カフェで働くイッチが教える美味しい珈琲のいれ方

生活/雑学系2chスレ 1


お前らに美味しい珈琲の入れ方教える

8: 2016/03/08(火) 19:15:05.087 ID:glkAEJE20.net



今回使う道具と豆はこれだ


13: 2016/03/08(火) 19:18:22.876 ID:glkAEJE20.net

何か質問あれば答えるからな!





まず豆を挽くぞ!!こんな感じで豆を挽くミルがあると捗るぞ!!

10: 2016/03/08(火) 19:16:22.478 ID:FWUZBhWz0.net

パックのコーヒーしかありません(´;ω;`)


15: 2016/03/08(火) 19:21:19.338 ID:glkAEJE20.net

>>10
パックのコーヒーでも淹れる所からは共通だから待っててな!!




ここで注意することは「必ず2回挽く」という事だ!

そもそも機械でないミルはあまり均等に挽く事が出来ない。だから、同じ粗さで2回挽くとそれなりに均一に挽く事が出来るぞ!


89: 2016/03/08(火) 21:57:52.477 ID:33bosWzDp.net

>>15
挽きムラありすぎね?
だから手動は嫌なんだよ


90: 2016/03/08(火) 21:58:55.365 ID:glkAEJE20.net

>>89
それはほんと思う、でもやっぱ電動は最低2万くらいかかるしすぐには手が出ないんだよなあ


92: 2016/03/08(火) 22:02:19.495 ID:33bosWzDp.net

>>90
ナイスカットミルあたりかな たった2万だろ

引いたあとふるいにかけて粉落としてから最軽量すればそこそこ均一になるけど もったいないよね


96: 2016/03/08(火) 22:05:16.545 ID:glkAEJE20.net

>>92
なんだろう5桁になると一気に手が出なくなってしまうんだよね、これから使っていくんだから買った方がいいのは明白なんだけど()

なるほど、ふるいにかけるのか!!いいこと聞いた!確かにそれだと荒くなった豆がちょっともったいないよね


11: 2016/03/08(火) 19:16:56.226 ID:Z3kNUKfC0.net

チノちゃんっぽくレスして


16: 2016/03/08(火) 19:24:10.743 ID:glkAEJE20.net

>>11
それは厳しいな!!




それじゃあ淹れる準備を始めるぞ!

このコーヒーの上の陶器のものが「ドリッパー」

下の容器が「サーバー」

そして、このコーヒーを濾す紙を「フィルター」と言うぞ!


19: 2016/03/08(火) 19:26:54.229 ID:glkAEJE20.net



フィルターの底と側面をこのように折って、ドリッパーにセットしよう!


18: 2016/03/08(火) 19:26:03.763 ID:4DvjQecwM.net

チンザェアにしか見えない


20: 2016/03/08(火) 19:28:42.827 ID:glkAEJE20.net

>>18
タンザニアっていう豆だよ!!



挽いた豆を入れて…



均す!この時必ず水平になるように均さないと、後で淹れる時にムラができるからね!


21: 2016/03/08(火) 19:31:54.750 ID:glkAEJE20.net



このポットは「ドリップポット」と言うよ! お湯は九分目まで入れよう!


22: 2016/03/08(火) 19:35:26.500 ID:glkAEJE20.net



コーヒーを淹れていくぞ!! コーヒーは全部で3投で淹れるぞ! まず一投目は珈琲豆を蒸らす過程だぞ!

500円玉くらいの大きさで円を書くように細く細く淹れる事がコツだぞ!

2~3周程度したら止めよう



1~2滴くらい落ちるくらいがベストだ!


24: 2016/03/08(火) 19:41:12.069 ID:pSe/q6fV0.net

ペーパーはお湯通ししないの? ペーパーの匂いうつらない?


26: 2016/03/08(火) 19:44:12.627 ID:glkAEJE20.net

>>24
ペーパーの匂いは基本無いものを選ぶというか、あまり気にならない位程度だからお湯通しはしなくても大丈夫だよ、気になる場合だけやるといいかも


25: 2016/03/08(火) 19:43:47.759 ID:4DvjQecwM.net

これで何人前?


27: 2016/03/08(火) 19:44:30.471 ID:glkAEJE20.net

>>25
1人前だよ!ちょっと多めだけどね!


28: 2016/03/08(火) 19:48:29.919 ID:glkAEJE20.net



こんな感じでひび割れてきた位が次に行く合図だぞ!



2投目はだいたい垂直にお湯が落ちるように入れるのがポイントだ! 真ん中から”の”の字を描くようにゆっっっくり回しながら入れるんだぞ!この時も500円玉の大きさを意識してね!

お湯を止めるタイミングはだいたい40ml、底一面に珈琲が広がったくらいがベストだ!


29: 2016/03/08(火) 19:48:33.130 ID:pSe/q6fV0.net

3投という事はカリタ式か


30: 2016/03/08(火) 19:50:23.545 ID:glkAEJE20.net

>>29
お店ではサンヨーのものを使ってるから厳密には違うかもしれないけど使ってるドリッパーとドリップポットとフィルターはカリタだからカリタ式かな!


31: 2016/03/08(火) 19:51:10.708 ID:pSe/q6fV0.net

>>30
カフェで働いてるの?


32: 2016/03/08(火) 19:54:43.719 ID:glkAEJE20.net

>>31
そうだよ!アルバイトだけどね!



底一面の画像あったわやっぱ20mlくらいかなー


33: 2016/03/08(火) 19:58:54.940 ID:glkAEJE20.net



だいたいこんくらいになったら3投目だよ


34: 2016/03/08(火) 19:59:07.673 ID:pSe/q6fV0.net

>>32
コーヒー好きなんだね


36: 2016/03/08(火) 20:03:31.140 ID:glkAEJE20.net

>>34
結構好きだよ!!珈琲豆ではマンデリンが一番好き



3投目では少し高めにのの字を描くように入れよう

ドリッパーの中でお湯が溜まってきたら500円玉より大きく円を描いてドリッパーの中のコーヒー豆を回そう


35: 2016/03/08(火) 20:00:29.396 ID:zVk4FFw+a.net

おかわりしたくなってもこの工程があるせいで一杯しか飲めんな


37: 2016/03/08(火) 20:06:37.331 ID:glkAEJE20.net

>>35
そういう時は2杯分淹れよう!

2杯分だともう少し大きいドリッパーが必要だよ!

一投目は同じ大きさで3~3周半程度 2投目いれるタイミングは同じで、お湯を止めるタイミングは100ccになったら 3投目は入れるタイミングは同じで、お湯を止めるタイミングはだいたい260cc程度、ドリッパーを下ろすタイミングは320cc程度だよ!


38: 2016/03/08(火) 20:07:59.259 ID:pSe/q6fV0.net

普段やってる事でもこうやって見ると手間だな


40: 2016/03/08(火) 20:09:51.637 ID:glkAEJE20.net

>>38
実際は挽くところから10分くらいで出来るんだけどねーミルが機械なら5分かからないし


39: 2016/03/08(火) 20:08:35.337 ID:glkAEJE20.net



こんなぐらいまでお湯が膨らむといいね!!!!




180ccくらいになったらドリッパーを下ろそう (使わないカップの上とかに置くといいよ)


41: 2016/03/08(火) 20:11:30.622 ID:glkAEJE20.net



言うの忘れてたけどこれくらいまで(ドリッパーの半分位まで)でドリッパー下ろさないと味にえぐみが出るからそこら辺意識して下ろすタイミングを決めよう!


42: 2016/03/08(火) 20:15:13.075 ID:glkAEJE20.net



コーヒーをマグカップに入れて完成だよ! なにか質問あったら答えるよ!!


43: 2016/03/08(火) 20:15:48.576 ID:glkAEJE20.net

ふう…多分すぐ落ちるなこのスレ


44: 2016/03/08(火) 20:17:24.650 ID:pSe/q6fV0.net

>>43
充分頑張ったよ 面白かった


46: 2016/03/08(火) 20:18:03.483 ID:glkAEJE20.net

>>44
ありがとう、1人でもそう言ってくれる人いて良かったわ


45: 2016/03/08(火) 20:17:57.920 ID:zVk4FFw+a.net

おつ


48: 2016/03/08(火) 20:18:36.597 ID:4DvjQecwM.net

お湯の温度は?


50: 2016/03/08(火) 20:20:27.046 ID:glkAEJE20.net

>>48
まず、やかんで必ず100℃まで沸騰させること(沸騰してもしばらく待つこと) そして、ドリップポットに移すとだいたい91~95℃位まで下がるよ!
91℃が蒸らしの適温

82℃くらいがコーヒーを入れる適温だから、最初の沸騰は忘れないようにしよう!


51: 2016/03/08(火) 20:22:03.883 ID:4DvjQecwM.net

>>50
お、サンクス
ケトルのままいれちゃダメかー


53: 2016/03/08(火) 20:26:15.293 ID:glkAEJE20.net

>>51
電気ケトルでもいいけど、お湯が細い方が抽出層を壊さずに、豆を回転させられるからできる限り安くてもいいからドリップポット買うといいよ!

ちなみによく見るような上で僕が使ってるカリタのは5600円くらいしたから、陶器製の2000円のから始めよう…


49: 2016/03/08(火) 20:20:16.775 ID:tFnL+8ana.net

市販の豆でおすすめは?


52: 2016/03/08(火) 20:23:15.184 ID:glkAEJE20.net

>>49
市販の範囲が分からないからアレなんだけど、豆自体は必ずどこでもいいから珈琲屋さんで買うと酸味も強すぎないし、香りも抜けてない美味しいコーヒーが飲めるよ!

(実はスーパーとかで買った豆でくっそ不味かった思い出あるからそこから買えてないんだ申し訳ない)

コーヒー屋さんで飲めるコーヒーでおすすめは マンデリン ゴッドマウンテン エチオピア・イルガチョフ(イルガチャフ)(=所謂モカコーヒー) クリスタルマウンテンだよ!!


55: 2016/03/08(火) 20:29:58.400 ID:xfMH+M3a0.net

とても勉強になる
うちはドリップだけどステンレスフィルターなんだが、いつもどのくらいの粗さに豆をひけばいいのか迷う

どのくらいがいいのかな?


57: 2016/03/08(火) 20:34:05.948 ID:glkAEJE20.net

>>55
ステンレスフィルターはコーヒーオイルを逃さないためのフィルターってだけだから、基本的には普通のペーパードリップと同じ粗さ(カリタのミルで5~5.5くらい)(だいたい直径0.5cmくらい?)でいいと思うよ!

でも、深いりにするとやたら重く苦くなるから、必ずハイ~シティローストにして下さい!って言っとくと良いかも


60: 2016/03/08(火) 20:37:48.590 ID:xfMH+M3a0.net

>>57
お店でひいてもらうことが多いんだが、そのときはなんて頼めばいい? 抽出層ってなんだろう。いっぺんに沢山お湯を入れちゃダメってこと?


65: 2016/03/08(火) 20:42:55.339 ID:glkAEJE20.net

>>60
挽く時は普通にペーパードリップ用の大きさに挽いてもらえますか?でこっちも対応できるし、もう少し細かく設定するなら「中挽きでお願いします」とかいっておけばだいじょうぶだよ!

コーヒーってドリッパーからフィルターを通して流れるように落ちていくんだけど、その落ちる過程でフィルター近くに溜まったコーヒーから抽出されるのね

だから真ん中で絶えずコーヒー豆をお湯でかき混ぜて(豆全体から豆の味を引き出す)、周りの豆から抽出するところを抽出層って言うんだよ!



これで言う、周りの盛り上がったところだね!


73: 2016/03/08(火) 21:00:22.899 ID:xfMH+M3a0.net

>>65
成る程成る程
お湯を入れていくのって3投で終わらないとダメなの?


74: 2016/03/08(火) 21:03:01.558 ID:glkAEJE20.net

>>73
スターバックスとかは常に蒸らしの時の嵩から上にいかないようにする(常に一定のかさに保つ)淹れ方したりするんだけど、僕の淹れ方の場合は必ず3投で終わらせないと味が薄く、水っぽいコーヒーになってしまうから3投で終わらせよう!


76: 2016/03/08(火) 21:09:24.568 ID:xfMH+M3a0.net

>>74
そうなのか。そのスタバとの淹れ方の違いは何?出来上がりの味が変わってくるのかな?


77: 2016/03/08(火) 21:14:45.377 ID:glkAEJE20.net

>>76
コーヒーの入れ方ってなんというか、人によって全然違ったりするんだけど、どれもそれなりに美味しくてこれが正しい!!って入れ方ないんだよね
僕はスターバックスの入れ方すると薄く、味がない(風味が全くない)味になってしまったけど、それは単に僕がその淹れ方に慣れてないだけなんだと思う

一応、今回紹介した入れ方は標準近い入れ方だから、とりあえずこっちで慣れておくといざ他の入れ方始めても楽かも


78: 2016/03/08(火) 21:21:04.166 ID:xfMH+M3a0.net

>>77
成る程ありがとう!とても参考になった

ところでその豆?に書いてるお店で働いてるの?そこで豆を自家焙煎して販売してるのかな?


79: 2016/03/08(火) 21:26:41.871 ID:glkAEJE20.net

>>78
身バレ防ぎたいからこのコーヒー屋とは別のコーヒー屋で働いてるよ!

この店は自家焙煎だけど、僕のところは本店から発注してる(みんなが知ってるようなチェーン店ではない)

まあ…だから自家焙煎の珈琲屋の方がよく行くんだけど


81: 2016/03/08(火) 21:32:50.338 ID:xfMH+M3a0.net

>>79
そうかそうか
俺も自家焙煎の珈琲店好き
淀屋橋にある喫茶店、職場が近いときはよく行ってたなあ


82: 2016/03/08(火) 21:37:19.694 ID:glkAEJE20.net

>>81
淀屋橋かー、クロスバイクで行ける範囲以外はまだ未知だからなあ…なんかステマみたいになるからアレだったら答えなくていいけど、店の名前だけ教えてくれると行ってみたいかな

だいたい心斎橋~梅田あたりの料理屋は旨いところ多いよなあ


83: 2016/03/08(火) 21:44:07.864 ID:xfMH+M3a0.net

>>82
淀屋橋のnaked
あと茨木のリザルブ珈琲店が好きかな

心斎橋辺りの店屋は美味いよなー 最近行ってないなあ


84: 2016/03/08(火) 21:46:41.494 ID:glkAEJE20.net

>>83
うおーありがとう!!今度用事あったらついでに行ってみる!!!!!!!


最近ちょっとグルメにこだわりだしたから色んな所に行くようになった、忙しいとあまり食べに行く時間ないから大変だね


85: 2016/03/08(火) 21:49:53.542 ID:xfMH+M3a0.net

>>84
是非行ってみて、nakedさんは焙煎に凄く凝ってて、昔カウンターで珈琲飲みながら淹れかたも教えて貰ったりした スッキリして美味しい豆だよ

最近は中崎町を開拓してる、あそこめちゃくちゃカフェ多いな…


86: 2016/03/08(火) 21:55:52.704 ID:glkAEJE20.net

>>85
すっきりして美味しいという事は浅炒りの豆なのかなあ…上でおすすめしてるクリスタルはあっさりしてるしそういうコーヒーも好きだから楽しみだな

今調べたらめっっちゃあってワロタwwwwwwww

どれもオシャレだけど隠れ家的なお店(調べた中ではNOON+CAFE)が好きだ


99: 2016/03/08(火) 22:07:16.989 ID:potUtK5xr.net

>>86
ほんとにあそこら一帯は店が多すぎて何度も通わないと行き尽くせない NOON+CAFEは高架下にあって雰囲気は良さそうだった


56: 2016/03/08(火) 20:32:06.605 ID:4DvjQecwM.net

3-4人前作るときも3投でやるの?


59: 2016/03/08(火) 20:36:48.939 ID:glkAEJE20.net

>>56
そうだよー!3人前からはサーバーも大きくしないと入らないけどねwwwwwwww

3人前は420cc、4人前は600ccくらいだったかなー?

入れ方は蒸らしに使うお湯の量、下ろすタイミング、お湯を止めるタイミングが違う程度で入れ方はほとんど同じだよ!!


58: 2016/03/08(火) 20:36:35.838 ID:rkaFGnx30.net

茶筅でかきまぜておいしくなれおいしくなれってやんないの?


61: 2016/03/08(火) 20:37:58.678 ID:glkAEJE20.net

>>58
抹茶じゃないんだからwwwwwwwwwwwwwwww

でも、コーヒーを注ぐ前にすこしサーバーの中でかき回してあげると、中のコーヒーの味が均一になるよ!


62: 2016/03/08(火) 20:37:59.530 ID:fy0Nhao30.net

うち急須で珈琲いれてんだけど 何分つけてたら美味くなる?


67: 2016/03/08(火) 20:44:11.049 ID:glkAEJE20.net

>>62
!!?!?ちょっとその入れ方は初耳というかまあネタなんだろうけど、フレンチプレス方式でコーヒーをいれるなら中挽きで4分間待つと美味しいコーヒーができるよ


68: 2016/03/08(火) 20:45:04.196 ID:fy0Nhao30.net

>>67
いや、マジだよ
逆にこのスレ見てくそめんどくせぇ……って思ったよ

サンクス、4分ね


70: 2016/03/08(火) 20:50:21.168 ID:glkAEJE20.net

>>68
マジだったのか申し訳ない、急須でコーヒー入れてたらめっちゃカッコイイなwww

多分急須の場合、急須の上の方と下の方でコーヒーの濃さが変わってくるから、一番茶2番茶みたいな感じで均等に入れてくか、おもっきし中で掻き回した方がいいかもしれない


71: 2016/03/08(火) 20:53:40.430 ID:fy0Nhao30.net

>>70
すげぇ!!!!さすが珈琲博士!!

その発想はなかった
ありがとう! かき混ぜるのと均等になるように配慮してみる!!


72: 2016/03/08(火) 20:57:29.559 ID:glkAEJE20.net

>>71
珈琲博士ワロタwwwせめてバリスタと呼んでくれたまえよ()

役に立ててよかったよ!


63: 2016/03/08(火) 20:39:39.860 ID:4DvjQecwM.net

参考になるわ


64: 2016/03/08(火) 20:40:06.675 ID:4DvjQecwM.net

サイフォン式ってどうなん?


69: 2016/03/08(火) 20:47:58.715 ID:glkAEJE20.net

>>64
くっそかっこいいな!!っていうのが第一印象

サイフォン式ってペーパーに比べると失敗少ないから楽だし、見てて楽しいから初めてコーヒー点てる人でも楽しめるよね!

サイフォン式の場合は必ず細挽き(カリタのミルでいう2.5~3くらい)でお願いした方がいいよ!


75: 2016/03/08(火) 21:07:26.482 ID:glkAEJE20.net



ミルは機械の方が均一に綺麗に美味しく出来るけどこういうの手動のヤツはゴリゴリ挽けるからくっっそ楽しいぞ!!!!!


91: 2016/03/08(火) 22:01:03.704 ID:+pCkWAAvE.net

焙煎もやれよ


93: 2016/03/08(火) 22:02:27.205 ID:glkAEJE20.net

>>91
焙煎やりたいけどできる技術と環境と、あと実家住みで香りが気になるから手を出せてないのが実情なんだよなー


94: 2016/03/08(火) 22:02:43.666 ID:33bosWzDp.net

>>91
焙煎の再現率を高めるのは手動では難しい 最低8万くらいの機材がいる


98: 2016/03/08(火) 22:06:33.387 ID:glkAEJE20.net

>>94
あれか、カフェとかで見るでかい奴かな? なんか焙煎機ってめっちゃ部屋のスペース取りそうだな


102: 2016/03/08(火) 22:08:33.573 ID:33bosWzDp.net

>>98
ガラスのドラムが横向きで回るやつ

業務用はもっと高いはず


103: 2016/03/08(火) 22:11:07.399 ID:glkAEJE20.net

>>102



こんなん?これだったら場所取らなそうだしいいけどなあ


104: 2016/03/08(火) 22:12:58.680 ID:33bosWzDp.net

>>103
そそこれ
ただ、やっぱ使用頻度考えると邪魔だよね 近所に焙煎してくれる豆屋があるのがベスト


108: 2016/03/08(火) 22:16:01.826 ID:glkAEJE20.net

>>104
豆屋でも芯残ってたりして美味しくないところあるけど、大体はちゃんとしてるからできる限り自家焙煎した豆買った方が安全だよね、保存なら冷凍庫に豆のまんま入れときゃ1ヶ月は持つし


95: 2016/03/08(火) 22:03:07.107 ID:Qk5/soro0.net

リザルブ珈琲は高槻だよ


99: 2016/03/08(火) 22:07:16.989 ID:potUtK5xr.net

>>95
ほんとだ、勘違いしてたすまん


100: 2016/03/08(火) 22:07:27.502 ID:glkAEJE20.net

>>95
さんきゅー、高槻も何回か行ったことあるから行ってみるわ


110: 2016/03/08(火) 22:25:59.270 ID:potUtK5xr.net

あれ、なんか俺急にID変わってる?なんでだ

まぁ、良かったら中崎町も開拓してみて 最近はカフェ流行りだし沢山お店も増えて嬉しいね 1も仕事頑張ってなー


112: 2016/03/08(火) 22:27:36.265 ID:glkAEJE20.net

>>110
確かに、最近ほんとにカフェ増えたよね、僕の住んでる街にも知らぬ間に3件くらい増えててビビった

ありがとう!!お互い頑張ろうねー!!


111: 2016/03/08(火) 22:26:20.729 ID:LWQNjxnfa.net

濃い目とか薄めとか選べるコーヒーメーカーで買ってきた豆で淹れてるんだけどこれで十分美味しい

インスタントコーヒーを美味しくする方法教えて欲しい どうもエクセラでもゴールドブレンドでもなんか酸っぱい


113: 2016/03/08(火) 22:29:47.543 ID:glkAEJE20.net

>>111
インスタントコーヒーを直接美味しくするのは普通のコーヒー豆を細挽きにして少し混ぜると美味しくなるけどその場合普通にコーヒー淹れた方が旨いのが実情()

正直に言うとインスタントコーヒーとか缶コーヒーはカフェオレとかにしてしか飲まないからあんまり分からないんだごめんね


115: 2016/03/08(火) 22:54:10.556 ID:i+9J3h/Y0.net

ペーパーを湯通しするとちゃんと村瀬ないってまじ?


116: 2016/03/08(火) 22:57:57.316 ID:glkAEJE20.net

>>115
きちんと調べてわかったことは 湯通しは紙臭さを消すためには有効らしいけど、 コーヒーのコクの元のコーヒーオイルを湯通ししたフィルターが弾いてしまうからもったいないから、しない方がいいらしい

てかまあ、紙臭さがいやなら最初からステンレスとかの金属フィルター使ったらいい話だね


今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:3d4bb05ef

    ドリップの仕方勉強になるなぁ
    俺のおすすめは「クリスタルマウンテン」だな。
    酸味と苦みがあんまりなくてよく飲んでる。
    焙煎は台所で網の焙煎器で手動でやってるわ。
    慣れるとこっちの方がスペース取らないしさっとできていいぞ
    ただしコーヒーの皮が大量に出るけどな。
    電動ミルつかってるけど一万もしなかったぞ???

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×