天保2年から受け継いでる短剣を文化遺産調査に出した結果<画像>セロハンテープで補修されボロボロに?

ニュース系2chスレ 3


【文化遺産】調査に出した天保2年の短刀がセロハンテープで補修されボロボロに? 神奈川教育委員会が所有者に謝罪

「天保2年から引き継いでる短剣、神奈川教育委員会の文化遺産課に調査のために出したらボロボロになって帰ってきたんですが」――。

3月17日、短刀の所有者の関係者がTwitterに投稿したツイートがまたたく間に拡散された。そのツイートには謝罪もなく、飾りも欠け、しかもセロハンテープで補修しているとつづられているとおり、一緒に投稿された写真には確かに短刀にセロハンテープが貼られていた。

同委員会は調査の結果、3月24日になって対応に非があったとして所有者へ謝罪した。



※天保(てんぽう)は、日本の元号の一つ。文政の後、弘化の前。1830年から1844年までの期間を指す。この時代の天皇は仁孝天皇。江戸幕府将軍は徳川家斉、徳川家慶。

当該ツイートは教育委員会との協議もあり現在は削除している

ツイートは1万5000以上RTされ、教育委員会への非難が寄せられた。なぜこんなことが起きてしまったのか? 取材を進めると、事実関係が明らかになった。

担当者によると、短刀は3月16日に開催された同委員会が主催する銃砲刀剣類登録審査会に持ち込まれたものだった。都道府県の教育委員会は銃砲刀剣類所持等取締法14条により、銃砲および刀剣類の登録を行っている

刀剣であればその鑑定のために束を除き、刀身の銘などを確認するのだが、その際ガタついているものや紛失の恐れのある装飾などが見受けられた場合、セロハンテープで仮止めをすることがあるのだとか

通常のフローではそうした処理をする時は、所有者に事前に説明してから処置するのだが、今回はその説明を怠ってしまったという。短刀はその日のうちに持ち主に返却され、すぐにツイートにもあったような処置に驚いたその関係者から問い合わせがあったという。

セロハンテープを貼った場所は、刀の鞘にある「栗形」という部分と「束頭」、そして「目貫」の3カ所。いずれもずれていて取れかかっていたので仮止めした。

短期間であればセロハンテープでの仮止めも問題はないとの判断だ。当然、持ち主が審議会に短刀を提出したときはセロハンテープはなかったため、「壊れたところを補修したように見えてしまった」と説明不足を強調した。

ズレていたのが元々なのか、それとも鑑定した結果起きたことなのかについては言及を避けた。

担当者は今回のようなことは初めてのことだという。今後は所有者への説明と同意を取ることの徹底、処置についても改善すべき点は検討していくとのこと。

持ち主と関係者にはセロハンテープでの仮止めの意図についてあらためて説明し謝罪。今後も継続して協議していくとしている。

be65bb3e 47fe9625 (1)


http://nlab.itmedia.co.jp/


以下、2chの反応

21: 2016/03/25(金) 23:20:00.93 ID:UcSuECjT0.net

これでゴメンで済むのか…

さすが神奈川の公務員…


26: 2016/03/25(金) 23:21:17.83 ID:YmPRVIv40.net

お厄所仕事


29: 2016/03/25(金) 23:22:27.81 ID:JmHit+yU0.net

貴重なものとか骨董的なものと言う認識も無く 銃刀法の刀剣類として扱ったのか 所有者に確認をするとかそういうレベルの話じゃないな


39: 2016/03/25(金) 23:27:40.98 ID:roBsL0zg0.net

>>29
完全同意。文化的な価値のある刀って見たら分かるよね


36: 2016/03/25(金) 23:26:42.70 ID:DbTd0Tn70.net

飾りが欠けてることに対しての何の説明にもなってないよね


32: 2016/03/25(金) 23:24:18.29 ID:zN4rXE0a0.net

セロハンテープとかありえんわ

42: 2016/03/25(金) 23:29:08.49 ID:KnMW64FE0.net

これ文化財の調査じゃなくて銃刀法に基づく登録だよね 持ち主もよく分かってなかったんじゃないの


51: 2016/03/25(金) 23:32:27.74 ID:fIpL8Ac20.net

>>42
文化遺産化が対応してるから双方文化的価値は認識してる。 教育委員会の人材がクズだった。


43: 2016/03/25(金) 23:29:10.86 ID:6tbuUbRa0.net

セロハンテープで留めるのが常套手段や習わしでも、持ち主に返すときには 現状復帰する物だと思うが、普通は・・・ 部屋を借りて出ていくときにも、元に戻さないと金を取られるだろう


54: 2016/03/25(金) 23:38:27.87 ID:crum2TD70.net

セロハンテープ使うと塗装が剥がれることがあるよね 仮止めに使うなら、もっと粘着力の弱いテープにしないと… 他人から預かった物をこんなぞんざいに扱うなんて信じられない


46: 2016/03/25(金) 23:29:58.33 ID:fIpL8Ac20.net

どうしてこんな非常識な人が教育員会で適当な仕事してるんだ。 コネ採用やめろよ。


47: 2016/03/25(金) 23:30:07.12 ID:p+Oyq3PM0.net

日本がどんどん劣化していくな
取り返しが付かない事とか想像つかないんだろうか


60: 2016/03/25(金) 23:41:41.55 ID:ekD8d/SM0.net

説明がそもそもとってつけたような話でおかしいが、表面の装飾や塗装、場合によっては木材そのものがはがれることだってあるし 「仮止め」でセロテープ使う時点でおかしいだろ


87: 2016/03/26(土) 00:02:38.37 ID:/pLJGW3z0.net

>>60
文化財を扱ったことのない人が対応したんだろう。 つまり素人しかいない文化遺産課。


108: 2016/03/26(土) 00:13:27.70 ID:So+3q7ED0.net

割れてゐる部分はどう見ても新しい傷口だな。


228: 2016/03/26(土) 07:42:30.27 ID:pNEyOP530.net

>>108
どうせ銘を確認しようとして素人が無理やり弄ったんだろうな 元からならここまで騒がれてないし当の役所も真っ向から反論してる


10: 2016/03/25(金) 23:16:26.16 ID:hO22nYh50.net

長期間のセロハンテープはしみになるぞ。


37: 2016/03/25(金) 23:27:01.90 ID:fIpL8Ac20.net

>>10
ねばねばもついちゃうし。
文化遺産にセロハンテープとか日本も落ちるとこまで落ちたって感じだな。


12: 2016/03/25(金) 23:16:54.72 ID:NvR43RkL0.net

貼って剥がせるテープでやれよ


11: 2016/03/25(金) 23:16:30.25 ID:b4D+47Z30.net

人の所有物をいじるときになぜ同意または立会を求めないのか


14: 2016/03/25(金) 23:17:13.08 ID:uBSay8wu0.net

セロハンテープは塗装の試験にも使われるほど結構強力な粘着力がある。これを仮止めに使う神経が理解できないんだが...


240: 2016/03/26(土) 09:06:08.08 ID:9eBdYF5D0.net

>>14
建築職人ならやらないわな。紙テープでやるだろうな。


281: 2016/03/26(土) 12:37:06.69 ID:sA+pbZMu0.net

>>240
職人どころか社会人なら誰でもやらねーわ


17: 2016/03/25(金) 23:18:16.98 ID:EhcujYq40.net

セロハンテープとかアホじゃないの あり得ないアホ


18: 2016/03/25(金) 23:18:22.97 ID:RNflPTqc0.net



修復前 → 修復後

これを思い出した


123: 2016/03/26(土) 00:21:39.03 ID:PqNvRzbG0.net

>>18
なにこれ


173: 2016/03/26(土) 02:17:10.18 ID:aU/OTuxd0.net

>>123
去年か一昨年の韓国の文化財修復。 確か、国宝か重文クラスの大切な美術品でコレだったから話題になった。


174: 2016/03/26(土) 02:31:19.51 ID:UWVba26H0.net

>>173
日本の変態レベルの修復技術を見慣れてるとおかしく思えちゃうけど、実際は各国、少し前の英国王室や大英博物館も韓国やスペインに毛が生えた程度の修復技術しかなかったんだよな

イギリス王室も今は日本の技術者を雇ったりして頑張ってるけど


176: 2016/03/26(土) 02:35:42.03 ID:Um3RpyA70.net

>>174
日本はあれでも文化財の保存と修復に予算や技術をかなりつぎ込んでるよな アメリカやフランスあたりには負けるのかもしれんが


2: 2016/03/25(金) 23:12:43.44 ID:U+m1OFqt0.net

イタリアの教会画をリメイクしたババアを馬鹿にできんな(´・ω・`)

620x387x60bac485920afafc4e0e9581


7: 2016/03/25(金) 23:14:45.89 ID:5Xod/Wl90.net

>>2
スペインじゃなかったっけ?
あの国は最近古い建物の補修でもやらかしてる


30: 2016/03/25(金) 23:22:54.19 ID:U+m1OFqt0.net

>>7
スペインだった。
訂正してパスタの国にお詫びします(´・ω・`)


89: 2016/03/26(土) 00:03:57.27 ID:JsbOr19g0.net

>>2
これか?(´・ω・`)


283: 2016/03/26(土) 12:41:59.10 ID:HMaL/0jm0.net

>>89
ワロタw


今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:95e4b65a7

    オチのウスラ頓珍菅には笑ったが記事自体はてんで笑えん(# ゜Д゜)

    0
  2. 名無しさん ID:e6f29f89f

    やっぱり

     ょ    教育委員会の中の人って
      ん
       こやったんや

    0
  3. 名無しさん ID:610db3a3c

    神奈川の公務員なんて、カスしかいないよw

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×