
ベトナム人の給与明細が流出
以下、2chの反応
4: 2025/08/02(土) 08:37:57.79
凄いやん
5: 2025/08/02(土) 08:38:17.48
頑張ってんな
7: 2025/08/02(土) 08:38:50.23
めちゃくちゃ貰ってて草
8: 2025/08/02(土) 08:38:54.88
24日も出勤してくれたら重宝されるわな
10: 2025/08/02(土) 08:39:08.46
ようやりすぎとる
分けてほしい
14: 2025/08/02(土) 08:39:57.81
所得税が少ないから転職して給与大幅アップしたんだな
23: 2025/08/02(土) 08:41:00.75
>>14
なるほどな
所得税の低さには違和感あった
24: 2025/08/02(土) 08:41:14.64
>>14
扶養が多いだけだろ
113: 2025/08/02(土) 09:13:18.20
>>14
所得税には関係ない
住民税と間違えてるだろ
20: 2025/08/02(土) 08:40:29.45
技能実習生は年収500〜600万円ぐらいのところ多いし
ブラック企業の話が誇張されまくって低賃金のイメージで定着してるが
27: 2025/08/02(土) 08:41:42.32
>>20
日本人がブラック低賃金で勤めるの意味不明だな
軽作業希望なら仕方ないが
31: 2025/08/02(土) 08:42:34.75
>>20
日本人は技能実習生になれないのかな?
年収600万円ほしい…
ヤマトで荷物仕分けしてる
何のスキルも身に付かないから転職したい
42: 2025/08/02(土) 08:45:42.53
>>31
技能実習生にならなくてもいくらでもある定期
56: 2025/08/02(土) 08:48:43.40
>>31
まずはネット断ちするとこからやな…
111: 2025/08/02(土) 09:09:47.97
>>31
日本人は初っ端から現場監督前提での採用になるからハードル高いかもな
施工管理系の資格に必要な実務経験積める会社で数年の修行は必要
164: 2025/08/02(土) 09:54:27.03
>>31
ドラッグストアとかの小売業に転職しろ
エスカレーター式で店長になって勝手に5、600万超えるから
13: 2025/08/02(土) 08:39:46.18
日本人でもこんな貰えねぇよ
17: 2025/08/02(土) 08:40:17.50
インバウンドだねえ
19: 2025/08/02(土) 08:40:20.46
日給2万の仕事か
26: 2025/08/02(土) 08:41:34.62
ジャパニーズドリームを掴んだ漢
18: 2025/08/02(土) 08:40:20.02
移民の理想ってこれよな
29: 2025/08/02(土) 08:41:47.97
ちゃんと貰ってるやん
何してはるんやろ
11: 2025/08/02(土) 08:39:15.16
すげえな解体工か?
15: 2025/08/02(土) 08:39:58.02
土木?
34: 2025/08/02(土) 08:42:57.32
ホワイトカラー定期
12: 2025/08/02(土) 08:39:26.45
よほど使えるやつなんやろ
102: 2025/08/02(土) 09:03:35.20
調べたら道路工事やトンネル工事か
こんな貰えるんやな
35: 2025/08/02(土) 08:43:32.42
建設なんて日本人は誰もやりたがらんからな
これくらい貰ってええぞ
45: 2025/08/02(土) 08:46:32.22
24日もはたらいてるのしゅごい
Zには100%でけへんやろw
週一休みでこんだけ働いてりゃようやっとる
47: 2025/08/02(土) 08:46:46.87
ちなみにベトナムの物価は日本の1/3程度で平均所得は月収五万くらいや
そら日本に働きに来るよ
54: 2025/08/02(土) 08:47:45.77
働きに見合った給与をキチンとはらうのはええことや
61: 2025/08/02(土) 08:50:22.85
>>48
会社名を見る限りでは山のなかで土砂滑り、ダム建設をやってる仕事か、地下トンネル工事をやってる会社やな
73: 2025/08/02(土) 08:52:39.87
>>61
それで186時間勤務なら別に驚くような数値じゃないよね…
62: 2025/08/02(土) 08:50:26.10
他の国ならもっと稼げるのに今日本に来るグエンは落ちこぼれなんだよな
70: 2025/08/02(土) 08:52:28.72
>>62
少なくとも2022年には出てた給与明細の使い回しや
ちょっと前のやつやな
72: 2025/08/02(土) 08:52:36.46
>>62
有能は韓国とかに行くんやね
3流国のジャップランドにはそれ相応の人しか来ない
98: 2025/08/02(土) 09:02:40.69
>>72
韓国って外国人の在留者数日本の半分なのに不法滞在数日本の5倍やぞ
提示する給与は良いんだけど何かと理由つけて給与減らしたり最悪未払いになるからそうなるんや
79: 2025/08/02(土) 08:54:34.73
>>69
この給与計算時点では標準報酬月額が低いんじゃね
92: 2025/08/02(土) 09:00:42.51
>>69
今年入社なんだろ
来年からどかんと上がるパターんだな
163: 2025/08/02(土) 09:51:39.06
>>92
ここまで高いと随時改定いうやつにかかるんやないか
115: 2025/08/02(土) 09:14:53.69
税金安過ぎてうらやま
時給3000円がほぼそのまま入ってくるとか日本人の時給5000円の高級とりと大差ないやん
127: 2025/08/02(土) 09:20:23.45
>>115
日本人が避ける業界に来て働いてくれてるんだからそれぐらい優遇あって当たり前だろ
30: 2025/08/02(土) 08:41:57.01
今年入社だから所得税安いし住民税無いのか
51: 2025/08/02(土) 08:47:34.78
総支給51万でできだか45万って基本給なんぼやねんという恐怖
81: 2025/08/02(土) 08:54:53.30
今日本に来るグエンは素行悪いしまともに日本語喋られないし数年前と比べるとマジで質が悪い
156: 2025/08/02(土) 09:36:44.60
これは名誉グエン
116: 2025/08/02(土) 09:15:08.33
10年働いてベトナムに帰れば後は遊んで暮らせるのはうらやましい
133: 2025/08/02(土) 09:22:03.63
>>116
その金で故郷の家族養うんちゃうの?
120: 2025/08/02(土) 09:18:24.72
ジャップ「勉強しません、肉体労働もしません、資格とりません、言語スキルもえません、高卒以上F欄以下の人間が大半を占めてます。当然に子孫も残せません」←こんなゴミ民族がどのツラさげて外人は日本人より働かないとかいうんや!????
140: 2025/08/02(土) 09:24:30.57
>>120
土日祝日やすみます。残業しません、休日出勤しません。
これならグエンの方が上だよね
今まで通りの満たされた社会で生きたいなら外国人労働者は受け入れないと
168: 2025/08/02(土) 10:01:14.44
人がいない建設業だから
給料良いんだな
ってか
建設業に外人がふえると公共事業で仕事を与える意味がなくなるけど
政治的にはどうなるんやろうな
172: 2025/08/02(土) 10:03:46.31
>>168
建設業すべてがいいわけじゃない
同じ仕事でもぴんきり
82: 2025/08/02(土) 08:55:20.55
土木建築あたりはじめとしてもはや安くベトナム人を使うなんてフェーズとっくに過ぎてるからな
ちゃんと経験積んだベトナム人にしっかり払うもの払って残ってもらわないとやってられんから
87: 2025/08/02(土) 08:57:50.75
いっぱい働いていっぱい稼いでいっぱい消費してくれ
88: 2025/08/02(土) 08:58:21.19
うちの会社のベトナム人は1日16000貰っとるぞ
車の免許とか仕事に必要な資格も持ってる
119: 2025/08/02(土) 09:17:09.85
これよりもらってない日本人まさかいないよな?
158: 2025/08/02(土) 09:43:28.23
日本人の派遣の3倍ワロタ
お前ら、、、
175: 2025/08/02(土) 10:04:59.35
ちゃんと働けばここまで稼げるってことだな
181: 2025/08/02(土) 10:12:11.36
建設・土木系は国籍問わず給料ええやろ
ガチで給料悲惨なのは農業・漁業系の産業
擁護する気は無いけどそりゃ桃泥棒とか出てもしゃーないわなと
184: 2025/08/02(土) 10:17:43.46
ワイより給料高くて草
終わりだよ
185: 2025/08/02(土) 10:18:07.49
一応建前は技能修得目的の実習生が大半だからな
そら技術修得したらそこらの日本人より重宝されて当たり前よ
191: 2025/08/02(土) 10:27:12.94
どんだけ社会保障が苦しめてるかわかるな