【医療トラブル】「余命1年もない」と医師に宣告されて5年。仕事も財産も手放し親族には別れの手紙。「どう生きていけば…」
「余命1年もないと医師に宣告されながら、5年たっても生きています」。
難治性血液がんの成人T細胞白血病(ATL)と診断された男性から、西日本新聞の特命取材班に悲痛な声が届いた。
死を受け入れ、仕事や財産などの整理も済ませたという。「何も手元に残していない。どう生きていけば…」。
そもそも余命宣告とは-。
声を寄せてくれたのは、福岡県久留米市の笠井駿さん(71)。自宅を訪ねると、日記帳をめくりながら経過を説明してくれた。
■2013年、ATLと診断
2013年1月、顔と上半身に紅斑が現れた。同県内の病院に検査入院し、ATLと診断された。体内にウイルスHTLV1があることは知っていたという。
ATLは主に母乳を介して感染するHTLV1が原因。保有して必ず発症するわけではないが、発症すると免疫機能が低下したり、リンパ節が腫れたりする。根治が難しく、「発症後の平均生存期間は半年から1年と短い」という研究成果もある。
■親族に別れの手紙も
笠井さんは「医師から『次の誕生日は120パーセント迎えられない』と説明を受けた」と言う。取引先にあいさつして回り、経営する設計企画事務所を閉じた。財産は売却したり、子どもに譲ったりしたほか、親族には別れの手紙を書いた。ホスピスにも一時入所した。
診断から5年。体に痛みがあり通院しているものの、「死」が訪れる気配は感じていない。抗がん剤治療の影響で歩行が難しくなり、車の運転もできなくなった。生きていることは喜ばしいことだが、「ATLというのは誤診だったのでは。納得できない」と憤る。
笠井さんによると、双方の代理人弁護士がやりとりした書面の中で病院側は「次の誕生日は120パーセント迎えられない」との発言を否定。「診断に誤りはなく、治療が奏功して症状が改善した」などと説明しているという。病院側は本紙取材に「コメントを控えさせてもらう」とした。
■余命宣告「どんな患者でも動揺」
九州大の萩原明人教授(医療コミュニケーション学)は「医師が『120パーセント』という言葉で説明することは一般的に考えにくい」としつつ、
「いさかいの原因は、医師の説明と患者の理解に食い違いがあったのではないか」と推察する。
一般的に、余命について医師は、同じ病の患者の平均的な生存期間である「生存期間中央値」や、診断を受けて5年後や10年後に生存する患者の比率を示す「5年生存率」「10年生存率」を説明する場合が多いという。過去の多くの患者から計算された平均的なデータにすぎないが、「個人差があることを考えずに受け取られる恐れがある。医師は工夫が必要だ」という。
患者の心理状態も影響する。「どんな患者でも動揺する。医師の説明を、自分が理解しやすいように楽観的に解釈する場合もあるし、悲観的に捉えて頭に刷り込むこともある」
■「財産整理など、大きな決断する前に第三者の意見を」
トラブルを避けるには、医師の説明を若い人も交えた複数人で聞くことが有効とされる。病院の相談窓口や、同じ病気を患う患者団体で悩みを打ち明けることも患者の負担を和らげる。
患者が主治医以外の医師から意見を聞くセカンドオピニオンもあり、「財産整理など、大きな決断をする前には第三者の意見を求めた方がいいかもしれない」と萩原教授。終末期医療に詳しく、在宅ケアに取り組む「にのさかクリニック」(福岡市)の二ノ坂保喜院長は「信頼関係は当然必要だが、医師の言うことはあてにならないと思うくらいでいい」と言う。
■「患者自身も賢くなる必要がある」
HTLV1撲滅を目指すNPO法人スマイルリボン(鹿児島市)の菅付加代子代表は「患者は医師の説明をうやむやにせず、最終的には自分で判断しないといけない。患者自身も賢くなる必要がある」と話している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00010000-nishinp-soci
以下、2chの反応
16: 2018/07/30(月) 11:19:41.53
嬉しい誤算だろ、生きてんだから
20: 2018/07/30(月) 11:20:29.87
なんか複雑だよね
死なないのは嬉しいけど…
23: 2018/07/30(月) 11:20:48.37
短めに言うのが一般的じゃないのか?
オレの伯父さんとかも余命1年とか言われて3年以上生きたわ
24: 2018/07/30(月) 11:20:51.55
自分の財産の処分などの計画まで医者のせいにされてもね
25: 2018/07/30(月) 11:21:02.34
余命が伸びたんなら良かったじゃねーか
32: 2018/07/30(月) 11:22:20.81
せっかく生きているのに不満とか
42: 2018/07/30(月) 11:23:31.15
ノストラダムスの予言で全財産使う馬鹿みたいな
45: 2018/07/30(月) 11:24:00.26
長生きさせた医者に損害賠償かよ
財産の整理は勝手にやったことだろうが
101: 2018/07/30(月) 11:29:44.71
「治療が功を奏しなければあと一年」ってことでしょ
ガン治療ではよく聞く話
抗癌剤が効けば延びるし、効かなければだいたい医者の言った時期に死ぬ
51: 2018/07/30(月) 11:24:15.76
>>1
生きたくても生きられない人もいるんだから、医師の宣告以上に長生きできたことに対して、文句言うのはあり得ない。
124: 2018/07/30(月) 11:34:00.47
命に関わることなんだから
セカンドオピニオンは常識だろ
104: 2018/07/30(月) 11:30:03.78
年金で十分やろ
なければナマポで十分 何の問題もない
11: 2018/07/30(月) 11:18:54.35
>財産は売却したり、子どもに譲ったりしたほか
子どもは、何をしてるの?
229: 2018/07/30(月) 11:48:19.05
>>11
貰える物だけ貰ったんかな(´・ω・`)・・・せつねぇ
944: 2018/07/30(月) 13:33:25.28
>>11
子供がクズだよな
財産もらって親放置
13: 2018/07/30(月) 11:19:18.41
財産は売却したり子どもに譲ったりした ならその代金と子どもに頼って生きていけばいいやん
12: 2018/07/30(月) 11:18:57.37
財産を家族に渡しただけだろう
しるかって話だわな
18: 2018/07/30(月) 11:19:44.24
>>1
>医師から『次の誕生日は120パーセント迎えられない』と説明を受けた
これは絶対に嘘だな
話を盛ってる
医者はそんなこと言わない
28: 2018/07/30(月) 11:21:44.88
>>18
うん、、医者は絶対に使わない表現。
ライターのミスです。
764: 2018/07/30(月) 13:04:47.07
>>28
仮にそんな事言う医師なら、日常的にやってるから、他でも問題になってそう。
236: 2018/07/30(月) 11:49:00.55
>>18
自分も癌で闘病したけど、自信持って言える 絶対にこんなこと言わない ありえない話。
249: 2018/07/30(月) 11:50:29.94
>>236
そうだよね。うちも、治療が奏功して、その1年後くらいに「あの時に余命6カ月だったのにホント良く助かった」といわれたくらい。
303: 2018/07/30(月) 11:56:38.87
>>249
医師は先のこと言わないよね
極論だけど100人いれば99人が助かるとしてももしかしたら1人に入るかも知れない。逆も然りで そしてそのことを医師自身が一番知ってる 120パーセントなんか言うわけない。
283: 2018/07/30(月) 11:54:13.82
>>236
俺も親の癌宣告に立ち会ったこと有るけど、彼らは症状については説明するけど、それ以外の事は訊かれない限り一切言わないからね
ただ、抗がん剤治療に関しては医者側の説明不足は多分に感じた 彼らはメリットとリスクの説明は一切しない、やるかやらないかしか訊かない 自分らの責任を回避するためなんだろうが、不親切に過ぎるとは思う
327: 2018/07/30(月) 12:00:55.24
>>283
そうなんだ? 自分は2年前に抗がん剤したけどしつこいほど説明があったよ あとは自分でも納得するまでネットででも調べてみてねってw
主治医もだけど、主治医からの紹介で薬剤師さんとの面談もたくさんした。毎回抗がん剤治療前は薬剤師との面談があった
751: 2018/07/30(月) 13:02:53.73
>>18
これは流石に医者は言ってないだろw
760: 2018/07/30(月) 13:04:27.84
>>751
フツーは1年生存率だの5年生存率をいう罠。揚げ足取られないためにも。
782: 2018/07/30(月) 13:07:11.00
>>760
次の誕生日まで1年近くあって、1年生存率がかなり低いから「次の誕生日まで生きられません」的な表現をした可能性はあると思う ただ120%なんて絶対を超える表現をするのは信じられんな
31: 2018/07/30(月) 11:22:10.33
「次の誕生日は120パーセント迎えられない」
こんな表現で余命宣告する医者がいるとは思えないけど、もし居るとしたら医師免許を取り上げた方が良いくらいの無神経なバカ医者だよな。
61: 2018/07/30(月) 11:25:30.42
120%という表現は要は「絶対に」という意味だろ? 医者は治療の効果にしろ余命にしろ「絶対」なんて台詞は絶対に言わないわな
82: 2018/07/30(月) 11:27:40.33
今、医者は○○%ってのは根拠なしには言えないことになってる。
根拠なしに言うと裁判で負ける。
つまり120%という「あり得ない数値」を言うはず無い。 白血病を告知されて自暴自棄になって全財産使い込んで、まだ生きてた という話だろ。で、医者のせいにしてるという。
93: 2018/07/30(月) 11:28:45.07
次の誕生日を迎えられるように私も全力で治療します
というのが普通の医者です。
よってこれは作り話。
115: 2018/07/30(月) 11:32:29.82
医者がいったこと真に受けるなよ
あくまで目安なんだから
うちのオヤジなんて、余命半年といわれながら1年たった今でも生きてるw
959: 2018/07/30(月) 13:40:05.48
>>115
うち7年生きたわ
136: 2018/07/30(月) 11:34:58.63
医者は統計上もっとも確立が高い話をするから それが確実かどうかっつーと、結構確実じゃないんだよな
ワイの爺ちゃんもガンで本人が手術も抗がん剤も拒否
医者は「何もしないと早くて3ヶ月、遅くても半年もたない」と言ったが 爺ちゃんはベッドに縛り付けられて生きる1年より 自分の好きなように生きられる3ヶ月の方が良い、と言張って とりあえず痛み止めだけ処方してもらって通院するようになった
でも、結局そこから2年半生きて、酒飲んで階段から転げ落ちて死んだわ
この2chスレまとめへの反応
生前贈与しちゃったんだ・・・もっと病状見極めてからすべきだったね。