【経団連】「消費税10%超引き上げ 議論を」提言まとめる
経団連は、先進国で最悪の水準にある国の財政を健全化するため、10%を超える消費税率の引き上げを議論すべきだとする提言をまとめました。
それによりますと、財政健全化は「必須の課題だ」としたうえで、高齢化で膨らみ続ける社会保障費を抑制するため、75歳以上の後期高齢者の医療費について、自己負担の引き上げなどを検討すべきだとしています。
焦点の消費税については、来年10月に税率が8%から10%に引き上げられる予定ですが、税率のさらなる引き上げも有力な選択肢の一つとして議論すべきだと提言しています。
経団連は「国民負担の増加は避けては通れない」としていますが、企業が負担する法人税の税率は競争力の強化などを目的に段階的に引き下げられており、企業優遇との指摘も出ています。
政府は、ことし6月をめどに財政健全化に向けた新しい計画を作る方針で、今後、議論が本格化する見通しです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180413/k10011400881000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006
以下、2chの反応
866: 2018/04/13(金) 22:05:39.03
ますます消費が落ち込むな
2: 2018/04/13(金) 05:10:55.40
まだこんな寝言言ってんの?
だったら経団連加盟社の関係者の所得税100倍から始めようぜ
6: 2018/04/13(金) 05:20:59.93
>>2
法人税も上げようぜw
147: 2018/04/13(金) 06:54:25.61
>>6
それな
679: 2018/04/13(金) 13:21:03.22
>>6で答えが出てた
338: 2018/04/13(金) 09:07:50.71
>>6
???「法人税の国際競争力ガー」
3: 2018/04/13(金) 05:12:19.27
というか10%じゃ終わらんね
7: 2018/04/13(金) 05:21:22.74
給料あげないと意味ないよ
8: 2018/04/13(金) 05:21:56.37
経団連が言うことじゃないだろ。お前らの所素通りする税金じゃん
255: 2018/04/13(金) 08:02:08.48
>>8
素通りしない事もあるよ
輸出戻し税がそれ
10: 2018/04/13(金) 05:26:01.21
デフレ下で増税、「買うな」というお達しだ。
だが、自民党に投票した思考停止は上から何か滴り落ちてくると信じ、借金してでも買い続けろよ。ついでに移民の尻拭いも率先してやれよ。
11: 2018/04/13(金) 05:26:32.89
安い労働力としての大量の外国人を招き入れるために 入管法を改悪しまくってる安倍内閣とはズブズブですな
18: 2018/04/13(金) 05:33:53.43
>>11
で、政治批判してればこいつら大人しくなるの?
安倍内閣や自民党が居なくなれば、こいつら社会的責任を果たすようになるん?
ど ん だ け マ ヌ ケ だ お ま え は
仮に今野党が政権獲っても自民と同じ事をやるぞ こいつらに札束で引っ叩かれてな
676: 2018/04/13(金) 13:17:54.29
>>18
やっぱり自民しか信用できないよね その他売国政党は逝ってよし
680: 2018/04/13(金) 13:21:45.19
>>676
今のままでは何処が政権担っても同じだと言ってんの 自民もくそもねーよ
ああ、共産党なら変えられるかもな
ただ、日本じゃ無くなるかもだが
685: 2018/04/13(金) 13:23:06.32
>>680
だれが政権とってもみな経団連からお金貰ってるんだから結果は同じだわな
13: 2018/04/13(金) 05:28:15.95
俺たちは何の社会的責任も果たさないけど 金が無いなら低賃金の庶民からドンドン取ればいいんです
@経団連様より
15: 2018/04/13(金) 05:32:22.64
経団連の連中なんて目先の餌である自社の株価のことしか頭にない 保身の塊みたいなボンクラばかりなんだから 政治なんかにクチ挟むとロクなことにならないだろ
17: 2018/04/13(金) 05:33:39.61
企業の法人税上げろ
宗教法人から課税しろ
法人税下げたって内部留保するだけで還元されんからね 会社にたまって行くだけで
22: 2018/04/13(金) 05:36:29.33
2019年 消費税10%実施
2020年 前年度の税収が歳入になる年度
2021年 国内景気が急降下して1996年―2006年に実施した就職協定廃止を再度実施
2022年 氷河期世代セカンドシーズンの始まり
2040年 氷河期世代セカンドシーズンが終わる模様
つまり2021年から2040年まで新卒採用は基本ゼロってことでOK?
559: 2018/04/13(金) 12:15:22.03
>>22
なんか2030年代には世界大戦やってそうな流れだし結構当たってそうだ
24: 2018/04/13(金) 05:37:50.34
消費税免税事業者だから消費税率を10%以上に引き上げられたら助かるわ
いっそのこと25%ぐらいにしてほしい
26: 2018/04/13(金) 05:40:08.79
>>24
国内だけで還付でしょ。
国外相手には実際には消費税還付なしだし。認定輸出業なら話は別だが、個人事業でしょ。免税店って。w
454: 2018/04/13(金) 10:30:09.82
>>26
全く違う。
免税業者認定が出ると、消費税分全て利益。消費税導入の頃はたしか売り上げ3000万以下だったと思ったけど、今調べると売り上げ1000万以下になってる。
事業を小さく分けて全て売り上げ1000万以下にすれば、消費税分大もうけ。
25: 2018/04/13(金) 05:38:55.77
ああ 稼いでも稼いでも楽にならないなら 消費控えるしかないわな。(´・ω・`)
27: 2018/04/13(金) 05:40:57.05
とりあえず新車はもう買わん。壊れたら中古車にする。
29: 2018/04/13(金) 05:41:17.19
「社会保障費」と言うけど それを元手に老人ホームや病院がバンバン建ってるわけで 結局、カネがどこに流れているかというと 地主や土建屋や福祉産業に参入した元土建屋や人材派遣・紹介業者。
かつての無駄な公共事業と同じ構図。
残るは、空き教室や廃墟と化したニュータウンのように 「空き老人ホーム」や「病院の廃墟」だけ。 団塊の世代には、もう諦めてもらうしか無いのだが その人たちが選挙に行って投票するんだよな~。
38: 2018/04/13(金) 05:54:23.82
>>29
若者は数が少ないから
32: 2018/04/13(金) 05:44:41.13
ていうか消費税の引き上げに国民が反対するから社会保険料が上げ放題に引き上げられてるんだろ 現役世代だけが負担する社会保険料よりも 全世代が負担する消費税の方がはるかに公平な負担だと思うけどな
35: 2018/04/13(金) 05:50:21.29
>>32
消費増税なんて全部バラ撒きに回って社会保障に回ってねえジャン。
5→8%では公約を反故にされたが
8→10%では社会保障に回すとも言わなくなった。
36: 2018/04/13(金) 05:51:19.61
>>32
年寄りが湯水のように金使ってる時点で世代間の公平さは失われてるのに
何言ってんだお前?
お前が年取った時に同じ待遇で保障してくれんの?
810: 2018/04/13(金) 17:08:33.59
>>32
消費税も保険料も上げるから文句言ってんだ 消費税を上げて社会保障の保険料や税金を下げるなら文句いわねーよ
31: 2018/04/13(金) 05:44:07.57
所得税法人税上げろよ
39: 2018/04/13(金) 05:54:51.28
財政健全化のために法人税と所得税あげないとな
40: 2018/04/13(金) 05:55:27.18
宗教法人課税と公務員税が先だろ
44: 2018/04/13(金) 05:59:34.26
~資産の9割を高齢者が保有する時代に正しく税金を取る方法~
税金を「どこから」「どのように」とるべきか?
税金をどこから取れば良いのか、という事になるが、消費税と資産への課税というのが一つの答えだ。現在の日本は超高齢化社会で高齢者に「資産」が偏る一方、課税の多くが「所得」に偏る。所得税の多くは働いている現役世代から、法人税も当然働いている現役世代への課税とほぼ同等だ。
その一方で国の支出の多くを高齢者向けの支出が占める。年金・医療には保険料も当然使われているが、これらは実質的に税金と性質はほとんど同じだ。
高齢者と現役世代のバランスが崩れてきた以上、今までのやり方では不公平が拡大し、いつか破たんするのは当然だ。これを正すには資産に課税すれば良い。
資産の9割超を60歳以上が保有する。
日本の金融資産は2014年末で1694兆円、そのうち二人以上の世帯の金融資産は7割以上を世帯主が60歳以上の世帯が保有し、貯蓄から負債を差し引いた純金融資産では9割を超えるという。
ここまで極端な資産の偏りがあるにもかかわらず、高齢者へのまともな課税の手段は消費税しかなく、一方で年金・医療で多額の税金が投入され、100兆円を超える社会保障費のほとんどが高齢者に使われている。それならば高齢者自身にもっと負担をしてもらうのは当然という事だ。
http://blogos.com/article/143703/
60: 2018/04/13(金) 06:13:13.85
てか、少子高齢化で老人福祉賄えないの理解してないのしかいないのか? 25%くらいにしないとダメなのに
67: 2018/04/13(金) 06:18:43.65
収入に関係なく子供がいるだけ税負担が増すという
最高の少子化政策ですね
99: 2018/04/13(金) 06:29:01.16
ますます少子化進行しそう
75: 2018/04/13(金) 06:20:49.46
法人税をあげて、宗教法人に課税しろよ。
大企業、宗教優遇政治、ふざけんな!
749: 2018/04/13(金) 14:19:30.42
所得税も下げてもらわなきゃ競争できんわ 50%くらいで一律消費税化しろ
750: 2018/04/13(金) 14:20:49.03
法人税よりも企業の社会保障負担がシャレになっていないからな 経団連が消費税でまかなえっていうのは当たり前だ
社会保障負担がさらに増えたり所得税が増税されるよりはマシなんだから働いている人にとっては悪くない話だ
ここで反対しているのは働いていないニートやナマポなんだろうな
752: 2018/04/13(金) 14:24:10.78
>>750
>働いていないニートやナマポ
それと老害な
754: 2018/04/13(金) 14:26:37.29
>>750
消費税上げて結果さらに消費不況がすすんで企業の業績が落ちて雇用が減れば働く人にとって最悪だよ。
757: 2018/04/13(金) 14:30:12.29
>>754
社会保障費が絶賛爆上げ中だから何の負担増もなしとはならないんだよ
法定福利費がこのまま上がり続けると労働者の手取りが減って消費は減るし、企業負担分もあるから その分賃金の額面も圧迫される 実際個人消費が増えていないのは労働者の可処分所得が上がらないからなわけだし
758: 2018/04/13(金) 14:30:35.57
>>750
あほか?社会保障費は消費税8%の現状でも数年毎に 政府は上げてるの知ってて良くそんなことがいえるな。
761: 2018/04/13(金) 14:34:07.95
>>758
本来ならもっと負担しないといけないはずなんだけど??? 国庫負担分なんて本来は社会保険料で負担されるはずのものなんだから それを軽減して税金で穴埋めしている状況なわけで、それでも足りないわけだ
772: 2018/04/13(金) 15:22:46.83
消費増税は正しい。
よく言われる消費を落ち込ませるって話は、経団連の加盟企業を直撃するはずで。
損しかないなら提言するはずがない。
増税で財源確保しなければならない前提で考えれば 消費税が一番マシというのは理解できる。所得増税、法人増税のほうが企業にとって痛い。
消費税は仕事してない無職でも高齢者からでも取れる。その分、現役世代の負担が減るのは事実。
773: 2018/04/13(金) 15:25:50.34
>>772
違う。商売人が天下国家を語ることがおかしい 経団連として反対してほしかったね 足りない中でなんとかしろと突き放さないと 支出の改革は一向に進まない
779: 2018/04/13(金) 15:31:49.88
>>772
誰から取ろうが消費に税金かけるのが間違い 誰かの消費は他の誰かの所得なんだから 消費税は、働いてる現役世代の所得を奪う
税金かけるべきは余剰金(利益)の方 民間で余った金を政府が集めて回すのが正しい
784: 2018/04/13(金) 15:33:14.49
>>772
>その分、現役世代の負担が減るのは事実。
実際は負担増えてるよね、若者が車買いたくないが5割ですよ。やった結果を良く見ないと、10%にしたらもっと増えるよね。そのもっともらしい言い訳でどこまで突き進むん?
778: 2018/04/13(金) 15:30:33.68
高齢者からも徴収出来るという点では、消費税はいい税である。
勤労者への所得税との並立課税が問題。所得税は廃止すべき。
811: 2018/04/13(金) 17:19:19.39
年金暮らしの人が増えて、働く人が減ってるから、増税しないと回らなくなる 単にこれだけの話
なんで共産党の拡散部はこんな簡単な事わからないんだ?
816: 2018/04/13(金) 17:30:02.87
消費税を上げる代わりに法人税を上げる提案とかしてみろや
843: 2018/04/13(金) 19:27:44.34
法人税だけ優遇しといて消費税は値上げとかそら理屈通りませんね 法人税の税率いい加減あげろや
850: 2018/04/13(金) 19:47:29.75
消費税上げた分だけ法人税下げるからなぁ。
852: 2018/04/13(金) 19:55:08.96
消費増税が正しいのは間違いないな。
消費増税した分、現役世代の手取りは増えるように所得減税と法人減税すればいい。
日本の金融資産の大半を高齢者が持ってて、所得税や法人税はいくら上げてもそこには影響しない。
インフレ課税とかいうが、消費税はそれの人為的なようなものだろ。
867: 2018/04/13(金) 22:23:02.79
経団連ってバカなの?
879: 2018/04/14(土) 04:01:18.09
金融緩和に反対したり、消費税増税しろなどと、なぜ企業の経営に不利になる政策ばかりを政府に要求するのか。
経団連とは何者なのか。本当に営利企業の組織なのか。
この2chスレまとめへの反応
経団連は輸出企業ばっかで消費税分払い戻されるからこんな事言える
価格上がった分は下請けに皺寄せ行くだけだからノーダメージどころかリターンがある
合わせて企業への外形標準課税もやってくださいね。
貿易産業の斜陽が見えてるぞ~w
日本は何で食っていくか考え直す時期なのさ。
累進課税をしっかりやれよ。
貿易産業の監視もね。どこに隣国資本が入っているかの監視。
もちろんケイダンノメンツもチェックしなくちゃね。
なにせ・・前夜らしいからさ~w
庶民にばかり痛みを押し付け自分たちの身は切らないのが安倍政権のやり方
なんなら議員年金復活を試みようとしだす始末
てかさ、なんでこいつら当たり前のように政治に口出ししてんの?
もはや経団連は国民の敵じゃねえか。引っ込んどけ。
※5
何を今更w
こいつ等が国民の味方だったことは朝日新聞並みに無いぞ?w
経団連を潰して法人税を上げれば消費税は1%でも十分