東京大学「右の定義を正確に言える者は我が大学の学生でも滅多にいない」

おもしろ/VIP系2chスレ 20


【悲報】東京大学「『右』の定義を正確に言える者は我が大学の学生でも滅多にいない」

よくある誤答

「北を向いて東の方向が右です」 → 北を向いて右の方角が東と定義されるのであって循環論法になるため誤り

「多数の人が箸を持つほうの手のある方向が右です」 → 左右の概念は人間がいなくても成立するものなのに人間を用いて定義しているため不正確

以下、2chの反応

2: 2019/06/29(土) 12:17:45.64

左の反対です

237: 2019/06/29(土) 12:33:22.74

>>2
ちな東大の模範解答

263: 2019/06/29(土) 12:35:05.53

>>237
全然分からん

266: 2019/06/29(土) 12:35:21.77

>>237
すまん日本語で頼む

271: 2019/06/29(土) 12:35:45.30

>>266
左右の概念を宇宙人に説明するための方法やで

245: 2019/06/29(土) 12:34:19.00

>>237
オズマ問題なんて義務教育レベルやろ ワイは中学生のときから知ってたぞ

253: 2019/06/29(土) 12:34:35.45

>>245
じゃあワイは小学生から知ってた

355: 2019/06/29(土) 12:40:18.46

>>253
ワイは幼稚園児のときから知ってたけどなぁ 物理学とか興味あったからさ

369: 2019/06/29(土) 12:41:27.16

>>355
ワイは精子のときから知っててすまんなwww オズマ問題のおかげで左右どっちの卵巣から排卵するか間違えずにちゃんと卵子まで辿り着けたんや

384: 2019/06/29(土) 12:42:27.49

>>369
じゃあワイはオズマ問題を解決した呉健雄という科学者の生まれ変わりやで

299: 2019/06/29(土) 12:37:28.46

>>271
右手を挙げてこっちが右です左手を挙げてこっちが左ですってやったらいかんのか

312: 2019/06/29(土) 12:37:54.54

>>299
言葉で説明やからな

あと向かい合った状態でそれやると詰む

11: 2019/06/29(土) 12:19:42.41

フレミングの法則とかでいけるんちゃうの

13: 2019/06/29(土) 12:20:01.75

循環論法って何ンゴ?

22: 2019/06/29(土) 12:20:54.22

>>13
辞書で「ちんぽ」を調べたら「陰茎のこと」って書いてあるから「陰茎」を調べたら「ちんぽのこと」って書いてあるようなこと

625: 2019/06/29(土) 13:01:21.00

>>22
めちゃくちゃわかりやすくて草

14: 2019/06/29(土) 12:20:05.84

自然界の現象利用して定義すればええやろ ローレンツ力とかのアレで

15: 2019/06/29(土) 12:20:17.97

地球の地軸に対する回転方向とかで定義できんの?


今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:f07edb6a4

    北向いた時の東は循環論法じゃねえだろ
    もし循環論法だとしたら、右の定義と東の定義はどっちが先に成立したんだって問題になる

    0
  2. 名無しさん ID:a0e68dc71

    定義を更新しただけ
    フランスのメートル原器に合わせて今の1メートルの定義ができたのと同じ
    べつに昔の定義が間違ってるわけじゃない

    0
  3. 名無しさん ID:3a2de95b0

    >>左右の概念は人間がいなくても成立するものなのに

    えぇ……(困惑)

    0
  4. 名無しさん ID:78498a890

    太陽が高く昇る時間に太陽を背にして立った時に太陽が昇ってきた方が右
    ※ただし北半球に限る。また赤道から北回帰線までの地域では夏季に逆転する時期がある

    上弦の月が南中した時に明るい方と相対した側の手

    0
  5. 名無しさん ID:e354e5ca6

    こういうごく一部のものにすっごい細かい設定作るのって意味あるの?
    この世のあらゆる物が同レベルの理論で特定できるならわかるけど
    違うならフェチズムめいたこだわりみたいなもんじゃん

    0
  6. 名無しさん ID:2c804c9a9

    >>1
    まさにそれが問題になってるんだけど。

    自分は左右盲で、右と左の判断がとっさにできないんだけど、科学的に定義することが難しいからという理由で納得していた。
    ちゃんと科学的な定義があることを初めて知ったよ。

    0
  7. 名無しさん ID:2c804c9a9

    ※4
    北半球って?
    地場の反転もあるから北を定義できず、太陽だっていつか終わりを迎えるから普遍的じゃない。
    定義は恒久的かつ普遍的でなければならない。

    0
  8. 名無しさん ID:2c804c9a9

    ※7
    地場→磁場ね。

    0
  9. 名無しさん ID:51fc28c50

    「右」という文字や単語が示す、どの部分について説明して欲しいのか指定されてない
    つまり問題の方が最初から間違ってる訳

    0
  10. 名無しさん ID:fbfdeddbe

    そもそも右ってなんだ?

    0
  11. 名無しさん ID:35a75e650

    ※10
     
    1.前後上下をまず定義する
    2.右はsagital plane, つまりy-z平面上で、前方向を正、上方向を正になるように取り、さらに、0度ー90度に設定した場合(90度ー180度だと反対側から見ていることになる)、鉛直手前側に向かうベクトル、プラス方向を「右」と定義する。

    多分これでおk

    0
  12. 名無しさん ID:cb2162232

    前後上下が定義できない物がいくらでもあるから困ってる訳だが

    0
  13. 名無しさん ID:90e841ccd

    有名問題だけど大学院の入試で出たってのは本当なのか?
    出題者の頭悪そうだし嘘くさいけど

    0
  14. 名無しさん ID:8a3937063

    直接会って説明できるのか、地球に住んでるのか、同じ物理法則の世界に住んでるのか、条件をちゃんと決めないとどうしようもない

    0
  15. 名無しさん ID:100ef2a38

    >条件をちゃんと決めないとどうしようもない
    条件を決めずに使えるのが定義というものでして。
    直接会えなくても説明でき、地球上でなくても説明できなくてはいけない。
    物理方則については現段階で「物理方則の異なる世界」が確認されていないため、
    これは無条件に使えるものとしている。

    だから万一「反物質で出来ている世界」が確認された場合はこの定義でも駄目になる可能性がある。

    0
  16. 名無しさん ID:31ece6eb5

    ※11
    0−90度とかどうやって定義してるの?
    それを定義しないとダメだよ。

    0
  17. 名無しさん ID:317ca458b

    ※7
    多分それを言い出すと「太陽が消失して地球、少なくとも人類が機能しなくなるなら
    そんな定義するだけ無駄」みたいな事言い出すのも出てきそう

    0
  18. 名無しさん ID:3daac1fc4

    ※7
    極論、観測可能な状態で「ここから指差したほうが北と定義する」でも定義は出来るし、定義なんて、不変な状態に持っていけるまで更新してきゃいいのよ

    ※16
    周囲を等間隔で分割しただけの定義なんだからわざわざ突っ込む必要ないだろ

    0
  19. 名無しさん ID:37ce3db7c

    今更だけど、三角形の紙を胸の前で1つの角を片方の手で持って、他の2つの角の真ん中をもう片方の手で持ったとき、三角形の真ん中から角を持っている手の方向が左で、三角形の真ん中から左の反対側方向が右。って小学生にも教えられるレベルの話じゃないの?

    0
  20. 名無しさん ID:88497ae29

    「宇宙人に会ったときに左手を出してきたら握手するな(対消滅するから)」がこの話のオチだぞ

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×