ひろゆき氏 日本の企業給与が上がらない理由「無能をクビにできないから」
実業家のひろゆき氏が11日、ツイッターに新規投稿。日本の企業で給与が上がらない理由を解説した。
ひろゆき氏は「日本の法では無能をクビに出来ないので、優秀な若者の給料を低くして無能を温存します。無能が多数派なので、優秀な若手は無意味な慣習を押し付けられ潰されたりします。結果、大企業は利益率が低いので、給与も上がらず。庶民はお金がないので、安い商品ばかり売れます」と短い言葉で説明した。
厚生労働省のホームページによると、「1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与」は1996年に470万円を超え、その後は減少傾向に転じ、2014年に419万円、18年は433万円となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/462d933409d5bfad8a6ce37b313f65b17d2fe6d4
以下、2chの反応
8: 2021/06/12(土) 20:15:32.68
しかも高給だしな
脳味噌20年前で止まってるし
9: 2021/06/12(土) 20:15:58.00
まぁこれは実感するわ
50でなんにもできない奴が本当にいる
ポスター貼りしますとか 朝のミーティングで言ってるけど そんなんで給料もらえるんだからな
11: 2021/06/12(土) 20:16:06.94
最低賃金で真面目に働く奴隷が多いから
不満を持っているくせに賃上げ交渉を悪だと感じて組合にすら入らない
15: 2021/06/12(土) 20:18:27.28
人を育てられる人材が少ないと思う
型にはまったやり方するほうが上から気に入られたりするしね
16: 2021/06/12(土) 20:19:00.01
労働分配率というのがあってだな。
やめとく。
5: 2021/06/12(土) 20:12:50.90
無能を首にできないのは公務員。
211: 2021/06/13(日) 01:36:54.43
>>5
無能どころか犯罪やらかしてお休み貰えるのが公務員
225: 2021/06/13(日) 06:15:18.32
>>211
住居侵入して不登校児を誘拐した女教師も罰則無さそうだしなぁ
7: 2021/06/12(土) 20:14:55.19
今の50代以上?が無駄に高給なんだよw
その煽りw
22: 2021/06/12(土) 20:21:08.08
>>7
50代のバブル世代は正直癌が多い
学生時代は校内暴力で暴れまくり
新人時代にはバブル全盛期で今では考えられない高給貰い で下の世代には自身を守るために非正規待遇押し付け PCやスマホ使えないのもこの世代が最多 正直この世代全員クビにした方が若者の為になるぞ
42: 2021/06/12(土) 20:30:10.58
>>22
その下の世代が居ないからな
149: 2021/06/12(土) 21:55:16.12
>>22
うそ乙
この世代まで
大学入れるのは3割
いまの全員大学はいれる世代より優秀
ただ無能はどの世代にもいる
目立つだけ
151: 2021/06/12(土) 21:56:43.60
>>149
己の力量の無さを他人をこき下ろす事で自分が上と思いたいのが多いからな
218: 2021/06/13(日) 05:48:29.23
>>22
その世代はめちゃくちゃプログラマー不足で35才定年説の時代
17: 2021/06/12(土) 20:19:37.09
>>1
合ってる局面でもあるけど日本の賃金を決定付ける程の割合ではないだろう。ひろゆきってマクロ経済からっきしの癖に割と発言するな。発言するのはいいけど影響力あるんだから少しは勉強して欲しい。
18: 2021/06/12(土) 20:20:06.30
だって会社に給料上げろっていわないじゃんw
公務員の給料は下げろ下げろいうくせにw w w
しかもサービス残業だって?w給料でないのに働くなよwアホかよw
20: 2021/06/12(土) 20:20:39.02
>>1
それな。労基法がクソ過ぎて終わっとる
21: 2021/06/12(土) 20:20:45.94
優秀な若者がいないからじゃない
19: 2021/06/12(土) 20:20:11.20
世の中無能がデフォルトだろ
無能を巧く動かすのが優秀な人
無能を切り捨てようとするならそいつも無能
98: 2021/06/12(土) 20:57:57.94
>>19
これ。
25: 2021/06/12(土) 20:22:22.43
>>19
切り捨てたところでまたパレートの法則にハマるだけだしな。完全無敵組織なんてものは存在しない。
24: 2021/06/12(土) 20:21:49.30
実際に手を動かす人より50代の名ばかり管理職が多い職場あるよな そいつら相手にレビューする為の無駄な資料作らないといけないしはっきり言って邪魔
59: 2021/06/12(土) 20:41:45.56
>>24
元職場の零細がそれ。課長の方が多いw
実務をやらないくせにルールだけはせっせと作ってサボると怒る。
28: 2021/06/12(土) 20:23:54.54
そうじゃねえよ、奴隷をちゃんと奴隷として扱えなくなったからだよ 騒音にほだされて甘やかしすぎなんだよ
36: 2021/06/12(土) 20:26:46.83
>>1
無能をクビにしても
給料は上がらないと思うよ?
無能をクビにして
その余剰分を投資して
売上が上がっても
従業員の給料をあげたら
経営陣の給料が減るんだから
そんな事する訳ない。
40: 2021/06/12(土) 20:28:36.92
だいたいの公務員なんてマジこれやぞ
人手が足りないとか言ってるけど、部下の報告を待っててハンコ押してるだけの奴をヒラで使えば十分すぎるほど足りるんだワ
まあ実務能力については派遣よりも使えないんだけど、単に頭数を揃えるという意味ではな
41: 2021/06/12(土) 20:29:46.01
でもその無能も食ってかないとだしなぁ
霞み食べて生活できるでもなし(´・ω・`)
44: 2021/06/12(土) 20:32:02.87
理屈が子供かと。
仮に無能をクビにしたところで、その分の給料が他の社員に回るシステムになんかなってないだろうが。しかも無能とはいえ、10%も人員削減したらさすがに他の社員に負担がかかる。
言うは易し、行うは難し。
53: 2021/06/12(土) 20:37:29.07
>>44
お前仕事経験ないのか?
無能を放っとくと有能が腐るか辞めていくんだよ
63: 2021/06/12(土) 20:42:10.90
>>53
中小じゃそうかもね。
大手は有能も無能も多いよ。
つーか、有能でも無能に合わせて仕事しなくなる。
それでもクビにならずに同じ給料もらえるからな。
65: 2021/06/12(土) 20:42:56.09
>>63それは有能腐ってるじゃん
73: 2021/06/12(土) 20:46:30.89
>>65
それを腐ってると例えるならそうだな。
45: 2021/06/12(土) 20:32:36.43
そこは海外の企業も同じようなもんだろ
そんなに日本が嫌なのかw
78: 2021/06/12(土) 20:48:55.52
お前が住んでるフランスの雇用を知ってて言ってるのか?
210: 2021/06/13(日) 01:23:36.89
こいつの言ってること実践したら失業者だらけになってギリシャみたいに経済崩壊するじゃん
220: 2021/06/13(日) 06:02:41.87
要するにアメリカ型がいいんだろ
社長は何十億円ともらって、底辺はホームレスか犯罪者
治安は悪化するから、富裕層は塀に囲まれた地区に固まって住み、スラム街と住み分け
178: 2021/06/12(土) 22:54:38.36
まあこれはそうだろう
ただ切れたら切れたでアメリカや韓国みたいに40代50代でポイされて行き場なくすやつも多く出る
そのあたりどうバランスとるかだな
54: 2021/06/12(土) 20:38:30.32
45も過ぎると先が見えてやる気をなくす
それら上司として居座るからなにもできない、しようとしない
56: 2021/06/12(土) 20:40:56.65
>>54 45過ぎたらまた給料減らしていけば良いんじゃない?やる気のない人に高い給料払うの無駄じゃん
58: 2021/06/12(土) 20:41:34.29
>>56
不利益変更の禁止
75: 2021/06/12(土) 20:47:31.06
>>56
代わりに若者の給料上げればいいがそうでなければ労働条件悪化するだけ
社長も取締役会の解任を避けるためだけに役立たずの子飼いを役員にしたり同じ大学出身者で役員を固めたりする。
無能が無能の再生産。これで会社が伸びるわけがないが、自分の給料が確保できればそれで良いとしか思ってない
有能なヤツから辞めていく
183: 2021/06/12(土) 23:01:45.71
>>75
役員人事は最終的にはオーナーである株主の意向。社長の好きにはできないよ。
社長が大株主兼ねてるような非上場の同族企業なら自由自在だけどね。
229: 2021/06/13(日) 06:28:33.94
>>183
シャンシャン終わる株主総会で同意求めるだけやんけ
株主総会揉めてるの見たことねえわ
57: 2021/06/12(土) 20:41:03.61
まあ実際に正社員として人を雇うリスクハンパないからな コア業務をするコア社員だけ正社員にして後は派遣で賄うのが1番良いんだよ
69: 2021/06/12(土) 20:44:19.81
>>57
うちは派遣よりバイトのが多いな。
他社に委託してた仕事をうちに戻すことになったんだけど、他社→バイトへの引き継ぎだけ指示して社員は事務室でおしゃべり。
俺らバイトは唖然。
52: 2021/06/12(土) 20:37:16.33
別に50代が無能とは思わないけど、年いけばいくほど売上や損益に関係ないところで頑張ったり、会社のルールを作ろうとしたりするよね
55: 2021/06/12(土) 20:40:01.01
今はパートとか力持ち過ぎやろ、集団に不適な奴切れないもん
62: 2021/06/12(土) 20:42:08.80
入社したらあとはほっとけば給与も地位も右肩上がりで安泰
そりゃ腐るよね。働かないことが最も合理的なんだもん
64: 2021/06/12(土) 20:42:45.84
発言者がひろゆきなのはなんだが、言ってることは事実だな
クビどころか給料下げる程度のことさえ困難
66: 2021/06/12(土) 20:43:28.42
無能を首切ったところで
奴隷がかわりに入ってくるだけなんだよなあ
有能をつなぎとめるには、首切り屋では出来ない話
67: 2021/06/12(土) 20:43:32.48
企業が価値を生み出せていないからだろ
無能を2割削っても給料は大して増えない
179: 2021/06/12(土) 22:55:33.40
>>67
無能が意思決定プロセスのなかにいるとそこがボトルネックになって全体のパフォーマンスが落ちる。
だから本来のリストラクチャリングや人事はそういう障害を取り除いて組織の機能不全を解消することであり、経営そのものでもあるんだけど、日本においてはそれが封じられていて自由にできない。
これは異常なハンデだよ。
70: 2021/06/12(土) 20:45:07.24
日本型雇用形態というのは、経済が右肩上がりのときしか成立しないんだよね。ずっと同じ企業でキャリアを積むということは、つまり、企業の倒産を想定していないわけだからね。
76: 2021/06/12(土) 20:47:35.05
>>70
経済が右肩上がりだと古い産業が淘汰されるのてま倒産するところも多くなるぞ 新しい企業が出てきて人材の取り合いになると給料が上がるんだよ
71: 2021/06/12(土) 20:45:31.32
今の会社は若いのを上にしてベテランを下に落とす
その方が安い給料で経費を抑えられるから
会社勤めしたことがないから解かっていない
180: 2021/06/12(土) 22:58:36.88
>>71
先進的だよそれは。昭和テイストの大企業はまだまだ年功序列
77: 2021/06/12(土) 20:47:50.69
解雇しやすい←→再雇用しやすい
これはセットでないと意味ない
新卒優遇、再就職冷遇の文化で解雇の仕方だけ論じても無駄
80: 2021/06/12(土) 20:49:53.34
>>77
解雇しにくいから新卒至上主義なんだよ。
これは簡単な理屈。
81: 2021/06/12(土) 20:50:40.44
>>80
そこは鶏と卵だからなんとも
85: 2021/06/12(土) 20:51:59.98
>>81
そんな事はない。
解雇が簡単にできるんなら、新卒至上主義には絶対にならない。ダメだったらすぐ切ればいいんだから。
79: 2021/06/12(土) 20:49:18.52
どんな組織にも無能は1割ほど居るんじゃないかったっけ?
2:7:1か3:6:1の法則だったかな?
190: 2021/06/12(土) 23:10:00.73
>>79
割合だけ論じてもね
無能をつねに排除してる会社の無能と、無能が跋扈してる会社の無能はレベルが違うから。
72: 2021/06/12(土) 20:45:35.24
若い頃有能だったとしても
35過ぎれば脳も老化して
新技術とか世の中の変化に適応出来ない
プロスポーツ選手と同じようなモノ
164: 2021/06/12(土) 22:19:30.52
経済成長期の日本人はすごかったってのは誤解
バブル崩壊前は出来るできないは能力ではなく出来るまでやるかどうかだったのよ
つまりみんな出来るまで帰らずひたすら働くから結果が出る というか出るまで止めない 今はこういうやり方できないから要領よく効率的な奴だけが評価されてしまう
223: 2021/06/13(日) 06:13:14.89
政府が失業率だけを気にした労基法作るからだよ
能力差が反映されにくくなった
74: 2021/06/12(土) 20:46:35.62
社内の社員を相対評価して順位だして、順位順に給料が毎年変わるとかすれば良くね?
110: 2021/06/12(土) 21:07:48.31
無能は言い過ぎだが、社内の限られた人材で適材適所ってのもな~
評価制度で差をつけるのが現実的じゃないの?
まあ、なにかをきっかけに仮説をたてるのはいいとして、無能と言われる人を切ってどれくらい給与が上がるかシミュレーションしたり分析してみてほしいわ
232: 2021/06/13(日) 06:57:39.89
カリスマで管理していた部長が退職した後に、変化を嫌う保守的な部長になった。
現場に来ず、人を見る目が無く、現状分析も苦手。
会議で発言せず、何を考えているのか伝えるのが苦手。
競合分析や業界の先行き見通しも出来ないししない。
改善提案は寧ろ悪。
こんなのでも東証1部の部長です。
こんなのが日本を腐らせる。
この2chスレまとめへの反応
この話の一番の笑いどころは、ひろゆきの想定する無能な人間がこぞって「だからこの国は悪いんだ」とどこまでも他人事な所である
下の無能より上の無能は何とかならんのか?と
下のミスには大した影響が無くても厳しいのに、上の無能なんて企業に打撃与えてもお咎め無しやんけ
つーか、営業至上主義の間接部門はコストカットで来た一般的な日本の企業じゃ
人事とか総務なんてゴミ社員の集まりだし人事マネジメントも評価も出来て無いんだから
無能だけ首切るってその無能がどこなのかすら把握できてないんだから出来る訳ねぇだろ
ひろゆきは日本の企業の能力を過大評価しすぎ
営業とコネだけでなんとなく生きてきたゴミ企業ばっかだぞ
今の50代は団塊の悪いところだけ真似してるからな
専業主婦は無収入世帯じゃないだろ
マジで人をだまそうとするからなこの人
無能をクビにできるシステムなら真っ先にクビになるのはクソタラコだぞ
口先ばっかで業績上げない役立たずだものこいつは
そうじゃないんだ
税金の取りすぎなんだ無能は低能先生と吊るんで馬鹿まるだし
給与が上がらないのは役人の適当な統計をだしているからそれに習っているだけ
景気は上向き、ただバブルの低迷期をそのままにしている景気が悪いと嘘を刷り込ませ
いいか景気は上向きなんだよ株価はバブル時代よりいいんだよ
只役人だけ景気関係なく給与は年収650万もうすぐ夏のボーナスコロナ過で下がるわけでもない
一般人はボーナスすらでない
なにがいいたいのか役人の適当な統計で企業は給与は上げないで社員を奴隷として働かせる
底辺な社員は無能と同じように扱う奴隷として
別枠採用やめろ。別枠で入れた連中は絶対に首にならない。働かなくても高給取り。
これを続けて京都市は夕張レベルになって財政破綻。
マクロで考えたらこの論の間違いに気づくだろ。
無能から有能までピラミッド型なんだぞ。どこで区切るんだよ。
高度成長期は国民全体の収入が増えてた事実を見れば、おのずと理由は見えてくる。
当時より今の方が確実に無能を首にできるようになったよ。
日本で働いて無いから、今どれだけ解雇のハードルが下がってるか分からんのだろうな
自ら無能を体現していくひろゆき
フランスの被雇用者も法律でかなり強力に保護されてるけどな
ひろゆきはフランスに住んでるのに知らんのかな
無能をバンバン首切れるアメリカで中間層がどんどん枯渇して上下二極化が進んでるんだけど、そういう不安定な社会を望んでるのか?
自身が底辺労働者を経験してみれば多少は説得力があるのにな
日本じゃ知名度高すぎて無理だけど、フランスでなら可能だろう
無能をいれた人事の給与を下げるよろし
そもそも現実的に無能と有能の線引きってのがどれだけ難しいのかっていういわば最初のハードルからして綺麗さっぱり抜けてるようにしか見えんのよなあ
そりゃゲームのNPCみたいに属性やら成長率やらがあらかじめ設定されてて”有能キャラ”と”無能キャラ”に分類できるならそんな楽な話はないけどさw
現実の複雑さを無視してゲームを語るように現実を語ってみたところで正解にたどり着くはずもなく