投げると自動飛行で追いかけてくる「ドローンカメラ」が発売前なのに売上額40億円突破
【動画あり】予約殺到! 投げると自動飛行で追いかけてくる「ドローンカメラ」が発売前なのに売上額40億円を突破!!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
フィルムからデジタルの時代へと移行し、より小さくそして多機能になったカメラ。今や写真だけでなく動画も撮れるのは当たり前で、超コンパクトなのに超望遠レンズが搭載されているものや防水のものなど、様々な特徴を持った製品が販売されているが……。
なんと、今度は投げると自動飛行で追いかけてくるドローンカメラの登場だ! その名前は「リリー(Lily)」。これが予約注文で6万台を突破。売上額に換算すると約40億円(3400万ドル)になるほどの超絶な人気だというではないか!!
▼被写体を追いかけながら空撮
このリリー、何が凄いかというと「全部」と即答したくなるほど使い勝手もスペックも凄いのだが、中でも大きな特徴は、冒頭でもお伝えしたとおり空中に放り投げるだけで被写体を追いかけながら空撮してくれるところ。
▼操作が簡単
操作の手順をみてみると、まず被写体となる人物が手の甲ほどの大きさのディスク型の通信機を身につける。 その後、ドローンカメラ・リリーを空中に放り投げれば自動的に飛行開始だ。あとは身につけておいた通信機を追いかけるようにして最長で20分間の空撮をしてくれるという。
動画では、ポイっとリリーを空中へ放り投げた瞬間に自動飛行が始まり、
人物を追いかけている様子を見ることが出来るのだが、操作がシンプルで実に簡単そうである。
ちなみに、最高で時速約40km(25マイル)もの飛行スピードが出る点にも注目だ。
▼防水設計
これだけでも驚きなのに、まだ素晴らしい機能がある。それは、リリーは防水設計となっており水の上に着水させられるという点だ。
例えば、川下りなどの水を被るようなアクティビティーにも難なく対応出来るというのだから、これはもう驚くしかない。
▼静止画は1200万画素で動画はフルHD
続いて画質だが、静止画は1200万画素、動画はフルHDに相当する解像度で、さらには専用アプリで映像を瞬時にシェア出来るという。動画の解像度が4Kに対応していないのが惜しいが、趣味で活用する分には必要十分なスペックといえよう。
▼価格は事前予約で約9万4000円
気になるお値段は、2016年1月20日時点の事前予約で約9万4000円(799ドル)となっており、後の一般市場価格は約11万7000円(999ドル)を予定しているとのこと。
▼リリースは2016年の夏頃
製品のリリースは2016年の夏頃で、現在予約を受け付けているのは米国配送分のみだ。 ただ、今後一般市場で流通するようになれば世界中で大ブレイクする可能性は十分にあるから、ドローンカメラから目が離せないぞ!
▼「リリー(Lily)」の解説動画がこちら。
ロケットニュース24 2016年1月21日
http://rocketnews24.com/2016/01/21/695338/
以下、2chの反応
つべで初めて見た時に感動したわ まだ一般に売ってなかったのか
子供の運動会の上空はドローンだらけになるな
ほしいものリストに追加
ストーキングが捗るな
追跡したい相手の荷物に通信機を忍び込ませればいいのか。あとはこのドローンが勝手に追いかけてくれると。
これすげえよなw
すご過ぎるだろこれ。ドラえもんの世界だ。
そのうち小型化されて街中飛び回りまくるんかね?
いやこれ本当にすごいなぁ~ 欲しい
障害物もよけれるのかな
街で使ったら建物にぶつかるっぽい
日本では使用禁止
これ当たりどころが悪ければ十分氏ねるレベルやで 日本では無理やろね
こういうアイデアは日本人からは出てこないんだよなあ。 今までの同一線上のことしかやらず 何かをブレイクする、という意欲に欠けてるんだよ。
>>20
それどころかこのドローンを飛ばす前には飛行計画を提出しろ。でないと逮捕、だぞ。 産業を潰すことについては日本は世界一。
>>20
飛ばせるところが少ないし
責任問題もあって日本ではこういうのは作れない
>>20
アイディアなんていくらでも出てたろ 実際に作れなかっただけで
>>20
この手のアイデアは100人に一人レベルで思い付く
日本とアメリカの違いは、アメリカは投資を受けやすく、日本は受けにくいということ 日本で開発するなら大手しかないわけだが、 シャープ東芝の凋落ぶりを見てわかる通り、 日本の企業は万人に売れる半端品しか作ろうとしない
唯一こういうニッチなことをやれるのは自衛隊くらいという始末
日本人にアイデアがないわけじゃない
>>312
実機にして売り出すことが出来なければ全く意味が無い。 アイデアなら小学生でも出せる。 日本のメーカーはそもそも海外メーカーの改良物真似しかできない体質。 ソニーも同じ。物真似のオンパレード。
>>321
奴等は不器用なりにでもとりあえず作ってカタチにするからね そこの違いだと思うよ
それに比べて日本人は口だけの奴が多い印象 ようつべなんかでその一端が見えるよ なぁにがモノ作り大国だってねw
>>322
その通りだと思うよ。日本はモノ作り大国じゃなくて、モノマネ作り大国。
>>20
良いんだよそれで。
改良が得意なのが日本人なんだからそれを磨けば。
こういうのソニーとかパナソニックは 作らないから倒産するんだよ
>>27
企業が悪いというより
日本は法規制がクソすぎる
あと理解なき一般人の意味わからんけしからんがまかり通る時点でダメっぽい
>>27
こういうキモい製品こそ、日本がやるべきなのに。SONYしかなかったのに、SONYがおかしくなったら、代替できるメーカーはどこにもなかったな。結局。
>>155
でもな、飛ばすには免許を取得した上で、事前に飛行計画を提出して許可を得ないと違法なんだぞ。 日本のドローン産業は完全に死んだよ。
もはや誰も開発しない。
>>155
いや日本人自体がドローンを拒否したろ 馬鹿丸出しに、マイナス面しか見ずに規制規制の一直線
海外は違う。イノベーションのために危険とも折り合いをつけて発展させてきた
そろそろ自己反省が必要だよこの国というか、この国の国民は
>>159
言いたいことは分かるが、これについては日本の方が規制緩いぞ
あと海外(主にアメリカ)は企業の方が力が強いだけ 折り合いつけてるわけでもなんでもないよ
日本だと、人に当たったらどうするんだとかそういうマイナス面しか 考えられないバカばっかりだから、こういうのは出てこないよねぇ
>>44
実際に当ったらどうすんだよw 当った時の事考えられないバカのか? ローター回転したまま顔面ヒットとか失明してもおかしくないぞ??
てか事故があった時に行政責めるバカが絶対出てくるから規制はしょうがない
その頃中国では
その頃中国では2
自動追尾インコ
これも面白そうだ
Best drones of CES 2016