【お前ら的体感】本当に今って景気いいの?全く実感ないけど・・・

生活/雑学系2chスレ 5


今って景気いいの?全く実感ない


景気回復「いざなぎ」超えか…戦後2番目の長さ

政府は25日に公表した9月の月例経済報告で、景気全体の基調判断を、

「緩やかな回復基調が続いている」

とした前月の表現を据え置いた。

茂木経済再生相は同日の記者会見で、足元の景気回復が、第2次安倍内閣が発足した12年12月に始まり、4年10か月(58か月)がたっていることから、

「戦後2番目のいざなぎ景気(57か月)を超える長さになった可能性が高い」

との認識を示した。 茂木氏は会見で、

「雇用、所得環境が改善し、経済の好循環が実現しつつある」

と強調した。

http://news.biglobe.ne.jp/economy/0926/ym_170926_9750329807.html

以下、2chの反応

2: 2017/09/26(火) 20:09:18.25

働けよ

5: 2017/09/26(火) 20:10:28.92

底辺層は、いいわけないだろう。もっと努力しろよ。もっと働けよ。

15: 2017/09/26(火) 20:14:28.72

>>5
本当にな、好景気って無職とかナマポとかに恩恵あるわけないのに

9: 2017/09/26(火) 20:12:05.87

悪いよ企業のIR情報の現在の状況とか読んで見ろ

アパレルとか崩壊しそう

162: 2017/09/26(火) 21:13:51.53

>>9
いや、結構良いけどな
嗜好品製造

11: 2017/09/26(火) 20:12:31.60

給料上がらないねー
儲かってるのは経営陣だけ。

デフレの給与で据え置きのままだから儲かってしょうがないだろうね

390: 2017/09/27(水) 07:15:42.68

>>11
これ
自信のある奴はステップアップ転職のチャンス。少なくとも人手は足りてない まずはエンジニア、次にやり手の営業あたり

397: 2017/09/27(水) 07:32:45.81

>>11
デフレは経営者にも損
内部留保もどんどん価値が下がっていく つーかデフレは皆損状態という基本知識

13: 2017/09/26(火) 20:13:58.76

景気は世代とともにある。
不景気なときに成人した世代は死ぬまで不景気。

14: 2017/09/26(火) 20:14:16.44

>>1
パン工場のラインに流れる奴には関係ねんじゃね

22: 2017/09/26(火) 20:16:46.13 ?PLT(13000)

>>14
工場は相変わらず人足りないよ

46: 2017/09/26(火) 20:23:56.95

>>22
みんな儲かるとこ行きたいからな どんどん減っていくぜ

16: 2017/09/26(火) 20:14:43.68

かなり底辺の自分でも実感あるのに…

18: 2017/09/26(火) 20:15:47.62

まあ給料上がらんと実感ないだろうな

給料上げないのは経営者の判断だけどな

243: 2017/09/26(火) 22:14:07.91

>>18
上がってるけど、時給760円が790円になったくらい 一応、パートでも昇給あるらしいけど(時給数円くらい)

ここ数年5~10円毎年上がってるので 昇給というより最低賃金が上がってるままで 何年も前から居る人も新人もみんな最低賃金w

21: 2017/09/26(火) 20:16:33.64

年間成長率が0.6%だったかな
これを好景気というなら3%成長し続けてるアメリカはバブルがずっと続いてる状態

23: 2017/09/26(火) 20:16:47.53

給料上がっとるでー

24: 2017/09/26(火) 20:17:15.33

給料上がったから金は余るけど独身だから使い道ないわ 結局ソシャゲのガチャしかやることない

25: 2017/09/26(火) 20:17:16.52

景気はいいんじゃない?

景気が良いと言うカラクリは、共働き世代の増加と、シニア世代が引退しない事による労働人口の増加によるものなので、一人一人の所得が上がって無いのも当然です。

ただしシニアの団固世代もずっとは働けないので、数年後には崖を迎える事でしょう。 それまでに法人税を下げて、最も多くの人から徴収出来る消費増税が急がれる理由です。

97: 2017/09/26(火) 20:47:47.93

>>25
これからは職場でぶっ倒れるじじばばが増えるのか

26: 2017/09/26(火) 20:17:28.70

結構給料増やしてもらえた

30: 2017/09/26(火) 20:18:58.86

オリンピック終わったら一気に落ち込むんだろ?

転職は景気がマシなうちしたほうがいいぞ

28: 2017/09/26(火) 20:18:34.46

円と株価が上がれば景気いいことになってしまうだけだろ 要は景気いいから日本に投資して?というだけ カスだわ

29: 2017/09/26(火) 20:18:57.53

景気いいだろ
無職の俺の資産が7000万超えたもん 5年前は50万しかなかったのに

33: 2017/09/26(火) 20:20:15.88

大手メーカー、役場、ゼネコンあたりは儲かってる

他はダメだな

43: 2017/09/26(火) 20:23:02.92

>>33
愛知に来て数年
物流も儲かっていると思う

400: 2017/09/27(水) 07:48:47.79

>>33
役場が儲かるってどういう事なんだ?

36: 2017/09/26(火) 20:20:37.79

時給は上がって来てるだろ

37: 2017/09/26(火) 20:21:13.74

これが現実だぞ

年収1000万のAとBとCと無職のDとEとFがいるとする

アベノミクスでAの年収は1800万になりBの年収は1400万になる

アベノミクスで雇用が増えDとEは年収200万で就職する

Fは就職できないでチョンモメンになる

すると平均賃金は1000万から900万になる

D「アベノミクスでも儲かってない!実質賃金が!」

E「そうだ!大本営発表だ!」
F「アベガー!!!」
A「アベノミクスで好景気だな」
B「賃金上がってるな」
F「クラウヨ!アベガー!!!」

169: 2017/09/26(火) 21:18:08.96

>>37
無職で年収1000万なのに、何で就職したら下がるの?

380: 2017/09/27(水) 06:56:36.36

>>169
無職は分母に入れない

38: 2017/09/26(火) 20:21:17.86

末端はどんな時でも所詮末端だぞ?

39: 2017/09/26(火) 20:21:26.03

ほとんど内部留保に消えて行くから いいわけない

42: 2017/09/26(火) 20:22:59.99

俺ら民間レベルに恩恵はないよ。景気がいいのはある意味ステマ

104: 2017/09/26(火) 20:49:21.49

>>42
前バブル時は、一般の大衆ですらそのステマに上手くのせられて、世の中が浮かれ全開モードだったんだよなあ。

俺は中学生以下だったせいか実感は当然沸かなかったし、あとの時代に言われるほど、庶民の景気なんてバカみたいに良くはなかったかも知れない。

ただ、今振り返ると、やっぱりその浮かれは身近にも実はあったんだなと思うし、失業し、生活に困るんじゃないか、食べる物がなくなったらどうしよう…みたいな 深刻な悩みや絶望感なんて、普通の生活してりゃあ、その辺の人ならほぼ感じる事は無い、とても恵まれた時代だったことを、改めて思い知ることができたよ。

まあ今でも、日本はかなり恵まれた国ではあるんだがね

44: 2017/09/26(火) 20:23:28.45

有効求人倍率めっちゃ高かっただろたしか

48: 2017/09/26(火) 20:24:57.50

フリーで能力のある人間は確かに減ってるな

50: 2017/09/26(火) 20:26:08.02

良くも悪くも末端には稼げるチャンスがない状態は変わってないんだよな

アメリカで黒人が文句言ってるような感じで PS4高くて買えねーよって層だけど 対策は無いから循環は止まってしまう感じはある

52: 2017/09/26(火) 20:27:05.63

お祭りとかで神社とかに寄進される額は跳ね上がったようだ

一方で新聞社主催の花火大会は減ったそうだ 負けてるとこはとことんダメに成ってるんやな

55: 2017/09/26(火) 20:30:15.54

実質賃金が上がらないことには、実感も何も無いだろうに

56: 2017/09/26(火) 20:30:47.47

どうなったら景気がいいと思えるんだろうな

学生時代からずっと景気悪いって言われ続けてて、どうなれば景気がいいといえるのかわからんわ

万札を明かり代わりにすればいいんか?

58: 2017/09/26(火) 20:31:01.55

景気がいいと実感しないけど会社辞めて派遣にしたら少しだけ給料は良くなったけどボーナスがないわな 派遣先の社員は年収1000万超えなのに

65: 2017/09/26(火) 20:33:42.87

バブルの時はタクシーの運転手で 月給40万以上あったからな。 それに比べると実感無いわ。

62: 2017/09/26(火) 20:33:01.86

東京はめちゃくちゃ良い

71: 2017/09/26(火) 20:35:24.37

9/1のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は、この日たった一日で7万件以上!
 
wpid-FrRVMvP.png

アベノミクス大成功だな

73: 2017/09/26(火) 20:35:36.63

景気いいだろ
年越し派遣村とか聞かなくなったじゃん

86: 2017/09/26(火) 20:40:04.38

就活見てると良さそう

75: 2017/09/26(火) 20:36:06.82

消費が過去最低レベルなのに矛盾してるよな

81: 2017/09/26(火) 20:36:53.54

エンゲル係数が相当上がってるんだろ

82: 2017/09/26(火) 20:37:16.88

空きテナントが全く埋まらない
こんなことは安倍以前はなかった

89: 2017/09/26(火) 20:40:31.35

名古屋はビルがバンバン建ってるぞ これで景気悪いはないわ

愛知だけかもしれんが

98: 2017/09/26(火) 20:47:53.63

求人は増えてきたな
だがどこも低賃金

102: 2017/09/26(火) 20:48:58.84

BtoBの業界だがかなり改善してる 一時は全然新規が無かったしな BtoCは知らん

118: 2017/09/26(火) 20:53:16.64

>>102
いいよね。こんな田舎だけど実感する

123: 2017/09/26(火) 20:54:14.96

>>118
例えば?

129: 2017/09/26(火) 20:56:31.57

>>123
売上上がってるし、自身の給与もボーナスも増えた。取引先も設備投資に金使うようになった。上でも言ってるけどBtoCは知らん

119: 2017/09/26(火) 20:53:47.20

何だかんだで
可処分所得は民主の時のが多かったです

輸入モノも安かったし

178: 2017/09/26(火) 21:25:17.83

>>119
これは正しい
政党の話ではなくて政策含めた環境はそうだった

成長が無理な高齢化社会でジリ貧は間違いなかったしローンとかの借り入れがある側はやばかった だから数字をかさ増ししようとしているしする

124: 2017/09/26(火) 20:54:29.52

サービス業自営だけど6年間ずっと右肩上がりだな これだけの景気を実感できないやつってどんな仕事してんの?

125: 2017/09/26(火) 20:54:30.51

顧客に飲食店主が何人かいるけど最近はみんな機嫌がいいし金払いもよいな。 彼らが儲かるということは外食できるほど客も懐が暖かいってことだろうし、金が回ってんだろうと思う。

139: 2017/09/26(火) 21:02:58.03

ヒキコモリこそ実感あると思う
長期ヒキでも派遣に受かるもの

430: 2017/09/27(水) 09:00:32.02

派遣だけど毎年毎年時給が安くなる おまけにキツイ仕事しかないわ

84: 2017/09/26(火) 20:37:43.16

それぞれの体感だわな 1にはこの世界が不景気にみえるかもしれないが一方ではバブルのようだとかんじる

32: 2017/09/26(火) 20:19:55.06

青春と好景気は過ぎてから 気がつくもの

【参考】『安倍政権前』と『現在』を数字で比較 安倍政権の成果が凄すぎるwwwwww
引用元 数字見る安倍政権の成果がすごすぎるwwwwwwwwwwww apio@apio7777 9月20日 安部首相...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:1b96ceda2

    商社勤務だが景気は確かにここ数年は上向きだね。
    流通関係(運賃)も上がってるし、あらゆる資材や商材が値上がりしてて大抵の企業は儲かってると思うが、
    肝心の収入は会社の業績ほどは上がって無いし、そもそも日本のサラリーマンの賃金は安過ぎると思われ。

    0
  2. 名無しさん ID:82277c8ce

    2013年→日給8300円
    2017年→日給10500円
    警備だけどね、底辺も上がってるよ。

    0
  3. 名無しさん ID:a15a87bfc

    国が発表してる消費指数みればわかるじゃんw ずっと下がってるぞ

    0
  4. 名無しさん ID:b0a51de0b

    賃金云々よりも、将来への見通しだと思う。
    給料はいつまで上がるかわからないし、そもそも自分の会社が生き延びるかどうかもわからない(これは護送船団だった昔の方が異常なのかも)。
    金利が低いから貯蓄しても増えないし、ローンも組みづらい。
    年金もらえるあても怪しいから、子どもの教育費、退職後の自己救済を考えると、思い切ってお金が使えない。
    結局、賃金が多少上がっても、使えるお金が増えている気がしない。

    0
  5. 名無しさん ID:09c05933e

    今のところピケティの言う通りかな

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×