【悲報】10年間菜食(マクロビオティック)ブログを書いていたベジタリアンが突然「菜食は身体に悪い」と言い出す
以下、2chの反応
10年かかったか
バカすぎる
やる前に気づけよ
意識高い系ってやつだな
ダイエットにはなっただろ
貴重な報告だな
人間は野菜だけではダメだし肉だけでもダメだしマックだけでもダメなんだよ
やっぱ肉は体にいいね
体調に合わせて食べたいものを適量食べる
それだけでいいのに
まあ適量に食うってのが難しいんだけどな
菜食が悪いってより単純に栄養偏ってただけだろ
肉が体に悪いなら野生生物は草食ばっかになるだろうよ
ベジタリアンって動物愛護で肉食わないのかと思ってた 偏食が健康に良い訳無いだろ
成長のスピードが遅いだけで植物も生きてるからね 殺生は植物だけなんて人間の偏ったエゴでしかない
何事もバランス
哀れな人だな
気づいただけましだな
クリスティン・ベル (女優)
「小さかった時、飼ってた犬が大好きだったの。私がベジタリアンになった理由の一つは、ハンバーグを見て、そして自分の犬を見て、その違いが理解できなかったから。」
>>21
脅迫神経症だね
>>21
牛と犬の違いがわからないとか相当だなまぁ牛というより肉の塊だけど
>>21
犬もハンバーグというか肉やれば食うだろ
魚食えばいいのにな
肉は体にあまりよくないのはそのとおりだろう
餌が遺伝子組み換えで成長ホルモンも使ってるし
遺伝子組み換えは別に害ないぞw
野菜メインは体にはいいよ 肉魚もちゃんと取ってれば
なんでもバランス良く食えってこったな
気づくだけマシ
菜食やるなら赤ちゃんからずっと菜食とかじゃないと駄目な気が
ある程度肉食つづけてきて突然菜食にきりかえたりすると大変そう 赤ちゃんからずっと菜食なら野菜しか入ってこないってカラダがちゃんとそれでも健康な心身でいられるよういろいろ作り出してくれそうなイメージ
一生ステーキを食べずに100年生きるのと毎日ステーキを食べて50年生きるのとでは果たしてどっちが幸せな人生なのでしょうか
>>81
毎日ステーキはそれはそれで苦痛だわw
極端という意味では、毎日二郎を食うのと変わらないからね
この人極端だから肉食主義になりそう
この人は次から肉の良さについてあれこれ語るようになるんかなw
このブログ何年か前にも話題になってたけど 長く修行してるはずのマクロビの師匠クラスがなぜかみんな怒りっぽいのはどういうわけだみたいな暴露があって面白かったよ
マクロビオティック (Macrobiotic)
第二次世界大戦前後に食文化研究家の桜沢如一が考案した食事法ないし食生活法である。名称は「長寿法」を意味する。マクロビオティックを実践している人のことを、マクロビアン、「穀菜人(こくさいじん)」と呼ぶこともある。
玄米を主食、野菜や漬物や乾物などを副食とすることを基本とし、独自の陰陽論を元に食材や調理法のバランスを考える食事法である。 おおむね以下のような食事法を共通の特徴とする。
玄米 玄米や雑穀、全粒粉の小麦製品などを主食とする。 野菜、穀物、豆類などの農産物、海草類を食べる。有機農産物や自然農法による食品が望ましい。 なるべく近隣の地域で収穫された、季節ごとの食べものを食べるのが望ましい。 砂糖を使用しない。甘味は米飴・甘酒・甜菜糖・メープルシロップなどで代用する。
鰹節や煮干しなど魚の出汁、うま味調味料は使用しない。出汁としては、主に昆布や椎茸を用いる。 なるべく天然由来の食品添加物を用いる。塩はにがりを含んだ自然塩を用いる。
肉類や卵、乳製品は用いない。ただし、卵は病気回復に使用する場合もある。 厳格性を追求しない場合には、白身の魚や、人の手で捕れる程度の小魚は、少量は食べてよいとする場合もある。 皮や根も捨てずに用いて、一つの食品は丸ごと摂取することが望ましい。 食品のアクも取り除かない。 コーヒーは身体を冷やすので避ける。 「一物全体」「身土不二」「陰陽調和」の、三大理念を柱に持つ。(wikiより)