【食】日本の『中華料理』を中国人はどう思っているのか ⇒

生活/雑学系2chスレ 5


【食】日本にしかない「中華料理」、中国人はどう思う?「どこかの国みたいに自分の国が発祥だなんて言わないのがいい」

先日、筆者が上海市内の日本料理屋で昼食を取っていたところ、店内のテレビで日本のグルメレポート番組が放映されていました。

何の気なしに見ていると、ゲストが訪れた老舗中華料理屋に「酸辣湯麺」というメニューがありました。筆者は思わず店の店員と顔を見合わせ、「こんなメニュー、中国にはないよねぇ」と呟き合ってしまいました。

(中略)

日本でポピュラーな中華料理といえば「ラーメン」「餃子」「チャーハン」ではないでしょうか。しかし、この3本柱の中で、日本で食べられている形態のまま中国でも食べられているものは1つもありません。

まずラーメンは日本と中国で完全に系統が分かれており、中国では日本のラーメンを「日式拉麺」と表記して区別しています。

中国のラーメンは、あっさり目のスープに牛肉や薬味をトッピングした「蘭州拉麺」が一般的です。



トッピングや味付けによって種類が多少分かれますが、それほど多様性はありません。むしろ、醤油に味噌、塩味、豚骨など様々なスープがある日本の方がバラエティに富んでいます。また日本のラーメンの方がスープが濃厚で、油も多く、味が強いと言えるでしょう。

餃子も日本と中国では異なります。ご存じの方も多いと思いますが、日本では「焼き餃子」が一般的なのに対し、中国では茹でて食べる「水餃子」が一般的です。焼き餃子も全くないわけではないのですが、中国人が食べる頻度でいえば圧倒的に水餃子が主流です。

また中国の餃子は具材も日本とは異なっています。あまりニラやニンニクは使わず、豚肉や野菜、シイタケ、場合によってはトマト(意外とおいしい)なども使われており、種類も非常に豊富です。

最後のチャーハン(焼き飯)は見た目こそ確かに共通していますが、中国のチャーハンは日本のチャーハンよりもやや油っぽく、日本のように“パラパラ”した食感はありません。また具材や味付けは地方によってかなり異なっており、筆者が昔好きだったのはトマトチャーハンでした。

冷やし中華も中華丼も中国には存在しない

形態や味付けに差があるとはいえ、以上のラーメン、餃子、チャーハンは中国でも同名のメニューが一応存在しています。

一方、日本では中華料理とされているのに、中国ではメニューとしてすら存在しない食べ物があります。「冷やし中華」「中華丼」「天津飯」などがそれにあたります。

いずれも、中国人は名称すら知りません。当然、ローカル系の飲食店で提供するところはありません。提供するのは、せいぜい一部の日本料理店ではないかと思います。

冷やし中華と中華丼の発想の元になったと思われるメニュー「冷麺」と「蓋澆飯」は確かに中国に存在します。 しかし、天津飯に関しては原形と思しきメニューも浮かんできません。諸説あるものの、そもそもなぜ「天津」という地名が付いたのかもよく分かっていません。



なお、中国人の知り合いに天津飯がどんな料理なのか説明するため、 中国の検索サービス「百度(バイドゥ)」で「天津飯」と入力して画像検索をかけたところ、漫画の「ドラゴンボール」に出てくる天津飯しかヒットせず、説明するのに非常に困りました。



こういった日本人が勝手に中華料理として追加しているメニューを、中国人たちはどう思っているのでしょうか。

知人の中国人たちに話を聞いてみたところ、結論から言うと誰もが「おいしければそれでいいんじゃない?」という具合で、問題視するような声は全く聞かれませんでした。

質問に答えてくれた1人は、「同じ中国国内でも、地方によって料理の味付けや素材は違う。その土地に応じた工夫は必要だ」と言います。日本人が日本人の舌に合わせて料理の形態を変化させるのはむしろ自然なことだと理解を示しました。

中国の料理をベースに日本人が発明した料理を「中華料理」と呼ぶことについては、「ちゃんと中華料理に敬意を払ってくれているような気がする。なにより、どこかの国みたいに中華料理も自分の国が発祥だなんて言わないのがいい」との感想を洩らしていました。

(記事全文はこちら)
http://news.livedoor.com/article/detail/14363664/

以下、2chの反応

43: 2018/02/28(水) 14:25:53.37

えぇぇ冷やし中華とか天津飯ってそうなの? 中国行った事ないけど飯は旨いんだろうなぁ

58: 2018/02/28(水) 14:30:37.89

冷やし中華って神保町発祥だっけ?
富士山模した盛り付けらしいし、完全に日本食

※揚子江菜館

5: 2018/02/28(水) 14:13:54.85

ってことは天津麺もその同類か

91: 2018/02/28(水) 14:41:45.01

ラーメンって日本発祥だから中国には似たものは有ってもラーメンなんて存在しないんだと何度言ったらわかるんだか

100: 2018/02/28(水) 14:45:22.43

>>91
呼び名を「支那そば」に戻そうぜ

2: 2018/02/28(水) 14:12:46.52

マーボードウフにケチャップ、すぶたにパイナップル、とかで日本人ももめる

994: 2018/02/28(水) 23:50:13.76

>>2
甘酢あんにケチャップ使ったのは、陳建民だろうけど、香港でも使ってるからなあ。海老マヨは、周富徳の発明だけど、香港でも定番になってるし。

9: 2018/02/28(水) 14:15:08.60

中国人が中華丼とか言ったらアホだろ

731: 2018/02/28(水) 21:20:38.23

>>9
イタリアでナポリタン

20: 2018/02/28(水) 14:19:37.15

>>1
どこかの国ってどこってあああの半島ね。

40: 2018/02/28(水) 14:24:22.15

さらっと朝鮮人がディスられてて笑った

18: 2018/02/28(水) 14:19:18.88

きちんと中華って言うしな。
その程度のリスペクトは当たり前なんだが。となりの特殊な国の特殊な人種のことは知らん。思考回路が人類普遍のものとはまったく異なる。

998: 2018/02/28(水) 23:52:45.64

>>18
天ぷらやカステラが、スペイン、ポルトガル由来って、日本人なら、子供でも知ってるけど、逆に、400 年も歴史のある食べ物を食い続けてる国の方が少ない。

999: 2018/02/28(水) 23:53:09.93

>>998インドはあるぞ

16: 2018/02/28(水) 14:18:58.42

<丶`∀´> ウリナラ発祥の料理 テポ丼ニダ!

39: 2018/02/28(水) 14:24:17.42

パクった後、パクって改善したことを忘れない種族と、パクったこと自体を忘却する民族の違いですね。

30: 2018/02/28(水) 14:22:24.50

日本はおいしいとこだけもらえばいい

33: 2018/02/28(水) 14:23:01.91

普通はどこ発祥だろうと良いものは良いで終わるだけなんだよ

どっかの起源主張狂いがおかしいだけだ

26: 2018/02/28(水) 14:21:14.75

カルフォルニアロールだって日本の寿司屋で普通に出てくるようなもんじゃねえが、だからつって寿司をアメリカ発祥だ みたいなことはアメちゃんだって言わんだろ そんなの当たり前のことだ

23: 2018/02/28(水) 14:20:24.90

中華料理の定義にこだわるくせにトマト推しかよ トマトなんて中華料理の歴史の中じゃ新参だろ

59: 2018/02/28(水) 14:30:42.55

>>23
イタリアにトマトが伝わったのと100年も変わらないし どっちも日本で今の麺状の蕎麦ができたのと同じぐらいと考えたら おかしくもないんじゃないか?

61: 2018/02/28(水) 14:30:50.27

>>23
トマトと卵の炒め物美味いよ、俺もよく作ってる 香味ペーストとオイスターで味付けしてる、少し酒入れてる時もあるかな

結構ご飯に合うよ

67: 2018/02/28(水) 14:32:19.30

>>61
あれ手軽に作れていいよね。

75: 2018/02/28(水) 14:35:35.61

>>67
最初は「え?」とか思ったが食べてみるとあの酸味が癖になるしね

80: 2018/02/28(水) 14:37:56.41

>>61
あれひき肉入れてもうまいし札幌塩ラーメンに乗せてもいいね 醤油ラーメンでも合う 鳥出汁のうどんでもいける

353: 2018/02/28(水) 15:42:58.76

>>61
不味いトマトにぶち当たったら必ずそれだわ マジで助かってる

27: 2018/02/28(水) 14:21:26.55

台湾の5つ星ホテルで料理長してた人が中華屋をされてたので 時折食べていた まあ 杏仁豆腐のおいしいこと おいしいこと 家から容器持ってきて 持ち帰りで売ってもらうほど うまかった でも代替わりしちゃったんだよね・・・息子さんに・・・正直 味が落ちた 杏仁全然違う・・・ それ以来 いってないな・・・残念

42: 2018/02/28(水) 14:25:40.44

中国ではラーメンを独立した料理として見るより まずスープがあって そのスープの中に加えるのを飯とか、ワンタンとか、いろんな麺の種類から選ぶって感じじゃないか?

台湾で屋台中心に食ってたきたけどそんな感じだったから 日本のラーメンよりスープの種類が少ないってのはなんか違う気がする

モツが入った下水湯に麺線を入れたのがすげーうまかったよ 日本にも麺や飯を選んで入れていいスープ屋ができないかな 準備する時間がラーメン屋の数倍になるからキツイか

62: 2018/02/28(水) 14:30:51.72

>>42
台湾行ったら麺食べ過ぎて4kg太って帰ってきたわ

47: 2018/02/28(水) 14:27:57.98

麻婆麺に完全にハマった
醤油、みそ、とんこつ、麻婆まで行ってしまった 何なのあの旨さ ヤバいな

282: 2018/02/28(水) 15:27:15.36

>>47
麻婆豆腐の翌日には味噌ラーメンをスープ少な目、ラー油多目に入れて水溶き片栗でトロみつけて残り物の麻婆豆腐をかけて食べてる。

60: 2018/02/28(水) 14:30:46.58

俺中国で天津飯専門店をやろうかな! 絶対に成功すると思う

549: 2018/02/28(水) 18:03:56.53

中国の料理は結構好きだな。実際に向こうで食べても美味しかった。天津飯も美味しいから中国の人も試してみればいいのにね

おれはあんかけ焼きそばが好きなんだが、そんなのもあるのだろうか? チャー麺みたいなのしかみたことないな

580: 2018/02/28(水) 19:01:45.41

中国では回鍋肉がマイナー料理であることにショックを受けた思い出 中華で一番好きだわ

【画像】白人女性さん「日本なら私のことを受け入れてくれた…アメリカに生まれたくなかった……」
引用元 白人女性さん「アメリカに生まれたくなかった、日本なら私のことを受け入れてくれた」 画像 以下、2chの反...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:2b63faf6f

    日本で店開いてる中国人の中華料理は美味いけど本場は薄味+脂っこ過ぎてあんま美味くないぞ

    0
  2. おほお ID:3d43620b7

    中国風のラーメンを食べさせてくれるお店は大阪で無いのかな?

    あと話しは変わるけど、「支那そば」の『支那』は蔑称では無い。
    長崎事件とか悪さばかりしていた時に使われたから
    イメージがついてしまった。なので使わせない様にして行くうちに蔑称扱いになった。

    0
  3. 名無しさん ID:2ea5520e9

    まあ中国は文化上、日本の先輩だからね。
    稲作だって中国から来たんでしょ?
    全ての日本人が中国の文化には多少なりともリスペクトは持っていると思うよ。

    0
  4. 名無しさん ID:d9eb3967a

    冷やし中華は諸説あるけど発祥は仙台市だね。

    0
  5. 名無しさん ID:9c42d72f3

    天津飯って、飯の上に芙蓉蟹をのせたものだったんじゃないの?

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×