
北海道立オホーツク流氷科学センターの写真コンテスト最優秀作品に批判相次ぐ
クジラ死骸上でガッツポーズ 写真コン最優秀作品に批判 
 
 写真・図版 
 「オホーツクの四季」写真コンテストで最優秀賞を受けた作品「征服」=北海道立オホーツク流氷科学センターのホームページより 
 
 
 
 北海道立オホーツク流氷科学センター(北海道紋別市)が主催した写真コンテストで、クジラの死骸の上に男性が立ち、ガッツポーズをしている姿を撮影した作品が最優秀賞に選ばれた。これに対し、「生命に対する侮辱だ」などと批判が相次ぎ、同センターは受賞の取り消しも含め対応を検討している。 
 
 問題となっているのは9日に発表された第25回「オホーツクの四季」写真コンテストで最優秀賞を受けた作品「征服」。北見市の男性が撮影し、審査結果はセンターのホームページで発表されたほか、北海道新聞にも掲載。同センターによると、「生命を侮辱している」などの批判や、審査員の判断を疑問視する声などが電話で寄せられたという。
 
 また、ツイッター上でも「自然と命を冒涜(ぼうとく)しているようにしか見えない」「なんか嫌な感じ」「すばらしき『オホーツクの四季』に呆(あき)れました」などの批判が相次いだ。 
 
 コンテストには北海道を中心に、全国の62人から計118点の応募があり、道写真協会の女性会員が審査。女性は「選評」の中で、「海岸に流れてきた?クジラに乗ってヤッタゼ!と言った得意のポーズの青年!滅多に見られない作品作りに成功されたと言ってよいでしょう」とした。 
 
 女性は朝日新聞の取材に「クジラは生きていると思った。その上に乗っかるなんて勇気があると思ったし、感動したので選んだ。それが冒?と言われると何と言っていいかわからない」と話している。 
 
 (公開部分ここまで) 
 
 朝日新聞DIGITAL 
 http://www.asahi.com/articles/ASJ3H5SJ4J3HIIPE01G.html
以下、2chの反応
煽ってくスタイル
>>2 
 まさにそれ 
 写真が面白く無い
スタッフが美味しくいただきましたって書いとかないと
>>7 
 ほんこれ 
 これが最優秀ってどんだけレベル低いんだ
なんだろうな やらせ臭が漂ってる
>>12 
 な~んか臭いよな。
 
 ・「征服」という余りにも反発を狙ってそうなタイトル 
 
 ・鯨が生きてると思ったという余りにも頭悪そうな認識 
 
 ・他にずっと良い写真が山ほどある(というかこの写真だけ下手で浮いてる) 
 
 ・ざっと検索しただけだけど、このことを取り上げてる新聞が朝日だけっぽい?  (yahooが引用しているが)
つーか、生きてたら乗っていいと思ってんのかよw 生きてても死んでてても、上に乗っかってガッツポーズは良い感じしねーだろ。
応募するほうも審査するほうも馬鹿丸出しだな どちらも関係者なんだろうけど
アホ丸出しだろ。 
 こんなものを最優秀賞にするとか、何も思わなかったのかね?
写真の男も審査員の女も常識のない奴なのはわかった。
>>1 
 なんでこんな女に選ばせたwwww
百歩譲って選んだ事を理解できたとして、この女性審査員の言い訳は全く理解できないw 
 
 ちょっと頭がおかしいレベル
そら生きてるクジラの上でガッツポーズなら問題にならないんだ 「死骸」の上に乗って征服したとガッツポーズしてるのが 甚だ不快だな 
 
 死骸と分かって入選させたなら、選考する方の感覚も異常だよ
生きててもダメだろ笑 
 
 でも、おれは別にいいと思うけどな。世の中に狩猟や釣りもあるのに、クジラにだけ過剰反応うざい。
これ反捕鯨の写真だろ 
 タイトルは征服で、人間が鯨を蹂躙してるのを非難してるわけだ
写真そのものがクソ過ぎて、かばう気が起きない 
 どうせ佐野と同じ仲間内で回すくだらん賞なんだろうな
他のはどんだけ駄作だったんだ
これはひどい こんな構図で写真撮ろうという発想が気持ち悪い
>>70 
 他にいい写真あるのにw
>>70 
 真ん中のうれしい散歩のキツネかわいい
>>70 
 他の入選作品は至極まともじゃん 最優秀を選んだこの北海道写真協会の女が狂ってるだけか
>>70 
 まともな写真がなかったのかと思ったらいいの沢山あるな あれ選んだセンスの奴首にしろよ
>>70 
 これだけの作品があって、選ばれた写真だけが異質でおかしいもん 最優秀作品だけがDQNが悪ふざけしで撮ったという次元の写真 絶対身内同士で何らかの意図があって最初から決まってたんだろうなと思う
>>70 
 他の受賞者もハァ?って感じだろうな
>>24 
 というかそれが目的でしょ 
 そんで日本人は野蛮だってイメージをつけようとしてるんじゃねーかな
手の込んだ日本叩きの工作かもしれんなこれ
クジラの死骸の上でガッツポーズ 受賞取り消しへ
北海道立オホーツク流氷科学センター(紋別市)が実施した第25回「オホーツクの四季」写真コンテストで、海岸に打ち上げられて死んでいるとみられるクジラの上で男性がガッツポーズする 作品が最優秀賞(道知事賞)に選ばれた。これに批判が殺到し、同センターは16日までに、最優秀作は「該当作品なし」として賞の取り下げを決めた。 
同センターによると、撮影したのは北海道北見市の男性で、写真のタイトルは「征服」。全国62人118点の応募作品の中から北海道写真協会の女性会員らが審査に当たり、 最優秀賞などを選んだ。 
最優秀賞作品が報道されて以降、批判や疑問の声がインターネット上で相次ぎ上がり、事態を受賞者の男性に報告したところ、男性から賞を辞退したいと申し出があったという。 
 /スポニチより/


        
