キラキラネームをつけられた子供「親を恨む!」「悲惨な人生」
キラキラネームをつけられた人に話を聞いてみたところ、キラキラネームが起こす、弊害が明らかになった。
イジメられた
「私はお姫様のようなキラキラネームをつけられたんですが。外国人みたいにスラッとして美人だったらさまになったと思います。
でもチビで一重の純和風な私が、そんな名前なんてつけられちゃったので…。中・高校生くらいになって物事がわかるようになると、クラスメートからは『名前は可愛いのに、ブスでチビとか名前負けしているよね』『名前を聞いて、どんな美人がくるかと思ってあんたとかウケる!』と、バカにされまくり。
こんな名前をつけた親を恨んでいます」(女性・26歳)
これまでの頑張りが名前で妨害される
「大学時代に就活をいくら頑張っても、ぜんぜん受からなくて。マナーなどに問題があるのかと思って、内定相談にのってくれるセミナーに行ったんです。
そこで履歴書チェックや擬似面接などをして、講師から言われたのが、『他はきちんとできているけれど、唯一の問題点は名前だね…。“キラキラネームをつける親=それだけ常識がない”と思われているから、そういう親に育てられた子も常識がなさそうだと思われて、敬遠されやすいんだよ』と、言われました。
その後、就職先は見つかりましたが、それでも大学のレベルからみたら三ランク近くも下の会社。私より成績が悪かった子たちですら、そこそこ良い会社に入社したのに、名前のせいで悔しいです…」(女性・24歳)
度が過ぎたキラキラネームは、子供の人生を壊すことにもつながるのかもしれない。
以下、2chの反応
>>2
その94.3%の中に「え?これはキラキラネームじゃないよーww今は普通だよーw」ってのがたくさんいるんだろうね
普通に考えればわかる
キラキラネーム付けられたら子どもは大変だよ
自分がキラキラじゃなくて良かったと思う
ブームで名前決めるってかわいそう
子どもの将来考えたらつけれないよね
社会性のある名前にするよ普通
>>11
可愛かったからまだ救われてるw
>>11
名前の由来が知りたい…。人から憧れるような人になって欲しいから?
常識で読めない名前はつけられないよ
子供は親を選べないってかわいそうだよね
名前に個性を出す意味がわかんないw
普通が一番!
救急関係者困るらしいよ
>>17
名前が読めない場合ってどうしてるんだろうね・・・
もうキラキラネームを付けられた子が社会に出るのかー・・・
書類選考からの面接なのにその前で皆落とされそうw
>>24
ネタでしかないw
>>24
個性的な生き方しそうだね(悪い方に)
確実に名前負けするのになんでつけるんだろ・・・
キラキラネームが常識になる未来が来ないことを祈るしかないw
「愛保(ラブホ)」って名前が一番可哀想だと思う
>>56
え!?そんな名前いるの?親バカじゃない。
自分だったら改名するなぁ
海外のキラキラネームも凄いよ
Jo King(=Joking ジョーク)
Barry Cade(=Barricade バリケード)
Carrie Oakey(=Karaoke カラオケ)
Tim Burr(=Timber 材木)
Mary Christmas(メリークリスマス)
Hazel Nutt(ヘーゼルナッツ)
Sue Shi(=Sushi 寿司)
Stu Pitt(=stupid 馬鹿)
Minnie Skurt(=mini skirt ミニスカート)
Hammond Eggs(=ham and eggs ハムと卵)
Eve Hill(=evil 邪悪な)
Ben Crobbery(=bank robbery 銀行泥棒)
Al Kaholic(=alcoholic アルコール中毒)
Apple(アップル)
Siri(シリ)
Luna(ルナ)
Mars(マーズ)
Mac(マック)
Hashtag(ハッシュタグ)
Facebook(フェイスブック)
Moo(モー) ※牛の鳴き声です
Tequila(テキーラ)
この2chスレまとめへの反応
大手人事担当してる身から言わせて貰うと、明らかに読めない名前の人は絶対取りません
関連企業の方針も同様
将来グレた子供に56されても文句言えないレベル
名付けで色々考えすぎるといつの間にか立派なキラキラネームばかり思い付くんだよな
自分も危なかったw
これが「毒親」ってやつか
名刺交換の時に読み方を再確認しなければならないとか
重要な取引相手に余計な気を使わせなければならないのは
昇進に関わるってか、そういうのはそもそも就職の書類段階
で落とすとは聞いたことがある。
沖縄のDQNネーム大家族の画像は貼られなかったのか
武将から名前を取ってる俺は名前負けし続ける人生ですよ