LED電球「10年もつ」に疑問の声
LED電球「10年もつ」に疑問の声「また切れた」の声続出の理由とは
LED電球は本当に長寿命なのか――。「10年もつ」との触れ込みで登場し、ここ最近で急速に普及した次世代の照明器具をめぐり、こんな「疑惑」がネットで注目を集めている。
高い省電力性能と「4万時間」ともいわれる長寿命がウリのはずが、ネット上で「買ったばかりなのにLED電球が切れた」との報告が相次いでいるのだ。
「10年もつはずのLEDが…」「電気屋としては何とも言い訳がましいのですが、長寿命をうたって勧めてきたLED電球がボチボチ切れてきました」
LED電球の寿命への疑問について注目を集めるきっかけとなったのは、都内のある家電店のオーナーが2016年2月19日に更新したブログ記事だ。
「LED電球が寿命より前に切れた」との相談が増えていることを明かしつつ、メーカー各社がうたう「長寿命」という宣伝文句は信じられないと言及している。
ネット上でも「買ったばかりなのにLED電球が切れた」との報告が相次いでいる。ツイッターで「LED 切れた」と検索すると、「10年もつはずのLEDが半年で切れた」「またLED電球が切れた」などといった投稿が少なくとも数百件単位で見つかる。
また、消費者からの苦情を受け付ける「国民生活センター」のウェブサイト「よくある情報提供と回答」欄にも、「LED照明がたった1年程で点灯しなくなってしまった」(14年2月)との内容が掲載されている。
回答欄では、種類にもよるが、数年の保証期間が設けられている製品もあるとして、購入時に保証期間の有無を確認することなどを勧めている。
http://www.j-cast.com/2016/02/24259510.html
以下、2chの反応
熱に弱いのか知らんが 4年ほど前に買ったリビング用のは 1年ほどでポンって音がしてつかなくなった 個室用の安い奴はまだついてる
メーカ「LEDは切れてません。回路が持ちませんでした」
>>3
ま、そういうことだなw
>>3
あり得るな、(笑)
>>3
割とマジでこれだから困るよなw
>>3
これだわ
>>3
バイクの自作LEDテールが切れたのはコレだったわ 普通の電球に戻したわ
>>3
支那製はまず間違いなくこれ
車のスモールライトをLEDにしてたが、あっさり点かなくなった ハロゲンより壊れやすい
>>3
白熱球や蛍光灯と比べて構成部品が格段に多いからな そのぶん故障率も上がるだろう。 寿命で切れるんじゃなくて故障で切れる。
>>3
実際、根本あたりが熱くなる。安いのはやめとけってこった
マジかよ…先週ようやく全フロアLEDに交換したのに
風呂場の電気ってショートしてキレることが多いよな LEDだけじゃないけど
中華製の液コンが破裂してるらしいな
4万時間ってのはLEDの素子のおおよその寿命だからな
まとめてLED電球6個付けるやつだと、毎年2箇所同じところが切れる。
LEDシーリングに変えて正解。
LED素子自体は、熱で劣化して暗くなっていくけどまあまあ持つ。 LED電球の故障のほとんどはLED素子の発熱で周りの電気回路が劣化したせい。あくまでLED素子自体は長寿命。
放熱されにくい環境に設置したユーザーも悪い
そもそも十年持つって言ってた頃のLED電球って リビング用とかのクソ明るい製品はなくて トイレだったり倉庫の常夜灯だったりの低負荷の製品ばかりだったろ
>>27
そういうことね。俺の部屋にぶら下がってる LEDの裸電球は確かにまだピンピンしてるわ。
>>27
ダウンライトだけの問題じゃないの、それ あとダウンライト器具自体が断熱対応品じゃないとね
>>67
一義的には断熱材の入ったダウンライトが 低寿命の最も顕著な原因だけど
他の照明器具であっても、白熱灯を前提に作られたものは LED基部の放熱に関して全く考えられちゃいない。
メーカーが定めた仕様環境で使われなければ 当然、寿命は短くなるけれど、その周知が徹底されて無いことと 元来、テキトーな奴が多いんだろう。
不良品が多いアイリスオーヤマ
>>32
書かれてた
>>32
そーなの?
だいぶ前だけど買って半年もしないウチに切れたので2度と買わない。 10年は持たなくてもいいけど。
>>32
アイリスオーヤマは評判悪いね 電球だけじゃない
なんか電化製品にヒット作があると模倣品出すけど ひどいものばかり トイレの人感センサー暖房も電気代は入れっぱなしと 変わらなかった
前にガイヤの夜明けみたいな番組で1人の技師が締め切り追われて たった一人で作り上げてたな
>>166
コンデンサー逆に付けて爆発してたな
>>32
アイリスオーヤマは一昔前は安かろう、悪かろうで粗悪品ばっかだった印象あるな
ネットのレビューやブログ、2chなんかでも故障したって報告よく見た ただ最近は結構稼いだのか?まともになってる気はする というか今までが酷かったから普通になっただけかも
めっちゃ熱くなってるもん。そりゃ壊れるわ
熱を持たない懐中電灯のLEDは長持ちするよ。 それなりの値段の奴はな。
発売されたばかりの時に買ったジェントスの閃は、もう何年も使えてる。 最近買ったホムセンで安くなってた閃はすぐダメになったが。 初期の4980円で買ったのは、ほぼ毎日使ってるけど、全く問題なし。
この2chスレまとめへの反応
一昔前の電球型蛍光灯も、すぐに切れるモノが半分ほどあって、あんまり経済的という感じがしなかったな。
放熱しないと回路が壊れるのか。勉強になったぞ。
電球だけLEDにしては長持ちしない、本体もLED用にしないと。。。ときいた。
エコポイントの時にエコ商品としてLEDが入っていたのにその説明は全くなし。
とりあえずLEDを普及させたかっただけなのかな。
LED明るいけど目が痛いと感じるのは大丈夫なのかな、と最近思う。
安物は半年ってずいぶん前から言われてたから避けてるわ
LEDは直流で点くから、交流から直流に変換する部分が壊れやすいんだよな。
電解コンデンサ使ってる家電は壊れる、家電のほとんどの故障はそれ
初期費用とランニングコスト考えたらまだまだ蛍光灯の方が上
そもそも同じ明るさを得るのにLEDは電力が掛かりすぎる