悠仁さま、とんでもないものを作ってしまう
悠仁さま、新年の春飾りご制作 宮内庁公開
宮内庁は2日、秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが制作された新年の春飾り(盆栽)の写真を公開した。同庁によると、悠仁さまは昨年12月に皇居を訪れ、同庁職員の指導を受けながら、秋篠宮妃紀子さまとともに白い化粧砂を敷いたり、コケを張ったりするなどの作業をされたという。
https://www.sankei.com/life/news/200102/lif2001020007-n1.html
以下、2chの反応
2: 2020/01/02(木) 19:03:53.75
これもうプロだろ
3: 2020/01/02(木) 19:04:17.35
流石は未来の天皇やで
4: 2020/01/02(木) 19:04:24.73
やヒ神
5: 2020/01/02(木) 19:04:39.29
すごい
8: 2020/01/02(木) 19:05:23.86
はえーすっごい天才
21: 2020/01/02(木) 19:08:05.04
作ったの先生やろなあ
44: 2020/01/02(木) 19:12:00.16
3割職員定期
96: 2020/01/02(木) 19:24:20.17
これはやりすぎやろ
111: 2020/01/02(木) 19:27:56.36
宮内庁の職員が指導じゃなくて職員に命じて作らせてるに決まってるだろ
未来のエンペラーやぞ
33: 2020/01/02(木) 19:10:49.52
格付けにだせばよかった
107: 2020/01/02(木) 19:26:08.37
この2chスレまとめへの反応
歴代天皇も和歌とか優れてたから血筋やろうなぁ
優劣とは違う意味で、僕たちが知っている一般的な生活習慣や教育とは全く違う世界で成長される方々
107マジで腹たつばいw
これか…才能だな
※1
嵯峨天皇は弘法大師、小野道風と並んで三筆の一人。
室町時代、窮迫した御所の様子を見た京の人々は、夜中に御所の築地の破れ目から米、魚、酒などを持ち込んで御殿の廊下に置いて行った。天皇はその代わりに短冊に和歌をしたためて廊下に置いたという。だから京都の旧家の蔵にはそのような短冊の一つや二つは残っているらしい。
見事すぎて草