【熊本地震】「とにかく寝たい」「ヘリの音で落ち着かない」 熊本大地震、避難生活で疲労する被災者たちの声
熊本県を中心に発生した一連の地震で人的、物的被害が広がってきた。自宅を離れて避難所に身を寄せる人の数も増えてきている。
電気や水道、ガスといったライフラインがストップし、交通への影響も大きい。被災者は不便な生活を強いられ、疲労が濃くなってきている。
壊れたライフラインに追い打ちかける大荒れの天気
気象庁が「本震」と位置付けた2016年4月16日未明のマグニチュード(M)7.3の地震以降、 熊本県では震度6にも達する余震が頻繁に続いている。被災者は気の休まる暇がなく、エネルギーが奪われている。
熊本市内の男性はJ-CASTニュースの取材に、「とにかく寝たいです。余震が続き、ヘリコプターやサイレンの音で落ち着かない人が多いと思います」と話した。
「震災をみんなで乗り切っていきます」と前向きだが、相次ぐ余震に加えて4月16日夜以降は、熊本を含む九州全体で雨風ともに大荒れの天気が予想され、 地盤の緩んだ地域での土砂崩れなどの恐れが高まるなど、ますます状況は厳しくなっている。
時間の経過とともに、生活に直結する電気や水道、交通のダメージが明らかになってきた。
16日正午時点で、熊本市内では全域で停電と断水に見舞われた。 水道は復旧のめどが立たず給水所が設置された。ガスも、熊本県内で供給する西部ガス管内の10万5000戸でストップしている。 熊本県阿蘇市は16日夕方、地盤のゆるみや雨による土砂災害の恐れから、973世帯2712人に避難勧告を出した。
避難所では、食料や水の配布が行われている。だが交通網の寸断が長引くようだと物流に大きく影響し、外部からの物資輸送に支障をきたす恐れがある。 既に熊本県内ではガソリンスタンドへの燃料到着が遅れて、営業を取りやめる販売店が出てきているとの報道もある。
/JCASTニュースより/
【大炎上】関西テレビの車が被災地ガソリンスタンド割り込みか /被災者が激怒「早朝から並んでたのに」
熊本県上益城郡益城町に住む、HONDA勤務の女性Aさんが、関西テレビ放送の取材車に不快感をあらわにしている。被災地のガソリンスタンドで、ガソリンや軽油などを得るため、早朝から長蛇の列ができていたという。そこにやってきた関西テレビ放送の取材車が行列を無視して割り込み。その行為を不快に思ったAさんが、Twitterに以下のような書き込みをした。
・Aさんの書き込み
「ガソリン入れるために朝早くからたくさんの人が並んでたのに横入りされて、母が「後ろに他の人もいるので並んで下さい」て言ったのにも関わらず無視して我先にとガソリン入れてました。 テレビ局だからいいんですか?? もう少し考えて欲しい」
「スタンドに入ってスタッフさんが誘導するまではガソリンも軽油も1列に並んでいます」
・不快に思って当然
震度7を記録した益城町周辺は、食料、衣類、生活用品、そして燃料など、すべてのものが不足している。それゆえ、ガソリンスタンドに長蛇の列ができるのも仕方がない。そんな状況下でテレビ局の取材車が割り込んできたのだから、不快に思って当然である。以下は、インターネット上の声である。
・インターネット上の声
「山口県とか通り道で補給すればいいのにね」「元、局員です・・ハッキリ言って最低の人種が揃っています。申し訳ありません」
「マスメディアに関わる人は、何か勘違いしてる人間が多い。自分たちは特別だと思ってる節がある。企業倫理が著しく乏しい」
「腹がたつなあ!カンテレの犯罪として、バンバン拡散しなはれ!」「これは絶対にあってはならないこと!! 抗議しますね!」
「関テレに抗議のメールは送りました。 21年前に阪神大震災体験してるはずなのに情けないです」「テレビ局より、スポンサーの企業に文句言った方が良いですよ」
・地域住民の指摘を無視した行為
「テレビ局が持ち込んだ燃料をガソリンスタンドに預けていただけ」という情報もあり、割り込みではない可能性も出てきた。しかしながら、いくら燃料を預けていただけだとしても「地域住民の指摘を無視した行為」の説明はできないため、疑惑はぬぐえていない。
/バズプラスニュースより
【熊本地震】列に横入りしてガソリン給油、ヘリの騒音、深夜にライト…マスコミの厚かましさに被災者から怒りの声
多くのマスコミが地震災害に見舞われた熊本県に押し寄せ、現地での救援活動を邪魔している。毎度のことながら、ただ視聴率や部数を稼ぎたいだけのマスコミは今回のような非常事態には遠慮せずに厚かましい行動を取れば取るほど仕事の成果が上がるという不健全な状態にある。
1.被災者を無視して列に横入りしてガソリンを補給した関西テレビ。
マスコミがわざわざ危険な現地に駆けつけるのは何か役に立ちたいとか、助けになりたいという思いからではなく、ただ仕事の成果を上げたいからだ。
2.炊き出しを配っていた現場ではマスコミの車が多すぎて邪魔になっていた。
新聞、ラジオ、テレビ局などといった全国各地のメディアが我先にとスクープを競争してとろうとするものだからこのような事態になってしまう。被災者にとってはマスコミは何の役にも立たず、邪魔でしかない。
3.物資を運搬している最中、群がってスペースを専有するマスゴミ。
通行場所が完全に機能しなくなっていることが分かる。カメラ、マイク、ボイスレコーダーをもったマスコミ関係者が群がる様子はハエがたかっているかのようだ。
4.ヘリの音がうるさくて重要な情報を伝える町内放送が聞こえない。
かつて阪神淡路大震災のときにも起きたトラブルが熊本地震でも起きた。被災者には避難場所や救援物資の配布場所を告知したいのに、ヘリが低空飛行で現場の状況がより分かりやすい映像を撮ろうとするものだからうるさくてかなわない。
5.深夜遅くに異常に明るいライトを照らして睡眠の妨害をする日テレ。
被災者が集まっている様子を撮影するには辺りが暗いのでライトを照らしたのだろう。寝ている子供もいるのに迷惑極まりない。眩しい光から逃れようとライトに背を向け頭を低くする人が多くみられた。
6.報道陣は被災者のことなどどうでもいいという態度。
被災して一度マスコミの図々しい態度に直接触れた人はそれ以来マスコミのことが大嫌いになるという。 現地がこんな事態になっているのならばもはや政府の規制が必要ではないか。このマスゴミ問題は看過してはいけない。
http://netgeek.biz/archives/71143
以下、2chの反応
マスゴミますます嫌われるな
横入りはヒドイ
深夜にライトはいいだろ
>>5
寝てる人にライトだろ
>>5
俺は日が落ちた富士山の下山途中に取材のライト顔面直射されて足下見えなくなって動けんようになったことがある。
>>5
よくねーよ寝れることすらなかなか出来ないのに やっと落ち着いたのに
>>5
電車の運転席に向けてフラッシュを焚く撮り鉄と同じだぞ
ましまし♪ @bandanakuroneko 2016年4月17日15:28
熊本でテレビ局の中継車がガソリン給油で横入りしたと騒ぎが出ていますが、話を調べると自分たちの燃料をドラム缶等で持ち込んで来ていて、危険物の管理をGSにお願いしているらしいです。五年前の東北の地震の時も同じような事が流れたので直接調べました。
ttps://twitter.com/bandanakuroneko/status/721586231914528768
>>9
ドラム缶に軽油?この車のどこに積むんだよwアホじゃねーの?
>>32
俺が軽油を持ち込みするなら、軽油の小型ローリーをチャーターして中継車に同行させるかな。 工事現場の重機とかに給油するやつ。
>>76
普通はそうするよなwこの車でドラム缶持ち込みは無理。中身が入ったドラム缶が何キロかをしらんのかなぁ
>>123
パワーゲートついた資材車なら楽勝。 ガソリン灯軽油のドラムなら女の子でも転がせる。 水とか比重高いドラムだとちょっとコツがいるかな。
>>175の車がパワーゲートの付いた資材車みに見えるか? 転がすのは俺も廃油満載のを移動するからわかるけど、この車でドラム缶はねーよ
>>9
そのガソリンスタンドでドラム缶買いしておいただけじゃないの? それに別の手段で給油するなら、割り込む必要ないよね?
>>68
仮に優先的に給油したとしても相応の理由がある マスコミは忙しいんだ 全国に被災地の状況を伝えるために飛び回ってる のんびりと列に並んでいる暇はない その列に並んでいる無駄な時間の間に、被災者の人々のために報道できる事がたくさんある
ある程度の優先権は仕方ないと思いませんか?
>>93
思いません
>>93
思いません。
>>93
だから、マナーもモラルも守れない社はいらない 問題を起こした社は帰って 残った社の取材だけで十分
>>125
それ被災者のまえで言えるか?
マスコミのおかげで被災者の人々の情報が世界に伝わり救援に繋がってるんだぞ? 被災地の人たちはマスメディアに感謝しているはずだよ
>>137
言えるわ
被災者全員が拍手喝さいしてくれるわ バカじゃないの?
>>137
くだらん映像も多いよねえ。 はっきり言って邪魔してる度合いの方が強い。
>>137
死人の数とショッキング映像とお涙頂戴のインタビューが被災者のためになるのか? ワイドショーとなんらかわらないぜ? 被災者や支援に必要な情報は別にあるだろ?
>>137
被災者だが、マスコミはいらない。 政府や自衛隊の支援の邪魔をしないでくれ。
>>137
被災者だがただの迷惑だ 政府や自衛隊の仕事の邪魔をしないで
マスコミのおかげで国民は被災地の状況を知ることが出来るんだ ひいてはそれが被災者の救済につながる
こんなつまらない事でマスコミの報道を萎縮させたら、それこそ被災者のためにならない マスコミは頑張ってるよ
>>18
全否定するつもりはないが全肯定するワケにもいかん そういう事だ お前の書き込みに半分だけ同意してやるw
とりあえず今後こういう災害起きたら、政府は非常事態を宣言して マスコミの傍若無人を徹底規制しろ。今回はもう手遅れだ
こういう震災のときでなくても テレビ局とか新聞社の取材を受けたら 奴らがどれだけ礼儀知らずで厚かましい連中かよくわかる
なんか、マスコミ自身が持ち込んだガソリンだからOKとか弁解してるらしい。 横入りは同じじゃねーか
テレビの報道は必要だと思うけど… なんでスクープ合戦してんのよ
代表撮影とかのルール作りが必要だな あとカメラはハンディカムとか
報道は大事だと思うけれど、代表取材みたいにできないのかね。特に捜索中の空にヘリコプター何機も飛ばすなんて邪魔してるとしか思えない。
被災地に入るときには軽タンクローリー従えて行けよ。マスコミは特別扱い
受けれる機関じゃないだろう。報道だけなら、情報読み上げるだけで十分動画など 住民のスマホ画像十分だよ。
昔と違ってみんなが証拠を撮って発信出来るからいいよ テレビ局はある意味昔のままなんだろうな
前スレ903
NHKはヘリの爆風どころかエンジン音すら届かない遠方から、人の顔を見分けられるレベルの特殊望遠の撮影機材を持っていて、それで何kmも離れた位置から撮影している。
被災者の声がエンジンで掻き消される程の近場から撮影したがる民放とは一線を画しているよ。 茨城の水害の時もそうだった。
最新鋭機材の開発と活用に潤沢な予算をつぎ込めるのは、受信料経営の(視聴者にとって唯一の)メリットだ。
東日本大震災のときも同じことやってたよな
3・11のときからなにも学習してない・・・
なぜ同じことを繰り返すのか???
順番待ちして何時間も待ったり、ヘリ飛ばさなかったり、深夜は取材しないとか やったら報道にならないもんな。
がんがんやって嫌われればいい。それが仕事。
この2chスレまとめへの反応
横暴取材はいつもの事。 人の不幸で旨い飯食っている組織なんだし。
今はほっといても現地の人間がバンバン状況をネットにうpしてくるからな
マスゴミの役割なんてぜんぜんなしw
戦場もそうだよな、ほっといても現地の兵士がビデオをうpしてくる。
こういうこともTVで放送しろよ。
NHKの高々度遠距離でのヘリ撮影はホント好感が持てる。
鬼怒川水害の時はそれを示すためにわざと望遠を引いてものすごく遠くから撮ってることを映像に流した、それまで間近で撮っていたと思えた建物が望遠引いたら画面奥の方の点のような位置にあった、あんなに望遠しても綺麗に録れる機材にただただ驚かされる。
マスコミってホンマアホしかおらんねんな。
お前らが被災者の代わりにタヒんだら世の中少しマシなるわ。
ホンマゴミやな。