GoogleのAI開発第一人者が発表した「2045年までに実現されること」一覧がやばすぎるw
米・グーグル社でAI開発の技術責任者を務め、 人工知能開発において世界をリードし、20以上の博士号を持ち、ホワイトハウスに招聘されるほどの天才中の天才、カーツワイルの計算による発表
多すぎるけどマジで全部書いてくで~ これらぜんぶ2045年までに可能や
以下、2chの反応
2: 2018/01/20(土) 13:05:51.38
AIによって2045年のシンギュラリティ(技術的特異点)までに世界で実現すること一覧
*Singularity
2020年代にはコンピュータの集積度が人間の脳🧠を超えることはほぼ間違いない。
その後、10~20年でアインシュタインやボーアレベルの人類のトップを超越したスーパー人工知能が地球上に複数誕生
2045年までには、相対性理論や量子論も書き換えるような創造性を持った知能がそれらの理論レベルを超越した革命理論を日々発表し続ける📝
カーツワイル氏
5: 2018/01/20(土) 13:06:19.74
すべての製造業はあと5年で3Dプリンタ🖨に置き換わる
2018年現在ですでに、米国では自動車のタイヤ以外のすべてを3Dプリンターで作ることに成功、中国では、ビルや住宅の部屋を3Dプリンターでつくり、それを組み上げる実験中
モノをつくってから遠隔地に運ぶ必要がなくなる。現地に3Dプリンターをおいて、素材だけを送る。いずれ国際宇宙ステーションにも3Dプリンターが置かれる
あと数年で、コンビニに3Dプリンタが置かれるようになる。モノを買いたい人はデータだけを購入し、コンビニで「プリントアウト」する形になる🏪
メーカーが在庫を抱える必要がなくなり、製品開発や売り出しへのネックがなくなることで個々のニーズに合わせたバラエティあるラインナップに
3Dプリンタによってマイクロレベルの超小型電池🔋が生産できるようになる(スマートコンタクトレンズや、身体に埋め込む医療機器の実現)
ドローンの性能向上で、重たい物を持ち上げられるようになり、重機なしで高層ビルを建築できるようになる🏙
10: 2018/01/20(土) 13:07:16.13
>>5
コンビニの仕事増えそう
19: 2018/01/20(土) 13:08:43.44
>>10
店員も3Dプリンターで作ればええ
34: 2018/01/20(土) 13:10:02.20
>>5
製造のことなんも知らなそう
80: 2018/01/20(土) 13:14:21.88
>>5
AIはともかく 3Dプリンタに夢見すぎちゃうか
134: 2018/01/20(土) 13:18:09.97
>>80
お前らの想像してる(世間一般に出回ってる)3Dプリンターと 米中が実験に使ってる3Dプリンターは名前が同じだけの全くの別物でしょ
97: 2018/01/20(土) 13:15:35.32
>>5
米国ならすごいって思えるのに中国がやってると思うと紙工作みたいなの想像しちゃう
8: 2018/01/20(土) 13:06:55.40
すべての企業がITとAIの技術を使わざるを得なくなるので、いわばすべての企業がIT企業となり、業種の区別がなくなる。💻
メーカーはグーグルやアップル、マイクロソフトやアマゾンと同じ土俵に乗るし、航空会社や路線会社もUberや自動運転タクシーと同じマーケットを争うことになる
企業からバックオフィス業務が消える。経理部、人事部、法務部などの業務はデジタル化からの一括クラウド化され、AIが担う。事務職は消滅
11: 2018/01/20(土) 13:07:17.42
知的労働から国境が消える。発展途上国は先進国が辿ってきた途中の発展段階をスキップし、ITなど最先端のテクノロジーを導入する。そちらの方が導入コストが安いため。国民が古いものにこだわりがない分、普及ペースは先進国よりも速い
本が無いのにスマホがある世界、文書や郵便が無いのにメールがある世界
これからの10年で、アフリカやインドなどで数億単位の知的労働者が生まれ、先進国にも流入する。
*ナイジェリアの世界屈指のスピードで発展を遂げているit都市、ラゴスの10年後
498: 2018/01/20(土) 13:37:33.64
>>11
経済発展=高層ビルってなんか古くない? 未来の都市像についてももっと革新的な予想してみたらどうなんや
507: 2018/01/20(土) 13:37:57.32
>>498
それもAI様が考えてくれるぞ
13: 2018/01/20(土) 13:07:46.53
AIによってホワイトカラー(サラリーマン)は急激にそのパイを縮め、サラリーマンは歴史上その役割を終える。人間同士の信頼関係構築が重要な営業業務は残るが、別の形になる👔
メール📩は「人間並みに言語を理解できるAI」によって自動返信できるようになる。私は実際にいま開発をすすめており、もう少しでものになるだろう(もちろん、送信前に文章を編集できる)
弁護士、会計士、税理士、司法書士、行政書士といった資格業にAIの波が波及する。すでに会計業務はAIクラウドソフトが食っている。🎓
また、資格が分けられているため異なる職業として分断されてきたが、AIが担うことでそれらの区別はなくなる (AIにとっては、弁護士が見る判例も会計士が見る帳簿の数字も単なるデジタルデータ, インターフェースが違っても中身は本質的に同じ)
69: 2018/01/20(土) 13:12:59.91
医療にもその波は到来する。医師に求められるのはコミュニケーション能力と大局判断力。診断はAIが人間よりもはるかに正確に行える。👨⚕
(すでに臨床検査や画像を瞬時に自動診断するAIは登場している。健康診断受診者に対して、「現在の生活習慣」を続けた際の、正確な健康寿命や残りの生存期間を告げることもできる)
ジェネティクスにより、2045年までに人間自体をプログラミングできるようになる。生命の根拠をなす情報プロセスの理解が進み、生物を再プログラムできるようになる。病の根絶、人間の潜在能力の劇的な拡大、老化スピードを落とすまたは逆行が可能に、根本的な寿命の延長が実現
(ヒトゲノムの1%の解析に7年間を要した当時、科学者や評論家は、100%の解析には700年間を要するだろうと予測したが、私は7年間と予測し、そして実際に7年間で100%を達成した。)
がん細胞を殺すナノ粒子の実現(DNAベースのコンピューティングが可能)
14: 2018/01/20(土) 13:07:53.18
3Dプリンタ万能ずきるやろ
48: 2018/01/20(土) 13:11:47.36
3Dプリンタってそんな万能だったか
20: 2018/01/20(土) 13:08:57.50
熱い3Dプリンター酷使 いや金属部分とかどうすんねん
72: 2018/01/20(土) 13:13:17.12
>>20
金属3Dプリンタが一応ある
96: 2018/01/20(土) 13:15:32.53
>>20
もうあるし特許期限も切れてる
25: 2018/01/20(土) 13:09:12.84
割とマジで機械工学科と電気電子工学は消えると聞いた 3dプリンター半分終わり(設計関係もAIが担当する可能性大)
23: 2018/01/20(土) 13:09:02.99
誰も働かなくてよくなるんか?
28: 2018/01/20(土) 13:09:46.46
仕事なくなるやん
いまから就活する意味wwwww
10年フリーターで食いつなげばなんとかなるやろ実際
52: 2018/01/20(土) 13:11:55.06
>>28
ほんこれ
10年フリーターやってあとはベーシックインカムで一生楽ちん生活や
26: 2018/01/20(土) 13:09:13.93
あと100年遅く生まれてば勝ち組やったのに
ほんま腹立つなぁ
87: 2018/01/20(土) 13:15:04.81
つまり農家が最強ってことか
103: 2018/01/20(土) 13:16:07.51
>>87
農業は既にめちゃくちゃ自動化が進んどる 日本の農業は時代遅れや
119: 2018/01/20(土) 13:17:09.61
>>103
農協&外国人研修制度とかいう極悪コンボ
39: 2018/01/20(土) 13:10:48.50
それで人間は何したらええんや?
76: 2018/01/20(土) 13:13:46.40
AIに政治やらせたらどうなるんやろ
17: 2018/01/20(土) 13:08:26.79
スカイネットが出てきそう
49: 2018/01/20(土) 13:11:48.44
絶対戦争おこるだろ
そして20XX年 世界は核の炎に包まれる
61: 2018/01/20(土) 13:12:22.45
その3Dプリンタで作る物の図面と配線を誰が設計すんねん
126: 2018/01/20(土) 13:17:33.88
>>61
AIやろなあ
434: 2018/01/20(土) 13:33:42.60
3Dプリンタ3Dプリンタ言うとるけど そもそも3Dプリンタ発明したん誰やねん そいつすご過ぎやろ
481: 2018/01/20(土) 13:36:27.30
3Dプリンタて そんなもんで量産なんて出来んやろ 何台いるねんそんなもん
491: 2018/01/20(土) 13:37:04.87
>>481
3Dプリンターを3Dプリンターで作れば良くね?
174: 2018/01/20(土) 13:20:17.53
3Dプリンターすげええええええ
100: 2018/01/20(土) 13:15:39.86
3Dプリンタが過労死しそう
この2chスレまとめへの反応
宇宙船や船なら修理部品作るのに3Dプリンタは役立つが、他は生産性低すぎて話にならないだろう。
AIが世界を席巻するのは確実、知識だけの分野なら2020年でも大きな違いが出てくる、それでも、既存の生産設備がスクラップになるわけではないが、管理がAI化されロボットが労働するのは止められない。
ベーシックインカムはよっ!
Al「人類が増えすぎたので間引きしたろ。」
人類「AIが正しいい!」
人類終焉へさらに加速…。
益々人間の仕事が無くなっていくな……
>>1 多分、3Dプリンターの生産性に革新が起きるって予想なんじゃない?
全ての製品を作るための機械をわざわざ設計する必要がなくなって、全てを一つの機械が製造できるようになれば、省スペース化とか俄然やりやすくなるだろうし、3Dプリンターの改良だけに力を注げるのは大きいかもしれない。
Al「食い物も建物もいらんな」
Al「人間もいらんな」
Al「何もすること無くなったな 地球もいらんな」
今を基準に無理って考えるのは
スマホ普及前にもよく見られたな(´・ω・`)
コンピュータが登場したときも
拒否反応を示す者やどうにかして足を引っ張る者が大多数だっただろう
しかし現代を見るとパソコンなしには仕事ができない状態だ
AIや3Dプリンタやドローンがこの先の主流になると言っても
そんなことはないと今にすがる者がでるのはわかる
新しいものについていけない者は老人と呼ばれる(年齢は関係ない)
生れた時からその技術がある世代は老人の先を行くのは確実だろう
その技術が低資金でできるものだとしたら後進国の若者にとって武器になる
後進国の唯一の弱点は資金のなさだからだ
あっという間に日本は江戸時代的な国になる可能性がある
理系的な者が少ないことが将来後進国にしてしまうだろう
他国のAIを借りて経済や政治をするのは目に見えている
防衛も他国のAIによって守られることになるだろう
すでに日本は何もかも出遅れている
五十年くらい前に世界で考えていたことを最近最先端だと思って考えている状態
気づいたときにはもう置いていかれている
どうにか置いていかれないように少数の人間が昔から頑張っていたが
誰も手を貸さないし足を引っ張るのであきらめかけている
観察していると酷い状態なのになぜ国民はそんなに余裕なのだろうと思えてくる
おそらく何も考えず何も知らないからだろうと結論付けた
知らぬが仏という言葉があるくらいだから
まあ、自業自得ってわけですね頑張って