日本銀行さん「いつまで経っても物価が上がらないんだけどなんでなの?」

ニュース系2chスレ 3


日本銀行さん「いつまでたっても物価が上がらないんだけどなんでなの?」

日銀が今月開いた金融政策決定会合で、政策委員の間から、大規模な金融緩和を続けているにもかかわらず消費者物価の伸びが鈍い背景を改めて分析する必要があるという意見が相次いだことがわかりました。

日銀は25日、大規模な金融緩和策の維持を決めた今月14日と15日の金融政策決定会合の主な意見を公表しました。

この中では、消費者物価の上昇率がことし4月にかけて2か月連続で伸び幅を縮小し、目標の2%にほど遠くなっている現状について議論が交わされ、委員からは「賃金や物価の弱さの背景を今一度しっかりと分析する必要がある」などと、来月の会合に向けて分析を深めるべきだという意見が相次いでいたことがわかりました。

また、金融政策については大規模な金融緩和を粘り強く続けるべきだという意見が多く出されましたが、金融機関の収益力の低下など、金融緩和の副作用を指摘する意見も目立ちました。

このうち委員の1人は「副作用が顕在化する前から対応を検討しておくことが必要だ」として、金融機関の収益力の低下が融資の減少などにつながらないか十分な目配りが必要だと指摘しました。

欧米の中央銀行が利上げや金融緩和の縮小に向かう中、日本では金融政策の正常化のめどが立たない状況が続いていて、物価の伸びが鈍い背景を日銀がどう分析し、対応を検討するのか注目されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180625/k10011494751000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

以下、2chの反応

2: 2018/06/25(月) 13:14:21.73

そりゃあみんな安いものが欲しいからだよ

3: 2018/06/25(月) 13:14:26.40

消費税止めるか3%に戻せばどぅよ

6: 2018/06/25(月) 13:16:18.40

物価が上がってほしいとか変わってんな

559: 2018/06/25(月) 21:32:20.03

>>6
ほんまや、変態やなw
物価が上がらんからと文句言う国民は日本くらいやでw

35: 2018/06/25(月) 13:23:16.04

物価上がりまくりじゃんどこ見て言ってるの

79: 2018/06/25(月) 13:34:11.20

いやいや食料品とかめちゃくちゃ上がってるってこれって物価と違うんか?

9: 2018/06/25(月) 13:16:45.53

各個人の合理的な判断の結果

8: 2018/06/25(月) 13:16:31.56

財務省と経団連が邪魔してるからだろ

173: 2018/06/25(月) 14:06:28.00

>>8
経団連はマジゴミ
まあ老人に富が集中しててそれを全く使わなくて問題とか言われてるけど、その溜め込むばかりで使わない思想の世代のが企業トップに居座ってんだから金が動く訳がない

10: 2018/06/25(月) 13:16:57.53

消費税のせいだろ。はっきりしてるじゃん。

15: 2018/06/25(月) 13:18:11.52

>>10
これ

89: 2018/06/25(月) 13:36:09.48

>>10
これだな
購買意欲は完全に落ちてるもの

104: 2018/06/25(月) 13:39:33.89

>>89
消費状況調査の方法が悪い。
金使うところが変化してるのに、追いついてない。

車や家電とか悪い数字が出るのは当たり前だろ。

499: 2018/06/25(月) 19:42:30.52

>>10
それが事実なら、世界中でデフレになってないといけないが、実際はなってないからそれは理由じゃない

525: 2018/06/25(月) 20:38:01.64

>>10
これと

賃上げ

256: 2018/06/25(月) 14:49:05.40

>>10
何故か10%に上げてしまいそうなんだよな 個人消費は回復不能なくらいのダメージ受けると思うね

500: 2018/06/25(月) 19:45:41.75

>>256
スマホ使用料とかパソコン使用りおとかレコーダー使用料とかバイクに車に借家そういう使用料で撮るといいよね? 1年で20%これなら消費税下げなくてもいいよね?

162: 2018/06/25(月) 14:01:14.83

>>10
消費税だけじゃねーけどな
各種税金が軒並み上がってんだからよ

441: 2018/06/25(月) 18:20:08.35

>>162
住民税見て目ん玉飛び出たわ

445: 2018/06/25(月) 18:21:34.60

>>441
それは社会保障を諦めるか、東京集権を諦めるかしかないぞ 東京に集権して地方をスカスカにしたうえ核家族で少子化を 生み出したその副作用だよそれは

12: 2018/06/25(月) 13:17:15.68

税金高杉よ
今年5万給料増えたけど3万以上税金増えてるんだけどなにこれ

56: 2018/06/25(月) 13:28:34.03

>>12
税金は去年の所得から計算だから、去年の給料が一昨年の給料より15万くらい上がってるんだろ。

13: 2018/06/25(月) 13:17:26.41

税金の種類多すぎじゃね

16: 2018/06/25(月) 13:18:40.88

日本人は倹約家だからな
相当条件揃えないと金使ってくれないぞ 増税なんてもってのほか

19: 2018/06/25(月) 13:18:57.03

だって給料上がらないんだもの

20: 2018/06/25(月) 13:18:58.02

トリクルダウンっていつくるの?

39: 2018/06/25(月) 13:24:10.23

>>20
こない。トリクルダウンは机上の空論なんだ

金融緩和の恩恵を受けた金持ちが豊かになる→金持ちが金を使う→中産階級→下層階級に金が回る

という理屈だが 金持ちが金を使わないから、下の方まで金が回ってこない

なぜかというと欲望には限りがあり、金持ちが豊かになっても使い道ないから 使う必要が無くて銀行に預けるしか無いから 貧富の差関係なく人間同じようにできているから

食事は3回、散髪は月1回、寝るところは1箇所あれば十分 そもそも贅沢のしようがない 1億持ってる人が10億持っても使い道ないので自然に任せれば銀行の残高が増えるだけになる

だから、最低賃金を上げるなど政策面から行き詰まった金を流すアプローチが必要

629: 2018/06/26(火) 05:33:06.72

>>39
これ 金持ちは金を使わないから金持ち ドケチ

630: 2018/06/26(火) 05:44:03.57

>>39
自分ならお金持ちなら月2回散髪いく(本気)

21: 2018/06/25(月) 13:19:12.73

値段を上げずに量を減らしてるから?

402: 2018/06/25(月) 17:06:29.42

>>21
それだよな

501: 2018/06/25(月) 19:47:20.97

>>21
それはきちんと物価上昇としてカウントされてる

22: 2018/06/25(月) 13:19:17.34

企業側が賃金抑制のために技能研修生(経済移民)使ってるからだろ? わかってるくせにスッとぼけやがって!!

23: 2018/06/25(月) 13:19:18.15

インフレの中になぜか賃金上昇が入ってない 入っていたとしても限られた企業

28: 2018/06/25(月) 13:21:20.86

所得は上がらないのに税金がちょくちょく上がる、自分の為に消費したい分を国が盗っていってんだろ

32: 2018/06/25(月) 13:22:36.51

貧乏だから極力安売り投げ売りしてる物を買う様にしてる

33: 2018/06/25(月) 13:22:59.54

金持ってる奴が使わないからな
小金持ちも家買う位だろ 職人さんは忙しいみたいだし

37: 2018/06/25(月) 13:23:57.65

年金の将来不安がでかすぎ
みんな老後心配して溜め込んでる

38: 2018/06/25(月) 13:24:01.05

年金が保証されてないからだよ

40: 2018/06/25(月) 13:24:13.57

老人への年金給付を現物支給に変える 尊厳死制度導入

これだけで相当変わるぞ

59: 2018/06/25(月) 13:29:16.20

少子化の影響だな
氷河期が子供をたくさん産めば簡単に解決した

氷河期世代は情けないなぁ

74: 2018/06/25(月) 13:32:24.10

>>59
まああれはバブル崩壊を傍観してた日本政府も悪い 中国なんか見てみろ、元崩壊の危機を何度も国策で乗り越えてるじゃん 最後の切り札、ひとりっ子政策も打ち切って

84: 2018/06/25(月) 13:34:56.44

>>59
氷河期世代の救済とゆうかバブル崩壊のフォローをしなかった政府の対応ミスだわ

5段階中4以上の学歴の奴でも正社員になれてない地獄の世代だからな

自己責任では済ませられん

大規模な財政出動して雇用を守るべきだった

82: 2018/06/25(月) 13:34:47.76

少子化の原因は社会が高度になり、安定職に就くのに必要な スキルが高度化しているのに、それに実際の教育現場が キャッチアップできていない上、個人の努力でスキルアップしようと すれば必然的に高コスト化するからだ。

各家庭が出せる余力が年金や社会保険で削られている中で さらに教育コストの上昇が起きているから、子育てを諦めることが個人にとって合理的選択となっている。状況を理解し冷静に判断する人ほど、現在の社会情勢では子供を生み育てることを諦めざるを得ないのだ。

44: 2018/06/25(月) 13:25:04.63

順番が間違ってる
まず給料を上げろ

46: 2018/06/25(月) 13:26:23.14

給料が上がってない
一時金じゃ将来の不安が拭いきれない

49: 2018/06/25(月) 13:27:13.47

健康保険、介護保険高すぎる
1年間病気しなければお金戻ってくるシステムしにしてほしい

66: 2018/06/25(月) 13:30:56.10

野党の酷さに救われているが、甘えているとまた自民党も愛想尽かされるな

68: 2018/06/25(月) 13:31:04.90

消費税上げるって言ってるから、買い控えてるんだろ

安倍ちゃん支持やが、消費税増税と移民はやめてクレメンス

73: 2018/06/25(月) 13:32:10.80

馬鹿野党も消費税増税と移民問題で追求すれば支持率上がるのに、これは賛成なんだよな

もう野党要らんやろ

127: 2018/06/25(月) 13:48:43.30

お前らと安倍のせいだよ
それ以外無いだろ馬鹿か

145: 2018/06/25(月) 13:54:58.25

>>127
プライマリーバランス黒字化がーって特定野党が言ってる時点で民主党系に政権任せても結局増税になる「コンクリートから人へ」の人たちだから財政出動も期待できないし 金融緩和も否定しているやついるし、あいつらに任せるともっとひどいわ

172: 2018/06/25(月) 14:05:55.54

金融緩和、財政出動、減税
これを同時にやってこそデフレ脱却が加速化する この議論やってるのって自民党の若手グループしかいないんだよね

安倍政権の成績
金融緩和 〇
財政出動 △
減税 ×

石破&特定野党の方向性
金融緩和 ×
財政出動 ×
減税 ×

493: 2018/06/25(月) 19:14:08.68

いろいろ税金高杉くん
野党がまともなら若い層は自民なんてスパッと切り捨てるくらいサバサバしてると思うんで、与党はもうちょい頑張らなあかんね

モリカケ言ってるうちはねえか。

【朗報】日本国民に『8000兆円』が分配されるってよ!
引用元 8000兆円、日本人に分配されるってよ 世界の財界、金融界、ビジネス界の重鎮たちを繋いだ、富を生み続ける究極...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:9eb1c12b6

    物価があがらないのがもんだいじゃなくて、
    物が売れなくて、結果、物価が上がらない、のが、問題なんだよなー

    0
  2. 名無しさん ID:b07bfff42

    低金利政策はデフレ増強政策だからむしろ金利上げればデフレも終わる

    0
  3. 名無しさん ID:74579489c

    お値段据え置きでも量は減り、コストダウンで手抜きにより品質悪化

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×