
【悲報】清掃ロボットさん、人間の清掃員5名をクビにしてしまう
以下、2chの反応
3: 2019/01/23(水) 07:49:04.74
掃除したんやぞ
5: 2019/01/23(水) 07:49:31.57
無能が清掃されてしまったんやね
8: 2019/01/23(水) 07:50:03.84
🤖「イイネ👍」
10: 2019/01/23(水) 07:50:14.21
俺ら5人分の男前な機械
2: 2019/01/23(水) 07:48:36.56
薬剤師の未来
6: 2019/01/23(水) 07:49:32.04
>>2 
 それはない
79: 2019/01/23(水) 07:59:58.09
>>6 
 あるやろ 
 
 あんなん処方箋に二次元バーコードかなんかつけて薬局で機械にピッと読み込ませて 自動販売機みたいに薬がドサドサ落ちてくるようにすりゃ一発やん 
 
 調合とかは外部委託
109: 2019/01/23(水) 08:04:25.12
>>79 
 目薬貰うのにジジババの列にめっちゃ並んで毎回同じ説明受けるからそれがいいわ
54: 2019/01/23(水) 07:57:13.52
>>2 
 薬剤師の仕事 
 →処方箋の確認 
 →調剤 
 →処方 
 
 全部機械化できそう
66: 2019/01/23(水) 07:58:29.69
>>54 
 レシート読み込ませて自販機でええわ
70: 2019/01/23(水) 07:58:56.79
>>54 
 動作不良起こしてミスりでもしたら大問題になりそうだし当面の間は人間がやりそうだけどな
80: 2019/01/23(水) 07:59:58.62
>>70 
 完全無人はないやろな
136: 2019/01/23(水) 08:06:28.49
>>70 
 人間の方がミス多いやろ
155: 2019/01/23(水) 08:09:47.06
>>136 
 ミスがあったとき責任がとれる 
 ロボットはとれない
204: 2019/01/23(水) 08:16:34.45
>>155 
 いまの人数いらんわ 
 管理者1人置けば済む話やん
197: 2019/01/23(水) 08:15:52.10
>>136 
 そういう時責任の所在がわかりやすいやろ 機械化したらロボ制作会社が悪いのか薬調合してる奴が悪いのかとかめんどいやろ
31: 2019/01/23(水) 07:54:32.60
>>4 
 全部の仕事をAIがしてくれるようになったら働かなくてもいい時代がくるやんけ!
311: 2019/01/23(水) 08:29:59.35
>>31 
 しないぞ 
 ジジイになっても次から次へと「創造的な仕事」を要求される地獄の始まりやぞ
9: 2019/01/23(水) 07:50:07.11
今までいろんな仕事で繰り返されてきたこと 今さら打ち壊しなんか出来へんし
13: 2019/01/23(水) 07:50:54.26
次は誰が消されるのか
14: 2019/01/23(水) 07:51:12.12
いらない仕事がなくなっただけ
17: 2019/01/23(水) 07:51:48.69
131: 2019/01/23(水) 08:05:59.91
>>17 
 ぐうこれ 
 喜ばしいことなのに不幸みたいに言うなや
351: 2019/01/23(水) 08:34:26.71
>>17 
 ほんこれ 
 何でそんな働きたいのこいつら
463: 2019/01/23(水) 08:47:07.28
>>17 
 ほーんとこれ 
 仕事奪われたくない!とかきちがいやろ
18: 2019/01/23(水) 07:51:57.08
人間が働かなくて良くなればいいのにね
19: 2019/01/23(水) 07:52:13.18
シンギュラリティや
21: 2019/01/23(水) 07:52:27.37
むかしはタンス職人とかもっとおったもんな
22: 2019/01/23(水) 07:52:37.00
人間だとサボったりするし
24: 2019/01/23(水) 07:53:18.84
楽させてくれ
25: 2019/01/23(水) 07:53:26.05
今の政治家より 
 スパコンを11台(素数)ぐらいいれて 多数決で決めた方がええんちゃう?
164: 2019/01/23(水) 08:10:56.30
>>25 
 スパコンをなんだと思っとるんや
224: 2019/01/23(水) 08:19:01.87
>>25 
 謎の素数で草
35: 2019/01/23(水) 07:54:58.05
>>32 
 かわいい
51: 2019/01/23(水) 07:56:59.43
>>32 
 クソかわええやん 
 ワイも彼女欲しいわ
195: 2019/01/23(水) 08:15:39.96
>>32 
 こんな通知くるんか
56: 2019/01/23(水) 07:57:32.55
>>32 
 これかわいいな
27: 2019/01/23(水) 07:53:46.55
現役ビルメンだが、はっきりいって無能だから大丈夫 隅のホコリとか取れんよ
37: 2019/01/23(水) 07:55:08.61
>>27 
 自己紹介かと思った
114: 2019/01/23(水) 08:04:42.29
>>27 
 人間は隅のホコリだけとるだけでよくなるんやろ 
 人減らせるし有能やんけ
87: 2019/01/23(水) 08:01:07.16
>>27 
 すみのほこりとかを取れるでマウントは草












        

この2chスレまとめへの反応
この機器はいくらで、維持費はいくらですか?
このロボットのメンテナンスをするっていう仕事がこの世に生まれるやん
清掃員がそのままメンテの仕事には就けんけど
でもニートよりはマシだから
社会に貢献してるから
シンギュラリティが待ち遠しい一気に科学が進歩する瞬間に立ち会いたい今の人がノロノロ科学技術を進歩させているのがもっと早くしろって思う