理系脳には解けない問題

おもしろ/VIP系2chスレ 6


【悲報】理系には絶対に解けない問題が発見された


以下、2chの反応

4: 2016/06/10(金) 08:05:24.44 ID:wov1HsY4a.net

理系じゃないが、わからんな


5: 2016/06/10(金) 08:05:37.44 ID:X1LyEkvZ0.net

むしろ理系の方ができそうだが


6: 2016/06/10(金) 08:06:25.16 ID:ydPLdezq0.net

ワイ理系、一瞬で解く


10: 2016/06/10(金) 08:07:18.08 ID:9e0uAzJ1a.net

答えあくしろ


12: 2016/06/10(金) 08:07:43.63 ID:psXUpjqS0.net

直線に太さはない定期


20: 2016/06/10(金) 08:11:27.99 ID:twWMW/tP0.net

まるで文系なら解けるかのような言い草


23: 2016/06/10(金) 08:13:00.97 ID:YMEwCfAj0.net

j-BOyって頭がええんやなあ


25: 2016/06/10(金) 08:13:50.13 ID:MbO2Uezxa.net

>>23
直線の定義定期


28: 2016/06/10(金) 08:14:10.40 ID:9e0uAzJ1a.net

>>23
ただのなぞなぞやな


55: 2016/06/10(金) 08:27:59.17 ID:YDh77ROE0.net

>>23
コレは直線なのか定期


94: 2016/06/10(金) 08:39:39.99 ID:hrv5d8nxa.net

>>23
直線じゃなくて四角形だし太さはないとしても線分定期


26: 2016/06/10(金) 08:13:57.59 ID:wvEVdRFkM.net

直線の定義を問題製作者が理解してない定期


36: 2016/06/10(金) 08:18:07.31 ID:ntguHpm30.net

直線(ちょくせん、line)とは、太さを持たない幾何学的な対象である曲線の一種で、どこまでもまっすぐ無限に伸びて端点を持たないんやで。

まっすぐな線には直線の他に、有限の長さと両端を持つ線分(せんぶん、line segment、segment)と、一つの端点を始点として無限にまっすぐ伸びた半直線(はんちょくせん、ray、half-line)があるんや。


105: 2016/06/10(金) 08:44:25.07 ID:eIfNaesra.net

>>36
wikiからパクってきたけど語尾だけ変えるな

59: 2016/06/10(金) 08:29:46.83 ID:ld2LdnHR0.net

これが正解や


74: 2016/06/10(金) 08:33:52.10 ID:iwcTrjoR0.net

>>59
ぐうやわらかい


78: 2016/06/10(金) 08:34:39.59 ID:rAyCE3Qwd.net

>>59
しなやかスマート脳


89: 2016/06/10(金) 08:37:32.70 ID:iSMPdb5u0.net

>>59
採用!


61: 2016/06/10(金) 08:29:52.91 ID:UqdNm/FJp.net


63: 2016/06/10(金) 08:30:59.03 ID:RNgCqhce0.net

>>61
いっぱいつくってどうすんねん


67: 2016/06/10(金) 08:32:07.09 ID:2QsocpTQa.net

>>61
作るの2つやぞ


93: 2016/06/10(金) 08:39:31.68 ID:BpToicG3d.net

>>61


71: 2016/06/10(金) 08:32:44.28 ID:TsuSsAGpd.net

ワイ天才

cwz7


73: 2016/06/10(金) 08:33:43.55 ID:SgtopDrE0.net

>>71
すき


85: 2016/06/10(金) 08:36:10.00 ID:SyntIT06M.net

>>71
形にとらわれない姿勢すき


87: 2016/06/10(金) 08:36:19.95 ID:1CwK91XR0.net

>>71
これはやわらか頭やわ


95: 2016/06/10(金) 08:39:47.91 ID:YrD/WQjV0.net

>>71
いけるやん


102: 2016/06/10(金) 08:43:37.09 ID:7o8H6PwS0.net

>>71
天才やん


98: 2016/06/10(金) 08:41:20.74 ID:MIfYKX2J0.net

立体かもしれん

cwzb


99: 2016/06/10(金) 08:42:04.46 ID:Arsr8gNdd.net

>>98
うまい


101: 2016/06/10(金) 08:42:47.61 ID:l4Ffd7PEd.net

>>98
頭やわらかいな


103: 2016/06/10(金) 08:44:01.95 ID:jjUk5fay0.net

理系には解けないってそういうことか

これ暗算ですぐ解けるかどうかがバカと普通の境目らしい…マジかよ( ̄△ ̄;)
引用元 これを暗算ですぐに解けるかどうかがバカと普通の人間の境目なんだってさ 以下、2chの反応 2: 201...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:c3235e7bb

    71ほんとすき

    0
  2. 名無しさん ID:e6d61ae22

    数学的な問題で数学の公理を無視するのは文系としても許せぬ。
    「まっすぐに一筆書きで」ならばよい。
    直線は幅のないまっすぐな線というのが公理だ。
    どうせFランの「公理」の意味を理解しない馬鹿が考えたんだろう。

    0
  3. 名無しさん ID:1390aaf4c

    数学なんて文章そのものだし、プログラミングは機械語への翻訳作業だから、
    理系・文系で分けるのも無意味に思える。

    0
  4. 名無しさん ID:2bd241af9

    >直線は幅のないまっすぐな線というのが公理

    www

    ばか? 

    0
  5. 名無しさん ID:9bb5668f7

    これは線じゃなくて面だろw
    線というのは点と点を結んだもので太さはない。
    この問題作った奴文系だろうなw

    0
  6. 名無しさん ID:097547e8c

    ※3
    規則性を発見し定式化する能力が高いのが理系
    数学もプログラミングも究極的には言葉は要らないし、感覚と価値基準を完全に共有することができる
    文系は定式化できないものを表現するののが得意
    その人の一点物でものを表そうとするから、感覚と価値基準が他人と完全に共有されることはほぼない
    例えば、翻訳は翻訳家によって違う文になるし、同じ翻訳家でも若い時に書いたのと年取って書いたのでは全く違う文になることもある
    もちろん、読む人によって解釈も異なる
    よくプログラミングは文系の分野だと言われるけど、それは書き方や表現にバリエーションがあるというだけの話で表したプログラムは、たった一つの解釈しかできないから文系ではない

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×