
ゴキブリの能力で打線組んだwwww
1 中 頭を切っても死なず、死ぬ理由が餓死
 
 2 二 切った頭を繋げると完全に元に戻る
 
 3 遊 生命の危機を感じてIQ300越え
 
 4 左 怖がる人間に向かっていく
 
 5 一 エサがないとコンクリでも食う
 
 6 三 オスがメスになることも、同性同士で子孫を残すことも可能
 
 5 一 病気にならない
 
 7 捕 口と脳が2個、心臓は13個
 
 8 右 耐性能力の速さ
 
 9 投 1年で産む卵は10万個
以下、おーぷん2chからお送りします。
これは一億年生き延びますわ
ゴキブリでも同性で子孫を残せるのに人類ときたら
ゴキブリのIQってどうやって測るんですかねえ?
消毒物質分泌がない やり直し
なんか漫画とかのチートキャラの設定にありそう
この前部屋にゴキブリが沸いたワイにタイムリーなスレ
>>9
 一匹みたら…
これ全部事実なん?やばすぎやろ
こんなん勝てるわけないわ
1番は蟲特有の神経の問題で問題や、しかしゴキの場合はその状態で数週間は生き延びれるのが格の違いやな 最終的には餓死するんやけど
 
 2番に続くが、頭を再度くっ付けると普通にエサを食べ、元に戻ったという研究結果が出てるんや
>>21
 くっつけるってなんやねん プラモデルかよ
この世界で一番繁栄しているのはゴキブリという事実
 
 さらに人間が絶滅した後も生き続ける模様
3番は普段は飛べないんやが舞空術を覚え、飛行できるようになるんやで
 
 空間を把握し、ぶっつけ本番で術を覚え飛ぶってことはIQ300じゃ済まない 可能性があるんや
>>29
 去年の夏に実家帰ってきたら当たり前のようにゴキブリがブーンってカーテンから天井、天井から壁に羽ばたいてたで
 
 ワイの家族がゴキブリ進化させてもたんやろうなぁ
やつら隙間があればとりあえず住居侵入してくるよな 旅行帰りに新聞入れの隙間から入りまくってるの見ると憂鬱になる
なんていうか、ゴキブリが嫌い過ぎて日々ゴキブリの事を憎んでる内にいざゴキブリを見ても驚かなくなったンゴ
4番は、IQを最大限活用して、自分を怖がっている人の方へ走っていくんや
 叫んでる=怖がっているということを認識して殺されないと考えるがために向かっていくんや
 
 見つけても声押し殺したほうがええで
>>37
 熊かな?(すっとぼけ)
髪の毛一本で3ヶ月くらいは食わなくても平気と聞いた時はもういくら掃除してもダメじゃん…って思ったわ
生命の危険を感じたときに自身の能力全てを思い出すことができるのがスゴいとこよな 飛行はまさにこれよ
 
 ついでとして思い出すと同時に瞬間的にとてつもない進化を遂げる可能性もあるというミラクル生物Goki
5番
 
 ゴキは基本雑食なんやが、人間から分泌されるものはもちろんコンクリまで食う性質があるんやで ゴキの周りには食があふれているために生き延びることは容易なんやで
 
 でもそんなゴキでも唯一塩と洗剤はダメなんや
>>52
 コンクリを消化して栄養にするんか…
>>52
 え!?塩ダメなんか!初耳や!
脱水症状になるらしいからな
洗剤114514リットルまくわ
盛塩にミント系アロマオイルかけて置けばGがその近くには出なくなるやで
>>62
 こマ?
焼けばヘーキやない?
>>69
 100℃じゃ死なず、レンチンも無効なんだよなあ……
>>77 
 強すぎィ!
焼くと仲間が寄ってくるのってゴキブリやっけ?ムカデやっけ
焼くとフェロモンが充満して町中のゴキがお前の家にいくやで
>>73
 ファッ!?
 どういうことや
>>76
 お香みたいにフェロモンが部屋に充満するってことやない?
>>78 
 臭そう
つまり近所の空き地でゴキブリ燃やしたら家からゴキが消えるわけやな!
>>80
 空き地がこうなるわけか
 
>>80
 天才やん
一度、メスのゴキの匂いがあるスプレーを使って一角に集める研究があったんや
 
 なお結果は町中のゴキを一角に集める結果になってな そのスプレーは販売するか検討されてたが中止になったで
>>99
 ワロタ
>>99
 無能無能アンド無能
 国が管理してでもいいから使えよ
>>99
 その判断は正しいが利用しないのは行政の怠慢だな
6番
 
 これは最近発表されたことなんやが オスがメスに変化することも、またその逆もできてしまうから子孫繁栄に終わりはないんや
 
 同性同士でも子孫を残すことが可能とされているんやで
>>70
 男…女になっちゃう!
ここで弱点
 
 塩とアロマとレモンと熱湯や 熱湯は時として煮汁でるけどな
>>106
 スプレーは耐性つくって聞いたからお湯で殺すようにしてる
>>106
 レモンってか柑橘って聞いたけどオレンジはいかんの?
>>106
 熱湯ってビックリして鈍るだけちゃうんか
>>112
 熱湯でたんぱく質くっつくんやなかったけ?
計算上はメスゴキブリの性フェロモン10gあれば日本中のチャバネゴキブリのオスが一か所に集結することになるやで
>>115
 こま?
ゴキブリの一番の弱点は寒さだぞ
>>116
 もーあったかくなってきたから地獄やでほんま 四月入ってから2匹出たわ
建物の何階以上は出にくいって言うけどどのくらいなら出ないんやろ
よく見ると打線めちゃくちゃやな
 
 病気にならないっていうのは 脳内に、大腸菌やMRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌:黄色ブドウ球菌が耐性化した病原菌で、多くの抗生物質に耐性を示す多剤耐性菌)を殺傷することができる、強力な抗生物質が含まれていることがゴキブリに存在すると判明したんや
 
 ヒトの場合、白血球が侵入した病原菌を退治してくれるのに対し、昆虫は菌を殺す遺伝子・セクピロンBを持つものがいるんやけど ゴキブリもその一つで、白血球みたいなもんが細胞膜に穴をあけて菌を殺すんや、菌の種類を問わずおこなわれるので「病気にならない」とも表現できる、すごい防衛システムでもあるんやで
>>136
 誰かこれ産業にして
>>141
 菌より
 ゴキブリの方が
 強い
>>141
 体内に
 最近絶対殺すマンが
 いる
>>141
 病原菌がゴキブリに入っても
 ゴキブリの中のすごい奴が皆殺しにして 
 ゴキブリは永遠に健康
>>136 
 人間に活用して、どうぞ
7番は有名やな
 
 脳が2つあるおかげでIQが300あるとも言われてるんや 匂いと風景(場所)を結びつけて記憶しているのではという話もあるらしいで
 
 心臓はまあ、全身にあると考えてもええわ
ゴキブリ様の環境適応能力はすさまじいもので、今まで苦手としてきたものに対してはすぐに耐性をつけるようになるんや
 
 最近の殺虫剤も効かないゴキブリも現れているという話しやで
核でゴキブリ死ぬんか?
原爆の時にゴキブリがいた!って話あるから死なないで
ゴキブリ並みの生命力って言葉使うけどゴキブリに失礼やな
北朝鮮で食いものが不足しすぎてゴキブリを飼育して放るみたいなの聞いた
ワイの家では最近週に10匹ペースで現れるで!2割ぐらい飛ぶタイプで8割が推定5cm以上で1割が殺虫剤効かへんやつや 頭おかしなるで
>>177
 家燃やせ
実際ゴキブリ消すのに何が一番ええんや?
>>181
 軍曹にお世話になるのが多分一番早い
>>181
 真冬に窓全開にして一昼夜、ようああバルサン
見つける→棚のスプレーを取る→既にゴキブリはいない
9番は生命力の話しやで
 
 寿命は120日ほどと言われるんやが、その間に5回卵を生むと言い
 
 卵は1つしか産まないけど、その中には15~40匹ほどの幼虫が入ってて、それがわんさかとあふれ出てくるように群がって出てくるらしいで
以上や
質問あったら答えるやで
そういえば、戦争中にあまりにも食うもんなくてゴキブリ食ってたってジッジが言ってた。
なおアース製薬の研究所では100万匹のゴキブリが飼育されている模様
ゴキブリってゴキブリという名前がまた悪いと思うねん「りあむ」とか「みらくるほいっぷ」とか可愛らしい名前に変更すべきやと思うねん
環境が環境だから今までで2回しかゴキみたことないんやけど ゴキブリ掃除機で吸ったことがあったんや 今思えば最悪な事しでかしてるんやけどな
>>213
 北極かな?
ゴキって掃除機で吸ったらあかんの? ワイが唯一ゴキを倒せる方法なのに
>>225
 ゴキブリにとっては、暗くてジメジメしてエサがいっぱいの楽園やぞ
>>225
 子供生みまくりじゃない?
掃除機の中は埃と暗闇と温かさが兼ね備えられてる天国やろ それいったら紙コップの自販機もなんやけど
夜な夜なワイの口の中へ夜這いしにくるゴキブリ
ワイら一生のうち何匹か寝ている間に食ってるってマ?
ゴキブリは夜人間の唾液飲んでる言うけどあれ本当やろか
>>226
 基本的には人間みたいに体温ある生物には近づかないらしいけど ないとは言えないンゴねぇ
せや!
 水中で生活したらゴキブリ出ないやんけ!
>>251
 水ゴキブリもおるで
>>255 
 ファッ!?
>>255
 もうどないせいっちゅーんや(絶望)
雑食のゴキブリが体長2mくらいになったら人類の終わりやね
>>242
 太古の巨大ゴキブリは50cm以上やぞ
平常時の速さが人間で例えると新幹線と同じ速さやからな
ゴキブリと鼠
 どっちが強いんやろか
上には書いてないけどほかには
 
 大型のゴキブリは強力な咬合力を持っており、人間の5倍、ゴキブリ自身の体重の50倍に相当する力を発揮する
 
 叩いて潰すと大量の卵を産みながら死ぬ
 
 空気のない環境では45分くらいは生き延びるとも言われている
>>279
 よく昔の人は新聞紙で叩いてたけどアレダメなんか
なんかうまいことゴキブリだけが死ぬ毒薬が世界にばら撒かれないかな
潰してダメ、焼いてダメ、怖がってもダメってすごいンゴ
ちなみにゴキブリが出てないのにホイホイを置くのは逆効果やで ホイホイはゴキブリを呼ぶ臭いを出しているから、外からも呼び寄せる結果になるで
1 中 頭を切っても死なず、死ぬ理由が餓死
 
 2 二 切った頭を繋げると完全に元に戻る
 
 3 遊 生命の危機を感じてIQ300越え
 
 4 左 怖がっている人間に向かっていく
 
 5 一 エサがないとコンクリでも食う
 
 6 三 オスがメスになることも、同性同士で子孫を残すことも可能
 
 7 捕 口と脳が2個、心臓は13個
 
 8 右 耐性能力の速さ
 
 9 投 1年で産む卵は10万個
 
 
 念のため打線書き直したで
こわい
ゴキブリ凍らせるやつって効くんかな?
>>373
 解凍すると生き返るし、完全には死なんから そのあとに洗剤かけるとかしたほうがええで
質問や
 出来るだけゴキブリを家に出ないようにするのにどうすればエエんや?
>>377
 常に柑橘系のアロマ炊いて部屋毎日掃除すればいいんじゃね?
>>379 
 はえ~アロマは炊けるけど毎日掃除は無理ですね…はい…とりあえず弱点分かったからサンガツやで!
久しぶりに有意義なスレをみた
ワイ道民、名古屋に来て初めてゴキブリを見てはしゃぐ
札幌の地下にはわんさかいるらしい。




        

この2chスレまとめへの反応
攻撃力無い 守備力特化のタンク役やん
掃除機の中は乾燥したホコリだらけだから
体中にホコリが付いて脱水して死ぬよ
表面の油も取られちゃうし
デマと間違いだらけだぞこれ。
特にホイホイは家の中で置いてたら外のゴキブリ呼び込むほどの能力はないことは
ゴキブリホイホイの公式サイトにはっきり説明されてる。
いやいや、そんなことよりあいつら頭付き合わせて話し合いしてるぞ。