【官房機密費】領収書なし56億円 安倍政権の5年 識者「異常だ」「根本的見直しを」

ニュース系2chスレ 11


【官房機密費】領収書なし56億円 安倍政権の5年 識者「異常だ」「根本的見直しを」



第2次安倍政権が発足してから5年間に支出した内閣官房機密費(報償費)約62億円のうち、領収書がいらない「政策推進費」が全体の91%、56億円になることが29日、本紙が情報公開で入手した資料で判明しました。毎月平均9千万円超の公金が領収書すらないまま支出されている異常な実態が浮き彫りとなっています。

本紙が入手したのは、2012年12月の第2次安倍内閣から昨年末までの官房機密費の支出に関する3種類の文書です。

これによると、菅義偉官房長官が出納責任者となっている官房機密費は毎年約12億円が支出されています。

■3種類の使い方

官房機密費の使い方には3類型ありますが、菅長官は“つかみ金”の要素がもっとも強い「政策推進費」を5年で56億4460万円、月平均9250万円を支出していました。

その他二つの「活動関係費」と「調査情報対策費」の支出では領収書が必要で、出納事務に内閣総務官らがたずさわります。二つの支出5年分を合わせても5億5400万円ほど。「政策推進費」の6カ月分です。

一方、「政策推進費」は、菅長官自身が管理します。しかも領収書が不要となっています。

税理士の浦野広明さんは「一般社会には通じない異常な使われ方だ。会社で使途が明かせない場合には、法人税に加えて支払金額の40%を『使途秘匿金課税』としてとられている。官房機密費だけがフリーパスになっている現状はおかしい」と指摘します。

(写真)情報公開で入手した2017年3月の支出関連文書。この月に「政策推進費」1億5290万円を使っていたことがわかります



■必要な支出か?

裁判で官房機密費の「政策推進費」を開示させた原告と弁護団は今月、「このような闇ガネの『政策推進費』の管理実態を改めないのであれば、ただちに廃止すべき」などとする根本的見直し要求書を菅長官に送っています。

「政策推進費」の毎月の支出額をみると、いくつかの法則がありました。毎年3月になると、翌月への繰り越しに1000万円ほどを残して、月平均の1・5倍になる1億4000万円ほどを「政策推進費」にあてることを毎年繰り返していました。また「政策推進費」は毎月8400万円台か9100万円ほどのどちらかになるケースが大半を占めています。

こうした使い方について、機密費情報公開訴訟弁護団の谷真介弁護士は「定期的に支出した形にして、何かにつかっているのか、官房長官のポケットに入っているのかわからない。何か必要に迫られて支出しているとは思えない」と指摘します。

官房機密費と情報公開 その支出は長く秘密のベールに覆われ、会計検査院に対しても、領収書を提出することはなく、支払い相手を明かさなくてもよいとなっています。大阪の市民団体「政治資金オンブズマン」が2007年に、不開示決定の取り消しを求めて大阪地裁に提訴。今年1月に最高裁が「政策推進費」に関する一部開示を命じました。判決を受け、今月19日に、官房機密費に関する支出が初めて開示されました。

しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-03-30/2018033015_01_1.html

以下、2chの反応

3: 2018/04/02(月) 16:22:39.59

5年で50億ならそんなもんだろ

4: 2018/04/02(月) 16:24:28.24

官房機密費なんてもっともらしいが、これはまさに裏金じゃないか

25: 2018/04/02(月) 16:35:48.09

>>4
機密費の意味わかってるの?

171: 2018/04/02(月) 18:15:59.33

>>4
使い方については所謂裏金とよく似てる 違いは法的に認められているかどうか

151: 2018/04/02(月) 17:59:02.87

>>4
そうだよ?
どこの国でもある。例えば日本人が海外で誘拐されたときとかに、交渉仲介者や情報提供者に払う金とかね。

今なら北朝鮮内部の情報提供者に結構払ってると思うよ。

5: 2018/04/02(月) 16:25:31.15

機密費ってそういう性質のもんだろ、、 わかってねえな 共産党のくせに

7: 2018/04/02(月) 16:27:57.72

そりゃ一般の会社に機密費を当てはめたら異常に見えるだろうよ

9: 2018/04/02(月) 16:28:15.36

民主政権の時になんで制度変えなかったの? やっぱ旨味があったんでしょ?

17: 2018/04/02(月) 16:32:39.70

>>9
公開するとか言ってたけどいざ自分らが政権取ったら言わなくなったよな

28: 2018/04/02(月) 16:37:23.85

>>9
旨味ってなんだよ、馬鹿か? 必要だったからだろ

16: 2018/04/02(月) 16:32:39.09

反日パヨクってバカなのか?
機密費の性質も知らずに異常とかwww

20: 2018/04/02(月) 16:34:20.17

機密費の意味わかってんのか?
自称新聞のくせに一般市民以下の常識しか持ってないとかこんなアホな奴らの書く事に信頼性がある意味のある情報などあるわけがない

21: 2018/04/02(月) 16:34:40.52

民主党時代はいくら使ったんだよ?

24: 2018/04/02(月) 16:35:24.51

領収書を出せるんなら、機密費なんか使わずにちゃんと予算をつけるんじゃね?

98: 2018/04/02(月) 17:32:08.10

>>26
労働貴族は健在だしね

27: 2018/04/02(月) 16:37:17.15

んなこと言うけど、機密費公開なんかしたら、評論家、マスゴミ関係者の名前も、わんさと出てくるぞ まぁ、もらっていないのが僻んでいるだけかw

29: 2018/04/02(月) 16:37:47.35

俺は五年間でそれっぽっちなの?って思っちゃった もっと裏金みたいなので沢山使ってると思ってた

31: 2018/04/02(月) 16:40:10.21

領収書だしたら機密にならないだろう・・・バカか!!

35: 2018/04/02(月) 16:48:29.02

しんぶん赤旗w

38: 2018/04/02(月) 16:51:33.38

あれ?民主党の時に官房機密費公開するって言ってトンズラしたよね その時文句言わないで、今になって何故言い出したの?自民党だから?

226: 2018/04/02(月) 22:49:28.62

>>38
民主党政権の機密費公開は請求しなかった それで分かるだろ

42: 2018/04/02(月) 16:54:25.50

たとえばインドネシアとかの閣僚級なんて 収支の全てを公表しないといけない義務なのにな。 日本は、ガバすぎるわ。

ネシアでは大臣が毎回つける高級時計が違うという事実から 未公表疑惑が上がって大問題に発展したってのに。

ほんと、機密で全て問題がないとか ガバガバやな。

44: 2018/04/02(月) 16:57:05.56

>>42
アンタの小遣いじゃないんだから、機密の費用ってのはあるに決まっている

72: 2018/04/02(月) 17:15:15.75

>>42
でもインドネシアって汚職とか酷いんじゃなかったっけ?

76: 2018/04/02(月) 17:18:07.85

>>72
厳密には知らんよ。
貴方がいう汚職が酷いという基準も定かではないし 役人は公表の義務がある訳でもないからね。 ただ直近でそう言うことが起こってたって話。

79: 2018/04/02(月) 17:19:36.04

>>76
知らないで言ってたのね。

82: 2018/04/02(月) 17:20:56.66

>>79
知らないというより、貴方の物差しで言われても こっちでは何も計れないってだけだろ。

83: 2018/04/02(月) 17:22:30.91

>>72
国家規模のプロジェクトで入札不正が発生してオマケに途中で頓挫するくらいには汚職がひどい

87: 2018/04/02(月) 17:23:45.24

>>83
高速鉄道かな?
日本で言えば、リニアのことかな?(´・ω・`)

89: 2018/04/02(月) 17:24:29.66

>>83
中国とズブズブなんだっけ?w

43: 2018/04/02(月) 16:55:25.44

馬鹿煽るのが目的だろうが、そもそも領収書出したら機密費じゃなくなるなんて馬鹿でもわかるだろ?

内閣官房報償費は、国政の運営上必要な場合、内閣官房長官の判断で支出される経費。内閣官房機密費とも呼ばれる。会計処理は内閣総務官が所掌(閣議決定などに基づく各本部等については当該事務局が分掌)する。

支出には領収書が不要で、会計検査院による監査も免除されており、原則使途が公開されることはない。1947年度から予算計上されるようになった。

56: 2018/04/02(月) 17:01:36.34

機密な費用だからな
領収書が無いとか当たり前だろ そういう金なんだよ

69: 2018/04/02(月) 17:12:52.95

あからさまにしたら機密費の意味ねーじゃん 識者って意識高い系すぎるだろ

88: 2018/04/02(月) 17:24:03.68

ふ~む、今度は官房機密費で攻めてきたか。野党もあの手この手で攻めてきますな。

私も官房機密費については「もはや時代にそぐわない」と思いますな。機密費のような存在を否定はしないが、50年後に明細を公開するとか、明細なしで使える金額を制限するとか、何らかの法改正が必要だと思いますな。

が、野党(旧民主党)も、政権を取る前は「機密費ガー」って言っていたのに、政権を取ったトタンにダンマリを決め込んで使っていたんですぞ? そうそう他人の事を批判できませんぞ?

民主党『悪夢の3年間』ってどんな感じだったの?
引用元 民主党悪夢の3年間ってどんな感じだったの? 日本崩壊しかけたってマジなの? 以下、2chの反応 2: ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:d7a585e85

    赤旗は志位や小池の一日の食事内容と費用も掲載すべき

    0
  2. 名無しさん ID:ab5a1ba0b

    ソース赤旗ってだけで、はいはい解散案件だわw
    機密費なんて、そもそもメス入れるもんじゃない。
    ちゃんとした政権を日本国民が選んでさえいれば済む話し。
    こんなのに焦点当てたら、日本を弱体化させるだけ。
    それより、政権を印象操作だけで人権侵害までいじり倒し、
    倒閣ごっこだけに夢中な、凶惨党を筆頭に税金で養っている夜盗の金が一番の無駄だよ。
    ここを有権者はきちんと向き合った方がいい。
    今のままの夜盗は日本の為にならない。寧ろ足を引っ張る存在でしかない。

    0
  3. 名無しさん ID:61cdef156

    アメリカみたいに50年後に公開とか影響でない時期までは隠しててええで
    その代わりちゃんと記録は残しておけよ
    財務省みたいに改竄とかガバガバなのはどうにかして欲しいけど

    0
  4. 名無しさん ID:a1a09c737

    ゴルゴ13「領収書はいらないだろうね?」
    まあ初期の初期だし、黒歴史みたいなもんだが

    0
  5. 名無しさん ID:41b1de1dc

    常識的に、一介の税理士が口を出せる案件ではないよ。
    それに国は一般社会の一会社ではないよ。

    0
  6. 名無しさん ID:d60892103

    邦人誘拐された訳でもないのに毎月1億強きっちり使われる謎のお小遣いって誰か言ってた
    領収書とかはともかく司法か何か私腹を肥やしていないかどうかの監視役は必要だろ

    0
  7. 名無しさん ID:21690f11b

    機密費が理解できないなんて売国工作政党のくせに…。

    0
  8. 名無しさん ID:e26cb6ec5

    民主、野田内閣の時の官房機密費額の話はタブーなんすかね?
    半年で6億だっけ?

    0
  9. 名無しさん ID:e26cb6ec5

    つか民主政権3年間の官房機密費が37億だからわりとそんなもんだろ

    0
  10. 名無しさん ID:841bb0a21

    もっとバンバン使って外国から国益引っ張ってこいや

    0
  11. 名無しさん ID:3f0036ae7

    高々数億の疑惑に300億以上の費用と一年以上の無駄な時間費やしてる現状の前では大した事でも無いなw

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×