地方にあって東京にないもの
ほとんどなくね
旅行する意味ないやろ
以下、おーぷん2chの反応
城
富士山
そうだな
隅田川で鮎釣りに興じるとしよう
駐車場が無料
クマ
澄みわたる空
愛
日本三景
自然、川、山、海 とれたての野菜
ありまくりワロタ
むしろ東京こそ大切なものが足りない
東京は何も生まない只々吸収し続けるブラックホールだからな
家庭用浄水器無しで水道水が飲める環境
>>9
今は東京の浄水設備日本一だぞ
>>9
水質検査をしような
井戸水とか湧き水が飲めなくなるから
賞味期限の短い地元特産くらいしかないわな
ほとんどがお取り寄せできるし
その場所に行かないと見たり感じたりできないものがあるのに…それを理解できずに「お土産は取り寄せれる」とか引きこもりこじらせ過ぎ
意味なんて帰ってきてから作ればいいんだからまず行け
なぜ大多数は東京都に暮らしたがる?
たまに東京行くなら楽しいけど暮らしたいとは思えね
>>75
東京都西多摩郡檜原村だったっけか 遭難しかけた事あるよ ヘリポート見つけてなければ、東京消防庁のお世話になってたかなw
東京で天然イワナが釣れるからな意外にも
>>31
多摩川、荒川、利根川水系、綺麗なんだってな驚きだよな
>>32
まぁ上流はな
>>34
青梅、八王子とかだね、多摩川の分岐の浅川や秋川は綺麗だったよ その後に京浜運河やら十間川やらみると汚く見えるねw
無人駅はある?
>>41
無人駅・・・青梅線奥多摩方面とかどうだろう
あぁ俺ん家の最寄駅は何年か前、23区内で最も利用客が少ないJR駅になったな 中央快速、武蔵境の1/5だったはず
>>41
23区内にもあったけど今でも残っているかわからん 夜間無人駅ならありそうだ っても事務所には人がいそうだけど
>>48
都内に無人駅って何区にあったの?
>>52
支線とか数駅(1駅も)のとこだとあちこちにあったんだよな
>>60
あぁなるほど 支線か、それなら西武とか東急とかJRまでもありますなw
>>66
極論を言えば自動改札になる前の秋葉原だって夜間無人駅ってことになるし
東京に住みたがる理由、確かに分からんなぁ
仕事場東京で、住まいは地価の安い場所の方が良いと思うんだよね
例えば 長津田住み、通勤田都で会社千代田区とか
>>51
高い金払ってショッピングモールに住んでる感じだよな
>>55
まぁ東京都的には、税収が減るから都内に住んで欲しいんだろうけどね でも的を射てる表現だなw 高い金払ってショッピングモールw
東京にキジとかウグイスとかヒグラシとかいる?
>>65
ひぐらしは、去年木場公園で聞いたよ
>>65
うちの父親が鳥好きでキジとかウグイスとかメジロを飼ってたよ(ちゃんと資格を取って)
>>68
うちの近く野良キジいるわ。ほんとにケーンって鳴くのな
うちの庭は毎年ウグイスが鳴いて春の訪れを告げてくれるよ。東京ではそうそうないだろ。
田舎自慢スレ
そら公園行けばメジロやウグイスくらいいるだろ。春の朝、庭木にとまったウグイスの『ホーホケキョ』で目覚めるのが風流なんだよ。
ちなみに最初は『ケキョケキョ』しか言えないんだぜ。
心で応援しながら見守ってると、日を追うごとに上手くなってきて、綺麗に『ホーホケキョ』って鳴けた時は感動。
この2chスレまとめへの反応
本物の天守閣。田舎なら県に2つくらいはあるけど、東京どころか関東に1つも無い。
レゴランド、ジブリパークのツートップがある
陰湿な田舎根性
豪雪地帯
カメムシ
いや奥多摩はいるかホタルいるくらいだからな
良い景観はプライスレスやからね
智恵子は東京に空が無いといふ、
ほんとの空が見たいといふ。
私は驚いて空を見る。
-高村 光太郎
確かに東京は土地も家もマンションも持ってない貧乏人や弱者には住みにくいかもな
仕事場が東京で家は郊外が良いってやつは完全なエアプ
東京の通勤時間帯の大変さを知らなすぎる
東京都には平地も山地も窪地も崖地も盆地も臨海地も離島もあるけど
豪雪地がない
人情
>>6
ほんそれ、ナンボ金持ってても灰色の街だから滅入る
※4
※9
豪雪地のない地方もあるやろ
※1
本物の天守閣は12しかないのに?
歩道に誰も居ない道。
地方に行くと道路には車は走ってるけれど歩道を歩いてる人がいない恐怖。
極々たまに向こうから人が歩いてくる時の恐怖感。 何で歩いてんだよ!って
思うよな。
ないもの?
それは「実態価値」に付属した、「情報代」「地代」「宣伝費」「見栄費」がそうだな。
東京では実態価値が3割程度のこともあるんじゃないかな。7割は
広告屋や地主のおじさんにご奉仕してるだけ。
※3
都会もそうクリーンなわけではない。体面を大事にするところ、そのために必死で稼ごうとする部分は田舎以上かもしれない。あと、教育熱心さがファシズムみたいだ。