「8×7+17=73」が不正解の訳

生活/雑学系2chスレ 182


「8×7+17=73」が不正解の訳

「8×7+17=73」はなぜ不正解?何がダメなのか実際の教師に聞いてみた

とある問題が話題となっておりました。
小学校2年生の問題だということですが、8個入りのチョコレート7袋と、袋に入っていないチョコレートが17個、全部で何個になるかという問題です。



通常で考えれば8✕7+17で73となる・・・はずですが、これは間違いだということです。 一体何故間違いなのでしょうか。実際に教師にきいてみました。




さてこの問題を投稿したオリジナルのユーザーは投稿を削除しましたため、何故「不正解」だったのかは判断出来ませんが、 どうやら「(8+8+8+8+8+8+8)+17」が正解で、理由としては「まだ掛け算を習っていないから」と言うもののようです。

これが教育方針であると言われればそうなのかもしれませんが、答えとしては正解なはずです。案の定ネットでも「理解できない」という答えが多かったようですが、これが現代の教育なのでしょうか?

実際に元教師に聞いてみた。

https://news.infoseek.co.jp/article/sunday_5298202/?ptadid=

ー元教師の意見

担任の先生は、8が7つあるから 8+8+8+8+8+8+8 になることを理解しているかどうかを確認したかったのだと思います。

そして、このちょっと面倒な足し算が、掛け算を知ることによって8×7という簡単な式になることにつなげていきたかったのだと思います。 担任の考えはわかりますが、それは担任の都合だと思います。

間違っているのに〇をもらった児童は、この種の問題をこの式で答えを出すことが正しいと信じてしまうかもしれません。

あっているのに「何これ?」と書かれた児童は、合っているにもかかわらず誤りとされたことに傷ついてしまうでしょう。

そして、もう教えてもらったこと以上の発言をしなくなるでしょう。もしかしたら意欲の芽を摘んでしまったかもしれません。 授業をするにあたっては、どの単元をどのように教えるのか、この単元での目標はこれこれであるということが書かれた指導要領というものはあります。

しかし、学習集団は多様ですから、最終目標は同じでも、指導方法自体は多様になると思います。 今は、塾などに通っていない児童・生徒の方が少ないといっても過言ではありません。 授業内容より進んだ知識をもっている児童も大勢います。

担任は、そういった授業内容よりも進んだ知識を持っている児童の考え方をも活かしながら、そうではない児童も理解できるような授業展開をしていかなければならないと思います。 よほどのことが無い限り教育委員会などが授業展開や指導法について指導してくることはないと思います。

逆に今回のような場合は、「何これ」というような添削をして、知識の芽を摘んでしまうようなことをしている担任に対して指導されるべきだと思います。 児童・生徒が安心して通える学校がたくさんあるといいと思います。

なるほど、教師の意図は掛け算へ繋がるステップとして、あえて面倒な式を書いてもらいたかった。しかし、「掛け算を知っている者」からはその経緯を理解できない。

というのが今回の騒動の経緯のようです。 どうやら算数の理解度というよりも「授業」の理解度を確認するテストとして考えたほうが良さそうです。

とはいえ、「正解は正解として○をあげるべき」という意見もあるはずですので、今後このような問題はSNSを通じ様々な議論が行われることでしょう。 (秒刊サンデー:たまちゃん)

以下、2chの反応

4: 2017/12/08(金) 22:59:23.13

A そのチョコレートをどこで買ったかを聞いて、そして一緒に買いに行く

93: 2017/12/09(土) 07:18:03.36

>>4
甘やかすな
毎月自分へのご褒美(高額)を注文しだすぞ

39: 2017/12/08(金) 23:48:40.88

>>4

8: 2017/12/08(金) 23:05:48.00

そういや、大学受験でもそうだったな

ロピタルの定理便利だから覚えとけ。でも使う記述問題ではバツになるから使うな。

って言われたの思い出した。

41: 2017/12/08(金) 23:54:27.25

>>8
あれ使うと片っ端から簡単に解けすぎてな

64: 2017/12/09(土) 01:08:14.72

>>8
ロピタルの定理は、ちゃんと使える要件を満たしていることを述べた上で使うのなら ×にはされないと思うよ。

何も言わずに使うのは駄目だと思う。

9: 2017/12/08(金) 23:08:52.07

自分の名前を習ってない漢字で書いたらダメなんだよな~低学年は

でも、高学年になると習ってない漢字でも自分の名前を漢字で書かないとダメ! この矛盾を教える側はどう理解してるんだろう?

33: 2017/12/08(金) 23:33:40.37

>>9
正確な書き順が~まだ読めない子も居るから~ とかいう理由らしいけどクソだよな どんどん覚えても使えないからどんどん忘れていく

日本の公立は本当にクソなのでうちの子達は中学受験する事に決めました

48: 2017/12/09(土) 00:08:49.08

>>9
空気を読む能力を培う為じゃないの?

習ってない字を「気取り」と捉えられる頃には使えば後のイジメの欲をかき立てる要素となるし、習ってない字を使うべき頃に平仮名で書けばやはりイジメの要因となるのが学校 嫌な話、教師は子供間のイジメを後押しすることで生徒の順応性を高めるのも仕事なんだし、何ら疑問は持っていないと思う

17: 2017/12/08(金) 23:17:16.93

そりゃ世界から置いていかれるわけだわ

18: 2017/12/08(金) 23:17:18.96

飛び級を認めるべきだわな
能力のある人間が下流に埋もれるのは勿体無い 格差?はぁ?

21: 2017/12/08(金) 23:18:24.65

ま、正しい答えが常に正当に評価されるものではないということと 世の中にはこういうアホな大人もいるってことを 早くも小学二年にして学ぶことができたんだからそれはそれでいいんじゃないか

23: 2017/12/08(金) 23:21:53.92

>>21
小2でそこまで考えが及ぶ事はたぶん無い 親がコレなら確実に無い

25: 2017/12/08(金) 23:23:19.11

小学校で重要なのは教えた通りに覚え、それに答えられるか

26: 2017/12/08(金) 23:24:26.38

これは正式な入試でもそういうルールだからな 出題範囲は決まってる

29: 2017/12/08(金) 23:29:19.48

教師の顔色を窺うのも人生修行

30: 2017/12/08(金) 23:30:52.39

こうして出る杭をぶったたいて横に習えが育成されるわけだ とてもじゃないが逸材なんて生まれない

31: 2017/12/08(金) 23:31:13.74

習っていない漢字を使うと注意されるからな 頭おかしい

34: 2017/12/08(金) 23:33:59.99

資本主義の弊害

36: 2017/12/08(金) 23:46:06.23

言葉はお前に教えて貰ったものじゃないから お前とは口をきかないとかこのクズ教師に言ったら何て答えるの?

42: 2017/12/08(金) 23:58:08.53

>>1
高校の数学の範囲で大学入試を解かせるみたいな感じのやつかな 頭のいいのはどんどん先に進ませてあげられればいいのにね

43: 2017/12/09(土) 00:00:18.21

またコノ話かよ。

教師は「なにこれ」って とぼけた回答をせずに、 かけ算を知っているみたいだけど、今は8+8+8・・を使いましょう。って言えば良い

49: 2017/12/09(土) 00:09:04.04

単純に暗記で覚えてたら危険だから、かなぁ

66: 2017/12/09(土) 01:14:50.18

自分で式たててるんだから 暗記してるだけじゃないよな

過程をすっ飛ばして暗記するのは あまりよくないから、そこを指摘するなら 分かるけど、この場合は 過程も理解してるし○でいい気がするな

51: 2017/12/09(土) 00:10:28.99

かけ算を教えてないのに、こういう問題を出す教師がおかしい

68: 2017/12/09(土) 01:19:12.93

>>1
教えてないから不正解なら出題すんなよw

54: 2017/12/09(土) 00:14:57.52

小学生は教わった事だけでなく学校で何を教わったかまで覚えなきゃならないのか 家庭教師ついてる奴や引っ越しした奴は特に大変だな

【一般常識?】お前らがもつ『ベルリンの壁』のイメージはこうだと信じたい →画像
引用元 俺が30年間思ってきたベルリンの壁のイメージが完全に間違ってたんだが… 以下、2chの...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しのようだ ID:b1df7e817

    教えたことを理解できているか確認するのがテストだけど
    教えてないことを既に理解して正解を導いてるのに不正解扱いはおかしいだろ

    0
  2. 名無しのようだ ID:990680187

    文章の内容をきちんと意味を理解した上で、掛け算を選択して使ってることがわかるじゃんね。本当に子供の学力を下げてるのは教師のせいのだわ。少なくともこの教師はそう。

    0
  3. 名無しさん ID:c2c324c2e

    教師が掛け算を知らないんでしょwww

    0
  4. 名無しさん ID:3b787a2ca

    子供の頃、野球の練習試合でグラブトスしたら教えてない事すんなと言われたコトがある

    0
  5. 名無しさん ID:be352aee6

    「なにこれ?」
    日本語の文章に「?」使ってる時点で、先生頭おかしいんだよな。

    0
  6. 名無しさん ID:4c9a0daad

    日本人が終わってるから日本が終わるのさ!
    他人への影響力を持たない自分も悲しい、なんでこの状況を見てまとめサイトに儲けさすことしかできないんだと
    しかも社会に出たら一から十までは教わってないはずの敬語とかマスターしてないといけないっていうね

    0
  7. 名無しさん ID:69bf84376

    なにこれ?って書いたらダメだな!教育者失格!
    誉めてあげるべきだろ!ダメ教師

    0
  8. 名無しさん ID:611fcc081

    学校で教えたことだけ是とするなら、その教育は間違ってる。
    時と場合で子どもは学校以上のこと覚えるんだし、教えたことを確かめるのなら、テストの内容が悪い。

    0
  9. 名無しさん ID:cc8ce19fb

    また、

    しつけーなー

    0
  10. 名無しさん ID:f640747d6

    あぁ教えてないからってこと?じゃあそんな問題出すなよ!って保護者に怒られると思う。実際俺もむっとなるわw

    0
  11. 名無しさん ID:1e85ca00e

    またこれか、
    このプリントが使われるのは、掛け算を習った後
    教師は×とはしてない
    っていろいろな疑問点があった数年前のまとめでしょ
    なので、この答えてる元教師の意見そのものがおかしい

    んで、それをいまさら見た東京レスキューの人が自分が見つけてみたような書き方して
    「ツイパクだよな?」って追及されて、「出典ここでした」って言い訳がましく書いて
    プチ炎上起こしてた。

    0
  12. 名無しさん ID:008004567

    仮にそれやるにしても7袋なんて問題作るなよ嫌がらせかよ
    3袋くらいにしなよ

    0
  13. 名無しさん ID:d8fc5625c

    作者(教師)の気持ちを考える国語の授業が不十分だったのが原因

    0
  14. 名無しさん ID:8454601ef

    掛け算教えてない癖にこういう問題出すのがクソだわ。
    (8+8+8+8+8+8+8)とか醜すぎる。※12の言う通り3袋位でやれ。

    0
  15. 名無しさん ID:c53da4c73

    投稿を削除してるしいくらなんでもバカすぎるし、この話を信用する気になれない

    0
  16. 名無しさん ID:f290435de

    ※5
    たぶん「?」は習っていないよね。

    0
  17. 名無しさん ID:a09f5d5b9

    自分の教えたもの以外使うな~というクソ教師のエゴ

    0
  18. 名無しさん ID:350ffd175

    この例はちと行き過ぎだと思うが
    正解なら段階を踏まなくてもすべて良いとも思わんけどね

    0
  19. 名無しさん ID:79e241b5e

    家庭や塾に勉強を一切押し付けてない場合には構わないがね

    0
  20. 名無しさん ID:f1bfe7c61

    なにこれ?の一言でこの教師が考えていることを如実に現わしているな。
    「自分の思い通りにならないガキは生意気だ」だろ。
    日本の癌め。

    0
  21. 名無しさん ID:0166cdae9

    学校はブラック企業サラリーマン養成所だからな。
    杭は出しゃばらずに従順でないと困る。

    0
  22. 名無しさん ID:81e2ebc2f

    子供同士答案みせて知らない奴がなにこれって聞いて
    ろくに教えれない子供が教えて結果めちゃくちゃになるのを防ぐため

    0
  23. 名無しさん ID:1c1243831

    あらかじめ、ここまで教えた範囲のやり方で計算過程を記述して解きなさい。って言う注意をしてからならまだわかるけど。

    0
  24. んs ID:5485bfaf6

    正しいことが正解じゃないってことが30過ぎてわかり始めました

    0
  25. おい! ID:b91001fe0

    「(8+8+8+8+8+8+8)+17」が正解は、
    説明されれば多少納得できるが、
    「(8+7)+17=32」が正解は、問題だろ?
    教師失格だろ!

    0
  26. 名無しさん ID:78feafa11

    45分?50分?授業でやることを10分で理解できるような
    子供(の一部)がこういう教育で潰されていくんだよ。
    能力別クラス編成にして、こういう子供をどんどん先に
    学ばせるようにすると、今スポイルされている能力が
    もっと生かされるようになると思うんだけどな。

    0
  27. 名無しさん ID:c42285cb9

    忖度の問題だな。
    問題が掛け算の問題でも、
    教師の意図を生徒が忖度し、
    問題を解かないとダメなんだな。

    つまり、算数の問題ではなく、
    人間関係を学ぶ授業なんだろう。(違

    0
  28. 名無しさん ID:dfa578e83

    俺と嫁の知能から言って、
    生まれてくる子供は公立小学校の教師よりは頭がいい可能性が高いので
    頭が悪いだけじゃなくて性格も悪い教師に当たらないようにしないとな、と思った

    0
  29. 名無しさん ID:244906e9f

    ああ、ゲームでよくあるよな
    コマンド知ってても、覚えるイベントあるまでできないっていう

    っておい。

    0
  30. 名無しさん ID:11f773f06

    学校で(まだ)評価されない項目扱いされるの辛いなぁ

    0
  31. 名無しさん ID:4e9bc5611

    ※22
    なにこれ?なんて書いてる教師のがろくに教えられそうにないけどな

    0
  32. 774 ID:682763d55

    (8+8+8+8+8+8+8)+17
    無意味な括弧を付けてはいけません。
    そもそも九九と括弧による単項化ってどっちを先に習ったんだっけ。
    「なにこれ?」の「?」は慣用表現で正しい日本語の疑問文は「。」ではなかったかな。
    手段が目的化しているし「有害教員」の見本だと思う。

    0
  33. 774-2 ID:682763d55

    予習と復習は大事ですって教えられて来たんだけど・・・予習しちゃいけなかったのか・・・嘘をつかれ続けていたらしい。

    0
  34. 名無しさん ID:ffbc859df

    学校のテストってのは
    授業で習ったとおりに答えるもの
    教える側も事前にそういう風に言っとくべき

    0
  35. 名無しさん ID:67df7dadc

    この子の親は子供の将来を考えてバカ教師のいる糞学校から転校させた方がいいんじゃないの?

    0
  36. 名無しさん ID:8699367e4

    かけ算習ったら今度はA×B=CはいいけどB×A=Cはダメとか意味不明なこと言い出すからな。

    0
  37. 名無しさん ID:5de5e3cee

    親も教師も体の筋力が上回っていると思っているから、舐めた態度と行動を取るのだろう
    高学年・中学生になると筋力が上回ってしまう

    身体で抑えることが出来ない
    だから教師は大人しくなるのだろう
    つまり、理不尽さを感じたら学級崩壊くらいはさせた方がお互いの力加減を知ることになる絶好の機会

    0
  38. 名無しさん ID:85ab977f7

    小学校の時に似たような経験がある。

    「四角形を2つの三角形に分割して、底辺(1本の対角線)の長さそれぞれの三角形の高さが示されていて、その四角形の面積を求める」という問題があった。(底辺の長さをs、高さをそれぞれa、b)
    「2つの三角形の面積をそれぞれ別に求めて、合算」
     『1/2 × s × a + 1/2 × s × b 』
    と式を立てて解くというのが正解だったらしく、
    「すぐに高さを合算して計算」
     『1/2 × s × ( a + b)』
    という(解答例に載っていない)方法を用いた自分は不正解扱いされた。
    先生に猛烈に抗議して、最終的に「そういう考え方もあるね」と認めて貰えたけど。

    0
  39. 名無しさん ID:85ab977f7

    ※38
    「三角形は、底辺と高さが同じであれば、形(頂点の位置)が違っても面積は同じ」
    という事を理解した上でやったんだと説明したからね。

    0
  40. 名無しさん ID:4a3d9fe1a

    昔から教えてない式を使うと不正解というのは有ったね。
    塾や家庭教師なんかに教えて貰ってたりすると便利だから使っちゃうけどダメって注意されたな。

    0
  41. 名無しさん ID:5d5f24d31

    こういうのが社会に出ると、会社が困る
    教えても学習しなかったり、単純な積み重ねが出来なかったりする

    0
  42. 名無しさん ID:4d3cc8566

    先生というカスに合わせる理由は無いわ。そいつの能力次第で変わるわけでさ。
    そこに教える一定ラインが無い教育界自体が終わってるとも言える(医者にも言えるが、そこにアホもしっかりいるから笑えない)。

    0
  43. 名無しさん ID:0fc03fc9b

    老人は刈り整った芝生が好きなんだよな
    繁茂した大自然が嫌いなんだよ

    芝生には何も食べ物は出てこないのに……
    老人は何を食べて生きるつもりなんだろうね?

    外国から買って何かを植えるつもりなんだろうか

    0
  44. 名無しさん ID:17b6c100d

    自分の子どもの担任がこのタイプだったら…と思うと今からワクワクしてしまう。
    そん時はお前ら援護よろしくな!

    0
  45. 名無しさん ID:4b9e03ab4

    しかしこれ、『教える事以上の勉強は禁止』って事だわな。

    0
  46. 名無しさん ID:1004705e9

    仕事でも
    自分の想定以外のことしたら
    こんな書き方する連中いっぱいいるよな。

    0
  47. 名無しさん ID:aa09ccd90

    ゆとりだわ。 昔は小学生でX使って宿題だしたら、よく勉強してるって褒められたぞ。
    ただ「どのくらい理解してるか」のテストだと、まず基礎を・・・ってなるかもね。
    でも「なにこれ?」はないわな・・・意地悪さがある。

    0
  48. 名無しさん ID:9f8089dd3

    ゴルゴが面白すぎてどうでもよくなった
    サンキューゴルゴ

    0
  49. 名無しさん ID:057646959

    授業中にやるべきことをテストでやってるだけの本末転倒
    大学で習うような知識を聞きかじってきて先生に質問をぶつけるようなガキもいるのに
    ちょっと先走った程度でこの対応では適性無いよ

    0
  50. 名無しさん ID:13568d821

    犯罪心理学の観点から少々……
    件の小学生は、この一件で「大人」に対する致命的な不信感を心に深く刻みつけられた。
    「大人とは極めて自己中心的で、それの望む”答え”こそが”正解”なのだ」と。
    説明が一足飛びではあるが、この様な事が何回も続くうちに、子供は、「悪い事をしたから怒られた」のではなく、「悪い事が”バレた”から怒られた」と学習し、延いては「バレなければ何をしても許される」という思想が完成し、陰湿な”イジメ”やその他の犯罪へと発展してゆく。(詰め込み教育と不良の関係性と同質のもの)

    件の教師が犯した過ちは、人々が考えるよりも遥かに大きい。

    0
  51. 名無しさん ID:975630e09

    言い分はわかるけどね
    仕事でも今はめっちゃ便利なツールが開発されててもまずは昔ながらの不便なやり方を一回体験させるってことはないか?
    ステップを踏むのは大事だし、そのステップ毎に理解出来てるか確認するのも大事だよ
    この教師の問題は「なにこれ?」と書いたことと間違いとしたことだな
    三角くらいにしとけば問題なかった

    0
  52. 名無しさん ID:d0a74375f

    いや、かけ算以前に算数にない書式使ってるから。
    56が何を意味するか不明。
    書式に「なにこれ?」って聞いてる。

    0
  53. 名無しさん ID:ef8a1a076

    ※52
    等式の外にあるものなんだからただのメモだろ
    採点者が何を意味するか理解する必要なんてない
    採点者は式と答えだけを見てればいい

    0
  54. 名無し ID:f141db0ce

    きっと国歌斉唱で起立しない教師だなこの手の教師は

    0
  55. 名無しさん ID:c2e28ab75

    この教育方針自体は正しいんだよ、学問に王道なしという言葉通り余程の切れ者じゃない限り指導要領になぞって勉強していくのが一見遠回りで近道、逆説なんだ
    しかし、コレを×にした挙句何これ?なんて言っちまうと子供は委縮してしまう
    自分より遥かにデカいオッサンおばちゃんに「喧嘩」を売られているわけだからね、日本で一番喧嘩強い小2でも30秒とかからず自閉症に出来るわ

    0
  56. 名無しさん ID:5d2388817

    こういうのは、いつの時代もあるが・・・
    先生の人間が出来ているかどうかで、物凄い違いが出るのだからアホ臭い
    まだ昔の方が厳しい分、まともな人等が多かったように思うがね

    0
  57. 名無しさん ID:7e387eb52

    公文やってれば低学年でも平気で掛け算使えるからな。
    珠算やってる子供なら暗算で数式すら書かないだろ。
    数式も採点対象なら、そういう解答欄にしないやつが悪い。

    0
  58. jumper ID:09833a0cd

    単に教師が基地外だろ。それで終わり。それ以上の議論は意味がない。こんな教師は無視して、子供はどんどん上のレベルの勉強を進めていけばいい。日本では飛び級を認めないだかじゃなく、飛び級させないように子供をいいなりにする教師が多すぎる。日教組は全部そうだ。

    0
  59. 名無しさん ID:08221389e

    授業の理解度を測る云々が目的なら最初にその目的を伝えてからテスト用紙を配るべきだろ?
    それをしていない時点で教師側の配慮が足りない。

    0
  60. 名無しさん ID:8dd3a0323

    低学年相手に習ってないからって不正解にするのは
    教師の教えが絶対だって、子供に植え付ける為だろ?
    子供相手にマウント取って悦に入る低能ばかり

    0
  61. 名無しさん ID:33277be8b

    学習意欲と向上心を削り落とすのが狂師のお仕事

    0
  62. 一般人 ID:e5b84aab8

    ※61
    で、削り落とされたなれの果てが君達なんだよね・・・

    0
  63. 名無しさん ID:eeaee08b0

    日本の教育は平均化を何よりも重視してるから。

    0
  64. 名無しさん ID:8752beebe

    ネタだろ。
    こんな答案、俺でも捏造できるわ。

    0
  65. 名無し ID:00017975b

    結局今どきの教師は、学習指導要領というマニュアルどおりにしか指導する能力がないんじゃないだろうか。応用力を発揮することなく、生徒にも求めない。そのため、自分ですすんで物事を考えようとする積極性や独自性を失った大人ばかりになってしまう。

    0
  66. 名無しさん ID:027f36077

    こういう待遇と地位目当てで教師になった一部のボンクラのせいで、真面目な教師までバカにされる。
    こういう奴からは給料どころか罰金取ったほうがいい。まだそこら辺のホームレスの方がいい授業するよ。

    0
  67. 名無しさん ID:2bb2ea8ac

    ま,ゆとり世代が先生やってる時代だからなぁ.

    0
  68. 名無しさん ID:a0adbaf36

    なにこれ?って書かれたんなら
    先生掛け算もわかんねーの?www
    って生徒全員で煽ったほうがいいんじゃない?

    0
  69. 名無しさん ID:326c8335d

    こんな脳みそカスタードしか詰まってない教師は軒並みクビにした方が良い。本来答えて欲しかったモノを丁寧に教えてあげるのが教師の役目だろ。なにこれってなんだよ。なにがコレなんだよぉぉぉ!!イラつくぜぇぇぇ!!!

    0
  70.   ID:92fe98b7e

    これはよくわかりますね、何がわかるかと言うと数学的なことが得意か不得意かがわかりますね
    不得意だと8を7回足すのと8×7が同じだと言うあたりからわからなくなります、文章の解釈が不得意な人は問題を読み解くところからうまくいきません、教育が子供の得意不得意を発見して適した教育プログラムをできるようになればいいですね

    0
  71. 名無しさん ID:80a4370ed

    サラリーマン化と揶揄されて久しいが、つまりはこういうことよ。
    どうもかつてのセンセイ様々の風潮が未だに残ってるけど、おかしい奴は山ほどいるんだから、こうやって「これはおかしい」と声を上げてやったほうがいい。子供らのために。場合によっては学校名も担任の名前も公表していいと思う。

    0
  72. 名無しさん ID:8fc510ae8

    ゴルゴも殴るんじゃなくて撃って良い事案だわ

    0
  73. 名無しさん ID:b4cf111f1

    単純に掛け算を知らない奴でも教師になれる時代になったって事だろ?

    0
  74. 名無しさん ID:7faaa25d1

    なんでも認めちゃうと、もっと先の知識で解いてイキるアホ出てくるぞ
    ○○錐の体積を積分で解かれたら嫌だろw

    0
  75. 名無しさん ID:22fd3a910

    ちゃんと内容を理解しているかがテストなわけで
    答えがあってるだけでいいのなら、電卓使えばいいじゃん

    0
  76. 名無しさん ID:d15e777f8

    小学2年ってもう九九習ってないか?
    テストする時期ってことはもう九九を教えていると思うんだけどな。
    小2のかなり初期の頃から習った記憶があるし。

    ところで括弧は掛け算割り算を習った後に倣うはずのものなんだけど
    この教師、自分の方が先取りしてないか?

    0
  77. 名無しさん ID:c20400482

    優劣あるものには劣に合わせるのが日本の教育。
    そりゃ廃れていくわな。

    0
  78. 名無しさん ID:74474f186

    自分も小学生時代に塾で習ったことを自慢気に発表してたな
    今思うと先生困ってただろうなぁ…
    同じ塾に通ってて、後に名門中高一貫に行った凄い出来る奴(地元比)は一切そういうことしなかった
    あいつは当時から空気を読むというか周りに合わせることが出来たんだろうな

    0
  79. 名無しさん ID:6138d14bc

    ※25
    これ
    (8+8+8+8+8+8+8)+17=73は理解できるが、この問題文から(8+7)+17=32になる意味がわからん
    というかかけ算を習う前に()って習うんだっけ?

    0
  80. 名無しさん ID:449c0b38d

    掛け算を教えてないならそもそもこんな問題を出すこと自体おかしい
    学校の教師にありがちな塾否定派教師で、塾ガキを罠に嵌めたったwwwとか思ってるだけだぞこれ

    0
  81. たらこ ID:cdf0f79e4

    悪質で適当なデマ記事です。
    普通に考えれば式の下に書いてある、56という文字が解答欄に書くのが相応しくないということで「なにこれ?」と指摘しているのでしょう。当然の指摘です。
    この記事はおそらく筆者の憶測と妄想で書かれており、信用してはいけません。

    0
  82. 名無しさん ID:700e3a61a

    なにこれって何だよ
    32で丸って何だよ
    名前晒せ

    0
  83. 名無しさん ID:9f1d7acb4

    予習を否定するって本当にアホだよな
    教師が教えてないことを知っていることは悪なのか?
    掛け算はまだ使わないで答えて欲しいので8+8+8+8+8+8+8と書くように指導すればいいだろ
    その上でこうやって同じ数字を何個も足す時に便利な方法がありそれが掛け算だと教えれば良い
    こんなことやってたら勉強が嫌いなやつが増えるわけだ

    0
  84. 名無しさん ID:23d45e0d4

    教わったことを正しく理解しているか
    を確認するためのテストで
    教わってないことを書いていたら
    なにこれ?になるわ

    要するに馬鹿なんだよ
    どう書いたら○をもらえるか分かってないんだから

    0
  85.  彡(゚)(゚) ID:ac867b922

    ※84
    結果よりもプロセス重視っすね。無能なのに出世するタイプ。
    でもこの場合、厳密には「教えていない解き方をしてはいけません」ていうルールが明示されていることが前提かと。

    会社組織にも、部下をまるで生徒扱いする上司がたくさんいるが、「自分の考えに当てはまらないと認めない」という人は、自分よりも優秀な部下をマネージすることはできない。そして組織は腐る。

    0
  86. 名無しさん ID:bc9aac951

    おしえられたことだけこなすロボットを大量生産したいのでしょう。
    政府にものいえない従順なロボット。
    新型コロナの対応みてればわかるだろ?

    0
  87. 名無しさん ID:26f6377ff

    小学校の時、計算式は違うけど合っていて、答えも合っていた。でも計算式が答えの計算式と違うから、駄目だと言われ間違いになった。

    0
  88. 名無しさん ID:dbf58de98

    習っていない計算問題出すこと事体誤りなんだよな

    0
  89. 名無しさん ID:c5e219558

    小学校教師はクソの証明

    0
  90. 名無しさん ID:52937b18b

    ()を使った式は四則演算すべて習って計算順序が出てからのはずだから小1で習わない気がするけどなぁ。
    (8+8+8+8+8+8+8)+7=13も習ってないはずだからダメだろ

    0
  91. 名無しさん ID:cd082f41d

    基礎学問の重要性を理解してない猿ばっかり。ノーベル賞学者が危惧するわけだ

    0
  92. 名無しさん ID:607cea42f

    ガ〇ジなだけかよ
    絶対暴力沙汰起こしてそう

    0
  93. 名無しさん ID:6dc2af2a4

    教師って基本的に学校社会から出たことないクソガキが大きくなっただけの一番使えない人種だぞ

    0
  94. 名無しさん ID:5893e6833

    「なにこれ?」には教師の人間性を感じるな
    自分が子供の頃も似た様なケースがあったけど「まだ早いよ!」とかそんなコメントされてた記憶がある

    0
  95. 名無しさん ID:b7b786176

    いや、なにこれ?やろ。
    習ってない範囲はテストには出さない。まして、低学年生なら尚のこと。
    正直、問題は意味不明だが、掛け算を用いていいのは習った後だ。
    まあこれは推測でしかないが、この後に掛け算を教えて、こんなに便利なものがあるんだって印象を与えるためにやったのかも。情報や印象は操作できるから、一概には言えないけど。

    0
  96. 名無しさん ID:56d873931

    ※95
    め早言で草

    0
  97. 名無しさん ID:1050b186c

    自分が教えて偉そうにしたいに、先に学ぶんじゃねーよ、ナニコレ?ってことだろ。

    0
  98. 名無しさん ID:b91425201

    小学校教師は当たり外れが大きいからな…

    0
  99. 名無しさん ID:3fa724069

    これが日本にグーグルやアマゾンが出来ない理由だと何故気付かない。

    0
  100. 名無しさん ID:8d47779ac

    掛け算用の問題出した教師が馬鹿

    0
  101. 名無しさん ID:55ce45a75

    絶対この教師女だ
    断言できる

    0
  102. 名無しさん ID:a9bcfa0a3

    日教組なんて反日組織だから左に洗脳する為に賢い子は嫌いなのだよ

    0
  103. 名無しさん ID:46b0718e8

    師匠がまだ教えていない技を、弟子が勝手に使ったらから罰した。
    その先生の中では、そんな世界なんだろうな。

    0
  104. 名無しさん ID:f2eb0f565

    これはモンペがノイローゼになるまで追い込んでいいよ

    0
  105. 名無しさん ID:6c1ca9466

    小学生の子供に対して既にある知識をないという前提で問題に答えろと言う教師がアホ

    子供を混乱させるだけで子供の将来に何の役にも立たない

    0
  106. 名無しさん ID:7403d22fe

    恐るべし 多数決の原理、又は 洗脳。ププッ( ・∇・)
    絶対にバレないズルもね…。あたしは正直、正気。

    0
  107. 名無しさん ID:36e019935

    教えてないことをやったから×はまあ理解できる
    仕事でも教えてないことをもっといいやり方を知ってるからとやってとんでもないミスをしでかしてしまう事がある
    勝手なことをやって間違っていた時お前は責任を取れるのかという教育にはなる
    でも答え間違ってる奴を正解にするのは絶対におかしい

    0
  108. 名無しさん ID:ecc82863d

    「なにこれ」っていう強い口調の言葉はダメだわ
    低学年なら尚更、知らない大人に恐怖を持ってるんだから不用意なことをするものではない
    問題に関しては△にしなさいな、解としては正解なんだから
    とはいえ、そこの部分に関して指導したんだろうか?
    答案返してそれっきりだったら教師がいる意味はないと思うんだがな
    偏見かも知れんけど、新卒採用(教育関係しか知らないのも含む)での教師なんだろうなぁって思っちゃうよ
    他の会社でも社会性が欠如しているやつはゴマンといるけども、教育っていう社会の要にそんな不安定な奴を採用してはいかんだろう
    もっと条件厳しくしないと、いつまでも詰め込み教育の弊害は抜けないわ

    0
  109. 名無しさん ID:27145f895

    昔から、共産主義者のくそ教師なんて信頼するに当たらんわ。
    結局、日本人と価値観を共有できないので祖国にかえれ。

    0
  110. 名無しさん ID:c969a1305

    8×7って数字を何故使ったんだ?
    8を7回足せと?
    拷問みたいな計算させて喜ぶような変態教師かよ

    0
  111. 名無しさん ID:10aba0759

    こういうのって足し算の問題とか足し算のテストとか書いてあるでしょ
    そりゃバツになると思うけど

    0
  112. 沼の底には引きずり込む名無しさんがいっぱい ID:a1f3c0c0f

    ※13
    算数のテストで言葉遊びをやるな。国語なら何でもありだが。日本語の読解が「さて問題です。私のこれまでの発言から考えて、この文の真意は何でしょう?」というクイズなのがいけない、というのは確かにある。読解力の出題なんて教科書の内容を限られた時間で解説しただけで本当にまともに出来るのか。プロの作家の本を一冊読み終わった後なら「この人の流儀はこうなんだな」が判るだろうが、教科書に載っているごく一部、それもその人の文章を読むのが初めてで「書いた人の流儀から割り出される、文の真意」なんて判るもんか。正しく読めているかの判定を作者にやらせる前提だともっと大変。死んだ人の文章は出題に使えないから。先生がそれまでの経験から「この人のこの言い方だと、こうということになる」て言ってるだけだと、それで出題されたらどの先生に習ったかで正解が変わってしまうし。

    0
  113. 沼の底に引きずり込む名無しさん ID:a1f3c0c0f

    ※31
    本気で判らない時に言う事だよね

    0
  114. 名無しさん ID:3f8da69be

    この教師が書いた「なにこれ」は、「まだ教えてもいねーのに勝手なことすんじゃねーよ」って意味だろうな。子供を従わせることを考えていて、子供を成長させることを考えていない。

    0
  115. 名無しさん ID:c27dc20ef

    問題の何処に足し算のみで答えを導きだそうとか書いてあるんだ・・・
    教師の頭の中にだけ問題の答えを求める条件が入ってるだけじゃないか
    「なにこれ」はお前自身の頭のことだよって教師モドキに嗾けていいレベル

    0
  116. 名無しさん ID:b878ea491

    足し算をさせたいならもっと問題の作り方あるだろ
    この書き方はどう考えてもかけ算使えっていう振りにしか見えない

    0
  117. 名無しさん ID:1d467a7d7

    授業で掛け算をまだ教えてないんだったらそりゃダメでしょ
    教わってない方法で計算しても良いのなら何でもアリになっちゃう

    0
  118. 名無しさん ID:398243b92

    なるほど、8個のチョコレートが入った袋は1つとしてカウントされるってことか

    0
  119. 名無しさん ID:0b2818519

    テスト終わって時間があまった時、裏返して知ってる漢字、英単語好きなだけ書いて合ってたら加点してくれる先生居たわ。
    間違ってても点を引かれはしない。

    0
  120. 名無しさん ID:aeceb731d

    小2のこども相手に「なにこれ?」って
    同レベルの目線
    日教組の弊害が生んだばか社会人
    こんなのが教師でいることが日本の不幸
    教師は教壇に立つ前に
    一般社会で最低2年は常識を学ぶべき

    0
  121. 名無しさん ID:908d4baa4

    「56」てメモに対するものでないの?ナニコレ

    0
  122. 名無しさん ID:2dae0f7c4

    面倒臭ぇ教師だな

    0
  123. 名無しさん ID:bcc7586ba

    32が正解ってのがおかしいだろ

    0
  124. 名無しさん ID:5a27b15e5

    この担任が掛け算を知らなかったんだろ

    0
  125. 名無しさん ID:0b656f5fb

    出題する側に問題があるパターンか

    この手の教師が存在することが
    日本の学力を下げる一つの要員だな

    0
  126. 名無しさん ID:96b5cb0e9

    これを誉めて学習に興味を持たせるのが良い教師だろう
    この狂死はだめだ

    0
  127. 名無しさん ID:b5edc0de6

    25年前に公文行ってて、その時に小学4ぐらいで中2ぐらいの数学やってたけど、
    教えてもらう前から既に色々知ってたからスラスラ解いてたら当時も同じような事先生に書かれたな
    学校のやり方はクド過ぎてやってられないんだよ

    0
  128. 名無しさん ID:c1da31b92

    能力高い子を無理矢理低い子にあわせる教育してる教師なんかいるから
    日本は駄目になるんだよ
    こういう教師は教育委員会に報告しないとだめだ

    0
  129. 名無しさん ID:31da2d1a3

    問題文に「掛け算、割り算は使わない様に」と注意書きをした上で×にするなら有かなと。
    この場合は何も書いていないから○にすべき。

    0
  130. 松井靖博 ID:0f73b8e41

    島根ならこの程度の教師は多い。

    0
  131. 名無しさん ID:0a151b925

    これ、掛け算に何これって言ってるんじゃなくて、下の56に対して何これって書いてるんじゃないかな。「式」としては56の表記いらないし

    0
  132. 名無しさん ID:432c64cda

    32は無いだろ
    昔、学歴詐称の教師が、って報道あったが
    これもそうなのか?

    0
  133. 無名 ID:720bb328e

    「うちのがっこうのせんせいってかけざんもしらないんだぜ!
    テストでかけざんでといたら『なにこれ?』だってさw
    ばっかだよなwwww」
    と言って広めましょう。

    0
  134. 名無しさん ID:6b545166d

    「なにこれ?」はないわあ。
    子供に物教えるのには向いてない性格なんやないかな、この先生は。

    0
  135. 名無しさん ID:e581b4698

    タイトル詐欺

    0
  136. 名無しさん ID:f473b4d9b

    ばか増産w

    0
  137. 名無しさん ID:f19b8614b

    素直に「自分の意図してない解き方されたのが気に入らない」って言えばいいのに
    そうじゃなきゃ自分の教え子相手に「なにこれ?」なんて捻くれた言葉出てこないよ
    せめて「今まで教えた解き方だけで解いてね」くらいでええやろ

    0
  138. 名無しさん ID:d8c3b5c6c

    習ってないからダメって、いつから予習禁止になったんだろね
    昔は予習復習は推奨されていたはずなんだが

    0
  139. 名無しさん ID:f9d482927

    (8+7)+17=32って書いた子が丸ついてた
    というのは嘘じゃないの

    0
  140. 名無しさん ID:e64160d5c

    こういう糞教師がいるせいで、日本は世界から遅れを取ってるんだよな

    0
  141. 名無しさん ID:6a4890f00

    そりゃ未だにこんな個人の能力無視した詰め込み形式の教育じゃあ
    人材育たないわな
    今年のノーベル賞受賞者の真鍋先生も米国へ移住するはずだわ

    0
  142. 名無しさん ID:c3565a304

    ていうかこんな面倒な式にするなら掛け算覚える時にこの問題を出せよ
    何が8+8+8+8+8+8+8だよ、途中で足し算ミスる可能性あって面倒いだろうが

    0
  143. 名無しさん ID:4e7f0f9d0

    塾を全否定(笑)

    0
  144. 名無しさん ID:cb98799d3

    学習指導要領に、学習進捗を超えた答案を書きあげた生徒を否定する事を禁止するよう書き込め

    0
  145. 名無しさん ID:9080a0733

    嘘松はこうして真実となる
    まあ表層しか見ない奴が多いからそうもなるわな

    0
  146. 名無しさん ID:57f4fb6a0

    カイガイの飛び級制度は
    成績優秀なだけのチー牛を生み出す元凶でもあるがな

    学力だけは互角でも人間としては未熟な子供が大人の中に放り込まれて
    いっしょに人生謳歌することなんかできないんだから

    0
  147. 名無しさん ID:d16d66e75

    普段の授業では「マルにする採点」をして多様な考えを認め、「でも受験はバツにする採点だから気を付けろ」と教えれば良い

    0
  148. ああ ID:1a34676f5

    だったら17は余計な数字だろ

    0
  149. 名無しさん ID:85670472f

    掛け算知らない教師とかクビでええやろ?

    0
  150. 名無しさん ID:1cbcc867e

    学校の先生になれる学力あるなら
    授業で習わなくても勉強やテストが出来る側の学生だったはずなのにね

    0
  151. 名無しさん ID:d5a0c354e

    「転校する前の学校では習いました」と言われたら教師はどうする?
    「他の学校で習っても、うちの学校じゃ教えてないからバツだ!」と
    答えるのか?

    0
  152. 名無しさん ID:b892a1fc5

    クラメルの公式便利だから中学で教えてもいいくらいだと思うんだけど
    本来は大学共通試験の範囲すら超えるんだよなぁ

    0
  153. 名無しさん ID:4b2b38a21

    日本では飛び級というのは今の社会的に不向きかもしれない。
    「飛び級になる基準」というのを満たす事だけ考えて、「子供の持つ思考能力」を無視してしまいかねないんじゃなかろうか。
    知識を詰め込んで、暗記能力の高い人間だけが飛び級になってしまう様な気がする。
    今の受験もその傾向があるけれども、どれだけ早く記憶できるか、詰め込めるかが加速するだけだろうね。
    そもそも教育現場で枠を超えた考え方を受け入れる土壌が教育制度にも教育者にも社会そのものですらも無いんだよ。
    将来性という不確定要素よりも現状でどこまで進んでいるかを確認していく方が、能力を見極める側からしたら楽だし責任を負わないで済むんだよ。
    かすかなミスも許せないこの社会ではね、可能性なんて戯言や言い訳に過ぎない。

    0
  154. 名無しさん ID:c583f102b

    なにコレと書くぐらいなら、教師やめちまえ。
    そんな答えしか返せないんなら教わる意味も感じんわ。

    0
  155. 名無しさん ID:edd4501fc

    ナニコレがなにこれだよ「8+8+云々」って言うならちゃんと説明書かないと伝わらんだろ

    0
  156. 名無しさん ID:f30e23ad5

    これ単純に「何これ」の部分が式になってないからだろ。式なら(7×8)+17=73と書いておけば良かったんだろ? 7×8の下に56なんて書き込んでるからダメなんじゃないの?あの部分は式には入には入ってな穴に余計なこと書き込んだら先として完成してない、ただ答えが合ってれば手や上げても良いと思うが。

    0
  157. 名無しさん ID:f5673c391

    「なにこれ?」たった5文字でこれだけ胸糞感を出せる人格欠陥者が教師になんかなるな

    0
  158. 名無しさん ID:ea71efb3f

    しかし実際、イキってた奴は、小学校高学年、中学ですぐに落ちこぼれていくんだよな
    基本的なものの考え方、手順は大事ですわ

    0
  159. 名無し ID:818c28b81

    答えがあってればいいだろ

    0
  160. 名無しさん ID:d6a9d66ec

    小中学校の教師はマジでゴミ
    まともな人なんて一割くらいしかいなかったわ

    0
  161. 名無しさん ID:c86f4da33

    やべーな、この教師

    0
  162. 名無しさん ID:5fa0fc454

    大学受験でも高校の範囲で習わない公式は記述問題では使えない。使うとしたら、それが成り立つと言う証明をしなくてはいけない。
    その延長線で考えたらわかるけど、こんなのはどうでもいいまるにしろって思う

    0
  163. 名無しさん ID:ac5b4977c

    公立の教員は「塾で習ったんだろ?」って事に対して陰湿に嫌がらせをしてくるからね。

    0
  164. 名無しさん ID:13f837248

    こういう奴がポルポト政権下で知識人を虐殺したんだろうな

    0
  165. ID:85a34ea8d

    ほら、肺呼吸しない教師をふやすからこうなるんよ。

    0
  166. 名無しさん ID:8cf06363d

    ほんとこう言うマウント取りたいだけの馬鹿を教師って呼んじゃダメ
    小学校教師にはこう言う池沼が多すぎる
    おめーの都合なんか知らねーよゴミ
    こう言う馬鹿はどんどんクビにしていかなきゃダメ

    0
  167. 名無しさん ID:dd0339009

    あっこれオレも経験したわ
    公文式やっていた小学2年の1学期
    国立大の付属小学校

    0
  168. 名無しさん ID:464259c22

    まぁしゃーない
    学校の教師なんて馬鹿がやる職業だし

    0
  169. 名無しさん ID:f29c7a755

    掛け算なんて教師が知ってるわけないでしょう
    いきなりxなんて未知の文字でたからびっくりしちゃって困惑したんでしょ
    最近の奴らは教師が掛け算できると思ってるとか全くたるんでるよ

    0
  170. 名無しさん ID:4019865f7

    ※159
    授業や仕事でも教育側から未教育の方法に誤りが無ければ良いが、誤った解き方でも答えが偶然に合っていたら誤った解き方で答えを解こうとしてミスを起こす事になる。社会に出て”答えがあってれば”は命取り、違う遣り方なら正解が出る事を証明しないと認めてはくれん。

    0
  171. 名無しさん ID:9380557cf

    習ってないのがダメは100歩譲るにしても答えが32で丸を貰ったらいかんだろさすがに

    0
  172. 名無しさん ID:b71273a8b

    老害教師なだけでは?
    今どきの子供はほぼ全員が塾通いで先の学年のこと習ってるだろ

    0
  173. 名無しさん ID:642ca7ff7

    こんなゴミ対応してたら飛び級する天才なんて生まれるわけねえだろ
    教えてないことを覚えてるからこその飛び級だろうよ
    中国の洗脳教育と何一つ変わらねえじゃねえか
    これを戦後ずっとやり続けてたらそりゃ日本終わるわ

    0
  174. 名無しさん ID:0b3357a26

    こういうの仕事でもあるからなぁ、紙データをExcelに手入力するときに、紙データを撮影してExcelに起こすアプリ使って業務円滑化しようと思ったら、上司のおばはんに「みんなと同じ様にやって?」とかね、今の会社に入る前はそういうの結構感じてた

    0
  175. 名無しさん ID:de66652c5

    10000歩譲っても32は正解ちゃうやろ……

    0
  176. 名無しさん ID:6aba890fd

    つるかめ算教えたら、連立方程式で解かれたらどうするか

    0
  177. 名無しさん ID:6f536e6c1

    今時ネットで情報が溢れているのに自分が教えてないから不正解って答えは通らんと思うで
    youtubeで見たとか言われたらどう答えるんか?

    0
  178. 名無しさん ID:f4e337053

    こんなのが多いくせに給料あげるのかよ、ゴミみたいな教育しかできないくせに給料貰ってるんじゃねぇよカス

    0
  179. 名無しさん ID:71d264cf0

    100歩譲って習ってないから×としても
    なにこれ?は性格ねじ曲がりすぎだろ

    0
  180. 名無しさん ID:142db848f

    先生が掛け算を知らなかったんだろ、あいつらガチでバカだから、教えてやれよ

    0
  181. 名無しさん ID:8ccb000b8

    何処までを既知の知識として組み込むかによるんやろ
    大学でも、ルートは何処まで当たり前の知識として使っていいのか問題もある

    0
  182. 名無しさん ID:2f9124507

    教えてない掛け算や漢字を安易に使うな、という教育方針ならそれはそうなんだろうけど、ではまずそのように生徒に説明して理解させることが大前提なんだが、やったのか?
    こう思ってました、言ってないけど、なんてのはそれこそ小学生でも許されない言い訳だぞ

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×