冬のボーナス平均91万円
冬のボーナス1.19%減 平均91万6396円
経団連は6日、大手企業の冬のボーナス調査(第1回集計)を発表した。妥結額は平均91万6396円。
過去最高だった前年冬を1.19%下回ったが、過去2番目に高い妥結額で、「支給水準としては極めて高い」(労働政策本部)としている。前年より減ったのは5年ぶり。
業種別にみると、妥結額は自動車が97万1070円(1.94%減)で最も高く、増加率は食品が4.40%増(91万6256円)で最も高かった。
http://m.huffingtonpost.jp/2017/11/06/keidanren_a_23268726/
以下、2chの反応
2: 2017/11/12(日) 09:33:51.13
嘘定期
3: 2017/11/12(日) 09:34:05.23
そんなもんないぞ
5: 2017/11/12(日) 09:34:47.89
何処の世界の平均やねん
6: 2017/11/12(日) 09:34:54.46
一部上場企業やろこれ
38: 2017/11/12(日) 09:40:33.97
>>6
さらにその一部の企業
89: 2017/11/12(日) 09:46:40.79
>>38
さらにその中の一部の人間
7: 2017/11/12(日) 09:35:03.47
ワイ50万なのにどういうこっちゃ…
8: 2017/11/12(日) 09:35:38.25
どこの世界やねんと思ったら大企業か 底辺J民には関係ない話やな
9: 2017/11/12(日) 09:35:50.41
上が1000万とかもらってるんやろなあ(ハナホジ
44: 2017/11/12(日) 09:41:36.87
>>10
一部上場の上位10パーセントくらいか
109: 2017/11/12(日) 09:48:27.63
>>44
3%
500: 2017/11/12(日) 10:29:06.81
>>109
一部上場なんて2000もないし10%は超えるわ
68: 2017/11/12(日) 09:44:55.76
>>10
アホらし
日本の企業の99%は中小企業やろ ワイは多分15万くらいや
342: 2017/11/12(日) 10:09:56.62
>>68
97%じゃなかったか?
477: 2017/11/12(日) 10:26:27.26
>>68
従業員数で見ると大企業ならかなり多いで
91: 2017/11/12(日) 09:46:45.65
わい1年目で>>10の基準超える大手やけど冬の額面45万程度やぞ
810: 2017/11/12(日) 11:19:35.88
>>91
一部上場のくせにワイより30万も安いのか ワイなんて一部上場企業の子会社でこれやで
187: 2017/11/12(日) 09:55:06.33
ワイの会社この条件にあてはまるが、こんなに貰えんわ
877: 2017/11/12(日) 11:30:56.94
なんJなら平均やろ
12: 2017/11/12(日) 09:36:18.45
ワイ四年目やけど額面で100切った事ないわ
14: 2017/11/12(日) 09:36:47.34
新卒のワイでも80万くらい貰えるぞ
15: 2017/11/12(日) 09:37:00.00
ワイ将、35万!
17: 2017/11/12(日) 09:37:46.39
8年目のワイ給料一ヶ月分程度やで
11: 2017/11/12(日) 09:36:18.19
ワイの年収の半分しかないんか
23: 2017/11/12(日) 09:38:16.97
39万円
ちな27
24: 2017/11/12(日) 09:38:37.98
本俸の2.5ヶ月分だわ
25: 2017/11/12(日) 09:38:47.91
4年目やけど昇給したから今年は100万くらいいきそう
26: 2017/11/12(日) 09:38:58.69
転職して7カ月やけど額面70マンくらい
32: 2017/11/12(日) 09:39:39.35
ワイ13万低みの見物
45: 2017/11/12(日) 09:42:15.04
基本給31万
冬3.2ヶ月+10万って多いか?
61: 2017/11/12(日) 09:44:25.50
>>45
若手でそれなら多い
おっさんでそれはまあ珍しくはない
46: 2017/11/12(日) 09:42:37.97
そんなんハナから出ない定期
49: 2017/11/12(日) 09:43:20.41
上と下の差が激しすぎる
63: 2017/11/12(日) 09:44:27.72
ボーナス平均とか出してる会社から税金がっぽり取ればいいんだよな
この2chスレまとめへの反応
なんていうか査定前なのに、額まできっちりわかるってのがすごいな
自宅のパソの前で「ワイ100万もらうで」と妄想する警備員の姿を思い浮かべると、とても哀れで想像さえしていられない。
>>10の製造業と非製造業見ればわかるように製造業ってその年の売り上げで利益がかなり変わるから基本給抑えてボーナスでバランスとってる企業も多いんやで
例えば基本給能力給入れて25万もないような企業でも冬の賞与100万超える企業もある