「1時間弱」は50分なのか、70分なのか?
「1時間弱」は50分なのか、70分なのか?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/26/news031.html
こんなの常識だろと思ったら
20代で25%、10代で34%が間違ってた……
どんな教育したらこんな酷い事態になるんだ
以下、2chの反応
2: 2018/07/27(金) 06:37:45.171
70
3: 2018/07/27(金) 06:38:07.474
70だね
4: 2018/07/27(金) 06:38:15.225
50
5: 2018/07/27(金) 06:38:32.305
55
13: 2018/07/27(金) 06:39:48.785
50分は1時間弱とはいわんやろ
55分くらい
18: 2018/07/27(金) 06:41:56.803
>>13
わかる
20: 2018/07/27(金) 06:42:57.490
料理する人は分かる
26: 2018/07/27(金) 06:45:14.048
一時間と弱
27: 2018/07/27(金) 06:45:32.043
世の中アホが多いからこういうの使えないな なんで70分になるんだよガイジかよ
29: 2018/07/27(金) 06:46:49.914
一時間ちょっとって意味なら70分だろ
31: 2018/07/27(金) 06:47:33.466
>>29
頭悪そう
32: 2018/07/27(金) 06:47:37.050
50分だね
でもこれは勘違いしてる人多いぞ
41: 2018/07/27(金) 06:52:52.075
どういう理由で間違えるんだ?
1時間弱が1時間より長いって明らかに不自然じゃん
54: 2018/07/27(金) 06:56:42.668
>>41
1時間ちょっとって考え方
63: 2018/07/27(金) 06:59:49.503
>>41
1時間弱→1時間+弱(1時間を超えて少し足される)→70分ぐらい
1時間強→1時間+強(大幅に足されるが2時間には届かない)→110分ぐらい
ソースは数年前まで誤解してた俺
47: 2018/07/27(金) 06:54:34.595
一時間の弱なのか一時間と弱なのか分からんな
176: 2018/07/27(金) 08:57:46.492
一時間より弱いって覚えれば間違えないぞ
14: 2018/07/27(金) 06:40:10.606
>>10
んなわけない
単に問題が2択なだけ
16: 2018/07/27(金) 06:41:40.663
一時間強がどれぐらいになるか考えたら自ずと答え出るよね
はい論破
19: 2018/07/27(金) 06:42:01.780
1時間強だとどういう回答をするのか知りたい
22: 2018/07/27(金) 06:43:21.222 BE:221224595-2BP(1000)
>>19
強弱でつけたされる量が変わるんじゃないの
1時間弱→1時間5分
1時間強→1時間10分
25: 2018/07/27(金) 06:43:53.026
>>22
誤差すぎる
23: 2018/07/27(金) 06:43:30.905
弱とか強とか分かりにくい表現やめようぜ
36: 2018/07/27(金) 06:49:33.414
弱付ける場合普通にそれ+若干ってことだと信じていたが違うのか 未満の場合は一時間足らずと表現しないか
45: 2018/07/27(金) 06:53:56.763
>>36
一時間弱と表現するよ
58: 2018/07/27(金) 06:57:56.840
>>45
いや俺自身は一時間弱が一時間未満の意ってのは知ってんだ でも最近ではそう扱われないから普段使いでは誤用のが正しいんじゃ…?っていう
62: 2018/07/27(金) 06:59:37.766
>>58
そう扱われないって間違えてる派の方がまだ圧倒的に多い
71: 2018/07/27(金) 07:02:59.550
>>58
確信犯 役不足 世界観あたりがその代表的な例だね 違うとわかってても状況に応じて一般論がそっちだからそっちの意でつかったりするね
最近だとjkや壁ドンもそうかな
どっちの意味もあるから誤用てわけでもないけど でも壁ドンは未だに違和感ありすぎるなぁ
74: 2018/07/27(金) 07:04:54.613
>>71
世界観ってどういう意味だっけ
82: 2018/07/27(金) 07:08:23.149
>>74
説明して納得してもらうまで長くなるからぐぐれ
一般で使われている意味では世界観って言ってる人がいたら世界観じゃなくて世界だろ ってつっこんどけ
93: 2018/07/27(金) 07:13:52.863
>>82
ggったら本来の意味がよく分からんかったよ
109: 2018/07/27(金) 07:21:42.289
>>93
分からんなら要するに今まで『世界観』って言ってた部分を『世界』っていいかえるようにするだけでいいよ
ジブリ映画の世界が好き
宮崎駿の世界がすき
まあ似た意味になるし、お前が言いたいことが勘違いされることなく素直に伝わる
86: 2018/07/27(金) 07:10:49.231
>>75
誤用 対象が創作物
本来 対象が現実 主に人
90: 2018/07/27(金) 07:11:52.083
>>86
なるほど尾崎世界観は正解かん?
99: 2018/07/27(金) 07:16:20.308
>>86
を借りると
誤 ジブリ映画の世界観がすき
正 宮崎駿の世界観がすき
99: 2018/07/27(金) 07:16:20.308
但し、正の方の言葉を>>90が使うとすると いっている内容といいたい内容にズレがでてるはず なぜなら世界観の意味をしらないから 要するに単語の意味をぐぐれ
103: 2018/07/27(金) 07:18:18.721
>>99
なるほど高畑 勲も居るから前者はおかしなことになるのか納得
53: 2018/07/27(金) 06:56:28.863
震度6弱は5.9くらいなん?
60: 2018/07/27(金) 06:58:59.066
>>53
それは震度6のうち弱い方って意味
時間には強弱は無いから
65: 2018/07/27(金) 07:00:02.891
これって学校で教えるとしたら算数になるのか?国語?
73: 2018/07/27(金) 07:04:22.924
>>65
なんで算数になるんだ?
言葉の意味なんだから国語だろ
79: 2018/07/27(金) 07:07:29.750
>>73
数字の概念の問題だからだよ
時計の読み方も算数だった気がする
113: 2018/07/27(金) 07:26:27.794
おもむろに
の誤用のほうが酷いと思うんだが?
115: 2018/07/27(金) 07:28:02.042
>>113
どう誤用するんだ?
118: 2018/07/27(金) 07:29:02.442
>>115
誤用 急にとか急ぐ感じの意味
本来 落ち着いてとかゆっくりととかそんな感じの意味
123: 2018/07/27(金) 07:31:09.803
>>118
誤用の方は理解できんな
126: 2018/07/27(金) 07:33:47.470
>>123
誤用のほうは
ざっくりいうとためだのじらしだのそんな間みたいなのが必要なとこから来たんやろ
例えば今日はおもむろ(ゆっくり)に散歩したとかそんな意味ではつかわん 溜めモードのときにさっさとしろよっていう急ぎモードが入るんやな
121: 2018/07/27(金) 07:29:39.155
>>115
彼はおもむろに立ち上がった
1.不意に
2.ゆっくり
139: 2018/07/27(金) 07:39:05.959
おもむろにの誤用は「急に」みたいな意味とか言われてるけど どちらかというと「これ見よがしに」的な感じがするんだが
28: 2018/07/27(金) 06:45:54.939
>>17
俺も!
こういうのは使わないのが正しい
84: 2018/07/27(金) 07:09:41.926
どこにアホがいるか分からないから1時間弱という表現は避けてる
42: 2018/07/27(金) 06:53:04.435
アラフォーだがよく考えると
そもそも使わないし、ほとんど聞いたこともないな そのうち間違いのほうが正しくなるんじゃないのこれ
102: 2018/07/27(金) 07:17:58.466
そもそも考えてみたら表現として使う必要ないよねこれ 50分ぐらいとか1時間ちょっと、なら誰も勘違いはしないわけで
52: 2018/07/27(金) 06:56:25.957
まぁ今は1時間強とか言わないで1時間ちょいとか50分ちょいとか言うよね 俺なら1時間前後かかるとか言うかな
この2chスレまとめへの反応
1時間弱 55分
1時間 60分
1時間強 65分
覚えるもなにも字のとおりやんか?
分数の割り算とかできなそうw
もしかして「○時間足らず」という表現が死語になってるのかな?
この表現を知っていれば「○時間弱」を50分だとは思わないと思うんだけど……
それともしかして「○時間あまり」も通じないのかな?
アホガキが3割前後居るってだけやろ?
1時間弱が1時間超えてると仮定すると、1時間強がどこまで伸びるのか見当もつかないだろ
その質問もセットで加えるともしかしたら間違いに気づく人が増えるかもしれないな
70分。 理由?そうだねぇ~、60分を超えていないし、以下やからな。 超えてからモノを言えばか野郎。やないか!
震度5弱は、計測震度で5未満と知らない人もいるのか。
スレ7の画像にあるB.1時間以上も変だろ?1時間強が1時間以上なら1時間も含むって意味になるが?
そんなんだから工場での事故とか減らんのじゃないかい?
※3 何言ってんだ?
※8
1時間強に1時間ちょうどは含まれるだろ……
一体どんな発想から70分になるのかと思ったら震度はなるほどと思った。
若い人の勘違いが多いのもそのせい?。昔は強弱なかったし。
アルプス1万弱
俺は1時間弱なら1時間足らず。1時間強なら1時間ちょっとって言い方をしてる
1時間強は 1時間+α
1時間弱は 1時間-α
こう覚えるだけでいい
震度5弱は計測震度4.5以上5.0未満だぞ。
震度の「弱」も1時間弱の「弱」と基本同じ。
こういう結果が出てるなら仕方ない・・・使わないほうが無難だな
でもレシピ本とか未だにこういう表現ないか?
義務教育怪しいかどうか直ぐ見抜けるんだから、全国の人事部の方は是非導入すべき
早期の英語教育の弊害だろ
「1時間近く」で良いじゃん
「今は違うこともありえる」とか無知の言い訳してないで、学びなさいよ
鶏肉をニワトリと決めたのだ誰だよ!!!ハトでもいいだろ!!!
↑
これと一緒の妄言
時間だと足らずとかでいいけど
ここに「2g弱入れてください」は他に短い表現わからん。
2gは超えちゃいけないけど、1.5~2gの間なら適当でいい
役不足は微妙じゃね?正しく使ってる人もいるような
あと世界観は話し手が物事をどう観てるかってだけのことだぞ
どっちも文字通りの意味でしかない