【人工知能】4900万円で落札『AIが描いた絵』と『象さんが描いた絵』

ニュース系2chスレ 2


【人工知能】AIが描いた絵画、4900万円で落札 予想額の40倍以上

AIが描いた絵画、4900万円で落札 予想額の40倍以上

人工知能(AI)が描いた絵画が10月25日、米ニューヨークで著名オークション「クリスティーズ」で43万2500ドル(約4900万円)という高値で落札された。予想額の40倍以上だ。

【拡大画像】4900万円で落札された、AIによる絵画


落札されたのは、黒い服の男性を描いた肖像画 「Edmond De Belamy」。フランス・パリを拠点にAIを使った絵画を研究・制作しているチーム「OBVIOUS」による作品だ。

ディープラーニングアルゴリズムの一種「Generative Adversarial Networks」(GAN)を使い、14世紀から20世紀に描かれた肖像画1万5000点のデータを基に生成された作品。絵画の右下には、制作に使われたアルゴリズムの数式が、サインのように書かれている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000041-zdn_n-sci

以下、2chの反応

14: 2018/10/26(金) 12:08:47.95

AIが作った絵じゃないだろ
デ-タから人の形を模倣しただけ

12: 2018/10/26(金) 12:08:40.83

ものまねじゃぁ芸術性は無いな

23: 2018/10/26(金) 12:11:57.56

なんだよただの平均画像かよ

2: 2018/10/26(金) 12:04:41.63

100万は予想してたのか

60: 2018/10/26(金) 12:29:31.08

>>2
AIが描いたって点を評価したんじゃね

4: 2018/10/26(金) 12:05:43.37

ぼろい商売だな

8: 2018/10/26(金) 12:07:37.37

安いんじゃね
進化して、ほとんど人間に近い水準になったときにアホみたいな価格になる

175: 2018/10/26(金) 14:32:59.39

>>8
パラドックスでね
人間以上の思考力を持ったAIは人間をペットか殺処分してくれるからカネの価値がゼロになるんだよね

185: 2018/10/26(金) 14:45:55.46

>>8
これは珍しさに価値がついているのであって絵画技術の巧拙の問題ではない  進化したAIのその技術に希少性があれば価値は上がるかもしれないが AIのアルゴリズムって業界全体である程度手の内はバレて共有されてて全体で進化してるものじゃねえの?

204: 2018/10/26(金) 15:25:42.83

>>8
ブライキング・ボス「これは我々の偉大なる父が初めて画いた絵なのだ」

13: 2018/10/26(金) 12:08:45.45

全く同じ作品が何枚でも作れるじゃん
どれも本物

88: 2018/10/26(金) 12:46:50.02

>>13
エラー作品の方が高値が付く事になる。

101: 2018/10/26(金) 12:52:04.04

>>88
学ばせれば学ばせるほど人間のような凡ミスが多くなるらしい

16: 2018/10/26(金) 12:09:03.86

大量生産したら大儲けじゃんw

28: 2018/10/26(金) 12:13:51.38

新たなビジネスの予感がする。真顔

29: 2018/10/26(金) 12:14:26.76

自演だろ

高額で落札すれば宣伝になるし 次の作品も高値で売れる 手数料払うだけでボロ儲け

35: 2018/10/26(金) 12:16:48.40

過去の絵画のデータから生成された? モデルもいないのに肖像画とは

まあこれで描画の手法を確立した上で今後モデル見て描くというなら評価もするが

41: 2018/10/26(金) 12:18:43.45

美術的な絵画はともかく、そのへんのイラストとか音楽はAIで作られるようになると思うわ

122: 2018/10/26(金) 13:04:51.66

やっぱり、スペイン人には勝てないね

45: 2018/10/26(金) 12:20:22.38

過去の有名画家の作品を研究して、こういうようにデッサンし こういうように色を使えばよいと学習して、似たような絵を描く 画家なら過去にいくらでもいた。 それらは総じて「贋作家」と呼ばれたけれど。

これまでにないオリジナリティを生み出したものが評価される 世界で、AIが最も適用できない分野だぞ。こんなものを評価する奴は馬鹿だよw

65: 2018/10/26(金) 12:32:12.50

>>45
そうなんだよねぇ
ソレが全然分かってない馬鹿ばっかり

68: 2018/10/26(金) 12:33:02.43

>>45
今は将棋のAIは人間の考えられることのはるか先まで考えられるよ、芸術だけはといってもそんなものは軽く越えたものを生み出すことになると思うよ、人間の脳を越えるまでどのくらいかかるか時間の問題

83: 2018/10/26(金) 12:43:52.35

>>68
あれは思考しているのではなくて全数検索してるだけだよ。

131: 2018/10/26(金) 13:13:55.56

>>83
将棋でも全数検索できるわけないだろw

まあ将棋はディープラーニングというより モンテカルロ法での枝刈りがでかいが

160: 2018/10/26(金) 13:51:35.93

>>131
モンテカルロは囲碁だぞ
将棋は収束性ないからモンテカルロじゃ厳しい

113: 2018/10/26(金) 12:58:39.17

>>45
ところがどっこい過去の模倣から脱却する 可能性が高いんだな。ようは人の心をいかに打つかだから。

239: 2018/10/26(金) 21:09:04.41

>>113
過去の有名画家のタッチを混ぜ合わせ、一見新しい画風のように見せかけて、素人目にはそこそこうまく見える絵 というのは数多く描かれている。

だがそれなりの高レベルの展覧会でプロに見せたらボロクソだよ。渋谷駅とかで露店で絵を売ってるのを見たことない? そのレベルだなw

55: 2018/10/26(金) 12:26:04.85

後のスカイネットである

76: 2018/10/26(金) 12:39:24.96

ついでだから書いておくと、上が切れてて下が余ってる絵なんて 画家が描いたら「ぶっ飛ばされる」からね



当たり前だけど…

240: 2018/10/26(金) 21:13:09.27

>>76
芸術って、そんな既成概念に縛られたものなのか?

241: 2018/10/26(金) 21:20:18.98

>>240
既成概念には縛られない。
だが美意識には縛られる。
人間が美しいと感じるにはいくつかのパターンがあり、それから大幅に外れて美を成立させるのは難しいね。

243: 2018/10/26(金) 22:17:50.05

>>241
切り取り方で便器でもアートになるのが本質だろ

79: 2018/10/26(金) 12:40:52.37

正直、審美眼は存在しない概念だと思うわ

89: 2018/10/26(金) 12:47:17.70

>>79
AIが人間が美しいと感動する要因を計算してそのように描けば人間が感動する絵がそこに出来上がる かつて人間が描いた物よりはるかに効果的な 人間が見て人間らしいと思わせるものも

203: 2018/10/26(金) 15:25:41.52

こっちのヌード画はいくらよ


227: 2018/10/26(金) 16:13:19.69

>>203
えーと寄生獣かな?

225: 2018/10/26(金) 16:04:42.75

俺なら象が描いた絵を買うな

これは単に珍しいだけで絵に面白みがない 象が描いた絵のほうが味があって素敵だ

絵を描く象さん

お世話してくれてる飼育員が暴漢に襲われた時の象さんの反応

【画像】AVパッケージ詐欺 とんでもない次元に到達してしまうwwwww
引用元 【画像】A.V.のパッケージ詐欺、とんでもない次元に到達してしまう 雪国育ちの奥手なむっつりすけべボインちゃん 小泉ひな...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:29d47ec15

     まぁ、AIより象ってのは、なんかわかる。

    0
  2. ななし ID:d3006ea1e

    象はともかく、マネ〇ンみたいになってはいないかと。

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×