恐竜の尻尾が琥珀の中に閉じ込められた状態で発見
9900万年前に生息していた恐竜の尾が、 琥珀(こはく)の中に閉じ込められているのが見つかったとして、 中国やカナダの研究者が生物学会誌の12月号に発表した。
恐竜の色や姿を解明する手がかりになると期待されている。
http://www.cnn.co.jp/fringe/35093474.html
以下、2chの反応
肉と皮も付いてんの?すごい
>>5
思ったより毛だらけだな よく見ると羽毛か
>>18
左の方のやつは完全に羽毛の形してるな
>>5
モッフモフやんか
>>5
ティラノサウルスもやっぱり…
>>86
おい やめろ
>>86
鶏のご先祖様だから
>>170
先祖では無いよ先祖が同じ
>>119
手がなくなったから鳥っぽくなった
>>119
ふさふさやんけ
>>119
足だけ見ると鳥だよな
>>119
最初はこんなんだった、まあゴジラの元だしな
「これだと足跡の化石が見つかったらその間に尻尾引きずった跡が見つからないと変じゃね?」 というごく真っ当な指摘を受けるまで長らくこの姿だった
>>145
尻尾の跡がないのが、修正の原因だったんだ
確かにそうだな
でも、尻尾引きずる生き物なんていなくない?
>>313
いくらでもいるじゃん
そもそも一番近いといわれてたトカゲを参考にしてたからね 最初から鳥の祖先だとわかってたらこんな姿勢にはなってない
>>145>>313
多くのトカゲやワニとネズミなんかは尻尾を引きずる 面白いのはしっぽ引きずった跡なくね?という指摘の後も 恐竜は半水中生活でしっぽ水に浮いてるから跡つかないよ派がいた
もともと足跡つくのは河岸のぬかるみとかだし足跡の深さが計算上浅すぎるし そもそもそんなとこ竜脚類みたいなクソデカい恐竜が歩けんの?っていう問題があった
足跡の深さに関しては哺乳類の体の密度から計算したらやたら重くなってしまったわけで 恐竜は鳥と同じように(というか恐竜のものがオリジナル)気嚢システムを持っていて 全身骨の隙間にまで肺から通じた空気の袋が張り巡らされていて見かけに対して体重が軽いという研究結果がまとめられた
羽がはっきりって書いてあったけど羽毛があった説が正しいことになるのか
>>40
C14で調査もさせねーインチキ化石じゃん
>>396
最低でも6000万年前の話なんですが
>>396
北アメリカでも羽毛の痕跡は見つかってるけどね
ああああああああああああ
これでティラノサウルスがさらなる鶏にされるううううううううう
>>17
ティラノの鳴き声も「ゴゲゴッゴォォォオオオ」に決定!
>>27
いやああああああああああああああ
こんなモフモフでカラフルなのはおかしい
現生の鳥でもこんなのなかなかいないわ、ましてや大型動物だぞ これくらいが妥当だわ
あと個人の描いた想像図をさも学会で認められたかのように吹聴するのはやめろよ
別角度とか拡大とか
http://news.nationalgeographic.com/2016/12/feathered-dinosaur-tail-amber-theropod-myanmar-burma-cretaceous/
>>53
アリの存在感がすごい
>>68
ようハゲ
>>68
まて、これも毛が見付かるかも
>>442
うむ、むしろその部分に冠羽がわっさ~生えてた可能性
やっぱ恐竜ってデカイ鳥だったんだな
恐竜でさえふさふさだったのに…
毛なんてモノは、飾りです。高等生物になるほど毛がなくなるのです。
この2chスレまとめへの反応
翼がある恐竜なかったっけ?
スレではティラノサウルスになってるけど(なんで?)。
手が小さくて牙があるし、そのまま鳥を当てはめるとまた方向間違うんじゃないか
あの重さじゃ滑空もできないし飛ぶための羽毛では無いだろ。
始祖鳥の位置付けはどうなんの?