
【幽霊?】サッカー試合中の“不可解なボール浮遊”に海外騒然「見たことない超自然現象」
ブラジルでの試合で起きたワンシーンが波紋 「物理学者までコメントを求められた」 
 
 ブラジルの試合で不可解な現象が起きた。ブラジル全国選手権シャペコエンセ対アトレチコ・ミネイロでのコーナーキックの場面で、蹴り込まれたボールが理解不能な軌道を描き、「超自然現象に困惑」「見たことのない現象」と海外メディアで大きな話題を呼んでいる。 
 
 現地時間14日に行われた一戦は後半アディショナルタイムにアトレチコ・ミネイロが決勝弾を奪い、2-1で逆転勝利を収める白熱した展開となった。しかし、注目が集まっているのは1-1で迎えた後半42分の場面だ。シャペコエンセのMFディエゴ・トーレスがCKから山なりのボールを放り込んだ瞬間に異変が起きる。大きな弧を描いたボールは、突如落下するような軌道となると、次の瞬間再び浮上したのだ。 
 
 不可解なボール浮遊に海外メディアも反応。ポルトガル紙「レコルド」は「ボールの超自然現象にシャペコエンセも困惑。物理学者までコメントを求められた」と大々的に取り上げた。また、ブラジルメディア「グローボ・エスポルチ」は、在籍する3人のカメラマンの意見を紹介し、「カメラの錯覚や故障の可能性を否定し、最も可能性の高い理由として“強力な回転”を挙げた。とはいえ、彼らにとっても見たことのない超自然現象だった」と指摘し、コメントも紹介している。 
 
 「その瞬間は気づかなかったけれど、これは超自然現象であることに疑いはない。名探偵にこの動画を送る必要がある。幽霊? 僕は見たことがないが…」。一方で、物理学者の意見も紹介しており、「回転のかかったボールに、圧力の差による速度の力が加わったことで気流が発生したのではないか」と推測しているが、サッカーの試合で起きたオカルトは大きな脚光を浴びることになった。 
 
 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190718-00204336-soccermzw-socc
 
 動画 
 
以下、2chの反応
2: 2019/07/19(金) 00:33:11.64
???「原因はプラズマですよ!」
4: 2019/07/19(金) 00:33:51.61
東京ドームではよくあること
5: 2019/07/19(金) 00:33:55.83
マジじゃん なんだこれ
6: 2019/07/19(金) 00:34:20.44
ただの錯覚。カメラの動きのせい
7: 2019/07/19(金) 00:34:22.12
スカラー波だよ
8: 2019/07/19(金) 00:34:51.32
空中でバウンドしている・・・だと・・・
 
 
10: 2019/07/19(金) 00:35:01.42
ボール以外の全てが動いたんやぞ
11: 2019/07/19(金) 00:35:14.46
誰かがヘディングしてる軌道
226: 2019/07/19(金) 01:46:38.19
>>13 
 これを見に来た
304: 2019/07/19(金) 05:19:37.89
>>13 
 な・・・なにィ
390: 2019/07/19(金) 13:33:02.21
>>13 
 高速で玉乗りしているだけ 
 理論的には可能
23: 2019/07/19(金) 00:36:39.64
この動画を見たあと気がついたら壁に数式を書いてたわ 悪い癖なんだよなw まあ解明できたしいいか
21: 2019/07/19(金) 00:36:32.99
>>1 
 【4K】有明TFTビルの天井から降るド迫力の人工の滝、人工の豪雨が凄い! 床のサークルから溢れない吸水するテクノロジーも凄い! 世界最大!不思議な室内滝シャワーツリー35 
 
 
48: 2019/07/19(金) 00:40:41.13
野球でもこういうのあるよ。カメラのせい
37: 2019/07/19(金) 00:39:41.84
摩訶不思議な阿部のホームラン 
 
 
133: 2019/07/19(金) 01:00:57.92
巨人の阿部のホームランもあったよね 
 なんなんだろうな
148: 2019/07/19(金) 01:06:49.17
>>133 
 解析してたんだな 
 
 
 
 スタジアムのサイズやカメラの位置などを元に計算を行い、CGを作成しました。 
 
 
 
 カメラマンがズームアウトを行いながら、ボールを追いかけるという作業を行っていましたが、途中でカメラのズームの限界となり、ズームが止まってしまったことが原因だと分かりました。 
 
 
 
 つまり、カメラのズームアウトが途中で止まり、ボールの軌道が突然何かに空中で当たって変わったように見えたということです。この画像解析は、AOS画像解析フォレンジックEnhancementというツールを使って行われました。
224: 2019/07/19(金) 01:44:31.60
>>148 
 そんな解析結果が出てたのか 
 思ったよりつまらない結果でがっかり
119: 2019/07/19(金) 00:56:44.14
別角度 
 
 
145: 2019/07/19(金) 01:06:18.15
>>119 
 固定カメラだと何も起きて無いな。
285: 2019/07/19(金) 04:06:14.07
>>119 
 別アングルだと普通だし選手の反応も特にないし。レンズの端で映ったときの歪みとか?
352: 2019/07/19(金) 07:36:20.02
>>119 
 カメラワークとかかね。 
 別カメラだとなにも起きてないわ。
221: 2019/07/19(金) 01:40:15.19
破裂したんだね>>14
274: 2019/07/19(金) 03:15:47.37
>>14 
 よく気付くな 
 何かに当たってると思い込んでたわ
395: 2019/07/19(金) 15:07:52.04
>>14 
 たしかにオカルト的な理由ではないとすれば、それが一番納得出来るかも 動画よく見るとほんとそんな感じがする
65: 2019/07/19(金) 00:43:07.08
割れたんだろう 
 たまにあるな
121: 2019/07/19(金) 00:57:16.15
なんだ、ボール歪んでる 
 空中で割れたんだな
57: 2019/07/19(金) 00:41:58.77
137: 2019/07/19(金) 01:02:23.46
>>57 
 なるほど

















 
         
