厚労省「怒らないで聞いてください。実質賃金、本当は全部マイナスでした。」

ニュース系2chスレ 8


厚労省「怒らないで聞いてください。実質賃金、本当は全部マイナスでした。正直に言ったから許して」

18年の実質賃金は大半でマイナス 厚労省見解

毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、厚生労働省は30日の野党合同ヒアリングで、18年1~11月の実質賃金の伸び率が大半でマイナスになるとの野党の試算について「同じような数字が出る」との見解を示した。

この試算は1年前も調査対象となった事業所と比べた参考値。厚労省は名目賃金の参考値は公表したが、実質賃金は検討中として明らかにしていない。

立憲民主党など野党は実質賃金の参考値について、18年6月と11月を除き、すべてマイナスになるとの試算を示した。

毎月勤労統計で不適切な調査手法が続いていたことに加え、抽出調査の対象事業所の入れ替えに伴い、野党は18年の伸び率が実態より高く出ていると批判している。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40657880Q9A130C1EAF000?s=0

以下、2chの反応

2: 2019/01/30(水) 23:15:29.30

知ってた

3: 2019/01/30(水) 23:15:53.29

アベノミクス万歳

4: 2019/01/30(水) 23:16:12.58

絶対許さない

5: 2019/01/30(水) 23:16:42.69

TV見てたら
珍しく野党が仕事してる
と思ったけど
ただ単に安部総理を叩きたいだけの追及であろう 中身の無い質問ばっかりであった

190: 2019/01/30(水) 23:46:40.61

>>5
これな。
テーマは良くても動機が邪なので台無し。

296: 2019/01/31(木) 00:05:11.03

>>5
あいつらさ消費税とかも滅茶苦茶抵抗しろよと

318: 2019/01/31(木) 00:10:07.72

>>296
枝野は消費税8%を安倍総理が延期した時には何故上げないのかって批判してたし、今度は何故上げるのかって言ってる。野党は安倍政権を批判したいだけたろうな

330: 2019/01/31(木) 00:13:07.94

>>318
そもそも菅内閣(現立憲の奴等は大臣)が 消費増税決めたんだから アイツらはダブスタの極みだよ

421: 2019/01/31(木) 00:37:19.06

>>5
野党が与党叩いたらなんで悪になるんだ。普通に評価してやれよ。

432: 2019/01/31(木) 00:40:46.74

>>421
何を評価するのかわからん
民主党政権時代も統計不正行われてたのに、見過ごしたことか?

510: 2019/01/31(木) 01:04:28.48

>>421
統計問題がメインじゃなくて政局にしたいの見え見えなんだよね。総務省の統計委員会を聞いてる方がまし

8: 2019/01/30(水) 23:17:42.43

官僚やりたい放題

9: 2019/01/30(水) 23:18:14.98

本当のボーナスの平均(フリーター非正規含む出してみてほしい)

10: 2019/01/30(水) 23:18:39.24

別に政府だからというか

今の日本人、みんな都合よく鉛筆なめてるだろ。この国民ありにしてこの政府、なんだよ

15: 2019/01/30(水) 23:20:01.64

公務員の給与あげた理由なくない?

70: 2019/01/30(水) 23:30:07.96

>>15
公務員は人事院の調査だろ

78: 2019/01/30(水) 23:31:12.59

>>70
ようわからんけど。
人事院独自の調査なの?
厚労省の数字も使ってるんじゃないの?

126: 2019/01/30(水) 23:38:22.48

>>78
使ってない
人事院が独自にやってる職種別民間給与実態調査が人事院勧告の根拠になる

169: 2019/01/30(水) 23:43:34.86

>>126
ほー。じゃあ結局公務員の給料は影響ないのか。

よく考えれば規模大きいところしか集計かけてないって批判よくあったから、大きめの企業の給料は上がってるってことなのかな。

187: 2019/01/30(水) 23:46:15.41

>>169
その批判があってから今の統計は中小企業まで対象になってるよ

31: 2019/01/30(水) 23:24:37.93

今回ばかりは野党が言ってることは正しいのかもしれんが先入観で駄目だわ  面倒だけど国会中継見るか

46: 2019/01/30(水) 23:26:45.19

政治家に責任取らせるのもいいけど、まず官僚共を徹底的に締め上げろ 財務省もそうだし、選挙で選ばれたわけでもないのに好き放題やってお咎めなしはありえねーよ

56: 2019/01/30(水) 23:27:47.44

名目賃金が上昇して
実質賃金が下落してるってことは 物価上昇が賃金増より上ってことか

つまり当初の目的通りインフレしてるからアベノミクスは成功してるんじゃね

62: 2019/01/30(水) 23:29:17.95

企業が儲かってるのは事実なんだよな 搾取されてんだよ

90: 2019/01/30(水) 23:33:07.70

結局賃金が低い分誰が得してたんだよ 外国人?

186: 2019/01/30(水) 23:46:13.99

>>90
内部留保
売上上げて、給料減らされてんだぜ もう死ぬしかねーよ

94: 2019/01/30(水) 23:33:39.16

そもそもどんな統計でも正確だった事なんてないんじゃねの?

113: 2019/01/30(水) 23:35:59.39

>>94
厚労省が悪いのはもちろんだけど。
本当はそもそもの統計方法がクソ面倒なのが問題だと思うんだよね。ここで方法を検証せずに誰が悪いとかの話ばっかりになるのが 日本の悪いところだと思うわ。

125: 2019/01/30(水) 23:38:22.29



雇用者数 ↑
雇用者報酬 ↑
失業率 ↓

ってことか
やっぱ自民党でええわ

142: 2019/01/30(水) 23:39:49.78

>>125
ガイジンだけどな人数増やしてるのは

147: 2019/01/30(水) 23:40:08.66

>>125
この統計データ自体が嘘って事だろ

778: 2019/01/31(木) 03:14:30.77

>>125
これだけデータの嘘が次々明らかになってるのに鵜呑みにするとかバカの極みだな そりゃ国民がこのレベルなんだから政治のレベルは国民のレベルとはよく言ったもんだわw

783: 2019/01/31(木) 03:16:45.80

>>778
真面目に聞きたいんだけど、じゃあどうするの? 政府に都合が悪そうな方に勝手にバイアスでもかけんの? それとも誰かが精査してくれるまで待つの?

127: 2019/01/30(水) 23:38:25.43

上がってるけど再計算した結果伸び率が下がったって記事なのに チョンモメンって本当に馬鹿の集団なんだな

155: 2019/01/30(水) 23:41:10.06

>>127
いや、実質賃金はマイナスだって話でしょ。下がってる。このスレの大半のやつがいってる「給料下がってる」は嘘だけど

164: 2019/01/30(水) 23:42:35.01

>>155
>実質賃金の伸び率が大半でマイナスになる

書いてあるだろ

175: 2019/01/30(水) 23:44:33.80

>>164
だから実質賃金の伸び率がマイナスってことは前年より下がってるってことだろ 名目賃金のやつみたいに伸び率はプラスだけど下方修正されました、じゃなくて。

俺なんか勘違いしてる?

180: 2019/01/30(水) 23:45:38.62

>>175
たとえば2%の伸び率が1.5%に縮まった

から伸びてはいる。ってことでは。

225: 2019/01/30(水) 23:51:12.58

>>180
この記事で書いてるのは2018の実質賃金が実は-0.5%でした、とかそういうことでしょ。修正前は+0.5%だったけど

数年前から実質はそうだったと思うよ 増税あるからインチキしたくさいんだよな

259: 2019/01/30(水) 23:58:32.33

>>225
その一昨年以前の”数年前”が実質より低く出てたのが実質通り高く修正されたから 相対的に去年の分の伸び率が下がりましたよという話じゃろ?

192: 2019/01/30(水) 23:46:51.77

>>175
その場合普通に実質賃金が低下したと書くだろ わざわざ伸び率と間に挟んでるんだから伸び率の下方修正

225: 2019/01/30(水) 23:51:12.58

>>192
いや、「伸び率がマイナスになる」なんだから額面通りとれば 「伸び率+0.5%のところが-0.5%になる」でしょ。

131: 2019/01/30(水) 23:38:40.75

概算データみたけどここ3年実質賃金上がってない、厚労省がそこまでゲロるか知らないけど

865: 2019/01/31(木) 04:43:19.21



これでしょ。
2018だけピックアップしてごちゃごちゃ言っても仕方ないし、2018は修正しても伸び率高いし。

868: 2019/01/31(木) 04:45:44.67

>>865
それ名目賃金でしょ

880: 2019/01/31(木) 04:59:36.80

>>865
2018年だけが全て再計算値が低いから、そこで何かあったんだろうね。

933: 2019/01/31(木) 05:39:53.59

>>865
最集計後の名目の上がり方は過去と比べてもすごいじゃん 原油価格高騰で予想以上に物価上がったせいで実質が落ちたということか これは不況のせいではないよな。更にあげられるように企業が来年取り組めばいいこと

159: 2019/01/30(水) 23:42:08.58

政権ばっかに目向けてるパヨク湧きすぎだが 腐ってんのは今も昔も国1の官僚共だろ まずはそっちをどうにかしないとダメだろ

215: 2019/01/30(水) 23:50:10.37

そもそも文科省をはじめ、国民に選ばれてない官僚が 政治家を告発してる時点でおかしいんだよな

245: 2019/01/30(水) 23:55:34.24

企業は不正会計で会社飛ぶのに官僚殿は気楽で羨ましいっすなあ 関与者全員懲戒免職にしろよな

271: 2019/01/31(木) 00:00:01.54

真の敵は官僚だぜ
右も左も関係ない

【恐怖】沖縄の小学校に韓国人集団がアポなし乱入 授業中にも関わらず基地反対アピール
引用元 沖縄の小学校に韓国人が乱入 授業中にも関わらず基地反対アピールしてしまう ボギーてどこん(再起動宣言おきなわ) @...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:31c694fe2

    ン?実質賃金が公表より低かったら消えた給付金問題はなかったことになる?
    払い過ぎた分を返してとは言わないだろうし

    0
  2. 名無しさん ID:a11778a91

    少なくともワイの職場では給料の支給増額分より
    保険料やら何やらの値上がりで引かれる分の方が大きくなってるからなあ
    実質賃金は下がってるとしか言いようがない

    しかし会社側は給料上がっただろ!とのたまう
    そのハゲ頭サッカーボールの代わりにしたろかほんまに

    0
  3. 名無しさん ID:b23577616

    中小企業の雇用が増えれば賃金の平均は下がるんじゃねーかな
    脊髄反射しないで冷静に考える必要があると思う

    0
  4. 名無しさん ID:01f145acc

    今回野党は安倍政権叩くんじゃなくてホントに各省庁と官僚に徹底的にメスいれろって突っ込まないとダメなんだけどな…
    政権交代しても不正やら不備やらでちゃんとした数字上げられない状態をまず改善しないと誰がトップになっても関係ないわ。

    0
  5. 名無しさん ID:0c7f50019

    この不正統計をもとに、ものすごい量の論文が書かれているはずなんだけど、どうするんだろ。

    0
  6. 名無しさん ID:da3084c15

     小泉政権のときから実質賃金は右肩下がり、その頃から官僚の実働部隊も右肩下がりで人数減ってる。 根本的に問題があるように感じるな。

    0
  7. 名無しさん ID:304498beb

    国税庁の所得情報から突合せは難しいのかな? 労働時間は分からないけど

    0
  8. 名無しさん ID:a3062463d

    三橋発狂「ほら見ろよ!鉛筆舐め舐めしてたじゃねーか!!ボケーッ!!」
    上念涙目「トリクルダウンがー!(脂汗)新人雇用増で平均賃金減るー!(何年も同じセリフw)」
    この件は三橋の勝ち

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×