ホリエモンの正論「日本の新卒採用って馬鹿じゃねえのw」

おもしろ/VIP系2chスレ 41


ホリエモン「日本の新卒採用って馬鹿じゃねえの?w」

ホリエモン

アメリカとかなら大半はまず高校卒業したら働いて社会経験した上で『俺はこのスキルもっと磨きたいな』って思ったら大学行くんだよ。もちろん自分が働いた金で。本来、大学ってそういう所だからね。

日本ってとりあえず親の金で大学行ってそれから考えるみたいなモラトリアム思考ばっか。いわば、『新卒採用切符』を取りに行ってるだけなんだよね。はっきり言って新卒の奴らなんてクソの役にも立たねえから。ちなみに俺は新卒採用なんてした事ないからね。だって何も知らねえし使えねえもん。日本のこの文化やめたほうがいいよ。



マジで正論やな

以下、2chの反応

2: 2019/11/04(月) 02:15:48.29

ソース、なし!w

3: 2019/11/04(月) 02:16:20.72

一理ある

4: 2019/11/04(月) 02:16:31.82

これはわかる

18: 2019/11/04(月) 02:20:59.30

ソース知らんけどこれはワイも思う

25: 2019/11/04(月) 02:22:46.49

正論すぎて何も言えねえ

73: 2019/11/04(月) 02:31:21.51

大学おるってことはある程度のハードル越えてきたってことなんやろうけどあんま意味ないよな

だってワイいまのとこ大学で習ったことなんも役に立ってないで

88: 2019/11/04(月) 02:33:16.57

>>73
単に学んだ事全部忘れてるか身になってないだけじゃなくて?

9: 2019/11/04(月) 02:17:23.87

まぁ実際大学4年間行ってレポートの書き方覚えるだけの文系とか無駄すぎるわな

10: 2019/11/04(月) 02:17:26.88

現状それなら乗っかるのが合理的でしょ
子の立場としては

12: 2019/11/04(月) 02:18:09.90

彼は東大で何を学んだんや?


13: 2019/11/04(月) 02:18:17.58

新卒採用しないのに他で社会経験詰んだやつだけ欲しいとかワガママちゃんやね

17: 2019/11/04(月) 02:19:36.76

>>13
新卒じゃなくてスキルを採用しろって話じゃね?

32: 2019/11/04(月) 02:24:02.08

>>17
新卒で採用してくれた企業から得るスキルもあるんちゃうん? 全部学生の頃で完結はできんやろ

16: 2019/11/04(月) 02:19:29.28

でも新卒信仰は企業サイドで根深いし
それに合わせるしかないやん

41: 2019/11/04(月) 02:25:17.59

>>16
そこなんだよなぁ
地方に至ってはスキル能力実績よりも転職回数、年齢重視だしな

19: 2019/11/04(月) 02:21:28.65

既卒や社会人経験あると
労基とか人権とか言い出すのが怖いしな
なんも知らん無知なお子様は「学生気分が抜けてねえなあ!コレが社会人の常識だ!」とか言えば簡単に洗脳出来るし

31: 2019/11/04(月) 02:23:56.77

>>19
これにつきる

44: 2019/11/04(月) 02:25:51.44

>>19
そこはでかいやろね
自分色に染められるというか洗脳というか

173: 2019/11/04(月) 02:47:22.39

>>19
それ堀江のいう高卒即就職だろうが同じじゃね? 最初は皆右も左もわからんから洗脳できるやん

225: 2019/11/04(月) 02:56:35.94

>>173
日本の場合は辞められないところが問題だろ
一度レールから外れたら元に戻れない
海外は嫌なら辞められるし自分に足りないものを補いながら成長できる

20: 2019/11/04(月) 02:21:32.13

アメリカとか修士じゃないと就職ないとかなのに高卒で働くわけないやろ

21: 2019/11/04(月) 02:21:33.04

でも映画とかだとハイスクール在学中に受験してる描写ばっかじゃん

24: 2019/11/04(月) 02:22:07.51

でもこいつ東大卒じゃん

27: 2019/11/04(月) 02:23:08.05

>>24
卒業してないぞ

33: 2019/11/04(月) 02:24:05.79

>>1
マジで正論だと思う
俺も理由もなく遊びたくてEラン大学行ったからあれだけど 新卒重用する意味わからんよな

35: 2019/11/04(月) 02:24:31.60

新卒のガイジより高卒のほうが使えるやつもおったりするわ

42: 2019/11/04(月) 02:25:38.67

>>35
職業によっては若いから吸収率違うかもな

43: 2019/11/04(月) 02:25:41.85

少々給料が安めでも一から教育したい企業とスキルが欲しくて正当な金額で雇う中途採用がバランス良く存在すれば理想やな

46: 2019/11/04(月) 02:26:29.11

かといって中途の変なクセついたおっさんなんかマジで厄介やろ? 採用担当が無能なだけかもしれんが

51: 2019/11/04(月) 02:27:12.04

日本企業はまっさらな奴隷として使いたいんやから新卒が正義やろ

47: 2019/11/04(月) 02:26:32.56

新卒は使えないって意識は新入社員も企業側も持ってるべきだとは思うがな「俺はこの仕事向いてない」だの「新入社員が使えない」だの当たり前やろと

60: 2019/11/04(月) 02:28:57.09

>>47
新卒が使えないのは誰もが持っとる意識やろ ただ能力的に大学行けなかった新卒と卒業まで出来た新卒と比べたら差はあると思うわ

52: 2019/11/04(月) 02:27:26.38

新卒取るなら高卒で良くね
18歳から育成できるんだぞ

53: 2019/11/04(月) 02:27:58.62

>>52
育成してる間も金払わんとあかんやん

62: 2019/11/04(月) 02:29:08.25

>>52
大学は学部によっては無駄な時間過ごすだけって場合もあるからな 少しでも若い方がええかも

69: 2019/11/04(月) 02:30:39.97

>>52
退職したけど前職高卒が大半占めてる会社だったけど、やっぱ高卒はガイジ率高すぎる 竣工とか楽勝で読めないんだぞ

86: 2019/11/04(月) 02:32:52.45

>>69
現状の高卒はアカンのが多いかもしれんが
大学行く時間が無駄になっとる人多いと思うから 最低限大学受かる能力あるならそのまま働けばええんちゃうってことよろね

103: 2019/11/04(月) 02:35:39.26

>>86
それが理想だけど有能のほとんどは大学へ行き、無能のほとんどは高卒という。今の社会状況も相まってなんだろうけど

72: 2019/11/04(月) 02:30:59.05

>>52
企業がほんまに欲しいのは難関大に受かった18歳とかって見たことあるわ

東大受かってる灘とか東大いかんとそのままうちきてくれみたいに思っとるらしいな

102: 2019/11/04(月) 02:35:38.15

>>72
ほんこれ

58: 2019/11/04(月) 02:28:46.14

簡単にクビにできんから企業がリスク避けとるんやろ 完全な実力社会にしたら今より職に困る奴の方が多いと思うで

68: 2019/11/04(月) 02:30:36.36

>>58
国全体としては生産性あがると思うけどな
どうせクビにならないし適当に仕事やればええわみたいなワイみたいなのもおるし

78: 2019/11/04(月) 02:31:59.97

>>68
モラルはさておき今の社会の仕組みがそれを優遇しとるんやから甘んじてればええんやで

61: 2019/11/04(月) 02:29:00.24

リクルートぶっ壊したら廃れるやろ

63: 2019/11/04(月) 02:29:49.71

受験だけそこそこ頑張って大学で何もせんかったワイでも就職なんとかなったから新卒至上主義様々やで

日本の就活は色々言われてるけど大半の無能に対してプラスに働くやろ

74: 2019/11/04(月) 02:31:42.28

>>63
これ
経営者目線ではメスイキの意見も一理あるかもしれんけど大抵の日本人にとっては新卒一括採用はプラスに働いてるやろな

100: 2019/11/04(月) 02:35:09.76

>>74
就活の現状についてごちゃごちゃ言う奴たまに見るけど本当に実力主義になったら現状でどうしようも無い奴はさらに終わるだけの話よな しょーもない面接の方が100倍ええわ

95: 2019/11/04(月) 02:34:24.07

まず根本的に一つのところに留まろうとするのと それが良いことみたいな風潮がまだまだあるのがアカンな

113: 2019/11/04(月) 02:37:47.81

>>95
転職は罪みたいな風潮あるしな

123: 2019/11/04(月) 02:39:45.47

>>95
アメリカは転職する時に上司の推薦状がいる定期

91: 2019/11/04(月) 02:33:59.92

雇用する前に業務内容を明確にする

業務内容を明確にすることによってどういう能力が必要になるかわかる

年齢、出身学校名を重要視する必要がなくなる

これでおk

111: 2019/11/04(月) 02:37:33.12

あんな短い面接でどうやってスキル見極めんねんアホちゃうか

137: 2019/11/04(月) 02:42:02.67

実際大学生相手にうちは即戦力求めてますとか説明会やら面接で言う会社って 頭おかしい思うわそんなん自分がどうだったか考えたらわかるやろうに

152: 2019/11/04(月) 02:44:44.54

どこの大学入るかで人生決まるから10代で決まるのはあかんと思うわ

片親とか毒親とか恵まれない子供の支援よりもその子達が成人してスタート遅れても自力で知識や技術積めば採用される社会の方がええわな

今はどんなに才能あっても無理ゲーや

153: 2019/11/04(月) 02:45:01.34

新卒の強み

・若さ

これに尽きる
この強さはどんなスキルより勝る
意味わからないやつは働いたことないんやろな

エリートさん「この問題が解けない人は地頭が悪いらしいですね」
引用元 Twitterエリート「この問題が解けない人は地頭が悪いらしいですね」 Tomoya Fukawa @Fukahire1...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:595977df8

    つうか大金払って4年も勉強して即戦力にならない文系学部が無能すぎる

    0
  2. 名無しさん ID:5f547c31a

    でも一斉に即戦力だけ求めます!ってなった結果が氷河期だろ?
    日本は外国に比べて学力重視な所あるけど、まったく無い人が一流企業に就職できるって海外でも無いだろ。

    0
  3. 名無しさん ID:39a0bbec1

    ※2
    氷河期は即戦力を求めた結果ではなくて、バブル崩壊で企業が経済的に困窮したため、
    採用枠というコストを真っ先に削った結果。

    0
  4. 名無しさん ID:9805c9d7b

    ※1
    大学は勉強のために行くところだよ。理系学生だって別に就職と研究の関係は強くない。
    ホリエモンの主張を全く聞いていない無能。
    これだから中卒は。

    0
  5. 名無しさん ID:5608c2ec2

    正論過ぎる
    何かしら技術ある奴雇った方がマシ

    0
  6. 名無しさん ID:79f92273b

    で、こいつは何か成し遂げたのか?
    子の性格が災いして球団を変えず、会社潰して檻の中に入って、政治家になろうとして落選して1回で諦めて、離婚して養育費だけ払って、女に絶望したのか男にはまってフラれて、今は単なる食い意地の張ったデブ。

    0
  7. 名無しさん ID:d4f09732b

    日本の企業が欲しいのは奴隷。
    そして洗脳しやすい時期(年齢)で採用しているだけ。

    ゼンカモンが言い分は
    「奴隷は育てないで使い捨て。他所で育ったモノを使えよ」

    目糞鼻糞。

    0
  8. 名無しさん ID:14c4d2079

    人事がラクしたいだけなんだよなあ
    数が捌けるかどうかは運用しだいとして、何よりリアルに能力見抜く実力が要求されるからね
    あと、学生に実務能力がないor測れないというのも双方甘えであって
    在学中のバイトや卒業後の見習い雇用なりが一般的になればどうにでもなる

    0
  9. 名無しさん ID:6f3978764

    正社員を簡単にクビに出来ないからしょうがない
    教育で挽回出来る可能性のある博打を企業が選択しただけ

    0
  10. 名無しさん ID:3863d9cea

    新卒を取らない方が会社に取っては有益なんだけど
    働いてる人が自分の地位や存在を守るために、使えない部下を欲しがるだけ
    会社を経営してる立場から見れば、若い子なら新卒じゃなくてもいいし、技術を持たない年寄は会社に残らず辞めて欲しい

    40歳と60歳のスキルを考えたら40歳の方が断然上なんだから、使えない上司も必要ない
    何もかも老化するのだから、若い子に抜かれた事を自覚して欲しい

    0
  11. 名無しさん ID:c6cf30975

    大学新卒は粉飾決算をしない
    メスイキは粉飾決算をした

    大学新卒の勝ち

    0
  12. 名無しさん ID:6796d012c

    大卒だろうが高卒だろうが中卒だろうが誰でも最初は新卒
    堀江みたいな弱小ベンチャー経営者にはゼロから新卒育てるのが大変だろうから、ある程度の育成ノウハウのある大手がまとまった人数の新卒を毎年採用するんやで。それが大手の社会貢献でもありリーディングカンパニーの責務でもある。堀江の言ってることはただ単に視野の狭いベンチャー社長としての自分なりの経営方針に過ぎない。

    0
  13. 名無しさん ID:6c4c3ff31

    職種によるから一般論ではないよね
    美大卒なら新卒でも使える職種だから、うちは普通に新卒採ってる

    0
  14. 名無しさん ID:f489aa799

    別に新卒を即戦力として雇ってるとこなんてないでしょ
    新卒を一から教育して今後の自社の行く末を担う兵隊にするのが目的
    そしてそもそも本当に有能な奴は、だいたいその会社で大事にされてるから、独立とかでもない限り会社を辞めるのは稀
    要するに中途採用は訳ありが多いし、他社の有能なのをヘッドハントをするなら自社にそれだけの魅力と他社より多く払える給料が必要になる上に、同じ業界で毛嫌いされるのを覚悟しなきゃならないのでリスクが多い

    0
  15. 名無しさん ID:ff6f61109

    ん?いやいや、アメリカも大学行く金のある家の子なら脳死で大学行くよ
    行けるなら行った方が有利な社会なんだし当然

    0
  16. 名無しさん ID:2dc792f71

    ※10
    それ言うなら誰でも老いるんだから、そのうち辞めなければいけないお前の会社に入る必要は何一つないよな
    都合よくおいしい所だけ欲しがる、床上手の処女欲しがってる旧態依然の日本企業そのものの考えだなw

    0
  17. 名無しさん ID:55b2bdf20

    ジョブズもゲイツもマークも中台してベンチャー始めたからな
    ITに限っては大学の勉強が役に立つことの方が少ない
    だから新卒である必要が無い

    0
  18. 名無しさん ID:0428f7f5a

    社会経験が高校卒業後か大学卒業後かだけの違いじゃん

    高校卒業→社会経験→大学進学→卒業
    高校卒業→大学進学→卒業→社会経験

    0
  19. 名無しさん ID:48cdcad37

    学歴主義を廃したところでやって来るのは実力主義とは程遠い
    本人ではなく家柄等バックが重視される権威主義だぞ

    0
  20. 名無しさん ID:9f7835bcd

    アメ公が自分が働いた金で大学行ってるとかってどこで聞きかじったガセビあっ

    0
  21. 名無しさん ID:22967c023

    新卒文化が高卒社会人の学び直しを難しくしてると思う

    0
  22. 名無しさん ID:14377834c

    本来の大学の目的って真理の探究だよな。
    即戦力とか言って、一つの価値観にアリの行列のように邁進している社会があったとしたら、それを俯瞰して見れる人材の育成というか。

    0
  23. 名無しさん ID:55b2bdf20

    IT後進国の日本に関しては大学でITを教えて新卒採用する意味がないな
    それができてるなら今ごろはIT先進国だよ

    0
  24. 名無しさん ID:06fdf8b19

    そんなたいした仕事なんてほとんど無い。

    毎日同じ事するんだから。

    安くてしんどいか
    高くてしんどいか

    大学出れば高いほうにいける

    それだけだよ。

    0
  25. 名無しさん ID:f8adbcbe5

    どこが正論なん???
    日本の職業で専門職なんてごく一部。特に日本の学生の7割を占める文系とか。
    そんなありふれた文系の使い道って、フラットな状態から自社の習慣を叩きこむことなんだよ。
    スキルなんてコミュニケーション能力以外にいらねーんだよ。
    日本はそういう社会。こいつそんなことも理解してねーんだなwww

    0
  26. 名無しさん ID:d456e876d

    すべての企業が新卒取らなかったらみんな無職じゃん

    0
  27. 名無しさん ID:8bf133def

    ちゃんと成績を残せば、二十歳で大学を出て、プロスポーツで活躍
    出来るようなシステムにできればいいのに。
    「スポーツさえやってれば、勉強しなくていい」なんて風潮はやめる
    べきだよ。

    0
  28. 774さん ID:fdfc814ff

    大学で身につけたことが活きてないという意見。
    でもさ、習ったけど忘れたのと、ハナっから習わなかったのでは天と地ほど違う。

    0
  29. 名無しさん ID:87c4df0f5

    自分がそういう道を歩いたなら分かるけど
    ただの中退前科者が言ってもねぇ
    例えば自分が会社をやってそういう人材を雇うとかさ
    口だけなんだよ

    0
  30. 名無しさん ID:737e82479

    どこのアメリカ?
    そんな余裕のある人間なんか存在しないのと同じレベルで少ないし
    その手順で輩出された成功者の実例のソースも無いよね
    つかね、そういう事を口先だけで言うなら小学生でも言ってるんだよ
    大人なら自分で会社を作って、そういう価値観で運営して結果を出してみなさいって話

    0
  31. 名無しさん ID:e8f09ad83

    今やってるロケットベンチャーで有能な経験者雇えてる?

    0
  32. 名無しさん ID:38ddbc5be

    早く死んでくれよ、日本一害人だわ

    0
  33. 名無しさん ID:10fe4e724

    アメリカの学生は、ローンで学生の頃に学費借金して大学行く人も多い
    高卒で社会に出てから学びなおす人もいるけど

    0
  34. 名無しさん ID:00c399668

    占い好き女=堀江もん好き男

    0
  35. 名無しさん ID:35e82e8a5

    松下政経塾が起業家の育成に成功したことがない事実
    松下政経塾出身の政治家にロクなのがいない現実
    要するに今の学歴重視の人材採用は間違ってるってこと

    0
  36. 名無きてぃー ID:e52d2041b

    新卒が使えないのはその通りだけど、そもそも足切りされない為に行ってるんだから、
    文句があるなら企業に言えよ。

    それから、米国で自分が金貯めてから行くなんて大嘘。新卒はみんな借金持ちだよ。卒業
    してから学費をローンで返す。鬱になって自殺する医者や弁護士なんて普通にいる。

    0
  37. 名無しさん ID:f71017f73

    新卒ガチャ

    0
  38. 名無しさん ID:d212947c9

    「新卒採用バカじゃん」「スキルのある奴を採用しよう」って
    にわとりと卵、どっちが先かの話じゃん。
    ほりえもんは相変わらずバカだな。

    0
  39. 名無しさん ID:b752ffef4

    日本は終身雇用があったので育てるを考えていた
    今はその習慣をただ受け継いでるので、使えない新人とか言うバカがいるのも事実
    新卒にこだわるのは育てる企業だけでいいので、この会社には必要はないのでしょう

    0
  40. Asw ID:b7183f993

    知ってしまったらあかんのやで。

    0
  41. 名無しさん ID:828552f08

    車は新しい型の新車がええやろ
    そしてメーカーや排気量、グレードで吟味すりゃええ
    新車でプロボックス買って酷使するのもよい
    軽トラは走行少ない中古でもいいか

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×