
【画像】ママ同士のカースト制度、過酷すぎるwwwwwwwww
以下、2chの反応
2: 2024/08/05(月) 12:56:06.768
いつまでも中学生たみたい
3: 2024/08/05(月) 12:56:18.365
そら少子化にもなりますわ
4: 2024/08/05(月) 12:56:23.998
どの世界にも通じることやが…中身のないやつがアクセサリーを誇る!!!
7: 2024/08/05(月) 12:56:37.271
他人のふんどしでしか戦えんのか
49: 2024/08/05(月) 14:14:12.181
自分のことは一切ないのが笑う
52: 2024/08/05(月) 14:30:07.825
子供を着飾るアクセサリーぐらいにしか見てないのワロタ
48: 2024/08/05(月) 14:04:52.334
>>5
これ
一般向けじゃないし余裕ない人間が考えてそう
6: 2024/08/05(月) 12:56:36.658
底辺のカーストな
カーストなんか気にしてるやつ全員不幸だわ
15: 2024/08/05(月) 12:57:50.679
こうやってメディアに踊らされるわけですね
20: 2024/08/05(月) 12:58:25.449
これだからイージーモードと言われるんだよ
24: 2024/08/05(月) 12:59:26.081
男は嫁の年齢と容姿
女は旦那の収入と職業
これがカーストだよな
嫁の職業とか聞くやつは不味いない
18: 2024/08/05(月) 12:58:07.240
夫のステータスカードバトル定期
「他のママが作った名刺に比べて私の名刺なんかとても恥ずかしくて…」と落ち込んで話すのは東京都に住む主婦のBさん(38才)だ。
「この4月に小学校3年になった娘はクラス替えがありました。新しくママ友ができたので名刺を配ろうとしたら、あるママ友の名刺が高級な和紙を素材の一部に使っていて、そこには旦那さんの名前と勤め先まで書いてあったんです。
そこは誰でも知っているような一流企業。私は自分の家のプリンターで作ったぺらぺらの安い名刺で、旦那はしがない三流企業勤めで書くことがない。恥ずかしくて配れなくなってしまって…。なんとなくママ友作りのスタートラインから出遅れてしまいました」
http://www.news-postseven.com/archives/20150421_317383.html
9: 2024/08/05(月) 12:56:47.395
結局他力本願
10: 2024/08/05(月) 12:56:53.526
自分の能力で勝負できない雑魚
11: 2024/08/05(月) 12:57:06.106
自分自身の力1つもなくて草
12: 2024/08/05(月) 12:57:19.628
コバンザメみてーな生き方だな
13: 2024/08/05(月) 12:57:25.576
タワマンのママとかこれだわな
26: 2024/08/05(月) 12:59:39.967
自分の能力は一切関係ないのか
でもうちの義姉もこんな感じだな
うちの嫁さんに勝てるのが兄貴のステータスだけだし
28: 2024/08/05(月) 13:00:19.683
>>26
優良物件と結婚できるっていうステータスでしょう
30: 2024/08/05(月) 13:00:38.039
トラップカード発動!
農家の夫(大地主年収5000万)
37: 2024/08/05(月) 13:06:40.428
>>30
ママさん本人が大地主や政治家の娘というトラップもあるぞ
38: 2024/08/05(月) 13:17:47.391
本人の能力とか関係ないんだな
42: 2024/08/05(月) 13:25:56.292
>>38
有能な夫を手に入れられるのはメスとして有能であることの何よりの証左じゃん
27: 2024/08/05(月) 12:59:42.529
幼稚だなぁ
31: 2024/08/05(月) 13:00:58.081
お父さんが背負ってるものが重過ぎて気の毒…
33: 2024/08/05(月) 13:02:02.132
やっぱりマンコとおっぱい以外の価値ねぇじゃん
39: 2024/08/05(月) 13:18:56.346
それでご本人の職種や学力は?
36: 2024/08/05(月) 13:05:45.602
昨日初めて知ったんだけど保険証マウントなんてものもあるんだってな
大企業、中小企業、自営業系とかで保険証の帯の色が違うからそれでマウント取るんだと
59: 2024/08/05(月) 15:04:01.700
これに加えて専業主婦が高ランクに来るからねw
41: 2024/08/05(月) 13:25:30.830
女って自分の能力を高めていって自分の価値を高めるというより
なんか、「男(旦那、夫)」とか「着用してる高級ブランド品」とかで人を決めるよな
だから女って努力しない奴が多い
でも、そういうのって若い頃だけで、年寄りになったらほとんどなんにもならない
年寄りで高級品で身を固めても、若い子には勝てないからな
43: 2024/08/05(月) 13:37:05.416
トロフィーみたいなもんだから別におかしくはないな
おかしいのはそれをカーストの判断にしてることってだけ
65: 2024/08/05(月) 16:45:05.252
やっぱ女ってクソだな
64: 2024/08/05(月) 16:01:01.022
67: 2024/08/05(月) 17:34:00.117
>>64
独身ならマウント取られないとでも?
35過ぎで独身はママ友の中じゃ最下層の位置づけだぞ
勝負の場にでてきてない人も勝手にランク付けするのが女だぞ
68: 2024/08/05(月) 17:42:13.307
>>67
ママという頭の悪い生物と関わらないで済むだけいいだろ
下等生物に何言われてもな
19: 2024/08/05(月) 12:58:19.195
独身無産様が最底辺か
66: 2024/08/05(月) 17:25:27.160
そりゃ気楽なのは独身よ
23: 2024/08/05(月) 12:59:20.081
とーちゃんかわいそう
この2chスレまとめへの反応
日本の女性さんってさ・・・
女は女社会から抜け出せないのがかわいそうだな
黄色だけど公務員じゃないぞ?
保育園と小学校ではあったな
共働きだから気にしていなかったけれど熾烈だわ
参観にジーパンとTシャツで行くと陰口叩く癖に職業を知ったらすり寄ってくる奴ら
兼業であればあまり気にしない