【経済】持家VS賃貸
「買う」べきか、それとも「借りる」べきか。 住宅の世界では永遠のテーマともいえる「持家VS賃貸」の問題。
2014年7月に総務省が発表した「住宅・土地統計調査」によると、 全国の空き家は820万戸にのぼり、総住宅数に占める空き家率は13.5%を超えた。
しかも、この数字は今後も年々増加するとみられており、さらには 5月に「空き家対策特別措置法」が完全施行されたことなども手伝って、 「家は買わずに借りるべき」という意見が少し優勢になりつつあるようだ。
しかし、実際のところはどうなのだろう。 住宅を取り巻く今の状況を専門家はどう見ているのだろうか。
http://economic.jp/?p=51600
以下、2chの反応
持家vs賃貸vsパラサイトシングル
ふぁいっ!
↓
借りる以外に選択肢がないのが中傷企業勤務者だ。
一人暮らしの人生の終わりは全て処分した上で賃貸の方がいいかな
子供に相続させるなら持家だろうな 立地の良い場所で住めるなら絶対に持家だろう
定年までは賃貸で、退職金貰ったタイミングで持ち家かなぁ
どっちでも好いけど、自分が住む目的で買うならマンションは止めとけ。
好きにすりゃいいんじゃね?
都内にビルを何十と持ってるのに地方の他人のマンションで地味な生活してる人だっているぜ
>>14
どこの馬鹿だよw
890万円で8年前に買った築32年の中古住宅が、 道路の立ち退きで補償料コミコミで3700万円程になった。
>>15
かなりラッキーでうらやましい話だねw
>>15
立ち退きとか羨ましすぎる
実家は区画整理だから一円にもならん
40年住むならコストはたいして変わらない。 ただし持家が圧倒的に優位なのは”収納スペース”
一人で暮らすにしてもこれが大きい。
実家・嫁実家・俺んち・姉貴んち・嫁弟んち全部一軒屋
賃貸は狭いし金とられ損な気がするから買え、って言われた 狭いけど、ターミナル駅徒歩10分で新旧混在の場所にしろという助言は良かったですわ
これからコスト的には賃貸が安くなる 持ち家1件より賃貸2の方がいい
あと5年もすりゃ
確実に空き家率、地方は20パーセント超えてくるよ
持家VS賃貸
なんて住んでる場所によって異なるだろう、、、
>>21
そうなんだよな。
大した収入もないのに5000万円台でローン組むバカ層も 大後悔時代がやってくるわけだな。
>>21
賃貸料が今の半額にならないと比較にならない。
よって持ち家一択
老後の住処は確保済み(親からもらった) 今は賃貸で自由に住む
これ以上の勝ち組があるか?
リストラされても身軽に動ける賃貸が最強って結論付いただろ
賃貸は結局は店子が建築費を払い、大家とその家族の生活費を払い、大家の資産形成のお手伝いをする
さあ、どっちがお徳
どうでもいいけど、人生は意外と短いから 決断は早くした方がいいと思うよ。
一生懸命金ためて、会社辞めてから家買っても すむのはせいぜい20年程度だし。
独身or高齢or低所得
今はそれでいいかもしれないが、年を取っていくと5年ごとに棲家の厳しさが骨身に滲みてくる。
そもそも借りられないか公営住宅の抽選に回る。
大家族なら買ったほうがいいが。 いかんせ嫁と二人暮らしで子供がいないのに家買うなんて。
家をぽーんって買える金あるなら持ち家だろ
今はローン組んでまでマイホームって時代じゃない
私の周りで、結局転勤やらで家や分譲マンションを処分した家族がすごく多くて、賃貸でいいと思うようになった。
その人たちも、家を買うときは、いずれ家を引き払わなければならないような転職や転勤をするつもりは全くなったらしいんだけど、これからは何があるかわからない時代だし、身軽に動ける賃貸のほうがいいなと思う。
持ち家ってのは、 キャピタルゲインを前提に考えるべきで、 そこで失敗しても誰かに住まわせるか、 自分が住めばいいやという構造なわけだから、 全部見込めて初めて買う意味があると思うよ
「自分の城が欲しい」みたいな発想だと死ぬ
アパートを貸すべき!
最近は集団練炭自殺が迷惑だよな!
2千万以下で庭付き一戸建ての中古が買えるくらい人口が減ってきた日本で賃貸に住んでるやつはバカだと思う
>>55
お前が馬鹿
少子高齢化で家の価値はまだまだ下がる 新築で500万以下が妥当
>>176
誰が建てるんだ?自分で木から伐採して建てるなら構わんけど今時の円安で材料費も高騰して大工の人件費もなり手がいないから高騰してる
今の異常値は家大量供給のプロ中のプロのパワービルダーでも赤字の分譲があるのに下がるわけ無いだろう
一戸建てなら買ってもいいんじゃないか マンションは余程の物件じゃなければ資産価値が大暴落すると言われてるから買う価値無し
持ち家リスク
・隣近所に基地外が住む
・シロアリ
・地価下落
・地震、津波等(保険なしの場合)
・離婚
賃貸リスク
・何年住んでも自分のものにならず
・老いてから借りる場合は選択肢が狭い
・家賃値上げ
>>59
3.11で屋根瓦の修繕に70万かかった!
>>67
俺も3.11の地震で屋根ののし瓦のところが崩れて100万払って直してもらったが台風が来るたんびに雨漏りがして天井の板が曲がってきたよ
瓦はダメだねスレートのほうが良いのかな
>>59
今後徐々に人口の半数が高齢者世帯になるのに、高齢者排除したら借主がいなくなって赤字。 反対に、高齢者専用マンションとかバンバン出来る予定。
>>72
高齢者に、賃貸住宅で孤独死されたら、後始末やリフォームで大損だ。 それぐらいなら、赤字でも貸さないほうがマシだよ。 せめて子供が保証人になってくれたら貸すけどね。 子供も身よりもいない老人に家を貸してくれる大家は、増えるどころかむしろ減るだろ。
>>59
持ち家リスクに1番大事な部分が抜けてるだろ
・転勤
・リストラ
>>125
リストラは後から気づいた
転勤は持ち家を貸せばリスクは軽減できると思われ
持ち家リスク
・隣近所に基地外が住む
・シロアリ
・地価下落(デフレ)
・地震、津波等(保険なしの場合)
・離婚、リストラ
賃貸リスク
・何年住んでも自分のものにならず
・老いてから借りる場合は選択肢が狭い
・家賃値上げ(インフレ)
修正版
借家は割高、年取ってからの騒音トラブルでの引っ越しは辛いぜ。 んで、賃貸でて家買う予定。
買おうか迷ってる奴は早くした方がいいよ 病気して保険入れないとローン組めないから
賃貸は5年おきに築2年以内の物件に引っ越せばいつも新しい家に住める
>>63
敷金、手数料、引っ越し代で、ナス一回分は飛ぶけどな
今は知らんが生涯年収の半分つまり5000万までなら持ち家と 言ってた気がするのう。
どっちが得か検討してる時点で底辺だろ
車と同じで家も所有するのが当然と思ってるのがアッパーミドル以上
コスパは持ち家
流動性は賃貸
少子化で家が余って中古物件価格は 暴落していくのは分かっているのに、 家買うなんておまえらどんだけ金持ちなんw
メリットデメリットはどちらもある。
自分はローンを組む気にならないので賃貸で構わない。 何十年もかかるなんてお先真っ暗になっちまう。
金があるなら一戸建てでいいんじゃない?
安い賃貸は近隣トラブルに逢いやすいんで。 家族持ちなら引っ越しもラクじゃない。
ローン人生とかまっぴらごめん
この2chスレまとめへの反応
生涯コストはともかく、高齢になってからの賃貸は厳しいぞ
家賃がこれから安くなるとかいうけど、色々と便利な場所は下がらないよ
一番近いスーパーまで歩いて30分以上かかるような場所とかなら安いだろうね。そのうち近所に人が少なくなって、そのスーパーも潰れてどうしようも無くなるんだろうけどさ
高齢者は死ぬから賃貸断られる場合あるよね。
じじばば二人ならまだしも、片方が逝くと契約解除ってのも多い。
年寄りのホームレスが多いのもこういうところから来てる。
※1
金があるならどっちにしろ老人ホームだよ。
金がないならどっちにしろ悲惨だからたいした差はないw
持ち家がないほうがナマポをもらいやすくてマシかもしれんね。