
アメリカで4000万いいね!を獲得した風刺画ww世界よこれが男女差別だ
以下、2chの反応
2: 2019/06/05(水) 07:45:41.511
あーなるほどねー(わかってない)
3: 2019/06/05(水) 07:45:48.758
深いわ
4: 2019/06/05(水) 07:46:01.619
アメリカはやっぱ風刺うまいな
5: 2019/06/05(水) 07:46:10.057
は?なにこれ
6: 2019/06/05(水) 07:46:13.306
家ではなにもしないもんな
10: 2019/06/05(水) 07:46:35.654
じゃあ男より稼げよって話
13: 2019/06/05(水) 07:47:13.998
インコースだからいいじゃん!
16: 2019/06/05(水) 07:47:55.640
男の方には何の障害もないのか
なんて楽な人生だ!
17: 2019/06/05(水) 07:48:46.456
独身なら家事位だれでもやるだろ
結婚したうえで一方的に押し付けられてるって言いたいのか?
19: 2019/06/05(水) 07:48:52.300
家事をやらなくていい中で一番インコースのハゲが最強ってことか
20: 2019/06/05(水) 07:48:59.079
これは面白いwやるね
22: 2019/06/05(水) 07:49:47.726
つまり男が家事をしないのは世界共通なんだな
27: 2019/06/05(水) 07:50:20.635
独身の男は普通にやってるがな
今時じゃ男のほうが家事育児の質が高いまである
38: 2019/06/05(水) 07:58:28.003
男に足枷か首輪ついて手綱は女側が持っていたら完璧だった
41: 2019/06/05(水) 08:00:03.624
仕事をしているから偉いわけではないということがわかる。仕事をしていても、遊んでいても人間は平等
42: 2019/06/05(水) 08:00:47.056
でも、専業主婦率が高い国の方が女の平均寿命は長いわけで 家事してた方が幸せだぞ
46: 2019/06/05(水) 08:02:20.616
>>42その人が家事に夢中になってたらそう言えると思います
45: 2019/06/05(水) 08:02:13.576
結局決まったコースを走らないといけないという風潮は変わらないんだな
54: 2019/06/05(水) 08:10:13.493
アウトコースなのにスタートライン同じだし、多分男は働くから遠回り、女は近いけど途中でいろんな壁があるってことを言いたいのかね
48: 2019/06/05(水) 08:02:46.967
これ男は見えないところで苦労してるっていう意味もあるんだぞ
50: 2019/06/05(水) 08:05:01.315
見えないけど男のコースには落とし穴があるからな
57: 2019/06/05(水) 08:12:24.925
なお、フライングで逆方向に歩き出す俺
60: 2019/06/05(水) 08:15:25.668
むしろ女が障害だろ
62: 2019/06/05(水) 08:17:32.207
なんで男側には嫁っていう最大の障害物がないの?
77: 2019/06/05(水) 08:25:52.567
>>62
独身率も増えたし熟年離婚も増えた、もう縛られなくてもいいんだ
65: 2019/06/05(水) 08:19:20.471
男が女を背負って家事もレースも進行するのが夫婦だ
71: 2019/06/05(水) 08:21:41.839
ゴールが何かが分からないからなんとも言えなくね?
女なんか結婚がゴールのやつたくさんいるだろ でも女の方もスーツ着てるから出世がゴールって感じか?よくわからない
72: 2019/06/05(水) 08:22:27.269
女は条件が揃えばこのレースから脱落できる、男は嫌でも死ぬまで走り続ける必要があるって一番肝心なとこが反映されてない まぁ日本だけなのかもしらんがな
76: 2019/06/05(水) 08:24:12.548
男のゴールが見えないんだが
どれだけ走り続ければいいんだ
80: 2019/06/05(水) 08:30:15.907
なお男はフルマラソン
この2chスレまとめへの反応
つまりアメリカでも家事は女がやるもので、仕事を持っていてもそれは変わらないということ?
なら日本と一緒やん
欧米では~って言ってた連中はなんだったんだ
そんなに家事が大変なら全部やってあげるから
仕事で稼いできて
ハゲでメガネだけ悲しいな