社の売り上げか?JAに取材して生産日誌全てで統計を取ったんだろうね?そもそもJAがおたくみたいな無農薬スピリチュアルに資料出すとも思えんが。慣行農法の生産物が人体に与える影響は計り知れない?のデータは?計ってみろよ。今まで散々慣行農法の生産物日本中の消費者が食ってるぜ?その方がデータ取りやすかろ?出せ。今すぐ。
    俺は「オーガニック」と言う言葉を多用し、又は横文字で誤魔化して、必死で有機JAS規格(無農薬・無化学肥料)を頑張っておられる農家さんと混同させ、消費者を騙す企業もお前の様な無農薬信者も大嫌いなんだ。
    突っ込まれて裁判沙汰になったら、
    『「オーガニック」と言っただけで、無農薬とも無化学肥料とも有機とも有機JASとも言った覚えは無い、単に有機質素材をオーガニックと英語で表現しただけだ』
    とか言うんだろ?
    両方消費者を上手く取り込んで金儲けする、日本の農業にとって癌みたいな存在だ!
    オーガニックは有機質素材の直訳であるとか、自然農法は手抜き放置栽培とか、虫に食われた野菜は実は不味いって事実を分かり易く消費者に説明してから土俵に上がってこいや!ボケ!
    ちなみに俺は現役専業農家だ。

    0
  44. 名無しさん ID:254e30f35

    農薬にもいろいろあるってところを無視するあたりが、
    バランスが取れていない。

    蟻はチョコレートを嫌うってこと。
    日本の農薬は、それなりに改良されてきている。

    0
  45. 名無しさん ID:ccfde4070

    使用量で比べてどうすんだよ馬鹿じゃねえのかwww
    何を使ったのか、というのが重要なんだろ。人体にどの程度影響がある物をどの時期にどの程度使ったのか?ってのが農薬の安全性にとって一番大切な事だろうが。
    農薬って一言で言っても、使用から一定期間で分解されて効果が無くなる物や、あるいは人体に取り込まれても相当量でなければ健康に影響が出ない物まで色々あるだろ。
    それこそ人も虫も全てに害を与えるような物だけが農薬じゃない。害虫や病気にだけ効果を発揮して人体に悪影響を与えないような農薬だってある。
    それを十把一絡げに比べるなんて、ヘロインとアスピリンを同じ薬だからって単純に使用量で比較してるのと同じ。
    バカってのは本当にどうしようもないな。

    0
  46. 名無しさん ID:b2f1c824c

    言いたかった事が45で既に言われててワロタw

    薬剤の種類を語らずに、量で比較とか頭が悪過ぎて気持ち悪い

    0
  47. 名無しさん ID:b2f1c824c

    ※43
    頑張れ!日本の専業農家!

    0
  48. 名無しさん ID:0aee57742

    中国のモノは何一つ信用できない。
    奴等のすべてを疑ってかかるべき。

    0
  49. 名無しさん ID:f9dc0e3a9

    日本の法律では、病害防止のために塩水撒いても(たぶんそんな効果は無いが)、”農薬”扱いだからな。
    除草のために水田で飼う合鴨も、法律的には”農薬”らしいな。

    0
  50. 名無しさん ID:71ac79fa0

    中国産の野菜は腹を空かした害虫すら寄り付かないから農薬使わなくても無問題ってことがよくわかりますね。

    0
  51. 名無しさん ID:2b49a578a

    中国の金持ちは日本産の安全な物を食べて
    日本の貧乏人は安い中国、韓国産の物を食べております。

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×