【東京オリンピック】資金調達に『空中権』が浮上

ニュース系2chスレ 5


【東京オリンピック】資金調達に「空中権」が浮上

2020年東京五輪・パラリンピックを契機とした東京・明治神宮外苑地区の再開発で、秩父宮ラグビー場と神宮球場の建て替え資金を、競技場上空の使わない空間を周辺に移して利用できる「空中権」を売却して調達する案が浮上していることが6日、分かった。秩父宮は日本スポーツ振興センター(JSC)、神宮球場は宗教法人明治神宮が所有し、周辺の地権者を含めて協議を進めている。

実現には東京都による都市計画の変更が必要とみられる。都は15年4月に同地区の街づくりで連携・協力する覚書をJSC、明治神宮、民間企業などと締結した。

空中権売却のイメージ


http://jp.mobile.reuters.com/jp.reuters.com/article/idJP2018010601001300

以下、2chの反応

12: 2018/01/07(日) 04:07:50.59

何このCO2排出量削減の取引的な発想。

13: 2018/01/07(日) 04:08:04.37

全然意味が分からない

2: 2018/01/07(日) 03:57:40.41

早い話、建築基準法に穴をつくってお友達だけを優遇する国家戦略だね。

4: 2018/01/07(日) 03:59:33.30

都合のいいときだけ空中権を売り、都合が悪くなると取り上げるからな 

東京駅前なんてその典型例

16: 2018/01/07(日) 04:11:51.28

>>4
空中権は土地所有者の権利で売買するから取り上げられないよ。買い戻すしかない。

23: 2018/01/07(日) 04:18:47.65

>>16
よく分からんのだが
移動先の空中はどうなるの?

28: 2018/01/07(日) 04:22:48.84

>>23
移動元(売り側)→容積率減って高い建物建てられない。

移動先(買い側)→容積率増えて高い建物建てられる。

売買できるのは容積率に余裕がある部分だけだよ。

5: 2018/01/07(日) 04:00:28.62

揉め事の予感しかしない図だな…

日照権が云々とか言われた時、スタジアム側が訴えられたりするんだろうか?

14: 2018/01/07(日) 04:08:46.98

>>5
スタジアム側がこれから建設する周辺の建物に売って使わせるって図式じゃね? 日照権は建物所有者とか施主の問題だからスタジアム側は関係なくね?

10: 2018/01/07(日) 04:07:34.20

都市計画法による「高度地区」の指定やその「高さ制限」は「自治体ごと」に決める事になっとるんよね。 だから「東京都」次第って事なんよね。

18: 2018/01/07(日) 04:13:03.37

町中で膨らみを空中権の侵害だとする、どこそかの市も

25: 2018/01/07(日) 04:21:08.65

わかんないけど容積率めっちゃ厳しくしといてお金くれれば緩和してあげるけど?ってやれば税収ウハウハって話?

30: 2018/01/07(日) 04:25:33.02

>>25
建てたあとの建物に税金はかかるけど、空中権は地権者同士の取引だから、証紙と売上にかかる税金とかが増えるくらいじゃない?

27: 2018/01/07(日) 04:22:42.43

すげえ特例だな
後々問題起きるの目に見えてるけどこんなの許されるのか?

31: 2018/01/07(日) 04:27:16.00

>>27
電力の送電用高架線とかも空中権に関わってるよ。結構古い制度だよ。

29: 2018/01/07(日) 04:24:16.38

「特例容積率適用地区」を指定するのも東京都の役割りなんよね。

32: 2018/01/07(日) 04:28:56.67

金の臭いしかしないw

34: 2018/01/07(日) 04:31:57.11

>>32
そりゃそうだよ。
容積率増えると階数高く出来る。貸せるフロア広くなる。家賃収入増える。 大きなデベロッパとか不動産会社しか儲からないと思う。個人では無理かも。いや無理(笑)

33: 2018/01/07(日) 04:29:06.25

都市計画法の変更 悪いことではない

35: 2018/01/07(日) 04:34:39.48

都知事が反対しても省庁や都の関係局や大企業が力合わせて指定地域決めたり規制緩和するんだろうね

36: 2018/01/07(日) 04:39:08.50

>競技場上空の使わない空間を周辺に移して利用できる「空中権」を売却して調達する

ここの処が日本語で書いてあるけど 色んな説明をすっ飛ばして一人ヨガリのマスタベーション作文では理解しかねるわwwwww

上空の使わない空間ダケを周辺に移すことが出来るのか 書いてることがイメージ出来ないシュルレアリズム略してシュール

42: 2018/01/07(日) 04:48:30.35

>>36
もうやってるって(笑)

52: 2018/01/07(日) 05:03:59.40

>>36
イメージできないのも まぁ説明不足が悪いわね

基準法では10階建て建てられるのに3階建ての建物しか立ててない これから先も3階建てを超える建物建てないことが決まってる すると容積率が7階分余る 余った容積率を隣接する土地の所有者や建物の所有者に買わな(借り)ないか?と持ちかける 買っ(借り)た方は買った容積率分だけ建物を大きくできる

それだけの話だよ

38: 2018/01/07(日) 04:41:44.81

東JRが東京駅を戦前形態に再改修した際と同じ費用捻出法だな 確か、500億円くらいだったか 結果、建築高制限から解き放たれた東京駅周辺は現在再開発の真っ最中

40: 2018/01/07(日) 04:45:41.23

オリンピックを名目に次々と法律を変えてくる すべてはお友達の為だけに国民の生活を犠牲にして

51: 2018/01/07(日) 05:03:18.17

それで容積率上げていいなら今の規制が無意味というか必然性を失うってこと。

55: 2018/01/07(日) 05:06:03.52

>>51
売った方は売った容積率使えないからその地域全体の容積率は変わらないよ
それでも無意味?

64: 2018/01/07(日) 05:29:36.20

建築技術や防災対策とかがもっと発達したり日照の問題とか解決したら 建ぺい率や容積率も規制緩和されるんだろうけどね

そうしたら売ったはずの容積率も戻ってくるってもんよ

67: 2018/01/07(日) 05:40:11.95

意味が分からん
何故に規定より低ければその隣はその分規定より高い建物建てて良いとなるの?

70: 2018/01/07(日) 05:49:48.34

>>67
仮に容積率の余ってる土地の所有者Aと、大きな建物立てたい土地の所有者Bが居たとします。

AがBに対して余った容積率を売るなどの契約を交わした場合、Bの土地に建てる建物はAとBの土地を合算して容積率を計算します。

するとBに建つ建物は両方の土地の容積率いっぱいまで立てることが出来る。ただし隣接する土地に限って、その地域全体の容積率を超えないようにする制度です。

大きな縛りは契約していることと隣接している事です。

68: 2018/01/07(日) 05:42:11.77

詰めの甘さ露呈だな
金策考えずにオリンピックを誘致するからこんなことになる 企業だったら良くて左遷 悪けりゃ賠償請求付きの解雇だよ

72: 2018/01/07(日) 05:52:02.67

そんな事するなら、50階建て競技場にしてテナント入れたら良かったのに。

80: 2018/01/07(日) 06:33:20.97

埋蔵金扱いかねぇ?
都が主導ならやめておけと言おう。どうせわけわからないことやり始めるから

53: 2018/01/07(日) 05:04:00.71

ドバイみたいな超高層ビルが乱立するわけか 窓掃除のビルメン需要が増えるな

【大人気】海外で大ウケした日本の『牛乳のCM』がコチラ【→】
引用元 日本のキチガイが作った牛乳のCMが海外で大人気に 問題のCM 海外の反応 アメリカの...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:1fca96a00

    まさに空売り・・・
    てか米軍からもらえよ

    0
  2. 名無しさん ID:ebbe3a3da

    これ、地域住民から日照権で訴えられた場合どうなるの?

    0
  3. 名無しさん ID:a267c13b1

    街並みが汚くなる一方

    0
  4. 名無しさん ID:382d148dd

    こんなバカなことやってまで資金調達しなきゃならないってオリンピック実行委員会どんだけ無駄金むさぼってんだよ。
    それとも便乗詐欺か?

    0
  5. 名無しさん ID:bd1ab9f1c

    こんなに資金あるとか言ってなかったけ?

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×