
【画像】皆とんでもない理由で辞めていく…
以下、2chの反応
4: 2025/04/17(木) 01:19:24.376
32歳と27歳やばいな
13: 2025/04/17(木) 01:25:42.104
入社当日で辞めてる糞はどこ行っても続かない
14: 2025/04/17(木) 01:29:23.224
新入社員って環境が激変するから
ストレスフルなところあるからな
その上、情報があまり展開されてこないから
その状態がいつまで続くか全く予想できないしそういうところはきついと思うな
15: 2025/04/17(木) 01:30:18.640
大学出たばっかのガキが一日で会社の何がわかるんだよ
おまけに退職まで金払って他人任せとか次で採用されるわけがない
16: 2025/04/17(木) 01:32:00.621
制服が似合わないからWWWWWWWWWWWWWWWWWW
5: 2025/04/17(木) 01:19:24.696
電話番はまともだろ
ハラスメントやん
11: 2025/04/17(木) 01:23:56.894
>>5
でもコイツが辞めたの入社当日だぞ
17: 2025/04/17(木) 01:32:43.442
>>11
入社当日に就業関係や身の回りの準備じゃなくガチ電話番させてたら本当にヤバイところかもしれん
6: 2025/04/17(木) 01:19:27.980
27歳成人「休み時間以外スマホを触れない」
8: 2025/04/17(木) 01:21:28.512
>>6
笑えるくらい終わってる
35: 2025/04/17(木) 02:24:25.595
>>6
スマホ中毒者が博士課程修了とは思えないから単なる27歳なんだろうな
7: 2025/04/17(木) 01:21:06.981
挨拶されないは割と嫌だけど詳細聞いたら多分無視された類じゃないんだろうな
どうせ相手から挨拶がなかったとかそういうやつ
10: 2025/04/17(木) 01:22:12.870
業務中スマホいじれないとやだとか
頭蓋骨の中に脳味噌はいってんのか?
12: 2025/04/17(木) 01:24:32.542
これってほんとなんすかね
9: 2025/04/17(木) 01:21:36.384
世代間の対立煽りをさせたいだけだよなメディアは
20: 2025/04/17(木) 01:33:58.775
>>12
8割嘘
まともな理由もある
・初任給16万+各種手当って話なのに全部嘘で最低賃金を下回ってた
・研修充実って言われたのに実際は即現場に投入
・土曜日が休みのはずなのに何故か土曜日出勤
・残業なしって書いてあったのに先輩が普通に残業してる
18: 2025/04/17(木) 01:33:29.156
辞めるのに2万払える感覚の馬鹿は辞める理由もそれなりだろ
19: 2025/04/17(木) 01:33:41.658
起業しなさい
としか
21: 2025/04/17(木) 01:34:04.223
幼稚園みたい
22: 2025/04/17(木) 01:35:33.195
モームリの第三者視点からしたら
2割が会社がゴミ
2割が本人がゴミ
6割はどっちが悪いとも言えないしどっちも悪いとも言えるし
という感じらしい
24: 2025/04/17(木) 01:38:02.977
職場の人間が糞とか給料が糞とか本当のこと言うわけないだろ
どこまで本気で言ってるのかネタで言ってるのか知らんが
26: 2025/04/17(木) 01:42:49.156
他人からしたらどうでもいいことでも
本人にとっては大切な場合もあるしな
27: 2025/04/17(木) 01:45:46.289
退職理由の紹介じゃなくてトンデモ理由の紹介コーナーだからな?
30: 2025/04/17(木) 01:49:22.368
>>25
ラジオ体操いいぞ
作業前に身体動かすのって頭も目覚めるから不良品減る
32: 2025/04/17(木) 02:07:49.102
>>30
会社の(使えない人材)不良品も減るな
37: 2025/04/17(木) 02:33:40.412
朝礼ならまだしもラジオ体操は無理だわ戦後かよ
38: 2025/04/17(木) 02:34:45.987
>>37
事務職なら強制運動は割と助かるよ
31: 2025/04/17(木) 01:52:31.736
電話に出るそのものがイヤなんだろ
33: 2025/04/17(木) 02:08:24.965
>>31
なんか今の若い子は電話が怖いって言ってるな
39: 2025/04/17(木) 02:46:32.017
これデマだろ
入社当日に電話番ってありえないだろ
対応次第で下手すりゃ会社の信頼失うんだから
まずレクチャーしてからだろ
40: 2025/04/17(木) 02:53:04.653
>>39
22歳男性が実在するかどうかはともかく
新人にろくに教えずに電話番させるゴミの話は昔からあるから常識で判断しちゃいけない
28: 2025/04/17(木) 01:47:38.608
辞めて消えてくれるだけまだ有能
41: 2025/04/17(木) 02:57:52.564
5分残業は毎回やらされるとかならわかる
たとえ5分でも毎日となればそれなりの時間になるし
電車やバス通勤ならその5分で次のを待たなきゃいけなくなるとかあるしな
42: 2025/04/17(木) 03:10:39.135
詳細を聞かないと何とも
どれも納得できる余地はある