【授業】「ドッヂボールは合法的なイジメ」体育嫌いの“負”の思い出

おもしろ/VIP系2chスレ 10


【授業】体育嫌いの“負”の思い出 「ドッヂボールは合法的なイジメ」「一生懸命やっても教師に怒られた」

学生時代、体育の授業ほど好き嫌いが分かれる科目があっただろうか。ガールズちゃんねるに2月14日、「体育が憂鬱だった人」というトピックが立った。

「新学期になってすぐの体力測定とか地獄だった…まだ慣れてないクラスメートに運動音痴がばれて惨めな気持ちだったな…」

「みんなに見られながら逆上がりの練習させられたの嫌だった。『みんなで応援しましょう!』みたいな空気も大嫌い」

体育の授業で心に傷を負った経験のある人は、実は多そうだ。国語や数学などのテストの点数は隠すことができるが、50メートル走や走高跳などの結果はクラスメイト全員に見られてしまうため、優劣が分かりやすい科目でもある。(文:石川祐介)

■「球技のセンスが壊滅的で苦痛だったな」

とりわけ、球技に苦手意識を持つ人が多い。

「チームプレーの球技は周りにめちゃくちゃ白い目で見られてから本当に嫌で嫌で仕方なかった」

「球技のセンスが壊滅的で苦痛だったな。個人競技なら他の人に迷惑かからなくて済んだけど、チーム戦になるとみんなの足を引っ張っちゃって、本当に体育が嫌だった」

球技は、センスがプレイの幅を大きく左右する。何よりチーム競技であり、ミスをすると他のクラスメイトに迷惑をかけてしまい、罪悪感に悩むケースもある。

また「ドッヂボールの楽しさが謎すぎる。ボールぶつけまくるとか合法いじめかよ」と小学生の定番・ドッヂボール”下品さを批判する声もみられた。野球やサッカーと違い、互いにボールをぶつけ合う球技であり、冷静に考えたら非常に恐ろしい。

■「習熟度によって分けるべき」という声も

体育が嫌いになった原因に「教師」を挙げる人もいる。

「組体操か何かの練習の時にポーズを間違えたら、担任から『目立ちたがり』呼ばわりされて更に嫌になった」

「アメトークの運動神経悪い芸人ってあるじゃん?あれレベルでやばいので『ふざけてやってる』と先生に怒られ、一生懸命やってるのに標的にされ笑われて、傷ついて体育の時間がくる前はまじで胃が痛かった」

苦手なりにも一生懸命やっていたのに、教師にからかわれたら尚更嫌いになってしまう。体育教師になる人は運動神経が優れている傾向があり、運動が苦手な人の気持ちはあまり理解していない。教師ならば、苦手な人にこそ寄り添うべきである。

「数学は習熟度別学級があるのに、なぜ体育はないの?体育だって数学と同じで習熟度で分けたほうがいい」

このほか、体育という授業の異質さを指摘する声もあった。体育は、男女で分けることはあっても、習熟度で分けられることはない。上手い人も下手な人も関係なく、授業を受けさせられる環境に課題があるとする人もいた。

体育の授業は自己肯定感を大きく左右する。授業形態から教師の意識まで、抜本的な見直しが必要かもしれない。


https://news.livedoor.com/article/detail/19724230/

以下、2chの反応

12: 2021/02/20(土) 08:13:16.00

>>1
ほんと中止しろよこんなゴミみたいな教育
虐待の温床になっているし

17: 2021/02/20(土) 08:14:45.58

>>12
虐待の温床になってるっていう具体的な理由や事例は?

30: 2021/02/20(土) 08:18:17.38

>>17
君はネットニュースを見ないのかね?
テレビでもかまわんよ
それでもわからないと言うのなら
例えば高校野球だ
あんなのは私立の学校を宣伝するために真夏の炎天下で未成年者が犠牲になってるだけだろう

たまごっち返すだけの珍行に何の生産性がある

46: 2021/02/20(土) 08:22:15.89

>>30
何の説明にもなってないが・・・まあいいや

156: 2021/02/20(土) 08:40:45.58

>>46
おぃィ?それでいいのか
適当にあしらってめんどくさくなるの俺に失礼じゃね?

137: 2021/02/20(土) 08:38:30.08

水泳と長距離走があると事前にわかってる時は気が重かったなぁ・・・。

437: 2021/02/20(土) 09:09:56.16

遊びでも行事でも
なんでもいじめのネタになるのは
今も昔も同じ
ドッヂボールのせいにする時点で怒りの矛先があっちを向いている

そういう見当違いのせいで
不自由な「なんでも禁止時代」が訪れた

612: 2021/02/20(土) 09:32:41.94

>>1
小学生の頃にクラスの運動苦手な女の子がドッジボールで集中攻撃喰らって顔面に何発も当てられて鼻血出て号泣してんのに担任が面白がってその子を内野にとどまらせて さらにみんなで顔面に当てまくって最終的にその子の鼻が折れてたことあって マジでその光景を見て以来、学校も自分の住んでる田舎町も嫌いになって そのころに東京に行くって決めたわ

624: 2021/02/20(土) 09:34:05.02

>>612
ねーよそんな学校www

648: 2021/02/20(土) 09:36:35.86

>>624
今なら完全に犯罪だけどな
30年前くらいの田舎の学校はマジでカオスだった 教師がタバコ吸いながら授業してたし

627: 2021/02/20(土) 09:34:15.09

>>612
うわ…いつの時代だよそれ、こわ

664: 2021/02/20(土) 09:38:41.70

>>612
昔はいじめの葬式ごっこに加担までしてたような先生もいたから、そういう常軌を逸した先生がいてもさほど驚かないよ

780: 2021/02/20(土) 09:51:02.29

>>1は、自己肯定感の育成を問題点としてる。

なら?机上は不得意で運動得意の生徒の肯定感は捨てるのかあああ?

846: 2021/02/20(土) 09:57:49.10

ドッヂボールの選手が教えると、何から教えるのだろうか

3: 2021/02/20(土) 08:09:21.95

みんなで手をつないでゴールしましょう

911: 2021/02/20(土) 10:03:09.96

全員シンデレラ役の学芸会をやりましょう

2: 2021/02/20(土) 08:08:57.18

社会に出たらもっと大変

38: 2021/02/20(土) 08:19:55.64

>>2
え、何で?
大人になってからは社内の球技大会で「俺本当に運動ダメなんすよー」「はっはっはー」で終わって、今は本当に天国だわ。

76: 2021/02/20(土) 08:27:52.07

>>2
ドッジボールの上手い下手で査定が変化することは決してないぞ。

147: 2021/02/20(土) 08:39:56.86

>>2
社会にでる前に教育学部の学内ヒエラルギーの低さに気がつき気分的には解決や。先生って頭が不自由なんやってんや!と。

160: 2021/02/20(土) 08:41:02.22

>>2
社会に出たら学生の時よりずっと楽で2度と学生には戻りたくないって思ったし今も思ってるが

157: 2021/02/20(土) 08:40:56.88

>>2
大人になってスポーツクラブ入ったらインストラクターの先生は優しいし好きなクラス取っていいし体動かすのって楽しいんだなってなったよ

829: 2021/02/20(土) 09:56:01.94

>>157
ホントこれ
小中高、集団行動が大の苦手で運動オンチ
スポクラに入ったらイントラのお姉さん優しいしマッチョのオッサンも親切だし なにせ自分のペースでできるのが嬉しい 今は筋トレと水泳が趣味になった

838: 2021/02/20(土) 09:57:13.11

>>829
子供のころ成績下位で、大人になってから勉強の楽しさに目覚める奴もいるのかな

878: 2021/02/20(土) 09:59:51.52

>>838
これはけっこういる、教室で教師の説明が全然耳に入らなくて、結局成績が悪いのが徒となって希望の就職先にもつけず 大人になってもっと勉強しとけばよかったと後悔してる中、通信教育に出会い、自分のペースで勉強するほうがしっくりくると気づいて 勉強にハマる人とかいる

908: 2021/02/20(土) 10:03:03.16

>>838
分かり始めるとどんどん分かるようになって楽しさが加速するからね。学生時代の頭じゃ理解できなくても後になれば分かることも多いし、それが基礎的な所だとその後に続くから一気に目覚めると思う。

苦手意識で後から見直してみようという気が起こらないのがもったいないよね。

632: 2021/02/20(土) 09:35:00.98

>>2
社会は選択肢がある。
俺は会社勤めが嫌いだし上司もクソだったから
上司と喧嘩して会社辞めて起業した。
小学校という閉鎖空間ではそういう自由がない

856: 2021/02/20(土) 09:58:24.85

>>632
おー!
仲間
キミとは美味しい酒が飲めそうだ

670: 2021/02/20(土) 09:39:16.76

>>632
極論言えば、そこまで耐えられなかったら小学校だって行かなければいい
そもそも起業してやっていける社会性があるなら たかが小学校程度どーとでもなるはず 本当に逃げ場の無いガキの絶望はそんなもんではない

768: 2021/02/20(土) 09:49:53.37

>>2 が言いたいのはそういうことじゃないと思うが

7: 2021/02/20(土) 08:11:10.05

ドッジボールでのいじめられっ子は標的にもされないけどな

78: 2021/02/20(土) 08:28:06.16

>>7
最後まで余るんだよなw
眼中にもないというか

947: 2021/02/20(土) 10:06:46.83

>>78
そそ。強いやつから潰していく。

オイラは先生キラーだった。
まだ、バスケが日本で流行る前、誰に教わったわけでもなくノールックで投げていた。小学生のオイラが大人を撃沈するのが至宝

451: 2021/02/20(土) 09:11:51.96

>>7
それは民度のとてもだから高い当たり学校だぞ

9: 2021/02/20(土) 08:12:42.46

最低限のルールや技術すら教えられないんだから、ストレッチ・筋トレ・ランニングの正しいフォームをしっかり教えこむだけでいい。

野球だのサッカーだのダンスだの、卒業したら死ぬまでやらない奴の方が圧倒的多数なんだし。運動嫌い増やすだけの今の体育なんて本当時間の無駄。

21: 2021/02/20(土) 08:16:03.12

>>9
ほんとこれだわ
健康維持のための正しいフォームを知りたい
知識として知りたいまさに教育

213: 2021/02/20(土) 08:46:51.18

>>9
大学の教養の体育がこんな感じだったな
最初に体力測定をして一定水準以上は好きな球技とか選べるんだが基準に満たないヤツはトレーニング体育館ってところに集められる 今思えば見栄張らないでそっちを選んで基礎的なのやっとけばよかった

616: 2021/02/20(土) 09:33:03.19

>>9
それだな。
QOL向上の為のストレッチとか筋トレを教えるべきだと思う。歳取ってからの人生を豊かにするとおもうんだけどな。一生使える知識でもあるしな。

887: 2021/02/20(土) 10:00:53.42

授業は>>9のストレッチや筋トレの基礎だけを教えろ!

922: 2021/02/20(土) 10:04:16.20

>>887
一生鈍臭いままでは筋肉つけてもクソの役にも立たないどころか 見掛け倒しすぎて嘲笑の的やぞ

935: 2021/02/20(土) 10:05:50.01

>>922
全然違うね
正しいフォームのトレーニングは【成人病予防】に十分に貢献できる これによって国民健康保険の負担も減るんだよ 国益になるし長寿にもなる

946: 2021/02/20(土) 10:06:43.83

>>935
体育って正しいトレーニンだった覚えがない。
先生ごとに言うことコロコロ変わるし。

941: 2021/02/20(土) 10:06:19.73

>>922
筋肉ってどの程度かにもよるけど
歩く持久力やスピードの強化が出来てるなら社会に出ても万能に使えると思うけど むしろ大人になって周りとスポーツする機会なんてなくて筋肉で見た目が良けりゃそれでいいと思うが

10: 2021/02/20(土) 08:12:54.96

授業内容
マラソン、水泳、ウォーキング、ボール遊び、うんてい・鉄棒遊び

競争するんじゃなくて各自マイペースにやる内容でok

運動大好きな子だけでチーム戦でも何でもやってくれ

16: 2021/02/20(土) 08:14:31.03

マラソンとかやらされるより球技のが楽でよくね?

180: 2021/02/20(土) 08:43:05.64

ドッジは好きだったな
10分とか15分の休み時間でも校庭でやってた
マラソンは苦痛だった

11: 2021/02/20(土) 08:13:08.96

ただ走るマラソンやなんかより球技の方が楽しいが

650: 2021/02/20(土) 09:36:48.21

>>11
俺は逆だな、授業のマラソンは好きだった
球技駄目な俺が唯一クラス上位になれたからな

体力だけはあったんだ
それを活かすような体育の授業をしてくれたら これほど体育嫌いにならなかったのによ

723: 2021/02/20(土) 09:45:50.48

>>650
結局競争意識で勝ち側きもちいいいじゃん
球技強い子が勝ちぎもぢいいのと同じっていう

204: 2021/02/20(土) 08:46:00.34

つうかチーム分けしてやる対戦系は普通面白かったよな 苦痛だったのはマラソンや鉄棒みたいなひたすら個人技

223: 2021/02/20(土) 08:47:54.99

>>204
運動苦手だとこれが逆になるんだよ

15: 2021/02/20(土) 08:14:26.96

ボール掴めないし投げるんも下手だし当たると痛いからずっと逃げて 最後まで残ってると取れよ!!とかキレられてすっげー嫌だった

625: 2021/02/20(土) 09:34:07.77

>>15
適当に当たって終わっとけよw
何で周りがお前が逃げ回るのに付き合ってなきゃいけないんだよwww

822: 2021/02/20(土) 09:55:16.80

>>625
これな。
実際ヘタなことなんて全くどうでもいい話なんだが、何の意地か知らんが無駄なところで時間を浪費して誰も楽しくないっていうね。技術の問題じゃなく気配りの問題。

897: 2021/02/20(土) 10:01:50.12

>>822
ほんとそれ

694: 2021/02/20(土) 09:42:42.30

>>15
すごいわかる
逃げるのだけうまくなってしまってまたお前かよって雰囲気も辛かった

897: 2021/02/20(土) 10:01:50.12

>>694
いや、だから当たって終わっとけよw
自分でキャッチして当て返して大逆転の可能性もチャレンジする気もないんだろ?

じゃあさっさと当たって終わってくれやって周りは思うって そういうのにチャレンジしたり可能性あるなら頑張れって思うけど、単に逃げ回ってるだけの奴は味方チームでも早く当たりに行けやとしか思わん

31: 2021/02/20(土) 08:18:49.46

習熟度別とかこんなどうでもいいもん適当にやれよ。
昔から出来る奴にはハンデつけるとかやり方はあったろ。

61: 2021/02/20(土) 08:25:22.64

習熟度別学級っつーか学業は単位制単位別飛び級制度を導入したらいいのに体育は習熟度別に振り分けは必要。マジ必要

646: 2021/02/20(土) 09:36:25.63

筋肉の駆動スピードと神経系のコントロール能力は別なのだから能力別に分けるのが良いだろうね。筋肉の駆動速度が同じ人間同士ならタクティクスやコツの重要性が際立つ。

849: 2021/02/20(土) 09:58:02.34

体育の授業を習熟度で分けろという人の気が知れない。レベルの低いクラスに入れられる方がよほど屈辱的だと思うが。

876: 2021/02/20(土) 09:59:45.41

>>849
なんでもそうだけど
基礎からマスターしていかないと躓く
勉強でも芸事でもスポーツでも
それを上級者と同じところに置くから余計に屈辱を味わうんだぞ?

394: 2021/02/20(土) 09:05:28.45

これはすまなかったと今思い返すと思う
球技の運動神経反射神経は神だった俺からすれば相手を思いやる事がまだ出来なかった小学生の俺。ナックル、カーブ、ホイップ、ノールックを投げ分け至近距離でもキャッチする全国トップレベルのプレーの数々

謝罪しかない

18: 2021/02/20(土) 08:14:56.82

球技のチーム分けのときに強い二人がじゃんけんして勝ったらほしいやつをとっていくんだけど俺はもちろん最後まで余っててじゃんけんで負けたほうのチームに入れられた

642: 2021/02/20(土) 09:36:14.44

ガチのウンチは「ペア組んで」とか「チーム作って」の時点で詰みやから。んで、俺を押し付けられたチームの奴らの嫌そうな顔を見せられつられて、いつも居たたまれない気持ちになる。

389: 2021/02/20(土) 09:04:56.76

社会の縮図やね 枠組み内に止まるか 外へ解決法を見出だすかは選択次第

392: 2021/02/20(土) 09:05:11.11

ドッヂボールって一生懸命頑張る奴ほど損をして、逃げ遅れた奴を袋叩きにする日本社会の縮図みたいな競技だよな。

748: 2021/02/20(土) 09:47:49.13

ただでさえ球技は運動音痴が炙り出されるうえにドッヂボールなんてすぐアウトになるからそりゃあチームに迷惑かけてる感が精神的な負担になるかもなあ バカはそれに追い討ちをかけるようなことを言ったりするし

719: 2021/02/20(土) 09:45:22.25

ドッチボールとか体力測定なんてどうでもいい

真冬の寒い日
生徒だけ短パン、半袖で
先生は暖かい格好

あれだけは今でも許せない

725: 2021/02/20(土) 09:46:05.06

ドッジボールってバレーのボールでやらんかった?
あれは別に当たっても大したことなかったような
バスケのボールでやると流石にやべぇと思ってたけど滅多にやらんかった

762: 2021/02/20(土) 09:49:06.59

ドッチボールは先に当たって外野でサボる
がデフォじゃないの?

771: 2021/02/20(土) 09:49:56.08

ドッジボールなんて狙われたら避けるかキャッチすりゃいいだけだろ イジメとか被害妄想にも程があるわ

775: 2021/02/20(土) 09:50:29.10

体育出来るだけでモテたあの頃に戻りたいね..
結婚なんて誰でも出来ると思ってたわ

813: 2021/02/20(土) 09:54:48.58

ドッジボールで延々回避しまくってたら、
体育教師に「避けずに受け止めろや」、つって飛び蹴りされたわ。

943: 2021/02/20(土) 10:06:21.11

今にして思うとボールを投げる受けるの練習もなく いきなりぶつけ合いさせるのは教師の思考停止では

【密着取材】ヒキ美少女さん、更生請負人(元暴走族)にボコられる →
引用元 ヒキ女さん、更生プログラマー(元暴走族)にボコられてしまうwwwwwww 以下、2chの反応 ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:f30085032

    ドッジボールはそんな嫌いでもなかったけど
    バスケットボールは突き指が怖くて仕方なかった
    得意だと勘違いされててよくパスが回ってきて本当に辛かった

    0
  2. 名無しさん ID:44d9a6137

    体育の授業は上手くやる必要ってないよな
    身体にある程度の負荷を与えて運動不足を解消すること(ある程度体力をつけること)
    ボール競技などは楽しくレクリエーション的に行うこと
    加えて怪我をしないこと
    このみっつを満たしてほしい

    0
  3. 名無しさん ID:bed4c6523

    学校の先生とか、別に優れても何でもないよ。
    ただ、大学出ただけ。大学出ただけで立派?
    周りの大卒はみんな優秀な人格者ばかり?
    @大卒

    0
  4. 名無しさん ID:6f29cc117

    勉強が苦手な人からするとテストは合法的ないじめになる
    運動が苦手な人だけ配慮するのは違うと思うよ

    0
  5. 名無しさん ID:461243966

    ド底辺さんwwww

    0
  6. 名無しさん ID:50ac99091

    早い段階で、わざと当たって外に出て
    あとは内野の人間に当てない様にボール放ったわ

    0
  7.   ID:82e31cf52

    早生まれだから体格も力も足の速さも同級生には勝てん。投げても遅い球だし、そもそもパスが周ってこないから避けまくって生き残ってた。それも避けると味方の外野にボールが行く方とかにいるようにしてた。
    あと一ヶ月遅く生まれてたら、下の学年で自信持った人生送ってきたのかな。

    0
  8. 名無しさん ID:8f164cdca

    生まれたときから負け犬根性がそうさせる

    0
  9.   ID:bc04611e5

    運動嫌いが増えた時点で体育教師は負けと思うべきだ

    よく同業者に「ビジネスにはスポーツマンシップなんて通用しない」と言ってる
    球技みたいな甘い勝負に感覚に使ってる連中はたいてい借金しているケースが多い

    0
  10. 名無しさん ID:668636da5

    キャッチするのも当たるのも痛いので最後の1人になっても意地でも避け続けたら先生に怒られた
    ドッヂ(回避)ボールなのにおかしな話だ

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×