【レビューあり】『いちばんやさしいWeb3の教本』内容デタラメすぎて回収を発表

ニュース系2chスレ 4


【インプレス】「いちばんやさしいWeb3の教本」の販売終了と回収を発表

株式会社インプレスは7月25日、書籍「いちばんやさしいWeb3の教本 人気講師が教えるNFT、DAO、DeFiが織りなす新世界」の回収を発表した。返品の受付方法は、後日インプレスブックス上で発表の予定。

「いちばんやさしいWeb3の教本」は7月20日発売。発売前日の19日よりキャンペーンとして第1・2章の無料公開を行ったが、内容に関する指摘がSNSで相次いだ。

インプレスでは、該当箇所の確認を行い、誤記やわかりづらい表現を修正した改訂原稿の作成を著者に依頼するとともに、外部有識者に内容確認を依頼する方法で検証、精査を進めてきた。結果、「ご意見いただいた誤りやわかりづらい表現箇所を修正・反映しての本書の販売継続は難しいと判断し、本書の販売を終了させていただくことといたしました」とし、販売終了を決定した。本書を回収するとともに、第1・2章の無料公開は中止する。改訂版の発売については決定していない。

「今回の事案は、書籍制作時に行う外部有識者によるチェックを怠ったことが大きな要因になったと考えております」とし、今後は、内容の検証を徹底するとともに、編集者の知識向上に努めるとしている。

Impress
2022年7月25日 18:41
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/news/1427445.html

以下、2chの反応

10: 2022/07/25(月) 20:13:42.42

誰か経緯をわかりやすく解説してよ

13: 2022/07/25(月) 20:14:45.39

何処のインターネッツですか

14: 2022/07/25(月) 20:14:55.75

表紙にNFT/メタバース以下略

ゴミです

43: 2022/07/25(月) 20:24:50.87

本の回収ってよっぽどやぞ
誤字が死ぬほど多くても回収まではいかんでしょ

64: 2022/07/25(月) 20:31:39.85

丸投げで本作ってるからこうなるんだろう

3: 2022/07/25(月) 20:10:52.42

本が売れなくなったのってこういういい加減な本が増えたからじゃない?

35: 2022/07/25(月) 20:22:12.82

>>3
ネット見た方が分かりやすいんだよね
よく知らない分野で、ちゃんと順番に学習したいと思って本買っても、最近は中途半端な本ばっかり

155: 2022/07/25(月) 21:14:13.12

>>35
ネットのコピペレベルのがほとんどだもんな

188: 2022/07/25(月) 21:31:55.35

>>3
この本とか出版社は知らないけど
本物のバカが文を書いて売るようになったからな
質が低いっていうかもう日本だめかもな
統一チョン政権に破壊され尽くした

272: 2022/07/25(月) 22:05:16.98

>>3
ほんとそれな
正確に知りたい分野の本はもう日本語では買わなくなった

446: 2022/07/26(火) 03:47:14.25

>>3
昔、いちばんやらしいワードプレスを読んだけど、初心者向けの王道テーマでなくて、出版側にとって都合の良いテーマを使っていたわ
そのテーマを使ってサイト作るのを強制されているみたいでモヤっとした

7: 2022/07/25(月) 20:12:30.91

読もうと努力したのですが、冒頭のデタラメっぷりから、あまり詳しく無いChapter 2以降の内容も頭に入って行かないというか、そのまま頭に入れてしまって鵜呑みにしたらマズいんじゃ無いかという身体の拒否反応が起き、羹に懲りて膾を吹くような感じで、全然読み進められませんでした。

9: 2022/07/25(月) 20:13:07.14

内容に間違えが多すぎてゴミです
冒頭少し読んで読む価値がないと判断しました。
プロトコルを独占できるなら私もしてみたいものです。

11: 2022/07/25(月) 20:14:06.88

Web3.0を持ち上げたいためなのかTCP/IPなどのプロトコルがGAFAに独占されているなどといったトンデモない主張をしていて、著者のWeb技術に対する知識不足から本の内容が信用できないと感じました。

20: 2022/07/25(月) 20:16:44.01

私がこのレビューで伝えたいのは、「買うな」ただこの一言です。
「プロトコルが独占されている」「OSをブロックチェーンで作る」など、トンデモ……失礼、極めて独創的で異端的な尖った論説が繰り広げられています。……ひょっとすると、筆者は我々とは違う世界線に生きているのかもしれません。

8: 2022/07/25(月) 20:12:54.22

「TCP/IP,SMTP等のプロトコルがFAGAMなどのプラットフォーマーに独占されている」など、少し調べれば間違えていることがわかるレベルの誤りで構成されています。散見されるのではなく、90%程度の割合で事実レベルの誤りがあります。

16: 2022/07/25(月) 20:15:06.66

>>8
その一行だけで、読んではいけない本だとわかる

33: 2022/07/25(月) 20:21:45.08

>>8
すまん、その辺の基本プロトコルが独占されてるとか爆笑したw

87: 2022/07/25(月) 20:41:04.99

>>8
当該企業のサービスからの通信に帯域の多くが占領され・・

っ言いたいんだよね?

でもプロトコルの独占は意味不明

436: 2022/07/26(火) 02:46:36.20

>>8
FAGAMって、GAFAMじゃないのか

142: 2022/07/25(月) 21:09:06.44

>>8
プロトコルが独占されているというのは、規格争いのようなイメージで言ってるのかな
RFCが、これらの企業の都合が良いように書かれたという意味なのか

70: 2022/07/25(月) 20:33:32.98

>>8
それはあってんじゃね?
そのプロトコルの宛先の過半数はGAFAMになってそう

78: 2022/07/25(月) 20:36:25.44

>>70
プロトコルの宛先というのが香ばしくていい

80: 2022/07/25(月) 20:37:21.75

>>78
めんどくさいな
プロトコルに従って作られたパケットがならいいか?

81: 2022/07/25(月) 20:37:57.91

>>80
それ、もうプロトコル関係ない話になってるw

79: 2022/07/25(月) 20:37:05.31

>>70
開発もGoogleがメインだろうな
特にTCP/IPは
独占はしてないけど

83: 2022/07/25(月) 20:39:09.47

>>79
そこらへんは大体アメリカ企業が規格を策定したもの
GoogleがCookie止めるって言い出してるんだから門外漢でもわかりそうなもんだけどな

115: 2022/07/25(月) 20:54:26.32

>>70
その理屈で言えばNTTもGAFAMに並ぶ影響力持ってもおかしくないな
まぁプロトコルにバックドアが仕込まれてるみたいなイメージを持たせたいんだろうな

154: 2022/07/25(月) 21:14:08.21

>>115
規格の策定で自社が有利になる仕様ってことなら納得

161: 2022/07/25(月) 21:16:45.20

>>154
HTTP/3やらQUICやらを念頭に置いた記述ならまあわかる
でも入門書の最初の方にいきなり書くことではないわな

105: 2022/07/25(月) 20:47:40.34

>>8
IP → インターネット層のプロトコル
TCP → トランスポート層のプロトコル
SMTP → アプリケーション層のプロトコル

調べる以前の問題で、プロトコルの階層が理解出来てなさそうなザックリとした文面だけど、これを書いたやつって基本的な知識すら無いんじゃないのか?
SMTPはともかくとして、アプリケーション層のプロトコルに対する独占なら、まだ意味がわかるんだが

273: 2022/07/25(月) 22:05:30.85

>>105
ちなみにWeb3のプロトコルはイーサリアム()らしいぞw

282: 2022/07/25(月) 22:10:23.70

>>273
きっとそういうバーチャルなメタ世界の金だけで
生きる世界をweb3.0,という大意で言ってるんだろう

そういえば、世界のバックドアやらのウイルス攻撃の身代金は
ビットコインで支払われるんだから
多分ビットコイン長者だ

156: 2022/07/25(月) 21:14:19.48

>>8
そんな酷い内容だったのかw
ネットで調べたらすぐ分かるのに、今の時代でもゴミみたいな本が出るんだな

165: 2022/07/25(月) 21:18:12.51

>>156
誰でも労力かけずに出版できるようになって
今でもと言うより、今の方がクソみたいな本が多い

168: 2022/07/25(月) 21:19:33.60

>>165
本よりグーグル先生の方が頼りになる昨今

227: 2022/07/25(月) 21:43:52.32

>>8
この本 ネタ本としてすげえ欲しいわ

こんなデタラメを全編にわたって書いてるんだろ?
むっちゃ欲しい

230: 2022/07/25(月) 21:44:55.29

>>227
みんな言ってる
中古で4500円もする
もうすでにSSR

247: 2022/07/25(月) 21:51:51.53

>>230
ちくしょーー
出遅れ捲ってるな 俺

345: 2022/07/25(月) 23:04:24.58

>>8
堂々とこんなこと書ける自信はどこからくるのかw


https://amzn.to/3PPRdP7

22: 2022/07/25(月) 20:17:37.83

深層学習界隈でネタにされてたのこいつだったのか

23: 2022/07/25(月) 20:18:08.77

この田上とかいうデタラメ野郎が政府の有識者会議に参加している件
ホンマ終わってるわこの国

97: 2022/07/25(月) 20:45:18.78

田上 文系出身でろくにわかってないのに技術書よく引き受けたな。

103: 2022/07/25(月) 20:47:14.37

>>1
学生時代から仮想通貨にのめり込んだ田上って人が
ブロックチェーンでもっと儲けたくて独学で勉強した成果だぞ

108: 2022/07/25(月) 20:48:44.72

>同書は内閣官房のブロックチェーン有識者会議にも参加する著者・田上智裕氏が、Web3の特徴や歴史、NFTやDeFiといった関連技術について解説する内容

う~ん…

26: 2022/07/25(月) 20:19:33.30

田上 智裕

株式会社techtec 代表取締役CEO / Japan DeFi Alliance Founder

経済産業省「平成30年度産業技術調査事業」

内閣官房「ブロックチェーンに関する関係府省庁連絡会議」

内閣官房・新経済連盟「ブロックチェーン官民推進会合」

Shanghai Blockchain Conference 2018

San Francisco Blockchain Week 2019

チームラボでのアプリ開発やリクルートホールディングスでのブロックチェーン全社R&Dを経て、2018年1月にtechtec,Inc.を創業しました。現在は、無料で始められるブロックチェーンの学習サービス「PoL(ポル)」を開発しています。

PoLはこちら:https://pol.techtec.world

起業までの経歴
チームラボ:ファッションレンタルアプリ「メチャカリ」の開発を主導
リクルートホールディングス:ブロックチェーン全社R&D

55: 2022/07/25(月) 20:28:37.01

>>26
日本最高峰の頭脳を持つ方々が誰も批判的検討をしていないってのはどーなの?

59: 2022/07/25(月) 20:29:27.18

>>26
DeFiって
金融がらみのこと扱ったらいけない人なんじゃないか

162: 2022/07/25(月) 21:16:46.39

>>26
ええええ?
やばくね?
こいつのレクチャーを官僚や政治家が参考にすんだろ

170: 2022/07/25(月) 21:20:03.37

>>162
この人がどうかはわからないけど
政府・政党やら大学やらで話をする人の基盤知識は
かなり怪しいことが少なくないとわかってきた。

聞く方に見定める力が必要になるので、政治家などの基礎のない人に
いきなり聞かせるんじゃなく技術官僚などを通した方がいいと思う。

185: 2022/07/25(月) 21:30:07.84

>>170
ひろゆきがアドバイザーに登用されている時点でry

191: 2022/07/25(月) 21:33:12.29

>>170
全く新しくて有望だけど専門家が育っていない分野に
山師のようなエセ研究者がどこらかともなく現れて
あれよあれよという間に政府に食い込んで
ものすごい予算を引っ張って来て
その分野を荒らすだけ荒らして
当然成果は出ないのだけど誰も責任とりたくないので
成果が出てないのに出てるみたいに粉飾した捏造ギリギリの報告書出して
そんなのを繰り返すのを何回も見てきた。

27: 2022/07/25(月) 20:19:56.01

基礎押さえてないやつらが応用(アプリケーション)から入った結果か

450: 2022/07/26(火) 04:13:33.38

>>27
間違いなくそうだろうなぁ
エラーを起こしながら手探り状態でアプリが動くソースをコーディングできる程度で設計はできない
中で何をやってるかは知らないタイプ

30: 2022/07/25(月) 20:21:02.68

OSは、アプリケーションを開発するための根幹にあたります。そのため、根幹部分を一部企業に独占されることは、インターネットプロトコルを独占されることに近い意味を持つのです。この分野では、GoogleのAndroidやAppleのiOS、MicrosoftのWindowsが使用される一方で、Web3ではビットコインやイーサリアムなどのブロックチェーンが使用されます。ブロックチェーンは、データを管理するための仕組みでありつつ、アプリケーションを開発するための基盤システムとしても成立します。ただし、ビットコインはアプリケーション開発の基盤としてはあまり使用されないため、OSとしてはイーサリアムのほうが適しているといえるでしょう。田上 智裕 (2106-02-07T15:28:15.000). いちばんやさしいWeb3の教本 人気講師が教えるNFT、DAO、DeFiが織りなす新世界 (「いちばんやさしい教本」シリーズ) (Japanese Edition) (Kindle の位置No.412-417). Kindle 版.

こいつOSをなんだと思ってんの?
ビットコインってOSだったのかw

41: 2022/07/25(月) 20:24:24.07

>>30
これはあかん
世界の秘密を暴露してる内容
即発禁本

44: 2022/07/25(月) 20:25:25.81

>>30
斬新すぎて草w

56: 2022/07/25(月) 20:28:37.89

>>30
>OSとしてはイーサリアムのほうが適しているといえるでしょう。

面白すぎる

63: 2022/07/25(月) 20:30:54.26

>>30
ごめん。俺がアホすぎて何が書いてあるのか全くわからない。

91: 2022/07/25(月) 20:42:41.18

>>30
AIでもこんな酷い日本語生成しないぞ

112: 2022/07/25(月) 20:50:46.03

>>30
OSをプラットフォームの一種だと思ってるからじゃね?

116: 2022/07/25(月) 20:54:34.88

>>30
途中から意味わからないんだが俺って頭悪くなったのかな (´・ω・`)

122: 2022/07/25(月) 20:56:49.57

>>30
俺の知らないOSが最近流行ってるのか?!
と思ってぐぐって呆れたわ>イーサリアム

163: 2022/07/25(月) 21:17:06.51

>>30
これは酷いww

175: 2022/07/25(月) 21:22:36.61

>>30
OSを開発基盤みたいな意味で使ってるな

195: 2022/07/25(月) 21:34:57.82

>>30
どこ突っ込めばいいのやら・・

226: 2022/07/25(月) 21:43:43.58

>>30
>ビットコインはアプリケーション開発の基盤としてはあまり使用されないため

ここで耐えられなくなった
そら使用しないわ

424: 2022/07/26(火) 02:18:09.10

>>30
2018年にJim ZemlinがKubernetes is becoming the Linux of the cloudって言ってるんだよね

この文脈ではコンテナオーケストレータ等クラウドに必須のプラットフォーム全般をLinuxすなわちOSとして比喩としてる
コンテナ普及が著しいクラウドコンピューティングでは、k8sはクラウドのOSとして解釈出来なくも無く、その解釈に文句つける人も無く、少なくとも炎上はしてない
なにせJim Zemlinだし

多分田上氏の意図もOS≒「アプリ稼働とデータ格納のプラットフォーム」という抽象的な比喩にあるのだろうと思う
実は同じような比喩を海外の技術系メディアで目にしたこともある

ただインターネット・プロトコルを独占される云々は意味が通らないし(恐らくBig Techを中心としたプラットフォーマーによるマーケット寡占を言いたいのかなと想像する)、ビットコインやイーサリアムのくだりは説明がグダグダで説得力が無い上に、なぜこの2つが引き合いに出されたのか唐突感を否めない(多分スマートコントラクトについて語りたかったのかなと思う)

これを読むのはなかなか大変だと思います

426: 2022/07/26(火) 02:25:37.97

>>30
ブロックチェーンを使ったサービス作ってるのに、イーサリアムをOSとか言っちゃうのか

36: 2022/07/25(月) 20:22:17.22

痴呆は言ってるだろ(笑)

37: 2022/07/25(月) 20:22:22.17

禁断の書ですね

45: 2022/07/25(月) 20:25:51.66

自分がバカであることに気づかないバカだったのか、自分が何もわかっていないことはわかっているけど謎のコミュ力とプレゼン力だけで社会的に出世を続けて引くに引けなくなってここまできてしまったのか、
どっちなんだろうな。

67: 2022/07/25(月) 20:33:03.24

amazon のレビューでなるほどなー、と思ったところ



無料公開をされているChapter 2のP62?のlesson12 トークンサービスの実例のところで、著者が代表を務める企業の事業を、さも将来性のある第三者のサービスのように紹介しているところまで読んで、結局この本の目的はそこなんだろうな、と本を閉じました。

100: 2022/07/25(月) 20:45:51.06

この本が投機対象、まさにNFT

102: 2022/07/25(月) 20:46:32.36

まじでこの本10年後に高騰してそう

456: 2022/07/26(火) 04:52:29.77

トンデモ全集として販売続けて欲しい
こんな本もう出てこないぞ

463: 2022/07/26(火) 05:24:40.14



つぶまるこ
5つ星のうち5.0 技術者としては★-10
2022年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あくまでも、web3本の歴史に残るトンデモ本としての評価です。そんな歴史あるか知らんけど。
回収・改訂されてしまう前にコレクターズアイテムとして手元に残したく、あえて単行本で購入しました。
章見出しごとにご尊顔が登場するんですが、これはシリーズ共通なんでしょうか。結構キツいです。
なお技術書ではまったくないので、と言ってマーケティング本でもないが、間違ってもこの本で読んだ知識をお外でドヤ顔でひけらかしたりしないように注意しましょう。間違いだらけです。というか安全な章あんの?
著者はもう放っておくとして、インプレスと内閣官房が心配です。

https://amzn.to/3PPRdP7

【朗報】竹達彩奈そっくりのAV女優が見つかる →文豪レビューと動画像
引用元 【朗報】彩奈そっくりの爆乳セクシー女優が発見される 竹達彩奈にちょっと似てる女のAV買ったのでレビュー書いておきました ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:3dc949603

    その昔、書籍出版に至るまでには編集者や有識者など様々なチェックがあって、
    内容の正しさだけでなく表現の適切さや妥当性まで厳しくチェックされてたんだよな。

    もはやそういう歴史すら忘れ去られているほど、出版業界は過去の遺物となってる。

    0
  2. 名無しさん ID:c5f33e154

    深見東州のがまだちゃんとしてるからな
    この業界は終わりが近い

    0
  3. 名無しさん ID:6de593116

    togetterでweb3.0のまとめを見たけどどの本も全部ひどかった
    あと何冊か廃盤になるんじゃないかな

    0
  4. 名無しさん ID:21c98979b

    カルト科学そのものの手口じゃん。
    ちょっと目新しい、誰かから聞いたことのある横文字を
    適当に並べてそれっぽく語るっていう。

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×