【注意喚起】マイナンバー早くも詐欺被害発生!70代女性が数百万騙し取られる

ニュース系2chスレ 0


1: 2015/10/06(火) 16:47:55.75 ID:???*.net

消費者庁は6日、マイナンバー制度をかたる不審な電話を受けた南関東の70代女性が、現金を支払わされる被害に遭ったと発表した。5日に番号通知が始まった同制度に便乗した詐欺とみられ、実害が確認されたのは初めて。同庁は、女性が渡した金額などは明らかにしていない。

消費者庁によると、女性は公的な相談窓口を名乗る人物から、電話で偽のマイナンバーを伝えられた。その後、別の男性から「マイナンバーを貸してほしい」と連絡があり、教えた。

その翌日、「マイナンバーを教えたことは犯罪に当たる」と現金支払いを要求され、女性は郵送と手渡しで支払ったという。

マイナンバー制度の「通知カード」の見本


http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015100601001774.html


27: 2015/10/06(火) 16:57:42.67 ID:w7NKuuEf0.net

記念すべき第一号


12: 2015/10/06(火) 16:52:22.51 ID:4ppskAWU0.net

あまりに予想通りで禿げるわ こりゃ長期延期確定やわ


10: 2015/10/06(火) 16:51:56.94 ID:tX1xzRD50.net

やはり、70代女性か
真ん中ストレートで来るなぁ


18: 2015/10/06(火) 16:54:07.70 ID:UFVMQc9t0.net

瞬く間に被害が出た…
誰だよ「絶対安全、反対する奴はやましいから」なんて言ったの


108: 2015/10/06(火) 17:21:02.48 ID:iGoYPEfi0.net

>>18
そんなやつがいたのか
賛成派の大半はリスクより利益が大きいからという消極的賛成だと見ていたんだがな 「絶対安全」なんて言ってるようなお花畑はさすがに見た覚えがない


19: 2015/10/06(火) 16:54:26.06 ID:laW27nxy0.net

早いなー
これからガンガン増えるな


20: 2015/10/06(火) 16:54:37.91 ID:vDaWMYCT0.net

騙されるのは、認知症予備軍1000万人


28: 2015/10/06(火) 16:57:43.52 ID:R4bJyBlx0.net

早すぎワロタ

4: 2015/10/06(火) 16:49:52.11 ID:UpeH+P3l0.net

これは騙されるほうが悪いw


61: 2015/10/06(火) 17:05:55.18 ID:tPJo14/g0.net

>>4
騙したほうが悪いに決まってるだろ!


155: 2015/10/06(火) 17:39:54.84 ID:BbQY68e20.net

>>4
ボケてる人にそんな事言ってもなあ


170: 2015/10/06(火) 17:47:02.03 ID:CC/eHrNv0.net

>>4
犯罪者の理論w


5: 2015/10/06(火) 16:50:05.35 ID:00JkcPWz0.net

ジジババのタンス預金を社会に放出させる慈善事業ですよ


261: 2015/10/06(火) 18:41:35.48 ID:67l2TBEX0.net

>>5
ヤクザの内部留保になるだけだろ。


9: 2015/10/06(火) 16:51:06.34 ID:sD04dLeq0.net

まだまだ、こんなもんじゃすまない


6: 2015/10/06(火) 16:50:42.59 ID:7InnQpA60.net

これ戸籍貸して老人ホームっていう詐欺とまったく手口一緒じゃねえか マイナンバーだからどうこうっていう話じゃねえ


11: 2015/10/06(火) 16:52:20.84 ID:KuB7i0S10.net

本当さぁ自分の蓄えは大事にしろよ 簡単に支払うから詐欺が減らないんだ…


13: 2015/10/06(火) 16:52:40.37 ID:OUoT0m8w0.net

NTTに責任が一切ないのが問題だよな。

すべての電話にナンバーディスプレイ有料がこの発端だろ 非通知でかけるのは犯罪者ぐらいなもの


65: 2015/10/06(火) 17:06:14.96 ID:OUoT0m8w0.net

>>23
そんなの関係ない、ナンバーディスプレイが有料だから それを導入しない老人がたくさんでる。 つまり詐欺元を特定するのが困難である背景を考えろ。

高齢者のアナログ電話のほとんどは着信記録&着信表示の契約をしていない。 契約しないと記録がこのらないだろ


22: 2015/10/06(火) 16:55:20.32 ID:P/rf72lI0.net

マイナンバー関係ないじゃん ただの便乗詐欺だろこれ


32: 2015/10/06(火) 16:58:15.73 ID:JryCaZXS0.net

便乗詐欺だな
オレオレ詐欺にも引っかかりそう・・


35: 2015/10/06(火) 16:58:31.10 ID:LWxjU8y80.net

悪いのはマイナンバーじゃないよな こんなにしょっちゅう詐欺で騒がれてるのに騙される老害が悪い

だいたい「マイナンバー貸してくれ」に応じるってなんだよ この老害も本当はグルなんじゃねーの? 金は実際に渡してないか、戻ってくる仕組みになってるんじゃないの? マイナbナー叩きたいから問題起こったフリで騒いでるように感じるだが?


38: 2015/10/06(火) 16:59:32.45 ID:JryCaZXS0.net

>>35
老人はそんなものだろ
息子の声すらわからず俺だよというだけで大金払うんだぞ


36: 2015/10/06(火) 16:58:39.22 ID:qqBJxWrT0.net

話題性があるマイナンバーを利用して詐欺してるんだから マイナンバーは関係ないって必死なやつはさすがに露骨すぎ


45: 2015/10/06(火) 17:01:19.78 ID:fnKFcBU/0.net

以外にシンプルな手口で騙されるんだねえ これが成功するなら被害は広がるよww


46: 2015/10/06(火) 17:01:31.39 ID:2QqEqTX/0.net

予想通りすぎてもうなんというか…
何かある度に詐欺られる世代だよなぁ


47: 2015/10/06(火) 17:02:14.56 ID:YoFPR9pA0.net

今後オレオレに代わりマイナンバー詐欺が増えるな。


52: 2015/10/06(火) 17:04:00.99 ID:IZ2jHiL40.net

恐らく既にナンバー外部に漏れ出してる


57: 2015/10/06(火) 17:04:28.56 ID:YoFPR9pA0.net

芸能人のマイナンバー売りますとかあるだろなぁ


58: 2015/10/06(火) 17:04:37.34 ID:Yt59uAIw0.net

> 消費者庁によると、女性は公的な相談窓口を名乗る人物から、電話で偽のマイナンバーを伝えられた。その後、別の男性から「マイナンバーを貸してほしい」と連絡があり、教えた。その翌日、「マイナンバーを教えたことは犯罪に当たる」と現金支払いを要求され、女性は郵送と手渡しで支払ったという。

馬鹿のトリプルプレーだな


64: 2015/10/06(火) 17:06:02.62 ID:JryCaZXS0.net

>>58
痴呆じゃないのかな


70: 2015/10/06(火) 17:07:04.46 ID:rmau/Oou0.net

ご高齢の親や祖父母をもっている人は、気をつけるように連絡しておいたほうがいいよ。


82: 2015/10/06(火) 17:11:25.70 ID:08b41GDI0.net

>>70
最近は自治体からもメールで注意を促してるんだよね 振り込め詐欺は、おそらくなんらかの名簿が漏れてるせいなんだろうけど、 特定の地域を集中的に狙うようになってるらしいんだよね

だから、市内のどこかの家から「今怪しい電話がありますた!」という報告が警察に上がると、 一斉に注意喚起メールを送信するようになってる


87: 2015/10/06(火) 17:13:19.19 ID:JryCaZXS0.net

>>82
電話番号とか電話帳とかに載せないようにするとかすべきじゃね


461: 2015/10/07(水) 00:35:37.35 ID:GJKLlocZ0.net

>>87
黒船ってアプリ使うから意味無い さらに上の裏黒船もある


78: 2015/10/06(火) 17:08:51.47 ID:gpb2t2s30.net

これマイナンバーだからというか、よくある老人相手の詐欺だよな 「年金番号おしえて」→「犯罪だから罰金」これでも通用する


80: 2015/10/06(火) 17:10:16.63 ID:4ppskAWU0.net

詐欺師「もしもし、マイナンバーの発行手数料が未納なんですが…」

婆さん「え、じゃあ至急支払います!」

詐欺師「それでは30万円を、今から言う口座に振り込んで下さい…」

婆さん「はい、分かりました、どうもすいませんでした!」

老人はこんなんのに余裕で引っかかるアホやからな


83: 2015/10/06(火) 17:11:31.10 ID:JryCaZXS0.net

>>80
オレだよ というだけで100万以上払うのもいるからな 頭がかなりいっている老人に管理させるのは難しいね


84: 2015/10/06(火) 17:11:55.32 ID:G0/jWMCc0.net

これまでにわかったこと
どんなに注意しても、1億人いれば何人かは騙されるという法則

引用元


今たぶん一番読まれてるまとめ記事

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×