感電が身体に与える影響
電流斑・熱傷 – ジュール熱により皮膚に損傷を生ずる。電流が局所的に集中すると電流斑、広範囲に及ぶと熱傷となる。皮膚が硬質化する事も有り、落雷などの特に電圧の高い感電の場合、入出電部位や電流経路となった体組織が炭化する場合もある。 
 
 壊死・腐敗 – 特に電圧の高い感電の場合、電流経路となった体組織が壊死を起こす場合がある。壊死に伴う腐敗は血行が相対的に少ない体組織の末端、多くの場合入出電部位となった場所から徐々に進行していくため、例えば右手より入電し左足より出電したような高圧電流感電の場合、時間の経過とともに右手と左足の先端が最初に壊死を起こし、その部位を切断して当面の生命の危機を回避したとしても、切断面からさらに壊死が進行した場合、前腕とふくらはぎ、上腕と太腿という順番で切断を繰り返す事となり、肩や股などの体幹部で壊死が止まらなかった場合には最終的に死に至る事となる。
 
 電紋…肌の表面に発生したアーク放電の高温によって現れる、放射状・シダの葉状のパターン。I度程度の熱傷である。/wikiより
 
 
※以下、閲覧注意 2万ボルトで感電した人の目wwwwwwwwwwwwww
1: 2015/11/08(日) 07:49:28.958 ID:XgL0zUEG0.net万華鏡写輪眼 
 
 
 
 
 3: 2015/11/08(日) 07:50:22.288 ID:oUuwjaN10.netかっちょいい
 10: 2015/11/08(日) 07:55:30.613 ID:OG90louTd.net特殊能力に目覚めそう
 7: 2015/11/08(日) 07:53:26.213 ID:aC++u8TUd.net雷にうたれて白髪しか生えなくなった人もいるらしいな かっちょいい
 4: 2015/11/08(日) 07:50:45.239 ID:rt2PR+f40.net雷にうたれた人の痣の方がかっこいい
 15: 2015/11/08(日) 07:57:47.812 ID:EM8nhheS0.net>>4 
 
 
 実際カッコいい
 19: 2015/11/08(日) 07:58:57.074 ID:rt2PR+f40.net>>15 
 ガラス版 
 
 
 20: 2015/11/08(日) 07:59:04.940 ID:yUgxdGsI0.net>>15 
 入れ墨とかタトゥーはダサいのに何でこういうのはかっこいいんやろ
 
8: 2015/11/08(日) 07:54:11.246 ID:Mz4YRkhU0.net俺も雷に打たれればイケメンになれる可能微
 11: 2015/11/08(日) 07:55:31.332 ID:D+EEES+30.net>>8 
 その前にしぬ
 14: 2015/11/08(日) 07:56:42.527 ID:iXVpnXvY0.net>>11 
 ギネスでは確か7回打たれても平気だった人がいる
 12: 2015/11/08(日) 07:55:54.033 ID:OT5Yx3Tf0.net俺何となくだけど雷に当たっても生きていられる自信がある
 13: 2015/11/08(日) 07:56:21.621 ID:1YdOWppPr.net>>12 
 慣れなてないと死にそう
 16: 2015/11/08(日) 07:58:03.766 ID:cmDKTSp00.netゾルディック家の息子だから余裕
 
 
 17: 2015/11/08(日) 07:58:04.197 ID:rt2PR+f40.net金属製のものを身につけとけばワンチャン…
 21: 2015/11/08(日) 07:59:57.069 ID:OT5Yx3Tf0.net俺雷に撃たれる 
 ↓ 
 内臓のどっかが電気袋になる 
 ↓ 
 美琴ちゃんみたいにコイン飛ばせるようになってハッピー
 25: 2015/11/08(日) 08:01:30.458 ID:FOau9YgC0.net雷に打たれて道の力を発現させたい
 26: 2015/11/08(日) 08:01:42.671 ID:12aZSCdhd.net間接的にだったらあたったことがある 死ぬかと思った
 29: 2015/11/08(日) 08:03:37.883 ID:FIVsRSDa0.netピカチュウの10万ボルトってやばいんやな
 32: 2015/11/08(日) 08:07:21.443 ID:yUgxdGsI0.net>>29 
 人間が食らっても平気みたいやし大したことないやろ
 34: 2015/11/08(日) 08:08:34.012 ID:33KN+dzx0.net10万ボルトくらっても死なないサトシ
 37: 2015/11/08(日) 08:11:27.435 ID:yUgxdGsI0.net>>34 
 アンペア低かったらリアルでも死なんで
 39: 2015/11/08(日) 08:21:01.149 ID:C2670avR0.net>>37 
 いや電圧高かったら電流も多く流れるから死ぬぞ 大体10A流れる
 44: 2015/11/08(日) 08:39:15.248 ID:K8sgS/DBd.net内蔵まで達しない電流なんだろ 皮膚だけならかなりの電気抵抗ある 内蔵は100a喰らえば致死量
 感電関連動画
   
この2chスレまとめへの反応
はぁ?グロ載せんなアホ
スイスで会った実例だが、ある郵便配達夫が雷に打たれて
運よく助かったんだが彼の体は蓄電池のようになったっていうんだ
多分高圧感電のショックで帯電体質になったんだろう