9割の食塩からマイクロプラスチックを検出
■世界で販売されている海塩、湖塩、岩塩を調査した研究で判明
数年前、海塩からマイクロプラスチックが初めて見つかった。しかし、調味料として身近な塩に、プラスチック微粒子がどのくらい含まれているかについては、分かっていなかった。新たな研究で、世界の食塩の9割にマイクロプラスチックが含まれているというショッキングな結果が報告された。
この研究は、韓国の研究者グループと環境保護団体「グリーンピース東アジア」の合同チームが、塩に関する既存研究を活用してまとめたものだ。食塩に含まれるマイクロプラスチックが地理的にどう広がっているか、プラスチック汚染が起きている場所とどんな相関関係があるのかについて、世界規模で調査した研究はこれが初めてである。
その分析によると、調査対象となった食塩39品目のうち、36品目でマイクロプラスチックが検出された。
韓国、仁川大学の海洋科学教授キム・スンギュ氏は、「海産物経由で摂取したマイクロプラスチックの量と、同じ地域から排出されたマイクロプラスチック量には、強い相関関係があると考えられます」と話す。
分析対象となったのは、欧州、北米、南米、アフリカ、アジアの合計21の国と地域から集めた塩のサンプルである。そのうち、台湾(精製海塩)、中国(精製岩塩)、フランス(天日製塩による無精製海塩)の3品目のみがマイクロプラスチックを含んでいなかった。この研究成果は、「Environmental Science & Technology」誌に掲載された。
マイクロプラスチックが含まれている割合は、地域ごとにも違いがあった。密度が高かったのがアジア産の塩で、インドネシアで販売されたものが一番マイクロプラスチックを含んでいた。アジアはプラスチック汚染が進んでおり、中でも5万4720キロメートルの海岸線を持つインドネシアは、2015年の別の研究でも、世界で2番目にプラスチック汚染がひどい国とされた。
生産された場所別に見ると、マイクロプラスチックの含有レベルが一番高いのが海塩だ。以下、湖塩、岩塩の順になる。
近年、塩に関しては、スペイン、中国、米国の各チームと、フランス・英国・マレーシアの合同チームによって、4つの研究が発表されていた。今回の研究は、こうした流れから生まれた最新の成果だ。
米ニューヨーク州立大学フレドニア校のシェリ・メイソン教授は、今回の発見により、マイクロプラスチックの影響を評価する手段が「1つ増えた」と話す。同教授は、過去、米ミネソタ大学の研究者グループと塩を研究している。
「アジアの塩にマイクロプラスチックの量が多く含まれていたという事実は興味深いですね。以前の研究でも、これらの国で販売されている塩製品には、マイクロプラスチックが含まれていることは知られていましたが、どの程度かまでは分かっていませんでした」
メイソン氏は、次のようにも述べている。「マイクロプラスチックが世界中に存在することを研究は示しています。英国で塩を買えば安全、というような単純な問題ではありません」
続きはソースで
ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/101900449/
以下、2chの反応
48: 2018/10/22(月) 17:30:07.69
海水から作ったらそうなるよな
52: 2018/10/22(月) 19:11:36.48
岩塩にしろと?
14: 2018/10/22(月) 13:44:50.05
岩塩には普通含まれてないんじゃないのか? 一体いつ生成されたマイクロプラスティックなんだよ? 風にでも乗って運ばれたとか?
19: 2018/10/22(月) 14:22:42.37
>>14
世界で精算される塩の2/3は岩塩だったような.
残りの1/3の天日塩を調べた結果なのか,それとも流通の過程で岩塩にプラスチックが混入するのかなぁ?
26: 2018/10/22(月) 15:08:34.12
>>19
これ不思議だよな
36: 2018/10/22(月) 16:36:37.62
湖塩や岩塩にも入ってるってことは製造過程で混入した可能性があるってことだよね
5: 2018/10/22(月) 13:24:54.25
塩の精製方法…見直した方がよくね? 適切にろ過してれはならないと思うんだが…
8: 2018/10/22(月) 13:32:29.51
>>5
極微細なやつだと思うで
ミクロン単位の
9: 2018/10/22(月) 13:33:42.84
>>5
海水に溶け込んでる塩の粒子よりプラスチック粒子が小さいんじゃねーの?
27: 2018/10/22(月) 15:11:33.35
>>9
解析してるチームは塩を水に溶かして149マイクロのフィルターでろ過して マイクロプラスチックの個数を調べてる。
検査できるのだから当然ろ過できると思うんだよな。
33: 2018/10/22(月) 15:56:10.99
>>9
> 海水に溶け込んでる塩の粒子よりプラスチック粒子が小さいんじゃねーの?
海水中では塩は粒子として溶け込んでいない
ナトリウムの陽イオンと塩素の陰イオンとに分解して(科学的な用語を使えば電離して)それらイオン(大きさは原子1つ分)が水分子に包まれるような状態で溶解している
だからどれほどマイクロであろうと、それらのイオンよりはプラスチック粒子のほうが桁違いに巨大だ 逆に言えばプラスチック粒子をナトリウムイオンや塩素イオンのサイズまで細かく分解したとしたら それはもはやプラスチックでは全くなくて、炭素や水素など(プラスチックを構成している元素)の単なる原子になる
45: 2018/10/22(月) 17:09:07.07
>>5
自然製塩だとろ過もへったくれもないから。
イオン交換膜でやる現代製塩ならマイクロプラスチックの混入の恐れは殆ど無いだろう。とかいいつつ,イオン交換膜での製塩って韓国はヤッていないのかな。
10: 2018/10/22(月) 13:36:03.66
伯方の塩もそうなのか?
https://amzn.to/2Scsp66
34: 2018/10/22(月) 15:56:22.26
>>10
伯方の塩は南米高地の岩塩じゃなかった?
13: 2018/10/22(月) 13:43:34.82
Global Pattern of Microplastics (MPs) in Commercial Food-Grade Salts: Sea Salt as an Indicator of Seawater MP Pollution
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.est.8b04180
ざんねんながら日本の塩は調べられていない
16: 2018/10/22(月) 13:52:19.05
日本の塩はメキシコかオーストラリア原産だろ
22: 2018/10/22(月) 14:27:32.61
日本の安い精製塩が一番安全そう
24: 2018/10/22(月) 14:51:15.93
手作り塩がヤバい
17: 2018/10/22(月) 14:01:08.69
プラスチックが混じっていても、加熱をすれば、二酸化炭素と水になって終了じゃないの?
53: 2018/10/22(月) 19:18:42.97
>>17
おまえ相当なアホだな
56: 2018/10/22(月) 23:34:20.30
>>53
いやいや、加熱の度合いによるぞ
要は、理想的な直火で炙れば
プラスチックは燃えてなくなる
工業的な処理として良いかどうか?可能かどうか?別としてね
38: 2018/10/22(月) 16:41:20.86
ミネラルウォーターにも混入って記事を見た気がするので、岩塩は混入無いってちょっと信じられない。水をろ過するフィルターで除去できないのに、塩を生成する工程では除去されるとは、到底思えない。結論、信用できる調査なのかしら?
44: 2018/10/22(月) 17:07:28.29
>>38
そりゃフィルターがザル過ぎるだけだよ。
泥水も真水に変えるレベルのフィルターを使えば問題ないよ。
41: 2018/10/22(月) 17:04:49.49
溶けた塩ですら濾して真水にするフィルタがあるんだから、マイクロプラスチック如き余裕で除去できるはず。
58: 2018/10/23(火) 02:14:11.56
9割りってのは、サンプルの9割にマイクロプラスチックが含まれているってわけであって、含まれてる量が9割ってことじゃないよな?
59: 2018/10/23(火) 05:21:53.13
岩塩から検出されている時点で研究の精度が疑問視されるだろ
60: 2018/10/23(火) 05:38:47.07
検査器具(プラスチック製)とかそういうオチじゃないの
61: 2018/10/23(火) 05:42:09.81
プラスチックは水に浮く。
上澄みをしっかり除去すればマイクロプラスチックは少なくなる。地域どうのこうのはいう研究は全く無意味。
4: 2018/10/22(月) 13:24:44.99
>この研究は、韓国の研究者グループと環境保護団体「グリーンピース東アジア」の合同チーム
11: 2018/10/22(月) 13:37:40.94
胡散臭い国の奴と胡散臭い団体のコラボw
20: 2018/10/22(月) 14:23:44.66
そもそもどういう分析方法をしているのか全くわからん。しかもグリーンピースだし。
50: 2018/10/22(月) 17:50:57.43
日本の河川で最も多く見つかるプラスチックはストローなどではなく 人工芝が擦り切れてちぎれた小片だとニュースでやってたな
39: 2018/10/22(月) 16:51:37.92
化学繊維とかが生活の中にあふれているけど、自然界を確実に汚染すると思っていたわ。
大した害がなければいいが・・・
この2chスレまとめへの反応
韓国の研究者グループと
環境保護団体「グリーンピース東アジア」の合同チーム
↑ここ笑うところ・・・・信憑性↓↓
マイクロになってるってことは誰かが分解しているんだろ
しかも分解しづらいんだから人体に入っても素通りだろ
と普通に考えても色々矛盾がある話
この手のやつは要点を書かずに単に煽っているようにしか見えん
またパクってやがる。マイクロプラスティックが塩に含まれているはどうかの調査は1年前にすでに報告されているぞ。いかにも韓国が調査したようだが、これは全くのでたらめ。1年前の調査では日本はごくわずかしか検出されていない。世界中の中で最も安全な塩だということ。ただ、個人で販売している値段の高い塩はやばいかも。伯方の塩はメキシコ・オーストラリアの塩を使った再製塩です。塩は天然塩、再生加工塩、精製塩があります。瀬戸のほんじおは精製塩に非常に近い再生加工塩です。「瀬戸のほんじお」は精製した塩にミネラルを添加しています。塩のパッケージで
【工程】イオン膜と書いてあれば、精製しています。ですから一番安く安全な塩は精製塩です。これにミネラルを追加したのが「瀬戸のほんじお」で再生加工塩。伯方の塩は天日塩ですから「瀬戸のほんじお」よりリスクは高いかと思われます。
スクラブ洗顔などの洗顔料や歯磨き剤にも入ってんじゃね?
センパンキー人から報告なのに日本がーーーって書かれて無いのは異常w
世界に流通してる食塩の過半は岩塩で製造コスト高めの海塩は少数派。
で、岩塩の成立年代にはプラスチックは存在していなかったのでこれは流通過程ないし検査時の混入が多そう。
解析用に注いだ水にプラスチックが含まれていたとか
取り合えず、温暖化の次はこれかー、って思ったね
グリーンピースが絡んでる時点でちょっとねぇ、ってなる
なんで今韓国、なんでプラスティックかと考えたけど
中国から金もらって発表してんだろうなってのは容易に想像ついた
日本のプラスティックゴミを受け入れないとか言うのの圧力の一環だろうなw
わかりやすいw
「姦酷」が絡んでる時点で「お察し」だと思うの(笑)
イカサマのダブル役満状態