ヘビの遺伝子をマウスに注入 理学博士「家畜や愛玩動物や、もちろん人にも応用可能」
ヘビにはどうして手足がないのだろうか? 聖書によると、ヘビはイヴをそそのかしたことで神の怒りを受け、罰として手足を奪われて地に落とされてしまったのだという。
伝承の真偽はともかくとして、実は現在のヘビの一部にも手足の痕跡が残っている。また、1億年以上前に存在したヘビの祖先の化石には、手足があったこともわかっている。ヘビが四肢を失うに至った進化の過程には謎が多いのだ。
そして今月20日、ヘビの進化に関わる、とある驚くべき研究成果が学術誌「Cell」に発表されて話題を呼んでいる。なんと、ヘビが手足を失った原因は遺伝子のほんのわずかな欠失にあり、それをマウスに導入すると、マウスの四肢も欠損してしまったのだという。
ヘビの遺伝子をマウスに注入したら……!
論文によると、ヘビの手足の消失には「ソニック・ヘッジホッグ」という遺伝子が関わっている。ソニック・ヘッジホッグは生物を形づくる重要な遺伝子の一つで、ショウジョウバエからヒトまで幅広い生物に保存されている。
受精卵が分裂し、胚が発達して形を作る過程で大きな役割を担う遺伝子として古くから知られており、今なお世界中で研究の対象となっている遺伝子だ。ちなみに、その名前は、お察しの通りゲームの有名キャラクターに由来する。
このソニック・ヘッジホッグ遺伝子には、「エンハンサー」と呼ばれる遺伝子の発現を調節する領域があるのだが、ヘビのものには他の動物には見られない塩基対の欠失がある。
そこで、コブラの遺伝子から問題の領域だけを切り取って、マウスに導入した。すると、驚くべきことにコブラのエンハンサーを持つマウスは、ヘビのように四肢を欠損して生まれてきたというのだ。
論文中では、コブラだけでなくヒトやゼブラフィッシュのエンハンサー領域に組み換えたマウスも作成されている。しかし、四肢が欠損したのはコブラとニシキヘビのエンハンサー領域を持つマウスだけだった。
そしてさらに驚くべきことには、ヘビに特異的に欠けている17塩基対のDNAを追加したエンハンサー領域をマウスに導入すると、今度はちゃんと手足が生えたマウスが生まれてきた。
つまり、ヘビの四肢が存在しないのは、問題の領域でほんの少しのDNAが欠損しているからにすぎないのだ。
理学博士「ヒトにも応用可能」
この論文について、生物学に詳しい理学博士X氏に詳しく見解をうかがった。
「エンハンサー領域を組み換えるだけで、ここまで劇的に形が変わるというのは面白いですね。遺伝子の欠失部分を補うと手足が生えたというのも興味深い。これは、ヘビに欠失部分を導入してやれば手足が生える可能性も示しています。大変興味深いです」
http://tocana.jp/2016/11/post_11363_entry.html
以下、2chの反応
キメラじゃないか
もしくは合体モンスター
人工肉達磨ができるのか
乙武さんに朗報!
じゃあ蛸の遺伝子を人間に注入すると・・・
ケモナー歓喜
マッドサイエンティストがその環境を与えられたら 黙っていられるワケが無い. 一通り全部やっちゃいそ
欠落した赤ん坊を生ませる実験とか……なんかゾッとする。せめて、なにか足された生命体を作る実験にしてくれないかなあ。角の生えたマウスとか。
どんな手足になるのか興味ある
クリーチャデザイナへインパクトありすぎる研究だ
蛇に手足生やした方が面白いんじゃない?
>>15
それは蛇足だ
蛇に手足を生やさせる実験はしないの? トカゲのようになるのか龍のようになるか見てみたい
>>20
図鑑とか見てみると、蛇に小さな足の生えてるのとかいるよな。足が退化して小さくなったトカゲが中間になるんじゃないか?
逆に阿修羅の作成も不可能じゃない?
>>21
脳がもたなそう
指を使う脳細胞がかなり広い範囲なんでは
>>22
実際の阿修羅は頭も3つあるからな
おやつも3人分用意しないと取り合いになる
背びれとシッポの生えた人マダ?
>>23
尻尾は先祖返りでたまにいるらしいな
>手足のあるヘビ
それトカゲって言わんか?
>>27
蛇とトカゲの違いは下あごが左右に分割されてるかどうかだよ
か、蛙に注入すると何になるんだ?
仮面ライダーの怪人の世界
仮面ライダー誕生待ったなし
恐竜の巨大化とかあるけど、生物のサイズは遺伝子で制御できるの? これ人間を小型化できれば土地や資源問題を全部クリアできるわけだが。
豚一匹とか1年くらいかかっても食べきれなくなるぞ
>>35
ブラックジャックに似たような話(謎の奇病で生物が小さくなる)があるが 問題を解決できるほど人間が小型化できても現在の文明を維持できない
人間はこの身体の大きさだからこそ巨大な脳を発達させて知性を生み出せる
それに生物の多くは身体の大きさに合わせて寿命が変化する 心臓が鼓動できる回数には一定の限界があり大きい生き物ほどゆっくり動くから 比較的寿命が長くネズミのような小さな生き物は心臓の鼓動が速いため短命だ
人間も短命になれば確かに資源問題の解決に貢献できるかもね ケツから言って人間を小型化するよりも惑星移住のほうがいいと思う 実現は到底無理だろうけど
子供の頃、所詮作り話レベルではあるが科学的手法で人が蛇になる映画を見た覚えがあるが、本当にこんな映画みたいな話が実現するとはな
まずは人に羽つけてください
白い翼つけてください
悲しみのない自由な空へ
こうゆーのをマッドサイエンスていうのか
人間で試す人出て来そうだな…怖い…
この2chスレまとめへの反応
人間でやるならお手頃感のある犬歯の延長からかな。
目が闇の中でも見えるようになり、
色は紫外線~赤外線も見えるように。
筋力・骨の増強でオリンピックからドーピングが消える。
あぁ禿の治療も出来るようになるなぁw
遺伝子の名前で遊ぶな