お餅の歴史
古来から日本では、稲作信仰というものがあり、特に平安時代から朝廷に推奨され顕著になった。
これが現在でも受け継がれ、正月などのハレの日の行事には欠かせない縁起物の食材となっている。
考古学の分野では、間壁葭子が古墳時代後半(6世紀頃)の土器の状況からこの頃に蒸し器の製作が社会的に普及したと判断し、日常的に蒸す調理による食品の種類が増し、米を蒸す事も多くなり、特に餅を作る事も多くなったと考えている。 /wikiより
【食】地域別でみる好きなおもちの食べ方ランキング。第1位は「醤油をつける」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160101-00008991-davinci-life
お正月の定番、おもち。日本人が大好きなおもちの食べ方を調査した「全国ご当地お餅人気投票」の結果が発表されたので見ていこう!
1位はやっぱり“あの”食べ方!
堂々1位に輝いたのは、定番の「醤油をつける」。全国どのエリアでも最も ポピュラーな食べ方で、投票者の出身地域別の好みでも1位を獲得。
ただし、宮城県では「醤油をつける」と肩を並べる人気の食べ方があるようで…。
2位は「きなこ餅」
1位の「醤油をつける」ほどではないが、こちらも場所を選ばない人気の食べ方。 北は青森県、南は佐賀県、中国地方などで人気のようだ。
3位は関東で大人気の食べ方!
関東を中心に大人気の「磯辺焼き」が3位にランクイン。東京や神奈川など、関東地方では1位の「醤油をつける」の次に人気のある食べ方だ。
中部地方から、西日本にかけて人気の「砂糖醤油」は惜しくも4位。
都道府県別にみると、宮城県では「ずんだ餅」が「醤油をつける」と同率1位。
山形では「納豆餅」、福井県では「大根おろし」が2位にランクインするなど、地域別の特徴が明らかになった。そのほか、鮭といっしょに食べるなど、変わった食べ方エピソードを紹介しよう。
<投票者エピソード>
「正月くらいしかお餅を食べませんが、正月になると焼き鮭が毎食出てきて、お餅を割ってもちもちしているところにくずした鮭をつけて食べます。その他、納豆やあんこをつけても食べますが、やっぱり納豆が一番美味しいです。」(茨城県出身/20代/女性)
「わたし自身は東京出身だが、夫が宮城県で、夫の習慣に合わせて結婚後はお餅の食べ方が変わった、というか広がった。お湯餅、ずんだ餅、納豆餅の美味しさを知った。」(東京都出身/40代/女性)
「焼いて、またはそのまま、鍋に入れて、他の具材と一緒に食べる。つけるのは“旭ポン酢”でないとだめ。大根おろしも入れると、ポン酢がよくからまって美味しい」(大阪府出身/40代/女性)
ちなみに、「お雑煮でお餅を食べるか」についての投票では、全投票者数3,854名のうち、2,833名が食べると回答。約4人に3人が、お雑煮でお餅を食べているようだ。
このように、いろんな食べ方で楽しめるおもち。今年のお正月は、いつもと違う食べ方を試してみてはいかがだろうか。
以下、2chの反応
砂糖醤油に敵う物は無いよ
>>4
砂糖醤油に一票!
海苔で巻いて砂糖醤油に浸けるが最適解
いつも砂糖醤油と砂糖きな粉を用意するから一つには絞れないな
素で食う
大根おろしと納豆も好きやわ
東京だけど納豆かけて食べてる
お湯餅って何だ
納豆餅はやってみようかな
>>10
焼かずにお湯に入れて柔らかくする。そのままずんだ、くるみ、あんこ、きな粉つけて食べる。
>>41
あっそういう事かサンキュー
>>52
うち(京都)はお雑煮の餅は湯がいて柔らかくして入れる
>>60
出身地域は白味噌に大根と人参とネギに丸餅の中に餡子が入った雑煮
>>63
高松で食べたぞ
あんこ入りと聞いて驚いたが美味かった
まめ餅をゆずポンと鰹節で食べる。子どものころは砂糖醤油だったがいまは無理。
醤油と海苔があればそれでいい
マヨネーズが乗ってないとかないわ
>>20
マヨネーズだよな
薄くスライスして食パンに乗せてトーストすると美味い
>>16
味付け無し?
某マンガのおかゆライスを彷彿させるな
>>27
味付けはジャムでもチーズでも何でも良い
>>50
チーズ餅って美味いのか?
>>51
そのままだと味が薄いから好みによってマヨネーズを少々加えると美味い
>>51
リゾット、と書くと急においしそうに感じるだろう?w
ミキサーにかけた豆腐に砂糖を入れたものをかけて食べる
紫蘇で食べるとおいしいよ。
>>22
海苔の代わりに青じそ巻いて醤油?紫蘇好きだから気になるな フライパンにゴマ油ひいてこんがり焼けたら醤油をジュッと、海苔を巻いて食べるのもおいしいね
梅干し大好きだから梅餅に挑戦しようかな
油であげて菓子的に食べるのが一番うまいと思う
溶き卵に醤油入れた奴につけて食べるのが上手いよ
チーズ明太餅
ピーナツバターをぬる
たくさんは食えないが醤油+バターも悪くない
>>18
秋田みたい
バター。
塩味がきいていて飲み込みやすい。
バター焼き。
表面カリカリ、バターの香りがたまらん。砂糖醤油では1個がせいぜいでもバターなら4個はいける。
>>43
カロリー気にしたら食えないけど 最強だよな
この2chスレまとめへの反応
元スレも見てたけど、50年生きてきて砂糖醤油とか聞いたことないわ。
安倍川やあんこはわかるし、アレンジで磯辺にチーズとかはあったけど。
新たなステマかゴリ押しかってほど砂糖醤油押しは不自然だった。
※1関西は普通よ。砂糖醤油。(ちょっとみたらし風味になる)
個人的には砂糖醤油より七味醤油の方が好きだけど。
祖母が生きてた頃その友達の家で出してもらった火鉢であぶった砂糖醤油の餅はうまかった
今は納豆と海苔の組み合わせだな
つきたては大根おろしに限るけど
※1 元スレも見てたけど、50年生きてきて砂糖醤油とか聞いたことないわ。
まだ生き足りないんじゃね?
※4
OKあと50年生きて
おまえらの餅にケチつけてまわるわ。
おれはおまえよりはずっとお兄さんだよ。どういう暮らし向きか知らんが
庶民の生活には無知のようだね。
1位の醤油って、砂糖醤油のことかと思ったら別にあって驚いたわ。
うちはむしろ醤油だけってのはやらない。
海苔で巻く時は醤油だけにしてたけど、砂糖醤油を海苔で巻いても美味しい。