人型二足歩行ロボットが超進化しすぎてヤバい<動画アリ>グーグル傘下ボストンダイナミクス人型ロボット「アトラス」

ニュース系2chスレ 0


1: 2016/02/24(水) 17:57:11.34 ID:CAP_USER*.net


雪の不整地も難なく二足歩行 

海外テクノロジー最前線
九転び十起きも? グーグル傘下の米ボストンダイナミクスが映像公開



棒で突かれて倒される「アトラス」(ユーチューブ映像から)

グーグル傘下の米ボストンダイナミクス(Boston Dynamics)による人型二足歩行ロボット「アトラス(Atlas)」が大幅に進化を遂げたようだ。ユーチューブに23日、動画が公開された。

DARPAロボティクスチャレンジ(DRC)で使われた以前のアトラスに比べると、動きが格段に滑らかになり、かつ歩行のバランスが良く、安定しているように見える。

バッテリーを内蔵し、油圧駆動で手足を動かす。外部と接続するワイヤ類は一切ない。身長はDRCのアトラスより頭一つ低い175cm、重量は約82kg。動画では二足歩行で歩き出し、自分でドアを開けて屋外に出た後、ときどき足を取られてよろけながらも、雪が少し積もった林の中を転倒せずに闊歩する様子が紹介されている。

頭部に取り付けられたレーザーレーダーのライダー(LIDAR)と、対象物までの距離が分かるステレオセンサーで周囲の障害物を避ける機能を持ち、地面の状態を予測しながら歩行できるという。さらに体や足に装着したセンサーで体重移動を計測し、バランスを取りながら歩くことができる。

このほか、両手で挟むような形で10ポンド(4.5kg)の箱を持ち上げ、所定の場所に置く屋内作業の映像も。

人間に作業を邪魔され、持ち上げようとしていた箱を床の上でちょこちょこ動かされても、ロボットがその箱を追い続け、かがんで持ち上げようとする。それどころか、アトラス自身が棒で突かれて倒されても、自分で立ち上がる姿は健気にさえ映る。

人型ロボットはDRCの競技でも、不整地で倒れて二度と起き上がれないものが多い。 このビデオを見る限り、新型アトラスは災害現場や過酷な作業現場でも十分使えそうな、ヘビーデューティーさと復元力を兼ね備えているようだ。

動画


ソース
http://newswitch.jp/p/3726

グーグル傘下ボストンダイナミクス人型ロボット「アトラス」GIF画像

OYEX8r XD7X5g lYvkpM


以下、2chの反応

10: 2016/02/24(水) 18:00:23.64 ID:6ckjPyJ90.net

ボストンとホンダどうして差がついたのか

慢心、環境の違い…


15: 2016/02/24(水) 18:01:27.50 ID:T5WxvFOE0.net

アメ公が本気になったらホンダとか雑魚にしかすぎない


31: 2016/02/24(水) 18:08:27.69 ID:TXyPhHsN0.net

ドア開けてくとこでワロタ


37: 2016/02/24(水) 18:11:12.22 ID:f9HLU5k80.net

これは凄すぎるわ
転がされてから立ち上がるところが凄すぎ


49: 2016/02/24(水) 18:20:22.16 ID:pDZX401L0.net

すげえええ
最初の一瞬だけASIMOレベルかと思ったけど、とんでもなかったw

転び掛けたときのfix力がパネェわ


50: 2016/02/24(水) 18:20:24.28 ID:QGSXpTcd0.net

アシモとは何だったんだろうか?


16: 2016/02/24(水) 18:01:44.93 ID:lS/aC8Y90.net

アシモ負けたな


19: 2016/02/24(水) 18:03:54.61 ID:hj4r/FwR0.net

>>16
開発費用が不足しているのかしら?


82: 2016/02/24(水) 18:35:53.57 ID:tG5I+Kku0.net

>>19
人型ロボットは制御ソフト開発がほぼ全てといっても過言ではないので、単に国内に最高峰のソフトウェア開発人材がいないということだと思う


43: 2016/02/24(水) 18:14:28.53 ID:G0KJmDz20.net

やっぱりASIMOはただの見世物だな


46: 2016/02/24(水) 18:17:48.56 ID:eww06oxR0.net

なんだよアメリカすげーな アシモの何倍も先に行ってるな やっぱアングロサクソンの優秀さは世界一だな

6: 2016/02/24(水) 17:59:09.61 ID:EguEIauI0.net

アシモとはなんだったんだ

img_6ffa1b2d2b9028753e871116091ff9aa157693


27: 2016/02/24(水) 18:07:56.59 ID:rps7y+Vd0.net

>>6
あくまで車用の技術の為のものだっただろ。


298: 2016/02/25(木) 07:11:52.62 ID:QmK3XikE0.net

>>6
これを見ると甘いよな。
たかが走ったり調子を合わせて歌ったりするだけの中途半端もの。


48: 2016/02/24(水) 18:20:07.22 ID:kt91ALqm0.net

アシモより小さいのに重量は3倍とかゴミやんけ

6e7b6d05045220b4e78b701dfac24f9b


51: 2016/02/24(水) 18:21:31.58 ID:FGLU8EKy0.net

>>48
Googleのアトラスは稼働時間3分だからな

アシモは55分
これじゃプレゼン中にバッテリー切れるわ


54: 2016/02/24(水) 18:22:31.15 ID:G5jWF9Mp0.net

>>51
ウルトラマンかよ


3: 2016/02/24(水) 17:58:26.55 ID:L2uR6Fzg0.net

もう人間いらないな


32: 2016/02/24(水) 18:09:30.33 ID:QGSXpTcd0.net

>>3
っていうか単純作業はすべてロボットがやるべき


104: 2016/02/24(水) 18:48:33.79 ID:+B3XP3JM0.net

>>3
南下、人工知能とか超監視社会とか 反人間性みたいな社会に向かってるとしたらグーグルがその先端って感じな


35: 2016/02/24(水) 18:11:02.97 ID:wNm0BW1o0.net

なかなかの完成度やな。近い将来福島で作業してくれないかな


39: 2016/02/24(水) 18:12:00.68 ID:f9HLU5k80.net

>>35
問題は高放射線環境では、半導体が作動しないことらしいな


42: 2016/02/24(水) 18:14:15.63 ID:3bIYEedi0.net

介護士の仕事も人からロボットに変わっていけるね

顔のあたりにアニメ風の絵を描いて(←無理して立体の首付ける必要がないところがミソ) 人気声優の声サンプリングしてロボットが喋ってるように見えれば 300万円くらいで買う人出てくるわ

爺婆ベランダから落とした奴のせいで 底辺の仕事がドンドンなくなって行くわ


56: 2016/02/24(水) 18:23:24.42 ID:HKQD2Crf0.net

10年後には普通に工場で働けるレベル


12: 2016/02/24(水) 18:00:57.02 ID:ffnRbjVF0.net

こうして見ると腰を落とした態勢って安定するんだな 見た目はジジババみたいだけど


47: 2016/02/24(水) 18:19:25.08 ID:1MtBLLUJ0.net

>>12
身体機能の衰えたジジババが安定のためにそういう姿勢になる

それを見て刷り込まれてるからジジババっぽいと思う

というかロボットの自立・自律機能は今のところジジババと同じレベルってことか

そういえば昔の歩行ロボットは赤ちゃんレベルだったな

ということはこの先はいよいよ若者レベル


20: 2016/02/24(水) 18:05:18.65 ID:6ckjPyJ90.net

PETMAN



でも屋外に出すとPETMANの時より退行するんだな


23: 2016/02/24(水) 18:06:32.82 ID:6ckjPyJ90.net

Petman Tests Camo



こっちなんか中におっさん入っててもわからん


40: 2016/02/24(水) 18:12:16.18 ID:DkgmYAGg0.net

日本はロボットを自己満足の玩具にしちゃうんだよな。


45: 2016/02/24(水) 18:16:45.24 ID:6ckjPyJ90.net

>>40
それはそれで表情エミュレートの別部門だと思う 欧米のはどこまで行ってるかは知らないけど


63: 2016/02/24(水) 18:25:06.99 ID:DkgmYAGg0.net



日本の自称ロボット研究者の皆さん、お前らが作っているのはロボットじゃないよ。 口モグモグ動いて満足してるとか、ハリウッドの特撮用のお人形レベルだろう


71: 2016/02/24(水) 18:28:14.01 ID:pDZX401L0.net

>>63
日本のロボット界隈はコンセプトが違うんだろうなぁ 決まりきったコースを、特定のタイムラインに沿って歩行させたらピカイチだけど 万が一小石1つ落ちてたら全てが破綻する。そんな印象があるね


92: 2016/02/24(水) 18:42:18.12 ID:cw7Nnw860.net

縄跳び出来てやっとホンモノ


118: 2016/02/24(水) 19:00:11.20 ID:/se4FYms0.net

日本はどんどん置いて行かれるね まあバブル世代がいるうちは無理だな


120: 2016/02/24(水) 19:02:11.09 ID:I34dPs280.net

なお同じサーボモータを搭載した日本製ロボ


124: 2016/02/24(水) 19:03:31.72 ID:wPInna+D0.net

>>120
結局日本製のモータとジャイロセンサー使えば誰でも作れるってだけ


131: 2016/02/24(水) 19:08:34.10 ID:DkgmYAGg0.net

>>124
日本のロボット研究は、無能なオタク研究者が女性の顔くっつけてニタニタ笑ってるだけなんじゃないのかと心配になる




だれでも作れるならちゃんと作って雪の凸凹道を歩かせてほしいね。


134: 2016/02/24(水) 19:10:41.32 ID:dY6o7DJF0.net

日本のロボット


139: 2016/02/24(水) 19:14:24.06 ID:cP/IG53N0.net

>>134
日本が進むべきロボットの道は産業ロボットだな 間違いない


157: 2016/02/24(水) 19:53:08.93 ID:cpUMp74P0.net

開発進む軍事ロボット



しかし機関銃を持たせる事にはアメリカ政府も躊躇してるようだ。


今たぶん一番読まれてるまとめ記事

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×