【宅配/Twitter】「マンション名も書いて…」 3万リツイートされた現役配達員の切実な思い
宅配業者の疲弊が問題となる中、ある現役配達員のツイートが3万以上リツイートされ、話題となっている。
それが「配達員始めた僕からの切実な思い。」と題したこちらのツイート。
https://twitter.com/shimosan0410/status/930588072844058624
アパートやマンションの名前を書かないことが配達員を苦しめているというのは初耳だったが、この他にはどんなことが配達員を苦しめているのか?
話題のツイートの当事者である「下さん@配達員のおじさん」に話を聞いた。
.
■10件中8件はマンション名が書かれていない
――配達はどこかの会社に所属してやっている?
今月(11月)から個人で配達をやっていて、ほとんどがアマゾンの配達です。1日平均30件ぐらい配達しています。
――どのぐらいの頻度でアパートやマンションの名前が書かれていないケースにあたる?
10件中8件は書かれていないです。
――どうしてアパートやマンションの名前を書かないと思う?
(宅配便の利用者が)アパートやマンションの名前を書いたり、入力したりするのが面倒くさいからなのでは。
――ツイートにある表札の名前に関して。どのぐらいの頻度で表札に名前がないケースにあたる?
10件中5件ぐらいです。
――表札に名前が書かれていないと、何が問題なの?
表札に名前が書かれていないと、配達員が不在票も入れられず、荷物を持ち帰らなければいけないこと、間違えてインターホンを鳴らしてしまうことなどがあります。
ただ、僕も表札に名前を書きたくないタイプなので、その気持ちは分かります。
表札に名前を書くことを強要するつもりはなく、表札に名前を書いていない人には、配達員が不在票も入れられず、荷物を持ち帰らなければいけないこと、間違えてインターホンを鳴らしてしまうことをご理解いただければと思います。
■宅配ボックスの場所が分からないのも困る
――ツイートには、配達員を苦しめていることとして、マンションの名前、表札の名前、宅配ボックスがチェックされていないことが挙げられている。この他にもある?
高級マンションの場合、広すぎて宅配ボックスの場所が分からないことがあります。宅配ボックスがないと勘違いして帰ってしまうことも多いですし、他の配達員からもそういう話はよく聞きます。
――これはどうすれば改善する?
インターネットなどで購入して自分に届けるときには、備考欄に「宅配ボックスあり」と書いてもらえると、改善すると思います。
――どうすれば配達員の負担が減ると思う?
とにかく早く届けることが当たり前になっていますが、利用者の方が「早く届ける必要がないこと」を選べる仕組みを作ったり、「絶対に家にいる時間」を記入するような仕組みができれば、配達のムダな時間がなくなり、配達がスムーズになります。
あとは、宅配ボックスが最近は一軒家にもあったりしますが、こういう風に宅配ボックスがもっと増えてほしいです。
宅配ボックスが普及すれば、配達員はもっと楽になると思います。
ホウドウキョク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00010009-houdouk-life
以下、2chの反応
5: 2017/11/18(土) 19:04:27.74
NHK「〇〇さ~ん NHKでーす」
11: 2017/11/18(土) 19:09:02.58
カルト宗教や悪徳商法の訪問に 巻き込まれるからかな
41: 2017/11/18(土) 19:21:19.84
マンション名はともかく表札は出したくない
82: 2017/11/18(土) 19:31:42.13
>>41
それがいい
宗教や新聞やNHKや犯罪者などに目をつけられるしな
92: 2017/11/18(土) 19:33:23.74
>>82
フルネームなんて書けないよ。このご時世
52: 2017/11/18(土) 19:23:08.00
表札がないのはNHKが悪い。
4: 2017/11/18(土) 19:04:17.60
プロなんだから何とかしろよ、そんくらい
6: 2017/11/18(土) 19:05:54.82
>>4
お前の両隣の家かマンションの住所分かる? 分かるよな、住んでるんだから
都会だと、それすら分からない奴が多い で、両隣のマンションも同じ住所だったりする
13: 2017/11/18(土) 19:10:59.52
>>6
だから「分からないことが分かってる」んだから 対策とれよ 金もらってやってんだろ
17: 2017/11/18(土) 19:12:31.74
>>13
そういうのを横暴と言う
37: 2017/11/18(土) 19:19:48.23
>>17
横暴だー横暴だー言ってれば
今ある問題が何か解決すんのか?
番地だけで建物探すなんて
出来るレベルの対策だろ
60: 2017/11/18(土) 19:25:08.77
>>37
同じ番地に複数の建物がある場合もあるんだよ。その場合建物名なしでどうすんだよ。
109: 2017/11/18(土) 19:36:57.13
>>37
この世間知らず!
445: 2017/11/18(土) 20:39:51.75
>>37
番地だけで建物特定できないケースがあるから問題が起きてんだろが
468: 2017/11/18(土) 20:44:01.64
>>445
田舎住みには都会の住居密集具合が分からないんだろ でも逆に、門前坂下2006イ とかだったりして読み解くのが難しいがな
7: 2017/11/18(土) 19:06:01.99
マンション名書かない人がそんなにいるってことが驚きだわ
9: 2017/11/18(土) 19:06:59.25
>>7
配達員やってた時の体感で半分くらいかな
33: 2017/11/18(土) 19:16:54.73
>>9
まじかよ
54: 2017/11/18(土) 19:23:19.06
>>33
体感だと、そういうマンション名無いとかの人の方がクレーム率は高い 前スレで言ってる人も居たけど、マンション名が表に出るのが嫌だとか、書かなくても分かるだろプロなんだからとかって独りよがりの勝手な思い込みをする人が多い
32: 2017/11/18(土) 19:16:36.46
>>7
区役所で 住民登録するとき、 マンション名はいらない! といわれたことがある。
ちな都心の区
35: 2017/11/18(土) 19:18:29.89
>>32
ああそれはたしかにないね 都市部も田舎も同じだと思う
338: 2017/11/18(土) 20:18:56.81
>>32
自分もそれ言われれから
書かなくていいんだって感じに思い込んでた。 これからは気を付けるわ・・
462: 2017/11/18(土) 20:43:02.45
>>32
原因それだな
606: 2017/11/18(土) 21:07:33.33
>>32
うちもそれ
だから住民票にも建物の名前は無いし 記載する必要は無いと思ってた。
732: 2017/11/18(土) 21:29:13.88
>>32
書かなくてもいいじゃなくて、書かないのが正式だと言われた
740: 2017/11/18(土) 21:30:57.81
>>732
役所の正しいことは、物流ではそうでは無いこともある
8: 2017/11/18(土) 19:06:52.89
そういうのは遅くなってもいいんだろう
16: 2017/11/18(土) 19:11:29.00
>>8
そういう人の方がクレーム多いw
マンション名とか特徴とか備考欄に書いてるような人は、指定時間にちゃんと待っててありがとうとか言ってくれる人が多い 配達する側の身になって考えてくれてるだけあって優しい人が多いんだよね
20: 2017/11/18(土) 19:12:55.50
配達直前に携帯に電話して、ってのはあり?
216: 2017/11/18(土) 20:00:35.65
>>20
俺はそのシステムを希望してる
家のすぐ近くに仕事場があるんで受け取りにすぐ帰れるんだが 自分で注文したものとか予め来る事がわかっているときはポストのところに事情説明と電話番号の貼り紙してるけど 突然来る宅配便にはこの手が使えない ずっと貼りっぱなしは嫌だし
266: 2017/11/18(土) 20:07:01.99
>>20 >>216
運転手がいちいち電話するのは、現実問題として無理
宅配の本部が運転手の車の位置をGPSで把握して、コンピューターが自動的に近くの家に電話する仕組みなら問題ない。
で、顧客が電話に出なければ、自動的に宅配のトラックに搭載しているタブレットに「不在」のマークを付けていけば トラックの運転手も楽。
佐川とかクロネコレベルの企業なら、システム開発費を出して作れる
306: 2017/11/18(土) 20:13:09.33
>>266
結局のところ佐川が宅配業務から撤退する方針で徐々に手を引いていて、ヤマトが物量増加で運賃値上げの足切り中
結果、今まで取り扱いの少なかった中小宅配業者などにしわ寄せが来てるんだよ だからインフラ整備とかも不完全な状態でってのが増えてる
マンション名書くなど、荷受人がある意味自己防衛をしていかないといけない状態になってるのが今の宅配業界なんだよ
331: 2017/11/18(土) 20:17:55.23
>>306
今、Amazonとかで買うと、個人の宅配業者が多くて、誤配率が高すぎて嫌になるわ
近所の同姓の人から、よく宅配便が間違ってきていましたとか言って、持ってきてくれている。本部に何度クレームを入れても、現場が間違える 住所も郵便番号も違うのに、なんで間違えるんだよw
372: 2017/11/18(土) 20:25:18.57
>>331
それが今後の宅配の標準になる可能性はとても高いんだよ だから、荷受人は自己防衛していかないと荷物が届かなくなるんだよ
文句言ってもいいけど、今度は誰も荷物を届けなくなるだけ 通販会社とかから「配達出来ません、返金します」とか言われるようになる可能性だってある(昔、ヘビークレーマーで出荷人がそういう措置をしてくれたことがあった)
俺は一軒家だけど、表札出してるし屋根の色まで備考欄に書いてる 今のところそれで届くけど、ダメになったら次は玄関前に置物でもして目立たせるかとか考えてる
416: 2017/11/18(土) 20:34:18.70
>>331
うちも何度か町内の家の荷物(Amazon)が誤配されたことある 開けてこれ頼んでないわって電話して引き取られたがエロ物だったら気まずいところだった
585: 2017/11/18(土) 21:04:52.20
>>266
全ての荷物について電話する必要は無いよ
希望者や一部の状況についてだけでも効率化できればいい 現に代引きではいちいちドライバーが配達前に電話してるよ
608: 2017/11/18(土) 21:07:46.30
>>585
電話ってのはスゲー便利で不便なんだよ 留守録と折り返し電話、転送が面倒
運転しながらそれに対応するのは不可能 センターが代行してくれるといっても、結局ドライバーと連絡を取り合わなければならないわけで しかも客がわがままだと三者が伝言ゲームで更に混乱
21: 2017/11/18(土) 19:12:56.80
確かに、同じ住所で2棟とかあるからなあ、困るよな
1と2とか最後まで建物の名前ちゃんと書いとかないと困る、と言うか うちがそうで、結構間違って郵便物とか宅配ある
18: 2017/11/18(土) 19:12:52.86
俺はほぼ会社受け取りにした。
同僚からは文句言われるが、貴重な土日が待ち時間でつぶれないし、宅配業者の持ち帰りもない。
19: 2017/11/18(土) 19:12:53.87
配達先が集合住宅で建物名書いてない場合は持ち出ししないで出荷主に建物名の確認してもらえばいいんだよ で、配達は明日以降ですと当日持ち出しを頑なに拒めばいい
客の躾も必要
27: 2017/11/18(土) 19:15:02.84
コンビニ受け取りにすればいいのに
この2chスレまとめへの反応
マンション名は正式な住所では入らない
マンション名以前に住所を正確に書かない人とかもいたな
例えば、西○○とかの住所で西を書かないとか
担当地域外だったりするとかなり困る
表札を書かない人なんて不法滞在者くらいじゃないのか?w
なんで行政の表記と自分の荷物の表記を同一視するんだよ
馬鹿の脳味噌ってすげえ…
宮城県住まい
アパートの名前+何号棟まで書いてても配達は来ないわ、確認の電話したら留守でしたよ
それも二回連続
誤配されなかっただけマシだけどゼンリンの地図見てんなら間違えんなや!ネコめ
マンションとかアパート住んだことないから物件名書く習慣なかったわ。
でかいマンション その住所にあるのはそれだけだから建物名は不要
しょぼい集合住宅 その住所に似たようなぼろくて貧乏くさい建物が複数ある
住んでる人間も低所得で低脳ばかりだから建物名を書く意味が分からず書かない
表札に関しては勘弁して欲しい。
防犯上仕方のないことなので。