【悲報】マナー屋「目上に了解は使うな!」←

生活/雑学系2chスレ 3


【悲報】「『了解』は目上に使うな」というのは間違いだったと判明

「どう使い分けたらいいの? この差日本語辞典」コーナーの進行役はサンキュータツオさん。「了解/承知」の使い分けを解説した。

了解、承知、「実はどちらか一方しか使ってはいけないのです」と言いきる。いちいち「ええええーー」という声が重ねられる。

【了解しました】 目下が 目上に使う 分かりました

【承知しました】 目上が 目下に使う 分かりました

という解説が行われると、「あああー」「へぇぇぇー」という不自然で大袈裟な声が重なる(←こういうのも控えてほしい)。

問題点をあげていく。

【問題点1】
そもそもデマである

菊池良さんのていねいな追跡記事をぜひ読んでほしい。

「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について記事によると、「了解しました」が失礼だという流れは以下のようにして生みだされた。

もともと「了解しました」という表現が世間にひろまっていることに違和を感じた神垣あゆみさん。

2007年ごろに、彼女が「承知しました」が“感じが良い”と書いた。

2009年、次の著作で「了解しました」を不適切とした。

この本を参考文献とし他の本でも了解を不適切とするマナー本や文章本がでてきた。

つまり、「了解しました」が不適切だと言われはじめたのは、さかのぼっても2007年のころ。「了解しました」より「承知しました」のほうが“感じが良い”ということがきっかけだったのだ。

国語辞書編纂者の飯間浩明さんのツイートも参考になる。

“「了解いたしました」がべつに失礼ではないという話は以前にもしましたが、あまり誤解は解消されていないようです。改めてまとめを作りました。不必要な軋轢(あつれき)がなくなることを願うばかりです。”

飯間さんは、“2011年に出たマナー本に「『了解』は目上に使うな」という趣旨のことが書かれています。私は、なぜかそこだけ無批判に紹介した”ことを悔いている。

“当初は無批判に紹介していました。不明を恥じます。”

とまでツイートしている。
そして、“「了解」ということばが失礼であるーと言われるようになったのは、ここ10年ほどのことです。…

https://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20180317/E1521214725679.html

以下、2chの反応

2: 2018/03/17(土) 21:58:05.76

ラージャー

3: 2018/03/17(土) 21:58:41.99

ガッテン承知の助

5: 2018/03/17(土) 22:00:23.85

ういーす

6: 2018/03/17(土) 22:01:28.30

イエッサー!

7: 2018/03/17(土) 22:01:45.47

把握した

10: 2018/03/17(土) 22:02:55.58

イエス、マム!

11: 2018/03/17(土) 22:02:57.56

notitle

347: 2018/03/18(日) 02:47:01.88

>>11
クソワラタ

402: 2018/03/18(日) 06:30:12.67

>>11
これ何度見ても吹くわ

429: 2018/03/18(日) 07:27:40.35

>>11
翻訳頼む、マヨネーズ破裂した?

563: 2018/03/18(日) 14:38:34.41

>>429
notitle

450: 2018/03/18(日) 08:17:45.59

>>11
ウェア!?で吹く

484: 2018/03/18(日) 09:43:22.65

>>11
これ2人とも人の良さが伝わってくるなw

604: 2018/03/18(日) 23:23:14.66

>>11
日本国民がこんな善人達ばかりだったらどんなにいいだろう

12: 2018/03/17(土) 22:03:11.16

承る(受け賜る)をなんで目上が使うと思うんだろうか

295: 2018/03/18(日) 01:03:22.25

>>12
承は理解するということで、謙譲の意味はない。

承りましたと言えばそこで謙譲の意味が出てくる。馬鹿は1のソースに目を通すこともないし、日本語の漢字の使い方も理解できないのだろう。

こんなカタコト日本語しか使えない人はもう一度小学校からやり直した方が良い。

404: 2018/03/18(日) 06:41:00.41

>>295
小学校ではなくて中学校で勉強した記憶があるんだが

19: 2018/03/17(土) 22:08:02.58

しました付ければどうでもいいだろ
逆にしました無しで「承知!」とか言ってくる部下いたら怖いだろ

23: 2018/03/17(土) 22:08:40.25

>>19
想像してワロタ

24: 2018/03/17(土) 22:09:22.49

>>19
やだ、頼もしい、、、

72: 2018/03/17(土) 22:26:07.68

>>19
逸材すぎて欲しい

17: 2018/03/17(土) 22:06:31.10

昔の映画でも目上に部下が了解しましたって丁寧に答えてるのに失礼なわけねーだろっていう

20: 2018/03/17(土) 22:08:25.48

めんどくせーから
仕事敬語を策定してくれ 上下気にしなくていいやつ

22: 2018/03/17(土) 22:08:38.07

分かりましたでよくね?

26: 2018/03/17(土) 22:10:05.51

最近すべての指示に「はーい」で済ませるようになってきた。ダメな大人になりました

36: 2018/03/17(土) 22:14:47.01

了解がダメとか聞いたことがないわ 個人的な好みを押し付けた訳か

51: 2018/03/17(土) 22:20:01.73

>>36
上司に了解使って注意されたわ
個人の受け取り方が大きいからいっそ国でルールでも決めてほしい

104: 2018/03/17(土) 22:43:38.60

>>48
マナーマニアいるよなぁ
しかも間違ったマナー覚えてやがる

34: 2018/03/17(土) 22:13:21.78

実際はどうであれ目上が思い込んでたら失礼だと思われるし承知をつかっとけばいいんでしょ?

52: 2018/03/17(土) 22:20:09.24

こういうことにこだわるやつは おしなべて仕事ができない

100: 2018/03/17(土) 22:40:03.17

今まで承知を使いまくってたわ
でも世間一般に承知が謙りって思われているから、ここで了解に切り替えても、かえって誤解を招くのではないか?

【画像】ベトナムの『JK理髪店』のサービス内容、とても良い
引用元 ベトナムのJK理髪店(30万ドン)のサービス内容、とても良い 1800円くらい(30万ドン) ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:ed40848f6

    マナー捏造屋は全員しょっぴいたほうがいい

    0
  2. 名無し募集中。。。 ID:68ff96829

    じゃ自衛隊はマナー違反なん?

    0
  3. 名無しさん ID:2e7123171

    マナー講師は©中国に派遣(送り付け)よう

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×