<西村博之/ひろゆき>日本の出生率が下がってるのは日本の政府が原因ですよ。

ニュース系2chスレ 27


<西村博之/ひろゆき>日本の出生率を下げてるのは日本の政府が原因ですよ。

育休をとった三菱UFJモルガンの幹部の男性が不当な休職命令を受けたということで、裁判所に地位の保全の申し立てをしたのがニュースになっています。

https://www.businessinsider.jp/post-106574

さてさて、子供は何時なにかやらかすかわからないので、育児には大人がつきっきりになる必要があるのですね。

職場で「この時間は必ず働けます」とか「緊急の呼び出しや残業はいつでも対応できます」ってのはもう出来なくなるわけです。

そんなわけで、夫婦で仕事をしている場合には、「子供を持たない」という選択肢を取る家庭が増えます。責任感のある女性が社会進出すると出生率は下がります。

ここらへんは、先進国共通の話で日本だけの問題ではありませんでした。下がった出生率を戻した国の職場にはこんな制度・文化があったりします。

・勤務時間以外の残業、職場からの連絡が一切ない。

・育休、産休を取ったことによる職場での不当な扱いは違法。

・転職や育児による退職が職歴の傷にならない。

ようするに子供を育てるには、男性か女性のどちらかが、仕事の時間を制限しても職歴が傷つかない法制度と文化が必要なのですね。

んで、旧来から日本の男性は育児のために仕事を制限することはなく、女性が仕事を制限することで、職歴を傷つけて生活するという方法で、子供を育ててきました。

昨今の日本政府は、男女平等、女性の社会進出を推してるようです。

「女性が輝く日本へ」
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/women2013.html

男女のどちらかが、「仕事の制限」をしないと育児は出来ないので、出生率はあがりません。

したがって、出生率を上げるには、下記のどれかを採用しないと成立しません。

・男女平等をあきらめる

・男性か女性が仕事をあきらめる

・男性か女性が仕事を離れても不当な扱いを受けない法制度

・政府がベビーシッター代を負担する

そんなわけで、育児休業取得による不当な扱いが日本の裁判所がどう判断するのか?ってので、今後の日本の出生率に影響を与えるので興味深くみてる昨今です。

西村博之/ひろゆき


2017年11月01日 21:41
http://lite.blogos.com/article/256334/


以下、2chの反応

4: 2017/11/02(木) 00:29:48.81

女性の社会進出ってそういうこと

8: 2017/11/02(木) 00:32:28.02

止まらない少子高齢化
かといって外国人労働者もイヤ

日本はゆっくり滅んでいくんだろうね 環境に適応できないってヤツ

9: 2017/11/02(木) 00:32:42.97

女性が社会進出すれば当然婚期は遅れる 婚期が遅れれば出産回数も自ずと減る 出生率が減るのはバカでもわかる

99: 2017/11/02(木) 01:09:13.14

>>9
そのバカでも分かることに対して何の方策も行ってこなかったのが 自民党なんですね

え?これもミンスのせいなんですか?

113: 2017/11/02(木) 01:14:45.93

>>99
これからの時代の為に人口調整しろとかアメリカから言われてるんじゃないかな

142: 2017/11/02(木) 01:23:23.18

>>9
旦那の給料低いから専業できないのが現状だろう

三歳児ぐらいでも労働力になる途上国とは違い 教育を受けないとまとも仕事がない のもあげないと

149: 2017/11/02(木) 01:26:15.07

>>142
日本の中卒でも外国人実習生と同じ程度の仕事ならあるだろ

結婚したら契約違反で首
妊娠したら契約違反で首

だけど問題なく勤められたら貧乏な親の口座に給料がふりこまれる これ日本に根強く残る最下層の生き方

195: 2017/11/02(木) 01:48:36.60

>>142
そればっかりか旦那の稼ぎが良くて妻が専業してても白い目で見る社会だから 男女平等と女性の社会進出だけが先走りして

11: 2017/11/02(木) 00:35:22.04

年寄りばかり優遇していたら出生率なんて上がるわけがないよ。

18: 2017/11/02(木) 00:38:32.17

女性はそこまで仕事で男女平等を求めてない 子供産むとか育てるのに補償とか手当を増やしてくれればいい

82: 2017/11/02(木) 01:04:11.39

女全部が社会進出求めてるわけじゃないからな 出来れば働きたくないって女の方が多いよ

一部のフェミ団体の声が大きくなり過ぎて専業主婦になりたいと声高に言えない空気になっとるが

20: 2017/11/02(木) 00:40:03.93

会社内に託児所を設けるのを義務とする

36: 2017/11/02(木) 00:47:18.97

>>20
保育士が圧倒的な低月給による人手不足なのに?

74: 2017/11/02(木) 01:00:10.54

>>36
社員になるから給料は上がるんじゃね 会社によるだろうけど

21: 2017/11/02(木) 00:42:05.20

社会制度の問題だって言ってる間は寧ろ解消しない気がするけどな

もっと根深いマインドの問題だと思うわ だって出生率高い時代のほうが日本人の男は家事なんてやってなかったんだし 収入の問題も同じだけど



29: 2017/11/02(木) 00:45:36.59

>>21
女が働いてなかったからだろ アホか?

32: 2017/11/02(木) 00:46:31.23

>>21
子供だってある飯奪い合って勝手に育つ分だけ12までは親元に置いて それ以上育ったら奉公に出してたからな 奉公って出すと親に金が払われる なんにしても産めば子供が売れた

23: 2017/11/02(木) 00:43:46.21

でも貧乏人が出産しなくなったことで 治安が劇的に改善して社会が安定したよな

85: 2017/11/02(木) 01:04:21.56

>>23
逆だろ。子供産むのはDQNばっか

42: 2017/11/02(木) 00:50:33.49

たしかに子持ちは後先考えない高卒シングルマザー生活保護層が多い気がする… そんな人達の子が貪欲に増えていって…

37: 2017/11/02(木) 00:48:12.12

サビ残禁止・有給消化すらできない日本に 何言ってもムダ

38: 2017/11/02(木) 00:48:59.07

そもそも女性がみんな働きに出たとしても 少子化でマイナスになる分のGDPの20%くらいにしかならんのだよな

抜本的な少子化対策がない以上は経済成長をあきらめるっていう結論しかないんだわ 悲しいことにね

39: 2017/11/02(木) 00:49:02.90

家でごろごろネットしてインスタ映えのために友達と食事 そんな主婦最高なのになぜ雇用機会均等を望んでしまったのか 代償として定年も年功序列もなくなった

46: 2017/11/02(木) 00:52:28.82

先進国ってそんなもんじゃないの?
他の先進国もいろいろやってるけど、結局下支えしてるのは移民だと思うが・・・

48: 2017/11/02(木) 00:52:31.81

先進国で出生率回復させてるとこは、政府による手厚い子育てコストのサポートと、 男女共に育児に参加させる法制度整えてるとこだろう。

先行する先進国が90年代あたりまでに散々実例見せて、 事実上それしかないの分かりきってるのに、 それを採用せぬまま20年くらい過ぎてる。

60: 2017/11/02(木) 00:55:20.53

発展途上国の出生率が高い要因

女性に産まない権利が保障されてない 女性の地位が低いから結婚しないと老後は生きていけない

国の社会保障制度が無いに等しいから 子供を沢山作って自分の老後を見させる

子供の権利がないがしろにされてるから 子供は親の為に働かされる労働力

71: 2017/11/02(木) 00:59:29.32

先進国で少子化して無いのは移民したばかりの家庭での出生率が加算されているから。 本来の国民の家庭での出生率は低い。アメリカでもWASPは少子化。 ドイツは古くから、移民を受け入れている国だが、移民系も先進国の風に染まり、少子化している。

少子化していない先進国があるのか?

76: 2017/11/02(木) 01:00:54.91

>>71
フランスはどうだろう?

117: 2017/11/02(木) 01:15:45.34

>>76
移民がが押し上げてるだけと思われる。

検索して分析してる記事を見てをみたけど、移民系が押し上げてるという分析されてるね。 データは見当たらないが、やはり元来のフランス人の出生率は奮わないようだ。

59: 2017/11/02(木) 00:55:16.81

子作りが本来の目的であるセクロスで 目的達成に最適の日を危険日なんてバカ言ってるのも一因だと思う

50: 2017/11/02(木) 00:53:02.32

朝7時に家を出て帰って来るのが23時過ぎ。 手取り20万前半じゃあもう生きる気力すら沸かない。 結婚なんて違う世界の物語や。

61: 2017/11/02(木) 00:56:04.96

>>50
結婚してるけど、夜へとへとになって帰ってきて、昔の人はどうやってセックスしてたんだろうと本気で思うときがある

62: 2017/11/02(木) 00:56:11.54

全ての問題は核家族化だろ
育児も介護も人手がいるなんてわかりきってるじゃん

昔は親族でまとまってある程度の人手があったから ある程度の余裕ができたわけだしさ 今みたいに、父親でも母親でも一人で子育てとか異常なんよ かといって働き手にまで子育てさせるってのも疲労がたまるしな

70: 2017/11/02(木) 00:59:20.55

人口が多い70年代前半生まれの団塊Jrの 第3次ベビーブームが来なかったから このまま少子化で日本は滅ぶから安心しろ

73: 2017/11/02(木) 00:59:59.10

>>70
人口学者がみな言ってるよねそれ

77: 2017/11/02(木) 01:01:04.54

>>70
今さら挽回不可能でどうすんだろね
狂ったように移民入れてカオスなのは面白そうで歓迎だよ

90: 2017/11/02(木) 01:05:59.24

1人でも生きていける仕組みを作れば1人で生きていく人が出てくるようになる 実質強制だったからこそ皆妥協してでも結婚して子供を産んでいたんであって それらを全て個人の自由にした先進国で少子化になるのは当然のこと

97: 2017/11/02(木) 01:08:24.76

その前段階の女性も働かなきゃいけなくなった、というところが抜けてる。 前は働かなくて良かったんだけど。そこを抜かして前提にするなよ。

105: 2017/11/02(木) 01:10:57.41

なんで女性が働かなきゃいけないんだろう 結婚して家事育児に専念したい女性が大多数だと思うけどね

96: 2017/11/02(木) 01:08:13.70

男は仕事、女は家庭 

これが自然

98: 2017/11/02(木) 01:08:37.59

AIが育児をする時代になれば解決

【ホリエモン】保育士と堀江貴文がレスバトル ⇒
引用元 堀江貴文さん、保育士とレスバ 以下、2chの反応 4: 2017/10/17(火) 15:02:04.51...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:26af84dcc

    イスラム国家になるのが嫌なら中華国家になるしかないの?

    0
  2. 名無しさん ID:bebf96d68

    間違ってはいないんだけど、老若男女問わず主夫をヒモみたいな色眼鏡でみるのも問題だわな。

    0
  3. なしなな ID:488555cbe

    何でもかんでも政府のせいっておかしいだろ
    文句あるなら日本から出て行けばいい

    0
  4. 名無しさん ID:464eff149

    別に日本は日本人だけのものではないし
    中国から移民を受け入れれば解決するだろ
    これからは中国人が無能で無生産な日本人を養ってくれるよ

    0
  5. 名無しさん ID:6e54ae002

    ヤダ
    下水油とキムチが混ざったような口臭のヤツが
    嬉々としてコメントしてる…

    0
  6. 名無しさん ID:a6897dd9c

    「日本人」という概念を再考して、移民を受け入れて「日本人」を増やすか、税金で出産育児に手厚い行政サポートを増やすか、どちらかしかないけど、どっちもイヤがるのが日本人だからな〜
    まあ、人口が半分くらいになってもいいんじゃない?

    0
  7. 名無しさん ID:726d8dcfe

    今日から俺はの作者かと思ったよ

    0
  8. 名無しさん ID:ede41959e

    ※7西森な

    子ども産まれて20年でようやく働き手になると考えれば
    今からどういう措置しても手遅れなんだよなこの国は

    0
  9. 名無し ID:0439aff50

    欧米からの圧力だから、日本が先進国の仲間入りした時点で避けられない道なんだよ
    政府のせいっちゃそうだが、女性活用を謳うしか選択肢はなかったんだ
    批判だけしている奴らは気楽でいいよね
    文句を言うなら対案を出せや

    0
  10. 名無しさん ID:df529a39d

    ※6
    移民を入れたい奴らって単に「安くこき使える奴隷」のような移民が欲しいだけなんだよ。
    でも移民だって人並みの生活をしたいから、そうなると安すぎる所なんかでは働きたくないのは当然。
    そうなると普通の給料貰える所の奪い合いになるだけじゃん。
    あとは生活保護という国からの税金で暮らすだけになるかのどっちか、ちなみに移民受けれてる国はどっちの問題もすでに起きてるぞ。

    あとは税金で保護するしかないが、それは老人が嫌がってる。
    何故なら自分達の保護が削られるから。

    0
  11. 名無しさん ID:2b033eb42

    地球上の人口がどんどん増えている現状
    どうしても出生率を回復しなきゃならんもんかね?

    0
  12. 名無しさん ID:c98a5af3e

    給料安いから共働きすると労働人口が増えて一人あたりの手取りが減って共働きしないといけなく…、以下ループじゃねーの?と前から思ってる

    0
  13. 名無しさん ID:ef7dc4964

    人権屋の力と声が大きくなりだした。
    男女平等とか無理だと、気付かないふりをしてるの止めれよ、マジで。

    0
  14. 名無しさん ID:fd4eb6806

    マジレスすると昔の女性は出産してから社会進出してたんだよ
    そこにきて今の女性は離婚を想定しながら生きてるから
    コブ付きバツ付きの若者になる事を避ける為に出産適齢期ギリギリまで仕事
    その結果出産して子供が大きくなった後に復職してもアラフォーでペーペーという社会的地位に甘んじる事になる
    これが20代半ばで復職が叶うようになったらアラフォーの頃には十分な地位を持てる様になるわけよ
    厳密には”配偶者”と”子供”と”社会的地位”なわけだけど
    でも現状の早婚層はヤンキーばっかで社会的地位の向上には一切なしだから
    専業主婦歴が無駄にながいだけの女に落ち着いてる

    0
  15. 名無しさん ID:ed1fd4ea2

    そらそうやろ。就職氷河期、大量契約社員、年金破綻で将来の不安を煽られた世代は子供作らん、作れん、結婚しない。一方で団塊世代の手厚い保護、絶対数が多いからこの辺り優遇する政策で票集める政治家。女性の社会進出でもやり方次第でどうとでもなるのに、今後社会に貢献する可能性の低い高齢者優遇し続けるんだからどうにもならんだろ。

    0
  16. 名無しさん ID:850a4a5ed

    あと、儲けを社員に還元しなくなった企業ね。
    ダンマリ決め込んでるけど、パナマってる所多すぎやろw

    0
  17. 名無しさん ID:476430a2d

    今40歳前後の就職超氷河期世代をロストジェネレーションとして放置してしまったのが最初の失敗の始まりだった

    0
  18. 名無しさん ID:2b033eb42

    ていうかじゃぁ日本政府が政策を転換したら出生率は向上するのかな?
    国民がそれ(政策転換)を許さないでしょ

    0
  19. 名無しさん ID:a267739cf

    これは珍しく同意
    先のない老人優遇にザル過ぎた年金制度、
    ポーズだけの労働基準法も追加で

    0
  20. 名無しさん ID:dbd95e266

    ※2
    たしかに。
    男女平等を目指すなら、主夫も普通に認めないとおかしいよね。
    優秀な女性もたくさんいるわけだから。

    0
  21. 名無しさん ID:eb438253d

    社会が成熟しすぎて個々の自我が強くなり過ぎた結果だろ。

    0
  22. 名無しさん ID:ad2ec76ae

    給料少ない現状で共働きは仕方ない、税金でがっつりもってかれるからさらにきつい
    そんな状況で子供生まれたら困窮しまくりなんだからそりゃ出生率だってなんだって落ちるでしょ

    0
  23. 名無しさん ID:7bc33633b

    団塊ジュニア世代付近がバブル崩壊の就職氷河期直撃だもの
    完全に政府大蔵省日銀が悪いわ

    0
  24. 名無しさん ID:19ba5003e

    うちの部署、30代~40代前半が居ないんだよねw
    しかも40代後半~50代メンバーも半分独身だし
    そりゃ、少子化だわ

    0
  25. 名無しさん ID:19b7d2587

    この手の思い込みってあちこちで聞くけど、「じゃあなぜEUで移民政策を導入したの?」って目線がない。EUが育児手当だの育児環境整備だのをさんざんやって、それでも出生率が回復しなかったから移民政策を導入した、その過程を無視している。この試行錯誤が明らかにしたことは、少子化の原因はお金の問題ではなくて価値観の変化の問題だってこと。だから経済が復活しても出生率は上がらんよ。現に日本でもバブルの時代ですら出生率は右肩下がりだったし。

    0
  26. 名無しさん ID:19b7d2587

    25の※書いた者ですが、25の※で言ってるのは西村氏の主張(育児労働の分担等)ではなく、「経済がどうこう」と言ってる主張に対してです。

    0
  27. 名無しさん ID:8c91d40f0

    近所の会社同士が保育園を経営すればいい。
    派遣元にも給与から天引きで格安で使用できればいい。
    都内郊外田舎、空き部屋いっぱいなんだし、保育士あつめればOK
    老人ホームなんか10年もすれば同業増えて尻つぼみ。
    特殊な設備もいらない上、BtoBで稼げる企業提携での保育のほうが儲かりそうだなw
    ついでの社会貢献もできるw

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×